【休止駅】休止から約80年・・・。「永遠の休止駅」国鉄橋場線 橋場駅

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 2022年10月に岩手県の橋場線 橋場駅に行ってきました。橋場線は現在の田沢湖線(秋田新幹線)の岩手側の旧称です。橋場駅は戦中の1944年に休止され、田沢湖線全通後も復活することも廃止されることも無く、現在も休止駅のままです。休止から約80年、橋場駅はどうなっているのでしょうか。

Комментарии • 168

  • @Kedama7
    @Kedama7 Год назад +26

    この駅はスーツさんの動画で拝見しましたが、スーツさんはひろりんさんほど踏み込んでませんでしたね。
    ひろりんさんの画像の方がよりホーム跡などが判りやすかったですね。「・・・行きますけど」恐るべし!
    休止と言うのが不思議です。最後のホームから町を見下ろした画像がとても切ない感じ時でした。

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i Год назад +7

      自分もスーツさんの動画が最初かな
      よっきれんさんも来ていたとは他のコメで知ったけど

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +10

      もう少し草が少なかったら、転車台の跡も探しに行ったんですが…

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Год назад +17

    こんな状態でも休止は、諦めていないのか何なのか…。
    ひろりんさんは、躊躇しても自然に還った所に、踏み込んで映してくれて感謝を申し上げます。

  • @ザックマクレガー
    @ザックマクレガー Год назад +19

    国鉄ですらなく、鉄道省の駅ですね

  • @user-ms6wd4kk9c
    @user-ms6wd4kk9c Год назад +11

    こういうなかなか知らない路線の駅跡も味があって良いですね。約80年前といってもホームがそれなりに残っているのはある意味すごいと思いますね!

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +5

      80年近く休止しているのに、しっかりホームが残っているのは凄いですね。

  • @suna3190
    @suna3190 Год назад +7

    昨年、橋場線の100年記念資料が雫石駅内に展示されました。その中の写真には「私有地で所有者の承諾を得て入った」とありました。

  • @lawson4675
    @lawson4675 Год назад +6

    これで廃駅じゃないって言う方が逆に無理がある…そりゃ駅跡って載っちゃいます…
    同じ岩手県の押角駅跡を彷彿させます…

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Год назад +5

    その前に事業主体の国鉄が無くなっちゃったんですよね、休止もへったくれもなく・・。
    田沢湖線の計画ルートから外れてしまい休止扱いという何とも国鉄らしい変遷ですね。
    国鉄から譲渡されたJRも結構な数の休止扱い等の困ったちゃんをもらっただろうけどどういう処理の仕方してるのか興味深いですね。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +3

      現在はどこの管轄なんでしょうかね…

  • @なぞの小袋
    @なぞの小袋 Год назад +10

    国鉄分割民営化どころか戦後再編する前に休止になったまま忘れ去られ今に至るって感じですかね。
    北海道の廃線には無い雰囲気ですね。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +2

      そうですね…
      この雰囲気は独特ですね…

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA Год назад +5

    ヨッキれん氏の初回探索は2006年ですが、当時はホームや線路跡もはっきりわかる、美しいまでの姿だったようです。当時は、地元の方が刈り払いをしていたのかも知れません。
    現在は所有者がはっきりせず、廃止届を出せる人(法人)がいないようです。廃止届を出すにしても、周辺住民の同意が必要らしく、今さらそんな面倒なことをするのも・・・ということで放置されているそうです。
    整備して公園(観光地)化するにも、休止状態では法的に「現役の鉄道施設」であり、線路跡に自由に立ち入らせることができないので公園化もできないとか。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +3

      ここはJRに継承されていないんですよね…

  • @BALL_LEMON
    @BALL_LEMON Год назад +19

    言い返せば日本最後の国鉄運営の駅とも読み取れますが...凄惨ですね...

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +10

      凄いことになっていました…

    • @jeeyunkwon3849
      @jeeyunkwon3849 Год назад +7

      実は国鉄事菐清算団保有ですよね😂

  • @motosan7
    @motosan7 Год назад +10

    橋場駅、例の著名廃道探検家さんが詳細なレポを上げているのを以前拝見しました
    転車台は既に水が溜まり池になっているみたいですね
    しかし、大正11年開業、昭和19年休止とは…もう私の親類縁者の中にはその時代を知る
    人はいなのを思うと、昭和は遠くになりにけり、と感じます

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +7

      現役時の詳細な航空写真も無いですし、当時を知っている人ももう…

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Год назад +1

      青嵐 昭和は遠く なりにけり
      わかりやすい乃木希典からの盗作

  • @user-gd2df8te9w
    @user-gd2df8te9w Год назад +3

    ここに駅が在った(細かいことをいうとまだ在るですが)ということは、赤渕から田沢湖へ抜けるルートは元々R47の通る経路で計画されていたということですかね、
    現在の田沢湖線はショートカットするかたちになっていますが。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      遠回りになるので、戦後にルートを変更したんでしょうね。

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 Год назад +8

    探索お疲れ様でした。年月の長さを感じますね…
    なんだか、正式に眠らせてあげたいような気がします。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +5

      80年近く休止中のままと言うのは…

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Год назад +6

      人間で言ったら植物状態のまま80年ってことでしょうかね。

  • @kutakichi_
    @kutakichi_ Год назад +21

    国鉄民営化前に廃止手続きすら忘れられてしまった駅ですね。当時の経営主体がもう存在しないので、永遠に「休止」のままでしょうか。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +12

      このまま永遠に「休止」のままでしょうね…

    • @kutakichi_
      @kutakichi_ Год назад +8

      @@hiroring0323 さん ロマンですなぁ・・・

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +5

      @@kutakichi_
      ですなぁ…

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i Год назад +2

      書類の片隅に忘れ去られてそうですね

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Год назад +6

      そんなすっとこどっこいあるんですね…
      そんなことを知ってしまうと、白棚線の取り扱いはどうなっているのか気になっちゃいますね。

  • @3poko
    @3poko Год назад +4

    北上線が元(東西)横黒線は知ってましたけど、橋場線は全く知らなかったです。
    2:20 またも普通の人は戻ってこれない異世界への階段🙀ちょっと勇気がいりますね。
    この駅の規模だとSLはC10以前のどんな機関車がここに来ていたのでしょうか気になります。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +2

      田沢湖線の全通前は、橋場線(岩手側)と生保内線(秋田側)でした。あの階段は異世界に行けそうな雰囲気でしたね…

    • @3poko
      @3poko Год назад +1

      この階段周辺草ボーボーなんで、千と千尋っぽい世界観です。飛び込める特殊能力がないと躊躇します😓 この歳月で階段もホームも崩れていないのは特別なパワーがあったり🤔 盛岡大曲連絡線計画があったのに名前が違うのは、先に軽便鉄道があったり歴史的にも紆余曲折あったからなんですね。

  • @user-zr8uc2sz1h
    @user-zr8uc2sz1h Год назад +7

    この階段登った場所が橋場駅と言われないとわからないです
    すごく自然に戻りつつある感じがします

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +6

      事前に情報が無いと分からないですね。
      近所の人に話を聞いたら、さすがに知っていましたが…

  • @naokinao9824
    @naokinao9824 Год назад +4

    夜中に降りたことがありますけど、雫石駅の周辺は閑散としてましたね・・。気が付いたら公園跡ですか‥橋場駅。 汗。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      そうなんですよね…
      雫石駅付近の閑散っぷりに驚きました…

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i Год назад

      公園も名ばかりの放棄エリア状態ですね

  • @okhan
    @okhan Год назад +7

    電化する時も新幹線化する時も長期運休した
    田沢湖線は厄介な代物です

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +2

      電化時も長期運休していたんですね…

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Год назад +2

      山岳路線に大規模工事はどうしてもそうなりますよね。
      確かその代替交通で北上線が使われてたんでしたっけ。

    • @yanachanjapansshikokutokus869
      @yanachanjapansshikokutokus869 Год назад +2

      そちらにしたら田沢湖線に対してのトラウマがあるんですね😣

  • @由加里石井
    @由加里石井 Год назад +2

    休止してから、80年?さすがに、自然に、帰ってますね?橋場線ですか?初耳です😅すごい動画です😉また期待してます😀

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      80年も放置されていると自然に還ってしまいますね…

  • @user-kt0528
    @user-kt0528 Год назад +5

    休止駅なので「駅跡」と呼ぶのも正しくないのですが、これを「公園」と呼んでいいのかという問題もありますね…。

  • @kezuri_
    @kezuri_ Год назад +13

    もう開通すべき路線も開通しているわけだから、誰からも忘れ去られて葬式をあげてもらえない悲しさが…

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +6

      完全に忘れ去られていますね…

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Год назад

      人間で言うなら、消息不明のまま放ったらかしにされているようなもんですよね。
      阿部定とか、消えた高齢者、遭難したきりのマレーシア航空機と被りますね。

  • @user-xy3ye6kl6p
    @user-xy3ye6kl6p Год назад +3

    自分が住む近くにも似たような所があり、探索!?しました(笑)
    今は軌道がなくなった筑豊本線の若松線です。
    中間から折尾が4線区間で、現在の東水巻で4線が複雑に交差していました。
    橋台のみ残ってますが、赤煉瓦の見事な物が現存してます。
    若松線の軌道がなくなり約20年程になりますが、自然に還りわずかに築堤が残る程度です。
    複雑な線路配置になった理由は不明ですが、付近からの石炭輸送線や八幡製鉄に石炭を輸送する線の開業等が理由だと思われます。
    4線が複雑に交差し若松と黒崎方面に分かれた配線になったか今だに解明できていません。
    中間駅まで本線に並行して、頃末炭鉱、日本炭鉱高松鉱からの石炭輸送があったのがこの複雑な配線になったと思われます。
    あくまでも推測ですが、本線以外の橋台があり炭鉱からの石炭輸送の為に本線に合流し中間駅で編成を組成していたのではと思います。
    当時の炭鉱住宅も木造からコンクリートになりましたが、経年劣化で建て替えが始まりました。
    また1つ筑豊の炭鉱の歴史が消える時が来ました。

  • @Kz-hj4oz
    @Kz-hj4oz 4 месяца назад

    今は亡きおじいちゃんから聞いた話。   当時,階段を登ってすぐ横にある廃屋(この動画では映っていない)では、かなりの人で賑わっていたそうです。戦争中にレールが剥がされ、当時は綺麗だったホームの屋根もなくなり,今のような姿になったそうです。もう,戻ることはなさそうです・・・

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u Год назад +6

    凄いですね岩手開発鉄道の様に駅舎や線路等残ってると思いましたが休止駅なので当時の面影はありませんね

  • @CH-dp2ej
    @CH-dp2ej Год назад +7

    4年前の雪が積もった日に行ったなぁ……あのときは植物が邪魔しなかったから、駅の全体像がよく見えました

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      雪の時期なら全体像が分かりそうですね。

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n Год назад +4

    休止の路線といえば士幌線の糠平~十勝三股を思い出しますね。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +3

      休止中の十勝三股駅も凄い状態でしたね。
      今は跡形も無くなってしまいましたが…

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka Год назад +9

    沖縄県営鉄道みたいな境遇だ・・・(こっちも永遠の休止線)

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +8

      沖縄県営鉄道もいつか…

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i Год назад +5

      戦時中に笑えないレベルの事故を旧日本軍がやらかした所でしたっけ?
      まあ事故はどれも基本笑えませんが…

    • @user-ft6jj4sc2x
      @user-ft6jj4sc2x Год назад +3

      @@hiroring0323 沖縄ははじめてになりますか?

  • @user-kq4sd3jh2b
    @user-kq4sd3jh2b Год назад +3

    悲惨ですが、不定期に人の手が入っている形跡がありますね…。山奥の神社への参道のような…。

  • @tt777sky
    @tt777sky Год назад +5

    休止されてなかったら、もしかしたら秋田新幹線はここを通過したのかもと考えると感慨深いですね

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +3

      その可能性もあったかも知れないですね…

  • @よ41
    @よ41 Год назад +1

    ひろりんさんの動画大好きです!廃線跡への奥深さを知ることが出来て有り難いです!笑 自分は留萌本線が好きでした。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      ありがとうございます👍

  • @michailstudio3794
    @michailstudio3794 Год назад +2

    ここに駅があったなんて知りませんでした。
    どうやら戦争の影響もあったようですね。結局管轄がどこなのか分からずじまいなんですね。
    歴史の陰に埋もれたものを見せて頂いて感謝です。。。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад

      戦争で休止された路線はいくつもありましたね…

  • @nonchemi6182
    @nonchemi6182 Год назад +3

    固定資産税とか、誰が払っているんだろう?🤔

  • @user-is1iq7ub3i
    @user-is1iq7ub3i Год назад +6

    そして更に時間が経つと地図にのみその名を記す休止駅へ…

  • @user-cu3ll3ti8p
    @user-cu3ll3ti8p Год назад +3

    初めて知りました。線名になるほどの駅で(その割には戦時中には不要不急駅になってたり)、交換設備に転車台もあったということが、現在の情景から想像つかず、驚きました。諸行無常。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +2

      それなりの規模の駅だったようですが、今ではどんな駅だったかよく分かりません…

    • @user-cu3ll3ti8p
      @user-cu3ll3ti8p Год назад +1

      営業期間が比較的短く、往時をご存じの方も少なくなられてますよね。

  • @和田秀樹-r7u
    @和田秀樹-r7u Год назад +5

    ひろりんさんへ
    今晩は。2月5日の19時台に、全編を拝見しました。去年10月の上旬、あなたがコミュニティーの場に先立ってこの橋場駅の2面のプラットフォームを撮られた写真を上げて下さった事を私は思い出し感動も一入です。〔出典元・ウィキペディア〕
    →橋場駅は赤渕駅の北西に1922年7月に(大曲まで延伸が計画されていたという)生保内線の途中駅として開業も、翌年9月の関東大震災と先の大戦に翻弄され1944年9月に(時の政府に不要不急として)休止されて、釜石線等にレールが供出されたという説も有る位で、1966年9月赤渕駅の新たな開業で今の田沢湖線のルートが確定してからは橋場駅は再開されず更に正式な廃駅の手続きが為されず今に至る との事です。
    この動画は、冒頭にグーグルマップを活かされ橋場駅の地点にズームインして見せられ中盤にあなたが近くの草生した石段を歩かれ橋場駅に行かれる所を撮られたショートムービーを挿し入れられた動と自然回帰傾向が明らかな橋場駅の遺構を可能な限り撮られた写真を見せられるという静の面がはっきりしたメリハリが利いた構成で、私も好感を抱きました。ひろりんさんも、感染症・これから始まりそうな花粉症・健康管理に注意し過ごされますようお祈りします。これからも、私達は楽しみに期待していますよ。😺😻😸☺🙂😀🥰😍❤💖💗💞

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      ありがとうございます😽

  • @fukko_sakura6030
    @fukko_sakura6030 Год назад +1

    どう見ても廃駅なのに正式に廃止しないのは何故だろうと思いWikipediaを見てみたところ「1987年の国鉄分割民営化の際に、当駅を含む橋場線雫石 - 橋場間は東日本旅客鉄道(JR東日本)への承継対象に含まれていないため、遅くともこれ以降は現役路線としての法的根拠が存在していない。」
    と記述されていました。他のサイトを見ると雫石~橋場間は国鉄清算事業団に承継された、とのことなので書類上は休止状態のまま、現実には事実上の廃線としてこのまま放棄された状態が続くのでしょうね。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +2

      JRには継承されていないようなので、このまま永遠に休止駅なんでしょうね…

  • @blue_sky1016
    @blue_sky1016 Год назад +1

    wikiで調べると、不要不急線というものに指定されていたんですね。初めてこの言葉を知りました。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      戦時中は不要不急路線がいくつもありましたね。

  • @schakt
    @schakt Год назад +3

    ひろりんさんをして4:33 のとおり「今回は止めておきます。」と言わしめるとは…
    まぁ、敢行していたら“不法投棄をしようとしている不心得者”とかに間違われそうですもんね。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      この状態だと草だらけで行っても面白くなさそうだったので…

  • @たかさん-f4e
    @たかさん-f4e Год назад +2

    構内踏切?行き違い駅だったのでしょうか、、、
    線路も剥がされてたらもはや申請のない廃駅、、なんでしょうね
    今まで見た中で最上級のオッフを捧げます

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      現役時は終着駅でした…
      オッフ

  • @user-kr6wb1zr1c
    @user-kr6wb1zr1c Год назад +1

    よく見つけられましたね…
    今回もお疲れ様です

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      近所にお住まいの方に聞いたら、快く教えていただけました。

  • @user-ou8eg4tp9e
    @user-ou8eg4tp9e Год назад +2

    昭和19年に休止とはいえ事実上の廃駅
    しかしホームがしっかり残っているから 復活させて列車を走らせようと思ったでしょう
    結局復活はかなわなかった しかも路線名も田沢湖線に代わってしまい ひっそりと役目を
    終えてしまった

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i Год назад +1

      戦後線路敷く際に新線(多分現行路線)やる方が安くして貰えるからそっちにしてガチで忘れたとかだったはず

  • @aki-tf8jh
    @aki-tf8jh Год назад +3

    以前見た動画より自然に還っている…
    次に来た時はホームは見えるのかな…

  • @だいすけ-t3p
    @だいすけ-t3p Год назад +6

    長年放置されて野に帰ってますね。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +2

      ホームは残っているものの、自然に還っていました…

  • @user-wd7xl7di7e
    @user-wd7xl7di7e Год назад +4

    レールが剥がされている状態なら、休止と云うより廃止が適切な気が…
    今後、新アクションカメラの活躍にも期待ですね…

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +4

      復旧されることが無くても、正式に廃止されていないので休止駅なんですよね。
      画質が悪いのでビデオカメラを買い替えました…

    • @和田秀樹-r7u
      @和田秀樹-r7u Год назад +3

      伊藤達哉さんへ
      2月5日の20時台に、あなたのコメントを拝読しました。伊藤さんの正に仰られの通りですよ。ウィキペディアに依ると、1922年7月最寄りの赤渕駅から大曲まで延伸が計画されていたという生保内線の途中駅として橋場駅は開業するも翌年9月の関東大震災と第二次世界大戦に翻弄され1944年10月時の政府に不要不急と見做され釜石線等にレールが供出されたという説も有る位で、1966年9月赤渕駅の新設で今の田沢湖線のルートが確定し再開はおろか正式な廃駅の手続きが為されず今に至る
      との事です。
      橋場駅の遺構を撮られた写真を見せられるという静と石段で橋場駅の遺構にアクセスされる場面を自撮りされたショートムービーを挿し入れられたという動の二面性が明確なメリハリが利いた今回の動画に好感を抱いたと、御本人直々に私はコメントを送りました。伊藤さんも、感染症や健康管理に注意し過ごされますようお祈りします。

  • @user-hg3ky2ie8n
    @user-hg3ky2ie8n Год назад +3

    草むしりしてヨッキれん氏が最初に訪問したときのような状態に戻してみたい

  • @masakun-jp
    @masakun-jp Год назад +5

    経営していた法人も 既になく。 
    というか、もう誰も廃止の手続きをしないまま、残り続けるのかも。 橋場線...

    • @kutakichi_
      @kutakichi_ Год назад +6

      JRに継承されない固定資産は所有権が国鉄精算事業団に移転していたと思うのですが、誰も手を付けないまま、それこそ永遠にこのままなんでしょうかね。国鉄の資産台帳上はどうなっていたんだろう、という疑問は残ります。その清算事業団も今はすでに無く。

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i Год назад +4

      @@kutakichi_
      ここの管理関連の書類も行方不明な感じだったりしてね…

    • @kutakichi_
      @kutakichi_ Год назад +4

      @@user-is1iq7ub3i さん 休止が戦中のことですからあり得なくはないですね。それに国鉄って結構いいかげんなところがあって、逆のパターンで、貨車なんかが現車が10年以上も前に廃車されているのに帳簿上の車籍だけ残っている、なんてことは割とよくありましたし。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +3

      このまま永遠に休止のままかも…

    • @masakun-jp
      @masakun-jp Год назад +4

      誰も廃止の手続きをしない。
       そして、誰もの心の中に残り続ける。

  • @user-se4oe8ns5l
    @user-se4oe8ns5l Год назад +1

    こんにちは、ここは有名駅なですが、現役時代の姿は鉄道会社の人も知らない駅だと思いますが、ずっとこの状態で休止扱いで国鉄民営化で駅関係は結構整理したのに廃止を免れたのが不思議ですが復活は無いでしょうね、資産の帰属はJR東日本かJRTT(国)かどっちなんでしょうか?固定資産税も発生するので気になりますね。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад

      もう休止から80年ですからね…
      ただここはJRに継承されていなかった気がします…

  • @user-fz3uv5im5o
    @user-fz3uv5im5o Год назад +3

    いよいよ、ひろりんさんが、我が地元、永遠の休止駅来てくれたーーーー!!
    \(^o^)/

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +4

      ここは前から来たかったんですよね。
      ただ時期が悪かったのか、草だらけでした…

  • @笹原康平
    @笹原康平 Год назад +2

    休止から80年近い年月立っているのに今でも廃駅でないのは不思議です。

  • @Black-Pooh
    @Black-Pooh Год назад +5

    休止駅w
    復活する訳もなく!(泣)
    んー、、、何とも。。。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +3

      復活することは無いでしょうね…
      廃止されていないので「休止駅」です…

    • @Black-Pooh
      @Black-Pooh Год назад +3

      @@hiroring0323 さん
      日本語は難しいwww

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +3

      @@Black-Pooh
      ですなw

  • @tsktk1514
    @tsktk1514 Год назад +3

    出ました、有名な国鉄最後の休止駅
    最早永遠に休止にするなら完全に廃止にしても良い気がするのに

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i Год назад +1

      多分必要な書類が行方不明なのかも

  • @user-qh9wl8qc9q
    @user-qh9wl8qc9q Год назад +3

    戦時中に休止ですか💦
    切ないですなぁ~😭

  • @TsubasaVX-Revo
    @TsubasaVX-Revo Год назад +2

    2:58 こりゃまた幻想的ですね

  • @nozakikunihiro9999
    @nozakikunihiro9999 Год назад +1

    橋場駅を人間にたとえると、
    永遠に来ない秋田新幹線を待ち続けて、時が経ってしまい、老いぼれになった、と言う感じでしょうか。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      そんな感じかも知れませんね…

  • @user-oo8hv4dd9c
    @user-oo8hv4dd9c Год назад +4

    ひろりんさん、この荒れた場所に入って行くとはバイタリティありますね。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +3

      これより酷いところにも何度も行っているので…

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i Год назад +1

      転車台の方は流石に本能が止めてきたのかな?

  • @internationaleldorado1532
    @internationaleldorado1532 Год назад +1

    これの持ち主は、JR東日本ではなく国鉄ということですかね。
    これの落とし前をつけてもらわんと色々と困りますよね。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад

      JRに継承されていないので、国鉄でしょうね…

  • @yamashita0225
    @yamashita0225 Год назад

    この様な、自然に還っている遺構(?)を見ると、凄く興味が湧いてゾクゾクするんですけど。
    鎌とノコギリを使って、遺構発掘をしたい衝動が湧き上がってしまいます。😓
    ここまで草木が生えたならば、廃駅にした方がいいと思うんですが、休止駅という事は、復活させる計画があったのか、休止駅扱いにした方が、いろいろ都合がいいのか、いつも疑問に思っています。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад

      何か理由があるんでしょうね。

  • @user-ft6jj4sc2x
    @user-ft6jj4sc2x Год назад +2

    休止って…。また復活する可能性もないわけではないのですね。

  • @user-xc5eg3fj5c
    @user-xc5eg3fj5c Год назад +1

    ついに行きましたか。いろんなレポートが上がっている駅ですね😏
    速度を出せない秋田新幹線の線形改良のために橋場線跡の土地を活用する目的で敢えて東が休止状態のまま引き継いだ…なんていう噂もあるようですが。真相や如何に🤔

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      そんな噂もあるんですね。

  • @sora-proseka
    @sora-proseka 2 месяца назад +1

    これは…休止駅じゃなくて廃止駅なのでは…

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  2 месяца назад

      実質的に廃止駅ですが、廃止の届出が出されていないので休止駅なんですよね…

  • @N--jv3go
    @N--jv3go Год назад +1

    廃止済みの長野原線太子駅みたいな位置づけなのでしょうか?

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +1

      ここは廃止されていないので、どんな位置づけなんでしょうかね…

  • @きんぐ_と名乗っておきましょう

    橋場線、橋場駅・・・名前は聞いたことがありますが、
    田沢湖線は線路付け替えでもあったのでしょうか?この駅に線路が無いので、そのタイミングで休止駅になったのかな?
    すでに線路もありませんので、今更廃止駅に出来ないんでしょうね?イイ感じにホームが残っていますが、このまま朽ち
    果てて自然に返るのでしょう。

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i Год назад +2

      戦中に不要不急駅として休止
      戦後復活する際に新規路線敷くと割引クーポン(イメージ)が出るから新しく敷いたとか何かで見たかな多分ウィキペディア
      新しく敷いた方が現在の路線だったはず

    • @きんぐ_と名乗っておきましょう
      @きんぐ_と名乗っておきましょう Год назад +1

      @@user-is1iq7ub3i さん
      ご回答ありがとうございます。やっぱりそうだったのですね。不要不急駅という発想が面白いですね。駅を作ったは良いけど、ほぼ利用者がいないような駅だったのですね。

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i Год назад

      @@きんぐ_と名乗っておきましょう
      戦時中なので資材供出させるための方便だったはず
      他の地域でもそう言うのあったのです
      他の地域は復活するなり廃線するなりしていたはずですが

    • @きんぐ_と名乗っておきましょう
      @きんぐ_と名乗っておきましょう Год назад

      @@user-is1iq7ub3i さん
      その辺の事情は知りませんでした。勉強になりました。ありがとうございます。

  • @suga44164
    @suga44164 Год назад +3

    橋場線、生保内線を知る人は少ないでしょうね。

  • @user-bh9jd7st8f
    @user-bh9jd7st8f Год назад +4

    永遠の休止…おっふ。

  • @Mizuzeri-p3p
    @Mizuzeri-p3p Год назад +1

    国鉄からJRに引き継がれる時に書面での記載がなかったとか

  • @richardhowl408
    @richardhowl408 Год назад +2

    具体的に「橋場駅跡公園」って看板などがあったのでしょうか。Google が勝手に名付けるとも思えません。でもどう見ても「公園」じゃありませんよね。

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +2

      公園でも無いですし、駅跡でも無いですね…

    • @richardhowl408
      @richardhowl408 Год назад +1

      地元の方たちは余程のことがなきゃ階段上がらないでしょうし。Google に鉄オタが居るんでしょうか (^^;

    • @user-so3nn9gr2n
      @user-so3nn9gr2n Год назад +1

      ピン打ちした人が勝手に命名しただけでしょう。
      ピン打ち自体は簡単で私でも出来ますよ?

  • @855062
    @855062 Год назад

    戦時中から約80年も「休止」なんて、何故「廃止」にならないのでしょうかねぇ?

  • @pin5861
    @pin5861 Год назад +1

    私事ですが、橋場線と生保内線が全通し、田沢湖線になった9日後に私は生をなしました。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Год назад +6

    寂しすぎ
    ひろりん最高

    • @hiroring0323
      @hiroring0323  Год назад +2

      いつもありがとうございます!

  • @タンタン仮面
    @タンタン仮面 Год назад +1

    休止駅ということは根室本線の落合駅と変わらないということですね。
    オッフ

  • @monthly_train
    @monthly_train Год назад +1

    マダニにお気をつけて