[It looks like a different thing now] MS and characters whose initial drafts are totally different

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024
  • I collected MS and characters whose initial settings were totally different from the final version. Since there were many volumes of the first Mobile Suit Gundam, this time I focus on that area.
    *I try to make videos after researching as much literature as possible, but I recommend that you also look at the official documents, as I sometimes make mistakes. I would appreciate it if you could let me know if I have made any mistakes.
    ◆ References and reference kits
    ©︎Sotsu, Sunrise
    Mobile Suit Gundam
    Mobile Suit Zeta Gundam
    Mobile Suit Gundam Complete Collection
    PS1 Mobile Suit Zeta Gundam
    PS2 Mobile Suit Gundam Lost War Chronicles
    ◆ Please subscribe to my channel ♪
    / gamore
    ◆I'm tweeting about Gamore's daily life on Twitter ♪
    / gamr0407
    --------
    ◇ To the copyright holders (Sunrise, SOTSU, Bandai, publishers, etc.)
    This channel produces a variety of commentary videos based on knowledge obtained from various works of anime, movies, manga, novels, books, shows, and games.
    Under consultation with a lawyer, I try not to reproduce or adapt copyrighted works, and operate a channel that can deliver the fun of the works to as many people as possible, with respect and gratitude to the people involved in the production of the various works.
    However, if there is anything that I have failed to do, and you would like to delete the video, please contact me using one of the following methods.
    Twitter: / gamr0407
    Mail: gamore0407@gmail.com
    I will continue to operate this channel with respect and gratitude to the creators, thank you.
    #Gundam #Commentary #Gamore

Комментарии • 327

  • @Gamore
    @Gamore  2 года назад +127

    5:53
    ✖︎ 逆襲のシャアは1998年
    ○ 逆襲のシャアは1988年
    です。大変失礼しました!
    教えて頂いた皆様ありがとうございます。

    • @狩人と乗り人のデュバル
      @狩人と乗り人のデュバル 2 года назад +2

      恐らく、画面表記のことでしょうか?…まあ、取り敢えず前にも言ったと思いますが、最終確認をするとミスは発生しないと僕は思います

    • @内野雅裕
      @内野雅裕 2 года назад +8

      ん?と、感じたので
      改めてこういうコメントがあると嬉しいです😊
      ここにもガモーレさんのガンダム愛を感じました!
      ありがとうございます😊😊♪

    • @1co1co
      @1co1co 2 года назад +26

      @@狩人と乗り人のデュバル 最終確認をしていてもミスをする時はミスをする

    • @yoshii871
      @yoshii871 2 года назад +9

      @@1co1co ガモーレさんのなんて許せる範囲だよね、こうやって指摘したら反応しrてくれるんだから、
      世の中もっと酷いのあるよね、サムネと動画タイトル、内容が全く違っていて指摘しても無視して訂正せずずっと放置とかありますもん、クリエイターとしては最低ですね。

    • @狩人と乗り人のデュバル
      @狩人と乗り人のデュバル 2 года назад +3

      @@1co1co まあ、一理あるかもしれない。けれども何だろう、これはこれで面白い気がする

  • @シロップコーヒー
    @シロップコーヒー 2 года назад +17

    初期案MSや初期作風は、なんとなくバイファムやダグラムとか、後のリアルロボものに引き継がれて行った感がある

  • @Shiromochimochi
    @Shiromochimochi 2 года назад +18

    3:39
    八丈 志麻
    森雪と少し似ていてとても可愛いデザインのキャラクターですね
    出なかったのは勿体無いなー

    • @プリキュア賢者南東北支部
      @プリキュア賢者南東北支部 3 месяца назад +1

      スレッタ「地球寮に、シマさんがいても、良かったかも知れません。」

    • @nt6256
      @nt6256 3 месяца назад +1

      八丈島は見て見たかった気がする。外伝とかで出してくれんかなww

    • @suesho4236
      @suesho4236 3 месяца назад +2

      長谷川裕一の漫画『逆襲のギガンティス』で名前をオマージュしたキャラがアムロの部下として出てましたね。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 2 года назад +41

    こういう苦労を重ねて、仕事の重圧で病むような試行錯誤して、長く愛されるガンダム作品を作り上げるって凄い。

  • @daitoi2345
    @daitoi2345 2 года назад +20

    黒人リュウ・ホセイの初期案が実写版ガンダムに活かされることに・・

    • @snd00261jp
      @snd00261jp 2 года назад +4

      ???「ゲームでようやく日の目を見た俺はラッキーボーイだゼィ❗️☆www」

  • @user-ip-elixir
    @user-ip-elixir 2 года назад +69

    やはり初期デザインを見て「こっちのほうがいいやん!」とはならないよなぁ。スタッフの方々が苦労して生み出したものというのがよく分かります。
    他のシリーズのbefore afterもぜひ見てみたいです!

    • @魔王-t7v
      @魔王-t7v 2 года назад +11

      ハンブラビはかっこいいと思った

    • @pomelove9502
      @pomelove9502 2 года назад +6

      八丈島も性格次第では面白かったかも

    • @bd9523
      @bd9523 2 года назад +4

      リュウは元の方が個性あった気がする
      安彦さんがすごく好きそうな面構えw

  • @菅原光-b2h
    @菅原光-b2h 2 года назад +19

    ザクは大河原さんに富野監督からの注文は"モノアイのある機体"というシンプルなオーダーだったようです。
    なのでザクは最初からあのデザインにほぼ決まった感じでしょうね。

  • @無姓無名-p5u
    @無姓無名-p5u 2 года назад +48

    八丈志麻は没になったのが惜しい位可愛いですね・・・まあ、確かに、安彦さんVer.の森雪としか言いようがないですけれど。しかしメカと比べると、キャラの方はほとんど大きな変化がないのは、流石は安彦先生って感じですね。

    • @稲葉威徳-v2f
      @稲葉威徳-v2f 2 года назад +10

      その後、逆襲のギガンティスで再利用されましたね

    • @take1task
      @take1task 2 года назад +5

      や(八)、し(志)、ま(麻)は他で使われてる所に誰かの怨念を感じる

    • @ワタルワタル-q9i
      @ワタルワタル-q9i 2 года назад +1

      鉄面皮はどうなんだろう
      もう設定あったのかな。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 2 года назад +17

    ジオンって本当にジオン星人だったんですよね。奇抜なデザインセンスなのも納得。

  • @yossy_motovlog6972
    @yossy_motovlog6972 2 года назад +19

    放映前、Zガンダムの初稿ラフをアニメ雑誌か何かで初めて見たときは
    「ヘビーメタルやん!」と当時中学生だった私は独りでツッコミ入れてましたw

  • @yjkkf8
    @yjkkf8 2 года назад +7

    3:50 富野さん昔も今も言ってることが変わりませんね。凄い。
    「打倒鬼滅!」「打倒ヱヴァ!」

    • @suesho4236
      @suesho4236 3 месяца назад

      そういうとこ、師の手塚治虫先生と似てますなw
      (ex.「打倒鬼太郎!!」「打倒AKIRA!!」)

  • @ガロードラン-o3c
    @ガロードラン-o3c 2 года назад +25

    ガンダムが今のデザインでまとまってくれて良かったです、ガンダムの決定稿の前に口があるデザインもあったなんて聞いた事があります(ダイターン3みたいな)それはどんなデザインだったんだろうか興味あるますね。

    • @関根輝之
      @関根輝之 2 года назад +10

      ガンボーイで検索してみてください

    • @ガロードラン-o3c
      @ガロードラン-o3c 2 года назад +9

      @@関根輝之 たびたびすみません ガンボーイで検査してみました!コレは初めて見ましたね、
      ん〜〜び、微妙!
      ありがとうございます。

    • @関根輝之
      @関根輝之 2 года назад +10

      @@ガロードラン-o3c めちゃめちゃダイターン3ですよねw

  • @masakky625
    @masakky625 2 года назад +10

    八丈志麻は長谷川裕一さんのマンガ、逆襲のギガンティスにアムロの部下としてシマ・八丈とゆうキャラがいましたね。
    ここから来てたのかぁ………全然知らなかった!

  • @dacsainta28
    @dacsainta28 2 года назад +19

    ガンダムは初期デザ案のままだったら今のように人気になれなかったと思うと大河原先生の苦労が伺えますな…
    またこういう初期案シリーズやってほしい。

  • @ウルフ-o7k
    @ウルフ-o7k 2 года назад +10

    初期の絵と現在の絵は確かにびっくりするわな

  • @user-nq6xn3sn7h
    @user-nq6xn3sn7h 2 года назад +6

    元々、機動戦士ガンダムは前作のダイターン3と同様におもちゃを売るために宣伝をも兼ねてたからね。

  • @mhp2g890
    @mhp2g890 2 года назад +2

    1:46 マニュピレーターとありますが、manipulatorはマニピュレーターかと

  • @suken1019
    @suken1019 2 года назад +12

    マーク2の初期案はF90を思い起こさせる
    GP02の初期案はめっちゃかっこいい
    MSVで出してほしかった

    • @藤田清志-o8g
      @藤田清志-o8g Год назад +1

      確かMk2の初期案にはほぼ形は今のMk2だけど
      ビームサーベルがRX-78みたいにバックパックの上にマウントする状態でなく
      腰アーマーの後部にラックが付くデザインのもあったそうな

  • @Raou_15aji
    @Raou_15aji 2 года назад +30

    7:54クラックス・ドゥガチって名前の元ネタはこれだったのか...
    8:07ハンブラビの初期デザインがディビニダドに似てるのもきっとそういうことなんだろうね

  • @ピーインコの
    @ピーインコの 2 года назад +12

    ガンダムやガンキャノンの初期デザインはミリタリー性を強調してるようですが
    それだと大人には受けても子供達には受けないと判断されてヒーローロボ性を若干残した今のデザインになったんだと思う

  • @knightmareyado1
    @knightmareyado1 2 года назад +7

    メタスの名前は「目・多数」からで後にハンブラビとなった初期デザインからとられたものである。

  • @アグレッシブルトイレ
    @アグレッシブルトイレ 2 года назад +3

    爪の長いハンブラビめっちゃカッコいい

  • @なかがわ-z2c
    @なかがわ-z2c 2 года назад +7

    八丈志麻を縮めると「ヤシマ」になりますね‥ミライさんの苗字はここからかも‥?

    • @suesho4236
      @suesho4236 3 месяца назад

      あるいは初期案の「エイランド」=「Eight Land」がそもそも「八島」という。
      八丈志麻=八丈島は当時まだ『がきデカ』連載中で例のギャグを連想させるから没ったとかだったりしてw
      もしかしたら『0083』スタッフが没案を覚えていてシーマ様に転生したとかは……さすがにないか(^^;

  • @hiroppi_-hr1kn
    @hiroppi_-hr1kn 2 года назад +5

    ギレン・ザビの初期案、エギーユ・デラーズっぽいな~

  • @モモタロスタロウ
    @モモタロスタロウ 3 месяца назад +1

    冒険王版でもミライさんの苗字はエイデントだったはず

  • @NiCKoRoGaShiYa
    @NiCKoRoGaShiYa 2 года назад +18

    初期案はその年代の特有っぽいものが色濃く残るデザインだけど、そこから逸脱したからこそ今があるって思える。

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 2 года назад +17

    確かに初期稿だったら人気が出たかと言うと・・・う~~~んとなってしまいます。
    こういうデザインの突き詰めや皆のアイデア出しが何事も大事なんですね。

  • @jpntechnostream505
    @jpntechnostream505 2 года назад +8

    八丈志麻のデザイン、まさに当時の安彦キャラって感じ。恵子やちづるを思わせる。
    しかしネーミングがテキトー。八丈島・・

    • @くにに
      @くにに 2 года назад +3

      連邦の戦闘機のトリアーエズよりはいいかと…

    • @user-bergklein
      @user-bergklein 2 года назад +1

      @@くにに まぁカイシデンは紫電改だしアムロレイもゼロ戦からだと聞くし
      他にもドダイとかゲターとか、ガンダム世界のネーミングはわりとおふざけが多いよね
      ガンダムWだと登場人物が数字でモビルスーツが星座の名前なのも有名

    • @稲葉威徳-v2f
      @稲葉威徳-v2f 2 года назад

      @@くにに トブとかも

  • @晴耕雨読-r8e
    @晴耕雨読-r8e 2 года назад +3

    今のZガンダムを生み出してくれてありがとうって感じですわ

  • @kobayan8853
    @kobayan8853 2 года назад +9

    没キャラのヒロインの女の子、正直好みだなー。
    動いて喋ってるの見てみたかった。

  • @きらっとさん-x5m
    @きらっとさん-x5m 2 года назад +5

    5:32これはこれであり
    5:49ここ1988年が1998年になっちゃってますね

  • @stigjp7657
    @stigjp7657 2 года назад +8

    このブライト、なんだ男かとか言って殴られそうな気がするw

  • @akatesu106
    @akatesu106 2 года назад +8

    そうか、実写ガンダムゲームでリュウさんが黒人キャラとして出てきたのは初期案を受け継いでの事だったのか…(しみじみ)

  • @Utopia2307
    @Utopia2307 2 года назад +6

    ガンダムは最終的に、兵器的にも、スーパーロボット的にも解釈できるデザインになったから、今みたいなコンテンツ展開ができてるんだろうな

  • @謎の美少年
    @謎の美少年 2 года назад +2

    初期案のガンキャノン、かっこいいなあ。 巨大ロボットというよりパワードスーツっぽくて。

  • @チンパンダブルオー
    @チンパンダブルオー 2 года назад +2

    まさかブライトさんの初期案が金髪なのはびっくりしました。あとリュー・ホセイの褐色肌てどこぞのケツアゴシャアが出てるゲームに実写キャストていた気がしますね

  • @hidebu1092
    @hidebu1092 2 года назад +1

    初期ガンキャノンのヤッターワン感あって可愛い。

  • @パンツの色を知りたがりやさん

    当初のデザインは夜店で売ってるインチキオモチャっぽいデザインだなぁ

  • @tanuki_MK2
    @tanuki_MK2 2 года назад +5

    1stガンダムのデザインは企画段階で高千穂遙氏から『宇宙の戦士』を紹介された時点で方向性が変わったのかも。ガンキャノンの初期案とされてる画稿はスタジオぬえがデザインした『宇宙の戦士』のパワードスーツに似てる箇所が色々あるし。

  • @user-bergklein
    @user-bergklein 2 года назад +1

    6:22のGP02はケンプファーっぽくもある
    八丈さんはちょっとマッケンジーさんにも見える
    没アイデアも他のシリーズに生かされてたりするのかな

  • @死神-u4y
    @死神-u4y 2 года назад +7

    GP02に関しては最終決定のデザインで良かったあ

  • @やまのたぬき-f7n
    @やまのたぬき-f7n 2 года назад +12

    GP02も、強奪から作戦実行まで時間が空いてたらシナンジュみたいに改修されてる可能性は大いにあったと思う。

    • @地球連邦軍人
      @地球連邦軍人 2 года назад +3

      ガーベラテトラみたいになってるの見てみたいな………

    • @yosina3792
      @yosina3792 2 года назад +1

      可能性はありますね。 もしもGP02が帰還した場合、ビームランチャーを主兵装にする可能性もあったから。

  • @zx-707
    @zx-707 2 года назад +5

    ストライクノワールみたいなガンダム普通にかっこよくて草

    • @妖魔夜行-e9s
      @妖魔夜行-e9s 2 года назад

      それな

    • @稲葉威徳-v2f
      @稲葉威徳-v2f 2 года назад

      プラモのノワールやジェノアス等を使ってミキシングで初期案風作ってみたい

  • @rmlabuntd
    @rmlabuntd 2 года назад +2

    1:39
    分離変形して逆転王になりそう。
    ブライトさんの初期稿はガンダム展でも見たことがありますが、どことなくジェリド・メサっぽい印象を強く抱いた記憶があります。

  • @南大輔-p5f
    @南大輔-p5f 2 года назад +5

    初期ギレン、ダンガードAのドップラー総統じゃねーか

  • @大出聖-f3u
    @大出聖-f3u 2 года назад +15

    サザビーの上の数字が1998になってる😅

    • @Gamore
      @Gamore  2 года назад +2

      すみません!間違えていました!

  • @yoshihiroshiigaki1816
    @yoshihiroshiigaki1816 2 года назад +1

    面白かったです。

  • @user-reitounegi
    @user-reitounegi 2 года назад +3

    大河原さんのガンダムMk-Ⅱ初期案好きやわー ちょっとガンダムっぽくないけどカッコええ

  • @0523qw
    @0523qw 2 года назад +4

    メタスの初期案にファが乗るイメージが全くないくらい悪人顔
    ヤザンが乗ってこそシックリくるw

  • @gagaga7269
    @gagaga7269 2 года назад +2

    リュウさん…
    褐色…
    ラッキーボーイだぜぃ☆

  • @ガンダムオタク-f6d
    @ガンダムオタク-f6d 2 года назад +59

    ガンダムの初期デザイン、今のデザインだからこそ人気が出たんでしょうね、初期のままだったらここまで長寿作品になってなかったかも。

    • @tarakoman1904
      @tarakoman1904 2 года назад +11

      大河原邦男さん曰く、ザクが今まででいちばんのデザインらしいですよ

    • @DORAYAKROLL
      @DORAYAKROLL 2 года назад +9

      @@tarakoman1904 情報元は忘れたが
      (敵側はモノアイを)ってオーダーがあったような気がする
      ザクはモノアイ以外は好き勝手できたらしい

    • @tarakoman1904
      @tarakoman1904 2 года назад +8

      @@DORAYAKROLL ええ、私が読んだ書籍にもそうやって書いてありました。好き勝手できたからこそ、あのデザインが生まれたのですね。あと、ジオン系のモビルスーツがモノアイで統一されているのも良いアイデアだと感じます。

    • @DORAYAKROLL
      @DORAYAKROLL 2 года назад +1

      @@tarakoman1904 参考になる意見ありがとう

    • @tarakoman1904
      @tarakoman1904 2 года назад +3

      @@DORAYAKROLL いえいえこちらこそ

  • @tamtam-EXTENDED
    @tamtam-EXTENDED 2 года назад +13

    リューさんが、褐色の肌とか、実写版と同じだったなんて・・・やられチバー!

  • @futoshi-ninomiya
    @futoshi-ninomiya 2 года назад +2

    4:20
    ラッキーボーイだぜ☆はこの頃からデザインが固まっていた可能性が微レ存…?

  • @TWATSAN
    @TWATSAN 2 года назад +6

    格好良いデザインって
    一人の天才が一発で考えるのか?と思いきや
    色んな人、様々なアイデア、沢山の試行錯誤があったのですね。

  • @ペテルギウスロマネコンティ-t7x

    ガンタンクの初期デザイン好き過ぎるけど
    逆立ちしても主役メカに見えないから仕方ない

  • @XJQKA
    @XJQKA 2 года назад +5

    八丈志麻ボツは勿体ない

  • @ハヤシミツヒロ-j9i
    @ハヤシミツヒロ-j9i 2 года назад +4

    企画当初はタイトルも「ガンボーイ」で侵略者の宇宙人との戦いだったみたいですね

  • @KamihayaKoei
    @KamihayaKoei 2 года назад +1

    これ、面白かったです!続編があったらよろしくお願いします!!😊😊😊

  • @666ジード
    @666ジード 2 года назад +2

    GP02のボツ案がガーベラ・テトラにて再利用されてるのね

  • @ねずみとねこ-z1c
    @ねずみとねこ-z1c 2 года назад +2

    ハロも元々はダイターン3用整備ロボットだったのが富野監督が別作品で使いたいからとダイターンでは使われなかったデザインだと大河原氏の発言にありますね。

  • @This.is.SP.Kuma.
    @This.is.SP.Kuma. 2 года назад +2

    マーク2があるから、ゼータが光るし✨開発の系譜も…

  • @Rayshia1
    @Rayshia1 2 года назад +3

    ハンブラビがメタスをフルボッコにするのも運命だったんかな

  • @onionchay
    @onionchay 2 года назад +8

    実写クソゲーのリュウさんが黒人だったのは、初期案からだったのか()

  • @アシタカ-y7e
    @アシタカ-y7e 2 года назад +3

    やはり二号機はかっこいい

  • @相澤佑樹-n7f
    @相澤佑樹-n7f 2 года назад +5

    何年か前に大河原邦夫展へ行った時、ダグラムの初期デザインがほとんどフルアーマーガンダムで驚きと同時に笑ってしまった思い出があります、

  • @アローラ藍しゃま
    @アローラ藍しゃま 2 года назад +2

    gp02の途中でガーベラテトラも作った感じしそう

  • @hatsuke007
    @hatsuke007 2 года назад +5

    4:20 だからあのゲームでは黒人だったのか...

  • @YuunaAndCuddles
    @YuunaAndCuddles 2 года назад +2

    Love how the Yamato was inserted but not mentioned as a homage to the White Base being the "main" mecha.

  • @川畑周作-n8c
    @川畑周作-n8c 2 года назад +6

    エヴァンゲリオンの初期デザインも違います。

  • @富樫光芳
    @富樫光芳 2 года назад +2

    初期案のガンダムって改めて見ると
    連邦の量産形モビルスーツ、ジムに似ていますね。

  • @dio1012
    @dio1012 2 года назад +2

    八丈志麻… 安彦良和さん路線で行くとクラッシャージョーのアルフィンって感じだろうか

  • @This.is.SP.Kuma.
    @This.is.SP.Kuma. 2 года назад +1

    最初からガンダムになった訳では無くて、紆余曲折してあの形に落ち着いたんですね~結構ガンダム好きのつもりでしたが…このがこうは、はじめてみました

  • @ムウムウ-o4n
    @ムウムウ-o4n 2 года назад +1

    変形しないほうの河森メカは大好物なので、GP02の初期案は興味深かったです。

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne 2 года назад +2

    打倒ヤマトというより
    ヤマトの後追いだなw打ち切り後の再利用まで同じ道とは

  • @yamasiyama
    @yamasiyama 2 года назад +1

    大河原さんはタツノコ系とかをやっていたので、初期案は所々にタツノコメカっぽさがありますね。
    ガンダムやザクではそれまでに無いデザインを探す中で、そのタツノコっぽさをいかに消すかも重要だったのかも?
    あと、八丈志摩、ミライ・ヤシマ、エイランドもエイトランドで八島?でなんか繋がりがありそう。

  • @烈海王-y6u
    @烈海王-y6u 2 года назад +2

    ファがハンブラメタスに乗ったらめちゃくちゃ怖い

  • @vam5162
    @vam5162 2 года назад +1

    初期案(ガンダム)のツインアイのない姿はジムのようにも見えますね。

  • @sukebay
    @sukebay 2 года назад +1

    ガンキャノンは初期案も好き♡

  • @This.is.SP.Kuma.
    @This.is.SP.Kuma. 2 года назад +2

    八丈しま…って、長谷川先生の復讐のギガンティスで、鉄面皮と出てきたような…もしかしてここから来てたのか?

  • @stormmeansnowork
    @stormmeansnowork 2 года назад +1

    Amazing the GP02 drafts were eventually implemented into GP01Fb.

  • @楓-g8v
    @楓-g8v 2 года назад +1

    こっちの世界線に生まれてよかったぜ

  • @たまうち
    @たまうち 2 года назад +1

    大河原氏のマークII原案がOPの謎MSの正体のようですね

  • @電池切れ乾電池
    @電池切れ乾電池 2 года назад +11

    面白いもっと紹介してほしいw

  • @フクザク
    @フクザク 2 года назад +3

    GP02の初期デザインをそのままにガンプラにして欲しいと思うのは私だけだろうか?

  • @user-japanese8623
    @user-japanese8623 2 года назад +10

    尚何故か某実写版クソゲーでは初期案のリュウさんそっくりの人がいた模様

    • @user-nq6xn3sn7h
      @user-nq6xn3sn7h 2 года назад +2

      や ら れ 千 葉 ! !

    • @user-japanese8623
      @user-japanese8623 2 года назад

      @@user-nq6xn3sn7h
      💥🔫ドンドンドンドン
      カンカンカンカンカン
      ドッカーン💥
      クーソーゲー

  • @ぶたぴょん
    @ぶたぴょん 2 года назад +1

    ザクの初期デザインには、動画に出てきたモノの一つ前のがありましたよね(もろにパワードスーツみたいな)
    正確には、デザインというよりデザイン案みたいなので、富野監督が描いたラフ画かな❓

  • @シロイヨンハンマー白くなれー

    逆シャァの年号表記が1998年になってますぞ~w

  • @jagdmudra4768
    @jagdmudra4768 2 года назад +2

    ザビ家の面々は最初、合成人間かなんかでデザインされてました。(元々、別の企画の為のデザインだったのを流用していて、ミライ、セイラの原型もそこから流れてきました。その企画の名残がズムシティの総帥府のデザインです。)

  • @takaohirai1393
    @takaohirai1393 2 года назад +2

    ガンダム初期案では制作側には、フリーダムフォートレスが主役メカでロボットはサポート用の艦載機で脇役と言うイメージだったんで、当時のロボットアニメの主役メカから遠い力強さを感じさせないデザインになったんでしょう。
    スポンサーから主役ロボには二つの目が有って角とか付いた強そうな顔にしてくれと言うオーダーが、武装の数と種類と共に入って実際のガンダムに落ち着いたんでしょう。
    初期案のままだったら、中高生以上のSFファンにはヤマトの対抗馬的に受け入れられたかもしれないが、子供人気中でも玩具売上で実際のガンダム以上に大苦戦して半年終了になってたかも。ダグラム(キャノピー頭)やボトムズ (半球に回転レンズ)の時代ならリアル路線として受け容れられても、1979年には早すぎるデザインだったと思う。
    ホワイトベースの前身フリーダムフォートレスがブロック構造を活かして、人型とは言わないが獣を思わせる強攻型に変型できるギミックでも有ればメイン商材に成れたかも知れない。前脚に当たる格納ブロックを突き立ててロボットを突入させて敵艦沈めるとか。ロボットによる揚陸戦はマクロスのダイダロスアタックに先行するが、氷河戦士ガイスラッガーや宇宙海賊キャプテンハーロックで人間大のヒーローによる揚陸戦は行われてるので、ワンチャンある落とし所だと思う。大空魔竜ガイキングでもロボットのガイキングでは力不足で母艦メカ大空魔竜でゴリ押す戦術も使われてるから、戦艦メインでロボットが補助は成立の余地は有る。
    色々考えるとかなり際どい偶然が40年以上続くガンダムを産んだってことか。
    八代志麻の名に思い入れが有ったから、ヤシマと短縮してミライの姓に残したんかな?

  • @01kum35
    @01kum35 2 года назад +3

    ガンボーイのデザインは、おもちゃを売って、利益を上げるのを前面に出したデザイン。
    当時は、おもちゃを売るための作品作りだから、
    スポンサー側の考え(派手な色使い、作りやすい、など)に合わせた、デザインなんだと思う。
    デザイン決めのころは、裏番組がヤッターマンだったから
    これに対抗するための、試行錯誤の痕跡なんだと思う。

  • @ブービー-p2q
    @ブービー-p2q 2 года назад +1

    個人的だがブライトさんの金髪、髪型のせいか閃光のハサウェイの挿絵に描かれてた金髪白人の小説版ケネスにそっくりで驚いたな……

  • @vustvaleo8068
    @vustvaleo8068 2 года назад +2

    the stolen GP02 being given a Sazabi-like armor in-universe is kinda oddly prophetic as in it foreshadows Char's Counterattack.

  • @ボールはオブジェクトの夢を見るか

    ZZのネオジオン側MSの初期デザイン(永野版)は奇抜過ぎて草生えるよw

  • @mr.flames360
    @mr.flames360 2 года назад +2

    Shima Hachijo looks alot like Beltorchika

  • @無意味で有意義な時間
    @無意味で有意義な時間 2 года назад +1

    まぁ、最初のスポンサーがおもちゃメーカーの「クローバー」だった事がデザインに響いたんじゃないですかね。
    いわゆる超合金と呼ばれる子供のおもちゃは小学生以下がターゲットで口に入れる事がよくあり、どうしても尖ったものや飲み込めるものはNGでしたから…。
    冨野さんは最初は兵器はカラフルな物じゃないと言っていましたが、超合金になったもの(メーカーの都合により)は銀色に黄色や赤でしたからね(笑)

  • @kithune.konkon
    @kithune.konkon 2 года назад +2

    ガンボーイ・フリーダム

    ガンダム

  • @zeppelin3007
    @zeppelin3007 2 года назад +7

    八丈が没にならなかった世界線が見たい、後のヒロインキャラのイラストも変わってくると思う

  • @s_mimic8371
    @s_mimic8371 2 года назад +1

    サザビーっぽい試作2号機の初期案シスクードにも似てる

  • @間宮room
    @間宮room 2 года назад +1

    初期案サイサリスはガーベラテトラみたいですなあ。四号機だしいろいろ練ったんでしょうね。
    ホワイトベースは言われてみればダイファイターにつながる気が、、するかも?

  • @johndoe62804
    @johndoe62804 2 года назад +2

    ガンダムの最終案モチーフが侍だとしたら、初期案は剣道着って感じがする