名シーン特集 | 『ジュラシック・パーク』パドックからT-レックスが逃走 (4K HDR)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 авг 2021
  • いつまでも色あせない『ジュラシック・パーク』の手に汗握る緊迫の名シーン。T-レックスがパドックから逃げ出して大暴れしている中、アラン・グラント博士(サム・ニール)とイアン・マルコム博士(ジェフ・ゴールドブラム)が転倒したジープに閉じ込められた子どもたちを救い出そうと大奮闘!名シーンを日本語吹替版の4K HDR映像でご覧ください。
    『ジュラシック・ワールド』公式ウェブサイト・SNS
    ■公式サイト:www.jurassicworld.jp/
    ■商品関連情報:www.jurassicworld.jp/goods/
    ■公式Twitter: / jurassicworldjp
    ■公式Facebook: / jurassicworld.movie.jp
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 255

  • @akito1959
    @akito1959 Год назад +65

    テンポ速いわけでもド派手なサウンドもない。がしかし嫌な予感と焦りを駆り立てゆっくりと恐怖のドン底へ叩き落とすセリフと演出は本当に神シーン。余計なものが何もない。

  • @menchikatu_minister
    @menchikatu_minister Год назад +53

    3:19 鉄線が軋む音、足音、咆哮のリズムだけでティラノサウルスの怖さを表現してて凄いなーって思う

  • @user-fy9jg8no3z
    @user-fy9jg8no3z 8 месяцев назад +36

    パニック系の映画って、必ず余計な事したり、ヒステリック起こす人とか居るけど、一般的に考えたら、当然の反応なんだよな。
    むしろ、主人公とかその仲間とかが落ち着き過ぎなのよ。

  • @user-fs3to3sp8x
    @user-fs3to3sp8x Год назад +22

    ゴジラが好きな日本人には『ジュラシックパーク(ワールド)』は最高!
    やっぱりアラン・グラント博士とイアン・マルコ博士のコンビはカッコいい!
    もちろんエリー・サトラー博士も好き。観るたびに初心に帰れる〜

  • @caihui1430
    @caihui1430 Год назад +84

    ここ、BGM無くして水の波紋で恐怖感煽ってるの天才だと思う。足音だけで恐竜が迫ってきてるってシンプルに分かるシーン。

  • @user-qu4ur1ge4f
    @user-qu4ur1ge4f 10 месяцев назад +19

    ティラノが脱走してから
    制御室のシーンに切り替わるまでの間、一切BGM使わんかったのホンマに凄いと思う
    BGMを使わない事でより一層襲われる恐怖にリアリティが増してる気がします‼️
    現実でも獣に襲われた時とか事故にあった時とかに曲なんて流れないから

  • @user-dr3zl9vy1j
    @user-dr3zl9vy1j 8 месяцев назад +23

    この時の🦖レクシィはまだまだ若くて凶暴だったな❗
    ジュラシックワールドに出た時にはお婆さん恐竜になってて性格も丸くなってたな❗

  • @Enchanting_bell_Lucciola
    @Enchanting_bell_Lucciola Год назад +22

    冒頭から真剣に子供たちの心配をするマルコム博士かっこよすぎ!!
    グラント、君はなぜ戻ってきたんだ!と言わんばかりの表情が👍

  • @user-dv4gm5do8g
    @user-dv4gm5do8g 9 месяцев назад +15

    レクシィがヤギを食べるシーンは何故か美味しそうと感じてしまうなー
    音がそう感じさせてるのかな?

  • @user-ke1xt9wk9x
    @user-ke1xt9wk9x Год назад +58

    ジュラシックシリーズ全部合わせてもトップクラスの名シーン

  • @arcueid3658
    @arcueid3658 9 месяцев назад +20

    個人的にこのシーンでの各登場人物の評価をしてみました。
    ・レックス
    なぜライトをつけたのかはわからないが結果的にティラノの標的を04号車→イアン→ジェナーロにしてしまった戦犯。
    グラントがティムを助けようとしてる時にも大声を出すなどグラントがいなかったら命がいくつあっても足りてない。でも子供だし仕方ないね。
    ・ティム
    取った行動と言えばドアを閉めたことくらいだが、この行動がきっかけでティラノは04号車に獲物がいることを確信してしまったと思われる。でも普通この状況なら誰でもドア閉めるよね。それに子供だし以下略
    ・ジェナーロ
    恐竜の知識はない一般人だけど、さすがに子供達を置き去りにしてトイレに逃げ込むのはどうなのよ?大人として。
    ちなみに次作ロストワールドの非公開シーンに
    ジェナーロ、マルドゥーン、アーノルドの3人の遺族に対する慰謝料を発表するシーンがあり、ジェナーロへの慰謝料が1番高額になっているシーンがあります。(金額は忘れた)
    ・グラント
    恐竜への知識が豊富な為、発煙筒を上手く使えば襲われないこともよくわかっている。
    とは言え、初めて遭遇した生きた恐竜相手にこのような行動は並大抵の勇気がないとできないと思う。見た途端一目散に逃げ出したジェナーロとの良い対比になっていると思う。
    ・イアン
    彼はグラントとは違い、恐竜の知識はほとんどないはず。(数学者だし)
    それにも関わらず、グラントの見よう見まねで囮になるあたりイアンの度胸がヤバい。結果的にジェナーロを死なせてしまうことになるがトイレに逃げ込む人が悪いということで。

  • @user-hy4wv5zi2o
    @user-hy4wv5zi2o Год назад +28

    若かりし頃のレクシィ…
    魅力的な恐竜はこの後もたくさん出てくるけどやっぱりレクシィがナンバーワンだね☆

  • @user-be1rf1lj8b
    @user-be1rf1lj8b 14 дней назад +2

    やっぱり、富山敬の演技は聞き惚れてしまうなぁ。亡くなってもうすぐ30年か…

  • @user-nl9gp2zf4u
    @user-nl9gp2zf4u Год назад +54

    地響きの音が聞こえるたび心臓がドキドキしたのを覚えてる。

  • @user-nv5eu3zw5l
    @user-nv5eu3zw5l Год назад +32

    グラスに入った水が不気味に揺れる演出は本当にウマイな

  • @user-pb5zq9ws7p
    @user-pb5zq9ws7p 11 месяцев назад +7

    見ててハラハラするのと人物の失敗にムシャクシャするのってなんかこう...バランス難しそうだよね

  • @user-tb9nu2eq8p
    @user-tb9nu2eq8p Год назад +16

    このシーンまじで好き!
    名作と言ってもいいぐらい!!
    車がびっくり返されるシーンが1番好き!

  • @ryuzi1994
    @ryuzi1994 Год назад +58

    5:14 実はこのシーン、本来なら天窓は外れなかったのだが、偶然外れてしまった為子役の子達は本当に怖がっていたんだとか

  • @user-tb9nu2eq8p
    @user-tb9nu2eq8p 8 месяцев назад +7

    土砂降りでしかも夜のシーンいいよね💕︎
    印象に残ります😊

  • @user-xs1hx5ju7u24
    @user-xs1hx5ju7u24 Год назад +37

    ほんと今思ってもこのライトなんで付けたしっておもうわな

  • @user-ji8mh4lg7r
    @user-ji8mh4lg7r Год назад +39

    子供の頃自然に見てたけど、グラント博士の水の飲み方やばい

    • @0912hoho
      @0912hoho Год назад +6

      くわえっちゃってますねw

  • @sgmh189
    @sgmh189 11 месяцев назад +5

    グラント博士かっこいいわ。
    グラント博士の知識がなかったら食われてたってシーン1.3含めて多々あるよね。

  • @ShinHoshinoHiromitsu77
    @ShinHoshinoHiromitsu77 9 месяцев назад +15

    こんなデカい奴が鳥類の御先祖様なんですか…?
    凄い迫力だな…。

    • @tantan4834
      @tantan4834 Месяц назад +5

      もっと正確に言うと、これらの親類の一部が鳥になったと言われてる(全ての種類の恐竜が鳥になったとは言わない)

  • @digouter03
    @digouter03 Год назад +21

    トイレで食われるおじさんが親戚のおじさんに似てて、
    小さいころ、親戚のおじさんが運転する車だけは乗りたくなかったw

  • @TE-mo3ne
    @TE-mo3ne 2 года назад +44

    Tレックスが食べかけの羊をボトっと落としたところで、ビクッ!としてしまい、一緒に見に行った女の子に後で笑われたのを思い出した

  • @user-jj1pu5lm7q
    @user-jj1pu5lm7q Год назад +102

    このティラノが時を経て英雄として描かれるのホント好き

    • @Pxchan
      @Pxchan Год назад +33

      炎の王国のカルノタウルス一撃で仕留めて、噴火する火山を背景に雄叫びをあげるシーンは絶対王者感すごかった。

    • @shineYouTube160
      @shineYouTube160 Год назад +9

      正直ティラノは味方って流れ嫌い

    • @racer297
      @racer297 Год назад +9

      最初の頃ティラノって二体いなかった?

    • @user-xy3cl3oo2y
      @user-xy3cl3oo2y Год назад +5

      ​@@racer297
      そりゃ次回作

    • @user-ku8bp2zk9v
      @user-ku8bp2zk9v 3 месяца назад +2

      ​@@racer297次作のロストワールドですね
      島は
      今作がヌブラル島
      次と3がソルナ島ですね

  • @user-xw2mv5vq3x
    @user-xw2mv5vq3x Год назад +23

    bgmないのがまたいい

  • @user-tq8hu1hz4w
    @user-tq8hu1hz4w 8 месяцев назад +4

    音楽がないシーンまじで好き
    恐怖感とワクワク感止まらん

  • @mkmcam6244
    @mkmcam6244 Год назад +56

    幼少期、消えないならライト部分真下にして座席に押し付ければいいと思ってたけど。
    個人的には大層盛り上げてくれたこの二人の子供好きですw
    お姉ちゃんは後半、機転をきかせて弟のこと助けたしね。

  • @Papipupepooo1lIII
    @Papipupepooo1lIII Год назад +25

    マルコム博士が良い奴すぎる

    • @hisa8117
      @hisa8117 Год назад +8

      マルコムが危険をかえりみずティラノサウルスに発煙筒だけで誘き寄せてくれなかったら、あの2人は死んでたからな
      結果あの弁護士は喰われちゃったが・・

    • @user-rg7vd7ff2k
      @user-rg7vd7ff2k Месяц назад +1

      この手の囮役を請け負ったあるいは負わされたキャラって
      「やっべぇ…こっち来やがった!誰かコイツを早くなんとかして引き剥がしてくれえええ!ギャー!」ムシャムシャムシャ…
      となるのが多い気がするけど、イアンは「二人を助けろ!」って言い叫びつつも弱音も吐かずに囮になり続けるのホントカッコイイ。前半でチャラ男系変人キャラがウソみたいに漢なんだよなイアン

  • @user-tb9nu2eq8p
    @user-tb9nu2eq8p 2 года назад +23

    吹き替えありがたい🙏
    それとティラノサウルスかっこいい♡さすが私の推しです♡

  • @user-wh8jv3jc9n
    @user-wh8jv3jc9n 5 дней назад

    子供だから仕方ないって言葉じゃ足りんくらい浅慮だと思うよ…神シーンには変わりないけど
    イアンとグラントが冷静すぎるって意見もあると思うけどそれ補ってあまりあるくらいかっこいい

  • @imddmi7601
    @imddmi7601 Год назад +8

    この頃のまだまだ若々しかったレクシィさんは、尖ってますねえw

  • @user-ng3zw3dg9z
    @user-ng3zw3dg9z 9 месяцев назад +7

    恐竜映画の中でCG感がなく一番本物に見える映像で衝撃だった。さすが世界のスピルバーグ🎉

    • @yonyon5108
      @yonyon5108 2 месяца назад

      実物大のアニマトロニクス使ってるからね

  • @bassmoduleAcoustimass
    @bassmoduleAcoustimass 2 года назад +70

    リアルタイムで映画館で観たけど、ほんと怖かったな。音の迫力もすごかったし。当時は誰もこの恐竜がコンピュータ上で書かれたアニメだなんて思いもよらなかったと思う。こんな高度なCGを使った映画なんてそれまで無かったんだもん

    • @user-lk5jf8rs2f
      @user-lk5jf8rs2f Год назад +9

      CGとロボット

    • @user-rm6ut8td9y
      @user-rm6ut8td9y Год назад +7

      このシーンは実物大のロボットも使われてますよ!個人的にはロボットのほうが重厚感を感じてリアルで怖く感じます

    • @user-kd1hg9ui5g
      @user-kd1hg9ui5g Год назад +2

      メイキングで粘土で恐竜作ってるところもおもしろい

    • @ray-ji7dh
      @ray-ji7dh 6 месяцев назад

      多少高くてもいいから映画館で見てみたい。

  • @user-ym3oi3ub5e
    @user-ym3oi3ub5e Год назад +6

    ジュラシックパーク大好き

  • @tieu305
    @tieu305 Год назад +5

    2:11
    女の子「やぎは?」
    やぎ「ここだよーん」

  • @user-fz8vk4wn2s
    @user-fz8vk4wn2s 7 месяцев назад +3

    ジュラシックパーク、ジュラシックワールド、どちらも、ハラハラドキドキが、止まらないシーンが、沢山あって、すごく面白かったです!DVD📀も、ジュラシックパーク、ジュラシックワールド、どちらも、全部持っています。大好きな映画です!この映画を観て、恐竜が大好きになりました。

  • @user-zj1wy6bt4w
    @user-zj1wy6bt4w 2 года назад +86

    この子どたち終始戦犯かましすぎなんだよなぁ

    • @hisa8117
      @hisa8117 Год назад +22

      最後姉ちゃんは頑張ってくれてたよ
      弟を守るために危険をかえりみずラプトルを誘き寄せたり、さらにシステム復旧させたし。弟ティムはラプトルを1体冷凍室に
      閉じ込めるのに一役かったし、
      最初と最後で対比な演出になってるんだよな

    • @user-qg1jg3px4q
      @user-qg1jg3px4q Год назад +3

      @@hisa8117
      姉いなきゃ全滅でしたよね

    • @hisa8117
      @hisa8117 Год назад +3

      @@user-qg1jg3px4q
      レックス→パークのシステム復旧
      ティム→ラプトル1体冷凍室に閉じ込め
      子どもだって大人に負けずおとらず、活躍できるだ!っていうスピルバーグ監督の
      メッセージでもあるんじゃないかと思ってます。

    • @a-zw9xp
      @a-zw9xp Месяц назад

      これでも3のバカ親よりはマシなんだよなあ
      あっちは大人ってこともあいまって余計イラつく

  • @aamaroagustinneiratoro7431
    @aamaroagustinneiratoro7431 Год назад +5

    Nery Domínguez sería el segundo refuerzo de universidad de chile para próximas temporada.

  • @user-rp5zg8et4l
    @user-rp5zg8et4l 2 года назад +241

    このDVD見てた時父親が女の子にめちゃくちゃイライラしてて面白かった

    • @MM-jy4wx
      @MM-jy4wx Год назад +36

      T-REXの目の前で懐中電灯付けるなんてバカに見えるよな~!子供がバカなのか、この子達だけバカなのか?みたいに思います。ジュラシックパークは全作品面白いから好きですけどね(^ー^)

    • @gnms5156
      @gnms5156 Год назад +12

      @@MM-jy4wx 自分が馬鹿ガキだったから他人もそう見えるんだろ

    • @km-6594
      @km-6594 Год назад +18

      大人なら何してんだよとはなるけど、子供だろ…俺は怒りより心配のほうが強かったな

    • @user-mf6id3lm7n
      @user-mf6id3lm7n Год назад +15

      監督や演出の思う壺で草

    • @user-er6qf2xz6k
      @user-er6qf2xz6k Год назад +8

      まだ子供だからな、2、3の方が腹立ったけど、1より

  • @showta0511
    @showta0511 2 года назад +97

    やっぱりジュラシックはグランド博士が一番だよなー

    • @adfx-02pixy
      @adfx-02pixy 2 года назад +40

      マルカム博士も滅茶苦茶すき
      すぐ喰われてそうなのに何だかんだ最新作まで生きてるキャラだし
      しかも普通に恐竜を対処して仲間逃がして
      囮になってもしっかり生き残ってる有能ぶり

    • @user-un3ql3wq4h
      @user-un3ql3wq4h 2 года назад +15

      俺はウォーエン!

    • @minus1.0
      @minus1.0 2 года назад +5

      @@adfx-02pixy 将来的に宇宙さまよってグランドマスターになるんだよね

    • @user-kf3ix2kd1o
      @user-kf3ix2kd1o Год назад +8

      @@adfx-02pixy シリーズ随一の正論発射砲ですから

    • @irickiy1174
      @irickiy1174 Год назад +20

      なんか色々違くね
      マルコム博士
      オーウェン
      グラントやろ

  • @minus1.0
    @minus1.0 2 года назад +17

    今見てもスゲーからスゲー

  • @Angie2343
    @Angie2343 Год назад +1

    Jurassic Park, Sonic style!

  • @aamaroagustinneiratoro7431
    @aamaroagustinneiratoro7431 Год назад +5

    Emmanuel Ojeda sería el primer refuerzo de universidad de chile para próximas temporada.

  • @user-lq5fs3jr4z
    @user-lq5fs3jr4z Год назад +22

    暗闇の中での肉食恐竜の恐さがよく出てて面白かったし恐かったな。

  • @user-wagatuma
    @user-wagatuma Год назад +4

    0:35🐐やぎの声
    0:48

  • @user-ke2bg8li2z
    @user-ke2bg8li2z Год назад +10

    5:09マジ怖え~!!(泣)

  • @user-uz2tz4nb6o
    @user-uz2tz4nb6o 2 года назад +41

    暗視ゴーグル欲しい

  • @kamikou_kotenbu
    @kamikou_kotenbu Год назад +8

    3:44あたりから何回見ても途中ドア開いてるはずやのに閉まってる

  • @user.master5745
    @user.master5745 9 дней назад

    グラント博士がレックスを呼んだ時
    あ…やべっみたいな顔好きだったな…

  • @MrMesiguin
    @MrMesiguin Год назад +22

    ライトをつけて動物を追い払う、別に野生動物に対する対応策としてよくとられる手段でしょう。このシーンは人間優位な環境に馴染んだ人間の知恵がまったく有効ではないということを短時間で密度濃く表現しているんじゃないですかね?

    • @user-zd8rh9mg9y
      @user-zd8rh9mg9y Год назад +1

      単に馬鹿なガキとそれの保護責任を果たさない馬鹿な大人ってことじゃなかったんだ!?

    • @bashzz38
      @bashzz38 Год назад +1

      言うほどよくとられる手段か?

    • @MrMesiguin
      @MrMesiguin Год назад +6

      @@bashzz38 よく使う手段ですよ。害獣進入防止のためにセンサー付きのライトなどよく使用されてます。自然界にはない強烈な光をあてられれば野生動物は警戒して逃げるのが普通です。ただし、生態系における絶対的な優位にあるティラノサウルスの場合には…。

    • @user-el1oe3iy8o
      @user-el1oe3iy8o Год назад +1

      それでなくとも、
      自然を知らない金持ちの子供2人が、
      暗闇の中、何が起きてるか分からないから、ライトで確認しようとするのは自然ですね。

  • @ryo-mitsu
    @ryo-mitsu 2 месяца назад

    名作だね
    VHSのテープが切れへんように大事に観ます。

  • @junmiojunmio7518
    @junmiojunmio7518 10 месяцев назад +2

    マジで神✨31歳

  • @keithmoon3190
    @keithmoon3190 Год назад +2

    Jurassic Park but if it was directed by Akira Kurosawa as an inspiration from Godzilla.

  • @user-wp8nz8mi9b
    @user-wp8nz8mi9b 2 года назад +60

    ライトで煽って悲鳴で呼び寄せて…よほど喰われたいらしいw即気絶してればトイレのおっさんも生きてたろうに

  • @yukiwakuwaku2114
    @yukiwakuwaku2114 Год назад +32

    改めて観るとパニック映画のお約束的な演出多くて感心する。

    • @WooWoo04
      @WooWoo04 Год назад +8

      この作品が確立したお約束もたくさんある。
      エポックメイキングとはこのこと。

  • @user-jk6rv6mf4g
    @user-jk6rv6mf4g Год назад +7

    ジュラシックシリーズは
    恐竜たちが 人を見つけたりした時に 首を傾げるのがメチャかわいい♥www
    その仕草がwwwかわゆくて(*ˊ˘ˋ*)

  • @ktsalinas5444
    @ktsalinas5444 Год назад +2

    Welcome to the Jurassic Park Anime, LOL.

  • @bassmoduleAcoustimass
    @bassmoduleAcoustimass Год назад +12

    メイキング観たらひっくり返された自動車もまるごと全部CGなんすね。それまでの古い特撮の時代を終わらせた革新的な映画だわ

  • @TheOfficeandGummiBearsFan
    @TheOfficeandGummiBearsFan 7 месяцев назад +1

    The Kids’ Screams in The JP Dub of Jurassic Park Sound Like Dying Gallimimus.

  • @user-sg7vr9ir8b
    @user-sg7vr9ir8b 9 месяцев назад +2

    3:30
    数学者マルコム「だから予測不可能だと言ったろう……」
    恐竜博士グラント「……(無言でレックスを凝視)」

  • @harparjack2020
    @harparjack2020 17 дней назад

    マルコム博士子供の心配するのいいよな

  • @user-lf7rx2cj5l
    @user-lf7rx2cj5l Год назад +4

    こん時のレクシィのサイズは体高5m 全長12m

  • @user-rk1cz4ir1m
    @user-rk1cz4ir1m 2 года назад +7

    小学生の頃からこの弁護士(?)の首肉すごいなと思いながらみてた

  • @dasharathlande952
    @dasharathlande952 10 месяцев назад

    Ilike 🦖 lost world😅

  • @user-gn6sd6zy3i
    @user-gn6sd6zy3i Год назад +64

    ネタバレ注意
    新たなる支配者でマルコム博士がギガノト相手に囮になったとこで初代のオマージュを感じて感動した

    • @user-so1wq3cv4d
      @user-so1wq3cv4d Год назад

      حنتص

    • @Shinshou1338
      @Shinshou1338 10 месяцев назад +3

      しかもパークと違って怪我を負うことなく生還してるとこに成長を感じる

  • @user-ro6ro8xt8f
    @user-ro6ro8xt8f Год назад +7

    この崖をT-REXはどうやって乗り越えたのだろう?

  • @user-zc1ly8ti9l
    @user-zc1ly8ti9l 2 года назад +28

    少女のライトのおかげで、レックスの黒目シュンを頂きました

  • @gilardocastro7571
    @gilardocastro7571 Год назад

    Olha que tem que fazer

  • @user-ox9hx9el6n
    @user-ox9hx9el6n 23 дня назад

    グラント博士が水を飲んでそれをイアンに勧めてニヤリと笑ってもらうシーンがめっちゃ好きで家族から飲み物もらう時に、毎回イアンの真似してる
    それくらい個人的には好きなシーン

  • @takaotytmkt1458
    @takaotytmkt1458 Год назад +41

    スピルバーグ作品に出てる馬鹿な大人と子供は大抵が全体に迷惑かけるお荷物扱いな印象です。
    それを承知で鑑賞するのが大人の嗜み

  • @user-sc9zb8mh3o
    @user-sc9zb8mh3o 2 месяца назад

    公開当時映画館で観てきたけど、怖すぎてトリハダモノだったの覚えてる。スピルバーグは天才だな。

  • @alissongoncalvesvieira9849
    @alissongoncalvesvieira9849 Год назад +2

    BRASIL

  • @user-dr3zl9vy1j
    @user-dr3zl9vy1j 2 года назад +10

    レクシィの好物は🐐山羊!

  • @ullasgowdaullasgowda848
    @ullasgowdaullasgowda848 Год назад +1

    That girl so irritated she did everything 😡😡😠😠 but it's a reel 😛😜😜😜

  • @danielvargas9741
    @danielvargas9741 9 месяцев назад

    DanleiVargas 🎻

  • @user-nd2ju4ox1f
    @user-nd2ju4ox1f Год назад +6

    マルコムさんもっと頑張ってはやく走って

  • @Kyoya26
    @Kyoya26 9 месяцев назад +1

    4:00 Hikari o kese

  • @itsmylifeinmexico9242
    @itsmylifeinmexico9242 Год назад +2

    Yamete kudasai trex chan jajajaha hola

  • @ggru1
    @ggru1 10 месяцев назад +11

    ヤギの足はどこに行ったんだ…

    • @K21T5
      @K21T5 24 дня назад

      屋根

    • @user-yk1ce3bc1z
      @user-yk1ce3bc1z 10 дней назад

      スタッフが美味しくいただきました

  • @user-si5pv7kg6k
    @user-si5pv7kg6k 8 месяцев назад +1

    ヤンウェンリー、ここでも戦っていたか…

  • @y.f3353
    @y.f3353 11 дней назад

    このシーン、最高だけど懐中電灯は車止まった段階でつけるとかでよかった気はしてる。
    あと、柵のなかの作りが理解しにくいんですよね 高所なのか平地なのか

  • @D4C-co1ox
    @D4C-co1ox 18 дней назад

    小さい時にジュラシックパーク見て恐竜復活しないかなーって思ってたけど復活して脱走したら真っ先にトイレに逃げる自信があるわ

  • @gogu740
    @gogu740 Год назад +1

    Wooooowwwww

  • @user-ke2bg8li2z
    @user-ke2bg8li2z Год назад +7

    ティラノサウルスから逃げる
    トイレのおっさん。

  • @jesusrangel1890
    @jesusrangel1890 11 месяцев назад +1

    Eudufu🎞️🎬🎥👌

  • @user-rq2jm3cs8q
    @user-rq2jm3cs8q 2 года назад +20

    ホント「遊星からの物体X」といい「ジュラシック・パーク」といい、撮影監督のディーン・カンディの絵作りと照明は神懸かってる。比較対象にして申し訳ないが「パシフィック・リム」「ゴジラ(2014)」といった「画面が暗くて見づらい」との批判が強い映画は、青みの強い照明とカメラレンズで夜を演出する技法を用いていないことが問題だね。

  • @user-hs9zy5rq1d
    @user-hs9zy5rq1d 2 года назад +36

    シリーズは未だに続いてるけどやっぱり初代は良い。ワールドとかになってきちゃうと生物兵器というか、透明になれる恐竜とかいて萎える。発想は面白いけどジュラシックパークでやる必要があるかな?って感じ。

    • @user-zc1ly8ti9l
      @user-zc1ly8ti9l 2 года назад +7

      わかるなぁ、それと今は完全CGだけど、初代はロボットを多く使ってたから、本物の質感が半端ない。CGは目が疲れる

    • @user-hs9zy5rq1d
      @user-hs9zy5rq1d 2 года назад +7

      @@user-zc1ly8ti9l
      確かに、当時はCGの質もそんなに良くなかったからフルではできなかったんだろうけどそれでもあのクオリティだから驚いた。有無を言わせない圧倒的な臨場感があったんだよね、相当製作費が掛かっただろうけどやるだけの価値はあった。

    • @user-miya_shigi
      @user-miya_shigi 2 года назад +18

      実は透明になれる恐竜のアイディアはジュラシックパーク2の原作が元ネタなんですよ

    • @user-rj4ed7yd1y
      @user-rj4ed7yd1y 2 года назад +13

      今は完全CGじゃなくてアニマトロニクスも使ってるみたいですよ。

    • @RADON3
      @RADON3 2 года назад +11

      インドミナス・レックスは表向きはパークの新しい目玉だけど生物兵器として社長に内緒で作られたんだぞ
      ちゃんと本編見直してホラ

  • @godzillakong3125
    @godzillakong3125 2 года назад +57

    本当はこういう事言ったらダメだと思うけど
    あの少女色々やらかしとる、、、

    • @user-me4np7fy8x
      @user-me4np7fy8x 2 года назад +17

      マジ戦犯ですね
      ライトアップして余計目立って「私を食べて」と言ってるのと同じ
      アホ過ぎ
      その後のグラサンの男も

    • @user-samuraijack
      @user-samuraijack 2 года назад +31

      @@user-me4np7fy8x
      マルカム博士が囮になったから、
      子供たちを救出できたんやろ。
      ちゃんと映画見ろや。

    • @user-ft1qy9rq6b
      @user-ft1qy9rq6b 2 года назад +7

      対処法知らなかったから、しょうがなかったかもですね

    • @twkbs2576
      @twkbs2576 2 года назад +9

      @@user-samuraijack 恐らくあのトイレにいた人を犠牲にしちゃったからじゃないですかね。でもマルコム博士がいなきゃティムもレックスも食べられていたから

    • @godzillakong3125
      @godzillakong3125 2 года назад +17

      @@user-samuraijack え?グラント博士が発煙筒投げてティラノサウルスが柵の中に戻ろうとしたところでマルコム博士が出てきちゃったんじゃなかったっけ?

  • @lucifersreplacement1022
    @lucifersreplacement1022 Год назад +5

    Cool watching that in another language. This never gets old.

    • @Kanei_kazae
      @Kanei_kazae Год назад +1

      Its , japonés,coreano or chino?

    • @dynamo3590
      @dynamo3590 Год назад +1

      @@Kanei_kazae It's a Japanese.

    • @Kanei_kazae
      @Kanei_kazae Год назад

      @@dynamo3590 ok tanks

  • @user-ch2sc5sl2u
    @user-ch2sc5sl2u 7 дней назад

    子供の頃見た時は、色々足を引っ張るお姉ちゃんにイライラした記憶があるけど、大人になってから見ると、冷静に対処してる方が不自然(演技っぽく)に感じるようになった。

  • @user-js8fb2ku7y
    @user-js8fb2ku7y 2 года назад +90

    まじで女の子ガチ戦犯やんwww

  • @user-ix7xp1mn2s
    @user-ix7xp1mn2s 9 месяцев назад +1

    Jajajaja

  • @harumi-250
    @harumi-250 Год назад +8

    なんで電気つけるんだよwww

    • @user-tq8hu1hz4w
      @user-tq8hu1hz4w 8 месяцев назад +1

      グラント博士に助けを求めたんじゃない?

  • @Opet.Taufik-qd5zg
    @Opet.Taufik-qd5zg 5 месяцев назад

    MM93... moto gp

  • @user-wz5ru9sy5m
    @user-wz5ru9sy5m 11 месяцев назад +2

    トラウマで草

  • @user-ly2ru8ux2u
    @user-ly2ru8ux2u Месяц назад

    6:57🦖

  • @kpgvqytmiajgdhtpebaage
    @kpgvqytmiajgdhtpebaage 10 месяцев назад +1

    雨降りすぎ

  • @user-me3wx8fu1h
    @user-me3wx8fu1h 2 года назад +1

    グロイぜ