【松の切り方】初心者に分かりやすく解説〔松剪定〕

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2025

Комментарии • 12

  • @渡辺康治朗
    @渡辺康治朗 3 дня назад +2

    何時も分かりやすい解説ありがとう御座います。何時か機会あればブルーヘブンの透かし剪定の動画お願いします。大きくなり切れば切る程、へんな形になって。いつもの様な分かりやすい解説お願いします。渡辺

    • @kenzosan
      @kenzosan  2 дня назад +2

      お疲れ様です!
      機会を見つけて動画に致します^ ^

  • @まつざかなおこ
    @まつざかなおこ 3 дня назад +1

    松は難しいけれど、やってみたい気持ちはあるのですが、樹高もかなりあるので…松だけは植木屋さんにお願いしてます。
    動画でイメージトレーニングして、いつかチャレンジしてみたいです。
    その前に三脚の脚立を買わないと…
    今年も有益な情報をありがとうございました。
    来年もよろしくお願いします。

    • @kenzosan
      @kenzosan  2 дня назад +1

      お疲れ様です!
      嬉しいコメント
      ありがとうございます😊✨

  • @せいちゃん-g1o
    @せいちゃん-g1o 7 дней назад +2

    ご苦労さまです。分かりやすかったです。
    使っていた剪定鋏カッコよく見えました。紹介してください!

    • @kenzosan
      @kenzosan  6 дней назад +1

      お疲れ様です!
      花隈川の芽切りハサミです^o^✨

  • @banchoo228
    @banchoo228 6 дней назад +1

    お疲れ様です。今年もたくさんの動画で勉強させていただきました。そして楽しませてももらいました。これからもよろしくお願い致します。ありがとうございました。

    • @kenzosan
      @kenzosan  3 дня назад +1

      お疲れ様です!
      こちらこそ宜しくお願い致します^o^✨

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 6 дней назад +2

    冬の剪定は99%完了です。残り1%は先日もコメントさせて頂いたように脚立が届かないテッペンの枝3本ですね。とにかくここはモサモサむしりたい願望が強い。遠目から見れば
    分かりにくいのですがなんか満足してません。定年後に、そのままになっていた松に手を入れて3年になりますが、当初、くらげ枝が多く、何とか高さを抑えるために当初の1年はぼさぼさしにして中目切りで形を整えてきました。今回も動画でありましたように中目で下に向いている葉だけむしり取りました。あとは下から眺めてクロスしている枝の切抜き中心でおこないました。水曜日に再度あとテッペンの3本枝最終トライです。危険であれば致し方ないのでストップですね。現役だとなかなか実家に戻って剪定をする時間はないうえ、松と言えば難しいとうのが素人の印象なんですが、でも3年継続してやってると松ほど面白いのはないなあと実感。

    • @kenzosan
      @kenzosan  6 дней назад +1

      お疲れ様です!
      おっしゃる通りですね^ ^
      凝れば凝るほどまた上手くいかなくなったりも
      しますよね😭笑

  • @イマイタカシ-q8m
    @イマイタカシ-q8m 6 дней назад +2

    葉の濃い薄いをなくし、枯れ葉と垂れ下がったものをなくせば、なんとか見れる仕上がりになるかと……。
    難しいという先入観さえ捨てれば、チャレンジありだと思います。
    ヘタっPぃ~の自分でも、🔥炎が天に昇るような仕上がりになると、うれしいヾ(。>﹏

    • @kenzosan
      @kenzosan  6 дней назад +2

      イマイさんお疲れ様です!
      少しの事で綺麗に見えますので
      やらないてはないですよね^o^✨