Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
4AG高回転メカチューンの咆哮!!痺れました ドリドリが愛した86にKINGもハマる… 神回
輿水さん老けてないねこの車両憧れたな、土屋さんがスリックなのにゼロカウンターで操ってるのが格好良かったな
音気持ちー!小泉さんのマシンに対する愛をすごく感じる
亡きTRD桜井さんが手掛けていた86でしたね。あのベスモの時代に生きてみたかったです。
壊さずにタイムを出す。それがプロドライバー。谷口選手が言ってたね。結果が立証してるもんな、カッコ良過ぎだよ。
もちろんクルマもいいんだけど、谷口さんのしっとりとしたドライビングは天才だな・・・。
「走ることが楽しい」最高の褒め言葉
確かに、水戸納豆の86もTRDの使ってない部品をもらってたような。。。
30:29 谷口さんはノリノリなときこれをしますw😅
今は亡きTRDの桜井さんが手掛けた一台。(ドリキン土屋圭市さんの愛車マメ号(ストリートAE86)の初期のファインチューンを手掛けたお方でもあります)この個体が最初に登場した時に装着したスリックタイヤは当初ヨコハマのバイアス構造タイプ。でも、これだと「ライバルと勝負にならん!」という事で他のマシンと同じダンロップのラジアル構造タイプにスイッチしたというのを覚えています。あれからすでに四半世紀経っているんだなぁと。
タイヤはワンメイクだったかと...タイヤの変更は製造中止によるものだと記憶してます。各車GTウイングを装着する中で当時のN2スタイルに拘ってどこまで戦えるかがコンセプトだった土屋TRD号はカッコよかったですね。
桜井さんが楽しそうに、土屋さんとピットで語らう姿を思い出しました。😌
SF富士の帰りにミュージアム寄ったらちょうど展示されていました。ラッキーでした。
当時からN2決戦ビデオで見てましたが、輿水さん、相変わらずギラギラしていてカッコいいですね😊
こうゆうN2マシンは見る側もホントに面白い。だからJCCAのTSサニーのレースは今でも大盛り上がり。フルチューンでレギュレーション揃えてレースはホントに格好いいよね
So great to hear Tsuchiya’s old HV TRD N2 AE86, Sakurai-san would be proud!
I hope tsuchiya san would drive this car again
この時代が有ったので86は走り屋から絶大な人気が有り、86=峠仕様が1980年代は一般人の定番に成りました。
カローラスプリンターカップやってた!TVで見ましたね TE71 からAE86になった時は、カッコいいなぁ~って思いました。因みに僕は初期SA22Cを2台乗ってたので、ロータリーに行っちゃってました;
かっこいい!N2はハチロク現役時代の最高舗だったな。谷口氏のドライビングと感想がまた良いね!
山田さん、谷口さんとハチロクのイベントやって下さいよ!その時は自分もハチロクで必ず参加します‼️
ギア比がドンピシャ!やっぱ86は輿水さんやなぁ👍
当時のN2レギュに適合させつつ部分的には現代風にアレンジした車両ということですね
このカラーリングが最高
いつものステアリング捌きと違いハンドルしっかり握って操ってる感が伝わってきます😮この時代のゴテゴテしてないHパターンのクルマが良いね❤目がしみる車大好き💕
13:05土屋さんもGTウィング無しで勝ってるけど興水さんも勝ってるだよなー。(2005 N2決戦)
まだ免許も取れない高校生のクソガキでも、このカッコよさはめちゃくちゃわかります!当時の土屋さんだとかが憧れていたのが画面越しにすごく伝わってきました!
これ最初は5バルブのフォーミュラアトランティックでしたねー1万超えのタコメーター付いてましたねー
近年の技術でGT300化してきたN2も近代化改修という感じでそれはそれで面白いんだけど現存していない当時の技術の車両の再現という意味でとても貴重なものだと思います温故知新
谷口さん所々で広島のイントネーション😊好きやなぁこの人
Incredible video, thank you
クセあり骨董品をいたわり運転して3秒出しちゃうってのがホントにプロだなー
土屋さんが乗っていた86だわ。ワクワク。
ドリキンN2出てないよって思ったら、最近試乗したんだ
@@pomepomelion 土屋さんは今2代目作ってますからね SARDと一緒に
@@ムギトロ-r3w 2代目はカーファクトリー亜衣が製作した。3台目だよね
ドリキンのN2ハチロク初代TRD号。動態保存されイベント等でまだまだ走ってほしい。
レスポンス最高❤
これ見てたなぁ〜確か1分切れなかったんだよね〜懐かしいなぁ
これがae86やねー!今のは早いけどこれじゃない感ある。あと世代交代やねー感慨深いような
It’s a iconic car,the legendary Keichi Tsuchiya the living reality of initial D..AE86 stands the test of time of cars😎
4.1 4.3 4.556 4.778ここまでは流用できた。 5.125 5.375はTRDが出してたんじゃなかったかな。遠い昔の記憶。
インプレの速度じゃねー(笑)さすが谷口信輝👍
ホイルかっこいい!
音エグい
懐かしいですね、土屋さんが昔に86N2レースに参加して、依頼ですね。❤
This is the last n2 sakurai san work with tsuchiya san until 2006 season if i don't wrong and also the last n2 trd build
いい音〜‼観ているだけでも楽しそうなのが伝わって来ます*\(^o^)/*
土屋さんが筑波のN2でプライベーター達と限界バトルしてたの観た時に【プライベーター】の印象がガラッと変わった
レスポンスがバイクなのよw
TRDN2号は時代が時代なのもあるし試乗だからレブ縛りなのもわかってるけど黒いハチロク…ストレートはっやいな
やっぱりレビンがカッコいい😊
土屋さんが 2004年にこの車のってる動画は1'00"779でした。スリックはいてるみたいだけど。
やっぱり、土屋さんに乗ってもらった感想が見たかったですね。
奥の510も先日のJCCAのレースでコシミズモータースポーツって貼ってレースしてたな\(^o^)/
review the 小泉商会 亚衣 spec of this next video
ヨシノリさん凄いね。博物館凄い!伸太◯😅
素敵すぎる!!車が喜んでる~って言うのはこういうことなっだよなあ…(o^―^o)ニコ
ん?!山田さんだ!
ドライサンプエンジン車に乗ったことあります。
外見は初号機の方が格好いいな…。
ファイナル5.1、5.3はリスクあるってお話ですが、ギヤが薄くなって強度的に心配ってことで正解ですか?分かる方いらっしゃいますか?是非教えて頂きたいです
土屋さんがこの車でハチ高原のイベント走った動画が面白かった。他のチャンネルでしたけど。
その時走ったのは2号機ですね~こっちは羽もシンプルで部品も純正流用が多い。。。
@@satoru7412 そうなんですか。あのヒルクライムの動画本当に面白かった
正直言って何一つ快適じゃないのにねでも楽しいんだわ昔ABSも無くてパワステしか付いてないグランドシビックに乗ってたけど楽しかったわ
28分50秒で映ってるのって、今土屋さんが制作中のSuper N2じゃない!?
28:50
僕もスーパーN2だと思います!
29:25 辺りに出て来るのもそうかもしれません。当日テックアートさんが来られてましたから♪
s2000の9000回転ってまじで凄いんだな
AE86とかの古くても人気のある車をレースベース車で公道走行不可で販売してくれればいいのに一定数需要があると思うんだけど
冒頭に聞こえる谷口氏の「うっうんで察したwwwwひでーやらせだw
拓海が載せ替えたエンジンはこんな感じなのかな?
拓海が載せたのは確か5バルブのタイプのはず。
個人的にはトレノが好きです。
これ前に物議を醸したハチロクだよね?
4AG高回転メカチューンの咆哮!!痺れました ドリドリが愛した86にKINGもハマる… 神回
輿水さん老けてないね
この車両憧れたな、土屋さんがスリックなのにゼロカウンターで操ってるのが格好良かったな
音気持ちー!
小泉さんのマシンに対する愛をすごく感じる
亡きTRD桜井さんが手掛けていた86でしたね。あのベスモの時代に生きてみたかったです。
壊さずにタイムを出す。それがプロドライバー。谷口選手が言ってたね。
結果が立証してるもんな、カッコ良過ぎだよ。
もちろんクルマもいいんだけど、
谷口さんのしっとりとしたドライビングは天才だな・・・。
「走ることが楽しい」
最高の褒め言葉
確かに、水戸納豆の86もTRDの使ってない部品をもらってたような。。。
30:29 谷口さんはノリノリなときこれをしますw😅
今は亡きTRDの桜井さんが手掛けた一台。
(ドリキン土屋圭市さんの愛車マメ号(ストリートAE86)の初期のファインチューンを手掛けたお方でもあります)
この個体が最初に登場した時に装着したスリックタイヤは当初ヨコハマのバイアス構造タイプ。
でも、これだと「ライバルと勝負にならん!」という事で他のマシンと同じダンロップのラジアル構造タイプにスイッチしたというのを覚えています。
あれからすでに四半世紀経っているんだなぁと。
タイヤはワンメイクだったかと...
タイヤの変更は製造中止によるものだと記憶してます。
各車GTウイングを装着する中で当時のN2スタイルに拘ってどこまで戦えるかがコンセプトだった
土屋TRD号はカッコよかったですね。
桜井さんが楽しそうに、土屋さんとピットで語らう姿を思い出しました。😌
SF富士の帰りにミュージアム寄ったらちょうど展示されていました。ラッキーでした。
当時からN2決戦ビデオで見てましたが、輿水さん、相変わらずギラギラしていてカッコいいですね😊
こうゆうN2マシンは見る側もホントに面白い。だからJCCAのTSサニーのレースは今でも大盛り上がり。フルチューンでレギュレーション揃えてレースはホントに格好いいよね
So great to hear Tsuchiya’s old HV TRD N2 AE86, Sakurai-san would be proud!
I hope tsuchiya san would drive this car again
この時代が有ったので86は走り屋から絶大な人気が有り、
86=峠仕様が1980年代は一般人の定番に成りました。
カローラスプリンターカップやってた!TVで見ましたね
TE71 からAE86になった時は、カッコいいなぁ~って思いました。
因みに僕は初期SA22Cを2台乗ってたので、ロータリーに行っちゃってました;
かっこいい!N2はハチロク現役時代の最高舗だったな。
谷口氏のドライビングと感想がまた良いね!
山田さん、谷口さんとハチロクのイベントやって下さいよ!
その時は自分もハチロクで必ず参加します‼️
ギア比がドンピシャ!やっぱ86は輿水さんやなぁ👍
当時のN2レギュに適合させつつ部分的には現代風にアレンジした車両ということですね
このカラーリングが最高
いつものステアリング捌きと違いハンドルしっかり握って操ってる感が伝わってきます😮
この時代のゴテゴテしてないHパターンのクルマが良いね❤
目がしみる車大好き💕
13:05
土屋さんもGTウィング無しで勝ってるけど興水さんも勝ってるだよなー。(2005 N2決戦)
まだ免許も取れない高校生のクソガキでも、このカッコよさはめちゃくちゃわかります!
当時の土屋さんだとかが憧れていたのが画面越しにすごく伝わってきました!
これ最初は5バルブのフォーミュラアトランティックでしたねー1万超えのタコメーター付いてましたねー
近年の技術でGT300化してきたN2も近代化改修という感じでそれはそれで面白いんだけど
現存していない当時の技術の車両の再現という意味でとても貴重なものだと思います
温故知新
谷口さん所々で広島のイントネーション😊好きやなぁこの人
Incredible video, thank you
クセあり骨董品をいたわり運転して3秒出しちゃうってのがホントにプロだなー
土屋さんが乗っていた86だわ。ワクワク。
ドリキンN2出てないよって思ったら、最近試乗したんだ
@@pomepomelion 土屋さんは今2代目作ってますからね SARDと一緒に
@@ムギトロ-r3w 2代目はカーファクトリー亜衣が製作した。3台目だよね
ドリキンのN2ハチロク初代TRD号。動態保存されイベント等でまだまだ走ってほしい。
レスポンス最高❤
これ見てたなぁ〜確か1分切れなかったんだよね〜懐かしいなぁ
これがae86やねー!今のは早いけどこれじゃない感ある。
あと世代交代やねー感慨深いような
It’s a iconic car,the legendary Keichi Tsuchiya the living reality of initial D..AE86 stands the test of time of cars😎
4.1 4.3 4.556 4.778ここまでは流用できた。 5.125 5.375はTRDが出してたんじゃなかったかな。遠い昔の記憶。
インプレの速度じゃねー(笑)さすが谷口信輝👍
ホイルかっこいい!
音エグい
懐かしいですね、土屋さんが昔に86N2レースに参加して、依頼ですね。❤
This is the last n2 sakurai san work with tsuchiya san until 2006 season if i don't wrong and also the last n2 trd build
いい音〜‼観ているだけでも楽しそうなのが伝わって来ます*\(^o^)/*
土屋さんが筑波のN2でプライベーター達と限界バトルしてたの観た時に【プライベーター】の印象がガラッと変わった
レスポンスがバイクなのよw
TRDN2号は時代が時代なのもあるし試乗だからレブ縛りなのもわかってるけど黒いハチロク…ストレートはっやいな
やっぱりレビンがカッコいい😊
土屋さんが 2004年にこの車のってる動画は1'00"779でした。
スリックはいてるみたいだけど。
やっぱり、土屋さんに乗ってもらった感想が見たかったですね。
奥の510も先日のJCCAのレースでコシミズモータースポーツって貼ってレースしてたな\(^o^)/
review the 小泉商会 亚衣 spec of this next video
ヨシノリさん凄いね。
博物館凄い!伸太◯😅
素敵すぎる!!
車が喜んでる~って言うのはこういうことなっだよなあ…(o^―^o)ニコ
ん?!山田さんだ!
ドライサンプエンジン車に乗ったことあります。
外見は初号機の方が格好いいな…。
ファイナル5.1、5.3はリスクあるってお話ですが、ギヤが薄くなって強度的に心配ってことで正解ですか?
分かる方いらっしゃいますか?
是非教えて頂きたいです
土屋さんがこの車でハチ高原のイベント走った動画が面白かった。
他のチャンネルでしたけど。
その時走ったのは2号機ですね~こっちは羽もシンプルで部品も純正流用が多い。。。
@@satoru7412
そうなんですか。
あのヒルクライムの動画本当に面白かった
正直言って何一つ快適じゃないのにね
でも楽しいんだわ
昔ABSも無くてパワステしか付いてないグランドシビックに乗ってたけど楽しかったわ
28分50秒で映ってるのって、今土屋さんが制作中のSuper N2じゃない!?
28:50
僕もスーパーN2だと思います!
29:25 辺りに出て来るのもそうかもしれません。当日テックアートさんが来られてましたから♪
s2000の9000回転ってまじで凄いんだな
AE86とかの古くても人気のある車をレースベース車で公道走行不可で販売してくれればいいのに
一定数需要があると思うんだけど
冒頭に聞こえる谷口氏の
「うっうん
で察したwwww
ひでーやらせだw
拓海が載せ替えたエンジンはこんな感じなのかな?
拓海が載せたのは確か5バルブのタイプのはず。
個人的にはトレノが好きです。
これ前に物議を醸したハチロクだよね?