『増子陽太(学法石川)13:34:60高2歴代最高』 日体大記録会 5000m最終組 2024.4.13
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 2024.4.13 日体大記録会 5000m12組
※許可を得て撮影しております。
順位 氏名 所属 記録
1 シャドラックキプケメイ 日本大 13:20:86
2 アモスベット 東京国際大 13:27:37
3 東泉大河 駿河台大 13:27:98
4 長谷川柊 Kao 13:28:88
5 スタンネリーワイザカ ヤクルト 13:30:56
6 増子陽太 学法石川高 13:34:60
7 エリウッドカヒガ 仙台育英高 13:35:52
8 四釜峻佑 ロジスティード 13:37:59
9 野島健太 東海大 13:39:17
10 チャールズカマウ SGH 13:45:33
11 上原琉翔 國學院大 13:45:58
12 富永椋太 日本体育大 13:45:66
13 ジョセフムイガイ 平成国際大 13:47:21
14 佐藤榛紀 東京国際大 13:51:03
15 米満怜 コニカミノルタ 13:53:16
16 分須尊紀 日本体育大 13:53:44
17 大川歩夢 プレス工業 13:55:42
18 中原優人 神奈川大 13:59:49
19 若林宏樹 青山学院大 14:00:25
20 桑田駿介 駒澤大 14:01:11
21 金谷紘大 駒澤大 14:04:87
22 野村昭夢 青山学院大 14:05:94
23 斎藤将也 城西大 14:06:93
24 アランキベット コニカミノルタ 14:07:44
25 平山大雅 コニカミノルタ 14:07:80
26 小指卓也 SUBARU 14:12:28
27 帰山侑大 駒澤大 14:13:08
28 畝歩夢 埼玉医科大Gr 14:13:49
29 高山豪起 國學院大 14:17:77
30 川口慧 コニカミノルタ 14:27:69
31 倉田蓮 埼玉医科大Gr 14:32:14
32 庭瀬俊輝 駒澤大 14:36:53
DNF 木山凌 埼玉医科大Gr、オニエゴポール 富士山の銘水
敬称略
この時期にこの記録で2年生はレベチ
今年のエースの濱口と井上と増子との1区対決楽しみ
駿河台の東泉もこのタイムえぐいな
春シーズンにこのタイムはすごいな。高校記録の更新もしてくれそうだ
無駄がないな、すごい
エグすぎるだろこれは...
今年の冬には高校記録塗り替えるんじゃないか?
実業団ランナーも多数出る記録会で高2の4月時点で最終組&終盤まで先頭集団に付いてるとかちょっと異次元過ぎる…
それも最後までフォームを崩さずこのタイムなので、下手したら高校生のうちに日本記録に迫るレベルまで伸びる可能性もありますね。
とても高2が出して良いような記録じゃねぇです。あっぱれ🎉
増子もだけど
東泉の記録とんでもないぞ
何が凄いって駿河台大学って言うまだ箱根も2回しか出場してないチームでこのレベルの選手を育てた徳本監督の育成力が凄い
去年もこの時期に14:10で走ってるし、タイミングの相性いいのかな
本当にずーっとレベル違うね
これからも順調に育って欲しい
野村転んでこのタイムはすごいぞ
大人の記録だ
ほぼ高一にも関わらず、この洗練された走りをするのか。今年の駅伝楽しみだな
都王子といい今回といい急成長しまくりやな、すげ〜😮
都大路な!打ち間違え気をつけろ!いつも見てるからな
ゴール後の桑田くん悔しそう...。次は13分台見れそう‼️
マジで高校在学中に10000m出てくれ
流石にこれやばい。まだ4月やのに。
吉岡くんの記録抜いてくれそう?
同い年なのに実力違いすぎて泣きそう
高2の4月で34は草
うまくいけば今年中にも高校記録いけるんじゃね?
ゴール後の野島とタッチしたの東海じゃなくて帝京の人で草
凄すぎですね!福島繋がりで田母神さんと交流があるので、学石→中大…同じコースかな?何て勝手に願っています😊
実業団だと思う
相澤繋がりで東洋
山口繋がりで早稲田
真舟繋がりで東国
阿部繋がりで明治
とかなるからねー
@@faych2428
遠藤繋がりで住友電工
も追加で。笑
@@木山裕策-b9v 箱根に興味あるっぽいから期待薄だな...
ただトラック専門で狙っていいレベルのポテンシャルだよね
ほぼ1年やん
14:13 くらいで誰か雄叫びあげた後に何人かきもって言ってる😂
2分40秒くらいの速さで転倒って絶対に痛そう
野村くん大丈夫かな😭
ヤバすぎ、普通に留学生に勝てるのかよ
東仙やば
どこの大学行くのかなー、
引退しめす
駅伝だけでなくトラックに力を入れるなら中央大学とか順天堂大学とか駒澤大学とかが良さげ
@@ほほほたか 東京大学は?どう?
@@ラジオネーム-t6u 練習設備が充実していてトラックに力を入れてる大学ではないですね
オリンピアンとかを輩出している大学の中で、中央順天堂駒沢がトラックに力を入れていると感じたのでそのように書き込みました
@@ほほほたか ほうほう。
私的には青学も候補に入るかなと?どうですかね?
高校生記録でるなこれ
てかワイザカどうした
ここでリザルトみたが 東海にいい選手いるんだ
駅伝苦手なだけで個人で見たらいい選手ばっかよ
駿河の人も十分異常で草
明日起きたら横にいます。気をつけてね
国内で満足したらいかん。今年の世界クロカンを見たら日本の弱さがわかる。記録会でタイム出るのは当たり前なんだよな。
お前誰やねん
@@高宮望-o7n
高宮やねん