Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご主人様がとても優しくて、思いやりのある方ですね❤なかなか奥様の状態を理解されてて感心しました。とてもすてきなお二人です
はいてっちゃんが優しいですね。私が不調の時は長年お世話になってます。感謝ですね(*^-^*) ありがとうございます!
日本のお年寄りの料理の仕事はとても興味深いです。人生は優しくて優しい。老後の経過はとても意味深いものです。お二人のご健康をお祈りしておりますが、機会がございましたらぜひベトナムに遊びに来てください。私はベトナム人です
村12さん コメント有り難うございました🤗❤️ 私の料理に興味を持ってくれて 嬉しいです✨ ベトナム料理大好きです👍 ベトナムにも 行きたいです。 また来週も見て下さい🥰👋
最初のほう心配しましたが、最後はみっちゃんの笑顔見れてうれしいです😊いつもお食事の時、会話があっていいですね。ウチは… おっと愚痴りそうになりました〜😅70代で見つめ合ってお食事できたら最高ですね。感謝の言葉を聞きながら… 夢のようです。お料理もいつも美味しそうです❤てっちゃんさん、東京楽しまれましたか😊
さおりーぬさん ご心配おかけしましたね~ 今回は場外ホームランレベルで 泣きそうでした🤣 自分の回復力とてっちゃんのサポートと時間にもお世話に成り元気に成りました🤗❤️ 我が家の平和なひと時は、優しいてっちゃんのお陰です✨ ちょっとオオチャクな満子も許して貰いながら 47年目突入です👍 これからも応援宜しくお願いします🥰👋
作ってくれてありがとう、ってなかなか新鮮な言葉です。いただきますより相手の行動を尊重してる感じ、いいですね。
コメントありがとうございます!☺️そうなんですよね、作って貰うの当たり前と思われるのは作る側にとっては辛いですもんね😃 孫のまやちゃんから言われて心地よくて、夫婦でも言い始めたんですよ✨
季節の変わり目とか普段と違うリズムで過ごした後にグワッー!と、体調不良が襲ってくるときがありますね😢特に頭痛は、辛いことだと思いました。(みっちゃんの倒れ込んだ姿を見て)今は、無事、元に戻られたようで良かったです。綺麗な野菜が沢山育ってますね👏私は、小蕪は、ぬか漬け(葉っぱも漬けます)か酢の物にするのが、好きです。ハンバーグに葱を玉ねぎ替わりに入れるのも素敵なアイディアですね~🎉みっちゃんは、料理の応用力が素晴らしい!てっちゃんの屋形船の話、聴けたらなーと、思いました。では、お元気で〰❤
万ちゃん 一緒 一緒🤗 今回同じく症状が有ると言う人多いですね~ ハンバーグにネギを入れたのは格安ランチを作る作戦とネギが、元気に育った事も有りますね~😁🤭 今は、元気に育っていますが寒さで黄色く萎えて来ますのでね~ 大事にし過ぎて 食べるチャンスを逃す事がたた有るんです😅 野菜は、私の子供なんです🥰 今からバンバン収穫して食べまぁす。ではまた👋
でもー、ふだん、お元気な時のみっちゃんは、とても70才に見えません(・∀・)なんて姿勢よく、スタイルばっちり、髪型も、アクセも身につけるお洋服もセンス抜群❣️素敵なのは容姿だけでなく、畑で野菜を育て、糠漬けをつけ、むろんお料理をし、日常の生活スタイル全般がとってもステキ☆〜(ゝ。∂)私は60代ですが、もう10年来絶不調が続いています。一日の家事も疲れて休み休みやってます。が、自室から出た途端、あらゆる方向からやることがとんできちゃう💧実はすること全般に人より遅いらしい…畑も手をつけてないのです。
素敵なシニアライフ、スローライフですね👏👏👏めまい頭痛はツラかったですねぇ。お大事になさってくださいね。私も同年代、日々体の衰えを感じつつ、そして体を労りつつも、スローライフを楽しんでいます。蕪の葉は当座煮にしても美味しい一品、立派なおかずにもなりますよね。よかったらレシピ投稿しているのでご覧いただけたら嬉しいです🥰
slowlifeさん 私を気遣って頂き有り難うございます❤️👍 お互いに、身体を労りながらの生活が出来てしあわせですね~🤗 カブの当座煮 美味しいみたいですね 情報有り難うございます✨参考にしますね🎵 ではまたお逢いしましょう🥰👋
みっちゃん元気に、ご飯食べれるようになって、良かったです😂てっちゃんは、本当に優しいですね。みっちゃんが、普段から尽くしているからですよね❤❤❤同窓会、帰ってきたかなー?😅次の動画楽しみにしてます😊
えいちゃん ほんと元気に成って嬉しい限りです✨ 痛みが、無いのはしあわせ過ぎですね~🤗❤️ 同窓会楽し過ぎて帰りたく無かったそうな😁🤭 私も えぇ もう帰って来るのかぁ😁🤭 って感じでした😁😁😁😁👍 東京の土産話可笑しかったので動画楽しみに😉👋
70代の夫婦ですが、食事は別々です💦 会話も殆どないのでビックリしています。オマケに庭もありません😅
そうなんですね🎵色んな夫婦の形がありますからね~私は相手が聞いてようが聞いてまいがペラペラ一方的に話します。😆庭はここに引っ越してきて、恵まれていて最高です🥰これからも見てください🤗
庭は欲しかったよね
瞑想いいですね!いつもお庭の花が素敵です!
私はしないけど、てっちゃんが毎日30分くらいしてますね~心身整うみたい🥰
すっかり70楽しみに視聴しています。原因のわからない体調不良は自分だけかと思っていました。季節の変わり目 気圧 塩の満ち引きと自己判断しています。野菜だけは切らさないようにしようと思っています。
Matsueさん そうそう具合悪い時は、どうして私だけと確かに悲しく成ってしまいますよね🤣 でも季節の変わり目とか台風とか 影響受けますよね~ 皆さんはぐだぐだ言わないだけです👍 ハートが強い❤️ 羨ましいです✨私は、直ぐにねをあげますもの そうそう私も食べ物は、少しでパワーになる物を選んでますねー🤗 また元気に逢いましょう🥰👋
みっちゃん、元気でいてほしいです😢心から健康を願っています!てっちゃんは優しいですねー。家事に趣味に瞑想など健康的で素晴らしいです🎉
さるちゃん 私の健康気遣ってくれて有り難うございます❤️💪 てっちゃんほんとに優しい旦那さまですよ~ 感謝しないと🤗 仲良くしますね😁🤭 元気に成ると 横着に成る嫁なのです😁😅 どうしたら良いものか🤭 でも次回も見て下さい🥰👋
こんにちは☺️体調崩されてたんですね 寒暖差もあって今の時期は色々と身体の不調も出てきますよね お大事にされて下さい💐ご主人様も優しい💞マヤちゃんは少し寂しかったのかな でもお顔が見えて嬉しかったです☺️
カーネーションさん すっかり元気に成って花や畑のお世話していますよ👍 安心して下さい❤️ 低気圧や 寒暖差にも影響をウケる今日、この頃 すっかり70ですね~😁 てっちゃんが優しくて サポートが、上手いので助かります❤️🤗 まやちゃんも幼稚園で風邪を貰いながら年長さんをやっているようです👍 また来週まで待って下さい😉👋
薬服用しても治らない頭痛、辛かったですね。私も、この3月から高齢(94歳)の母と50年振りに同居しています。ストレスなのか、何かの病気なのか、身体の各所に、謎の症状出てきています。先日血液検査してもらい、結果待ちです😅優しいご主人で羨ましい「料理作ってくれてありがとう)なんて、私の夫なんて、前のコメントの方に真似て おっと愚痴を、言うところでした(笑)夫婦は色々だからしょうがないですね。畑綺麗に整然としてますね。実ってきて楽しみですね。料理もバランス良く、美味しそう❗ご主人50年振りの同窓会楽しみですね。気を付けて行ってきて下さい。登録させていただきました。ご自愛下さい。
Chieさん おはよーございます😊 朝から登録しましたのコメント嬉しいです❤️ お母さんのお世話しているのですね~ 偉い👍 調子も崩れるのは、わかります🤗 頑張らなくて良いでしょう🙋 無理は、禁物 マイペースを早く掴んでお世話して下さいね~ 近い内に てっちゃんの東京話し 楽しみにしてて下さい🥰👋
頭痛って、始まってから、飲んても、効かないらしい😂
てっちゃん来てください🏠素敵ですー❤私も今日からこの言葉使おうかな💠奥さんの旦那さん幸せでしょうね
アハハ!はい使ってくださいな~( *´艸`)
優しいなあ🙂うちなんか寝込んだら捨てられてしまう😥
気をつけて下さい❤❤
みっちゃん えらい目にあったね🥹いつも笑顔のみっちゃんが寝込んでしまうなんて、相当しんどかったんだね😢ゆっくり休んでお大事にね☺️みっちゃんの小かぶちゃんの生命力👍✨細い根っこだけであんなに成長して凄いですね💕みっちゃんの大切な野菜達の成長を見てると何だか幸せな気持ちになってしまう紀ちゃんなのでした🥰
紀ちゃん もう元気に成って てっちゃんに突っ込み入れてます😁🤭 具合悪い時にお世話に成ったのに😆 私の野菜達なかなか生命力有るざんしょ💪 満子も頑張らないとね~ 🙆 次回も待っててね🥰👍 バイバイ👋
はじめまして!4月頃家庭菜園の動画を探していた時からの出会い、なんか良いと即登録、後から夫婦の力関係も似てたりして(笑)…勝手に意気投合してからのお付き合いです🎶確か以前も辛そうな動画がありましたね。今回もあまりに辛そうで心配になりました😥歳だから…確かにそれもあると思います。でも添加物に気をつけ、調味料や野菜、体に良いものを食べてるのに何でと疑問が湧きませんか?私も頭皮や手の白性湿疹に10年以上悩まされています。皮膚科にも通いましたが一向に改善せず。シャンプーは最近湯シャンに変え、洗濯や家事洗剤は随分前から無添加にしていますが、状態は一進一退です。体の毒を出し切るまで時間がかかるのですね…きっと。仕事をしていた時は、熱🤒を出すと体の中に籠ってしまいスッキリしない日が続く😖…これにはずっと困っていました😔3年くらい前、石黒Dr.チャンネルに出会い、1〜2日もあれば体がスッキリ熱が下がったのにはびっくり‼️でした。💊に頼らず自己免疫力を高める事を重点に、食べ物や対処法を教えてくれます。一見症状には関係ないようでも腸が健全に働いてるかがポイントだそうです。みっちゃんの辛い症状の原因が判るといいなと…石黒先生お薦めです。気が向いたら検索してみてください。いつも心❤️のエネルギー貰っています。これからも配信楽しみにしています😘
snowdropさん 4月位からのお付き合い有り難うございます👍❤️ 私の症状を分かって頂き嬉しいです🤗 成ってみないと分からないですものね🥲 食材もこだわり始めて約40年近くに成ります 石黒先生のフルネーム教えて下さい。薬要らずの身体に成りたいですものね🙆 動画もハツラツした私、野菜、花を見て頂きたいです✨ではまた次回元気にお逢いしましょう🥰💪
Dr Ishiguroチャンネル外科医 石黒成治
@@snowdrop6553 snowdropさん 早速有り難うございました🤗 石黒先生の動画見ました。登録しましたので、勉強しますね🙆
良かったです😊日本は添加物大国ですから、知らないうちに体内に取り込んでしまいます。体が喜ぶ良い物を食べ、穏やかなシニアライフ過ごせると良いですね🎶
❤みっちゃん、元気になって良かったですね❤羨ましいご夫妻です
浩美ちゃん 元気に成りました🤗❤️ 有り難う🤗 元気が、1番ですよ💪 我が家の夫婦の良さは、てっちゃんが優しいので 成り立っていますね~😁🤭 て っちゃんにも優しくしないと😆❤️ こんな夫婦です✨次回もお楽しみに👋
こんにちは。初めてコメントいたします。偏頭痛に悩まされて46年の60代です。同じく薬飲むタイミングが少しでも遅いと もう効かず吐き気で死んでいました。最近 偏頭痛予防薬が出ました毎日飲むのは何だかなぁでしたが、頭痛の悩みから解放されています。時々 頭痛薬は飲みますが、うんと軽い頭痛で 寝込む事は殆どありません。精神的に 本当に楽になりました。脳神経外科で処方してくれます。同胞より。
こんにちは(*^-^*)私とほぼ同じ感じですね~私は薬を飲むと胃が絶不調になるし、なかなか薬に頼る事が出来ずにいるんですが、別のコメントでも偏頭痛の薬の話があって楽になったとあったので、試す価値はあるのかな~と思っていますね~(^^)/貴重な情報ありがとうございます!
みっちゃん元気になられて安心しました。てっちゃんのサポート凄いですね😊羨ましいなぁ🎵まやちゃんの可愛い、お顔少しだけだけど観れたので嬉しい😃🎶ピザ美味しそう~😊てっちゃん東京での同窓会たのしみですね!次回も楽しみにしています🥰
まみさん お陰様で3日程でどうにか元気に成って 嬉しい限りです❤️💪 元気が、何よりですよね~ まぁ生身だから 頑張りましょうね🤗 まやちゃんちょっと出演しましたね~ 最近幼稚園に行った時に撮影してるんですよ😁🤭 また次回お楽しみに🥰🙆
私も30代後半の時に肩から頭痛になりかなり辛かったので、みっちゃんの気持ち理解できます😢大変でしたね。針とマッサージが効果ありましたか?季節の変わり目お身体くれぐれもご自愛くださいね。てっちゃんの同窓会の様子今度お聞きしたいです。😊みっちゃん、てっちゃんまた来週お会いしましょう😊❤
かのんさん 一緒 一緒 どうもこうもですね~🥲 しかし時間と回復力が合わさればと自分に言い聞かせてタダひたすら待ちます💪 針は、効果有りますね~❤️てっちゃんの東京でのトーク 面白いの有ります、有ります 待っててね~🤗ではまた👋
いつも拝見させていただいている隠れファン、初コメです。私の父親は、なぜてっちゃんのように妻である母に思いやりの気持ちが持てないのかと・・・いつもいつも思わされます。何気ない生活の中に幸せがあることを生きている間にそれを感じて母に感謝して欲しいと思っています。忍耐強い母が先に逝ってしまいそうです。てっちゃんの爪の垢、くださ~~い。
shioriさん 初コメント有り難うございます😊 最近てっちゃんの人柄に多くの人から優しさが羨ましい❤️と来ますね👍 てっちゃんのお母さんがとても穏やかな人柄で子ども達誰1人怒られた事が無かったみたいです✨ 兄弟も皆さん穏やかなんですよね🤗👍 生まれ持って来てる気がします💪 お父さんに爪の垢 近い内に送ってみましょうね🙆👋きっとお母様が忍耐強く優しいから甘えているのでしょう。私の性格とはきっと正反対なんだと思います。笑😆
@@Sukkari さん、てっちゃんさんのお母さまが穏やかな方だったとうかがい、納得です。血筋ってほんとうに大切ですね。
初めて拝見しました。配信ありがとうございます😊チャンネル登録致しました。
コメント、登録誠にありがとうございます😁どうぞこれから見てください~🙏🤗
みっちゃんがちょっと前に大根おろしを食前に食べている、動画を観てから逆流しなくなりました。ありがとうございます。何のお茶を飲んでいるのですか。教えて下さい。
AKさん すっかり元気に成りました🙆👍 大根なかなか良いでしょう 漢方の針の先生に聞いたのだけど 貧血が有ると大根鉄分を流してしまうそうなので 今1日に1回 大さじ一杯位を夜納得に混ぜて食べてますね~👍 お茶は、ルイボスティーです✨ 黒豆茶にしたり ノンカフェインの物を飲んでますよ🤗 次回また楽しみに待ってて下さい😊👋
こんばんは😊みっちゃん体調不良大変でしたね😂わたしも季節の変わり目によくあります。てっちゃんが理解があり幸せですね〜❤てっちゃん同窓会本当に楽しみなのが良く分かります。私は今は雲仙市に嫁いでいますが実家は島原市なので(みっちゃんと一緒)同級生と良く会い飲み会などしています。それが最高に楽しみ❤ほんて嬉しかひとときばい😊
はつみんさん あらぁ~一緒 やっちゃ嬉しかぁ😁🤭 自分だけかと思うと萎えてしまいそうだもの はつみんちゃんも島原とは ナイス👍 島原辺りで遭ったら声かけてね~ ❤️ 元気にまたね 🥰👋
みっちゃんは、腰から頭痛が起きるのね。腰と頭の痛み辛いね。しかも吐いちゃうと食べられないし、お大事にして下さい!私の片頭痛は、緊張型で肩凝りからきています。今も、1週間続いています。頭痛薬飲んで効くけど、また痛くなります。小松菜真似してみました。かわいい葉が沢山出て来たけど、根は今一。腐らせないように水替えして、土に植えたいです❤
私も基本頭痛は首と肩から。。同じかも。昔からで、薬飲んでも効かないし吐くときもあるしでね~もう何十年もこれと付き合ってますよ~それ以外はめちゃ元気なんだけどもね。。お気遣いありがとう!(*^-^*)小松菜うんうん、もっと根を出して、畑に植えてね~大きくなりますよ~お試しあれ~(^^)/
@@Sukkari みっちゃんは、普段から凄く姿勢良いな〜って思っていました。それなのに、吐いちゃうほどの片頭痛可哀想😢私も酷い時、エムガルティっていう注射、保険適用3割でも一万円もするのを何度も打ったけど、ダメでした。お互い、無理せず行きましょうね💪💪💪
こんにちわ。何とか改善されてお元気になられて良かったです。私は数年前から重曹水、クエン酸水、塩化マグネシウムを飲んでいます。何だか身体が良くなりました。マグネシウムは筋肉痛に良いそうですし、マグネシウムオイルは手荒れ踵荒れにも本当によく効き驚いています。数ヶ月前から塩化マグネシウムを水に多めに溶かして飲むようになってからは更に肌がしっとり良い感じです。
Koco haさん 自分に合った物が見つかり 良かったですね~ 🤗近くだったら 良かったのになぁ😉👍色々な健康方法があるんですねぇ😌💕 これからは、健康に気を付けて 動画で女優しまあす。ではまた次回お逢いしましょう🥰👋
こんばんは♪元気になって良かったですね〜😂無理している感じはなくても、身体は正直なんですね私も、日曜日に山形の鍋祭りに行ってきたら疲れがとれません😭頭も痛いです😓畑の野菜もいっぱい育ってすごいです😍てっちゃんがすごく気を遣って、優しさが溢れてますね❤50年ぶりの東京楽しんだ事でしょうね😂今日は結婚記念日、43年たちましたケーキとお花を買ってお祝いしました😂
マロンさんも 山形の鍋祭に行って 疲れから頭痛 そっくり🙋 無理は、全くした感じでは有りませんよね~ どうも こうも😁🤭 畑の野菜や花達に癒され 元気に成りました🤗 てっちゃんは、楽し過ぎて東京から帰りたく無かったそうな 私ももう帰って来る😁🤭と 近い内に 東京の面白話出ます。お楽しみに🥰👋
こんばんは🌃大変でしたね。片頭痛持ちだと、何かの引き金でそういう症状が出やすいんですね。私にはそういう経験がないので、驚き👀👀ながら観てました。野菜とても新鮮、採れたてはさぞ美味しい事でしょうね。私も、野菜は必ず無農薬のお店、お野菜➕そこで購入出来る物は、雑貨以外そこで購入します。少し割高にはなりますか、毎日口にするものですから週3は、通ってます。ハンバーグ、奥様の作り方、私も、先ず先にミンチと塩胡椒で、こねてから、調味料具材と入れます。ミンチのみ先に塩胡椒でこねた方がハンバーグ更にジューシーに仕上がるようですね。奥様、御身体無理せずに暖かくしてお過ごし下さいね。コメントの返信は、お元気になられた時にまとめて返信下さいね。ゆっくり休んで下さいね。
智子さん 私がこんな感じに成る事、まやちゃんが風邪でお熱が出るなどなどを想定して貯め撮りをしています👍 なので今は、すっかり元気にしています ここ、2、3日暖かいので畑やお花畑のお世話をしています🤗❤️ 元気で土いじりができるのは最高ですよ~ ではまた来週お逢いしましょう🙋
@@Sukkari 様早々の返信有難うございます。無理は禁物、御無理なさいませんように、コメント返信有難うございました。ペコリ✨✨
智子さんもご自愛くださいね!優しいお言葉感謝します(^^)/@@智子石原-w4z
ご亭主が家事万能であれば、夫婦で老後の家庭内2馬力で、最強です。人生100年時代には、二人の助け合いが不可欠だと思います。
白銀さん おっしゃる通りです✨ 折角夫婦に成って人生を共にしているので 最強の力で助け合わないとですね❤️💪
皆さん良く私生活を平気で公開できるな~っていつも思うわし。
今日は。奥様の頭痛私の症状と全く同じで辛いですね。私は、いつ頭痛、吐き気が襲って来ても必ず膝をついて下を向き一時間近く床拭きをします。するとピタッと完治し薬には、頼らない方法をみつけました。信じられない程の状態になり横になり休みます、あちらこちら頭痛外来にも行きましたが偶然にもこの方法が私には、合っているようです。奥様の綺麗な笑顔がいつでも拝見したいものです
志信さん わあ~一緒 ですね~💪 成った人しか分からないので 何か友達に逢えた気がしますよね🤗❤️ でも治る方法が、有りしあわせでしょう 私は、コーヒーに砂糖を入れて 畑や花をお世話すると軽い時は 治るんですよね~ まぁ生身だから仕方ないところは有ります。頑張りましょうね🙆😉 ではまた👋
ボンジュール!宇宙人のジョンです!あれえ、いつも「元気はつらつ、リポビタンD」のヤング・ガールが、ダウンですか?初めて見る光景に、宇宙人もオロオロしましたよ!ゆっくり、カラダを休めることですよ!そして、自分が本当に好きな物を食べてください!
ジョンちゃん 色々有り難うございました🥰👍 嬉し過ぎ❤️ 普段元気印の満子だけど 頭痛になると 一時 エネルギー切れのロボットに 成ってしまいます 言いつけ通り食べたい物を少し食べて ゆっくりしますね🥰💪お互いに健康でいましょうね🤝 ではまた次回元気に逢いましょう👋
色んな事有るよね…😭62歳ですがあちこち出ています
ひささん おはよー🙋 60年も使われた身体 色々訴えて来ますよ~🤣 だからこそ無理は禁物だし 労りながらの暮らししましょう🥰👋
こんにちは😃体調崩されたんですね(._.)動画の終わりには元気な笑顔が見られたので、よかった😊てっちゃんは元気ですね50年振ぶりの東京わぁ〜‼️男の人って結構元気ですよね。みっちゃんも家庭菜園頑張っていますね。私も挑戦したいんですが、中々行動に移せませ〜んまたの動画楽しみにしています♪
キキちゃん あんなに酷い体調久々の場外ホームランレベルだったです🤣 もうすっかり元気に成って花や野菜のお世話している所です✨ てっちゃんの同窓会かなり盛り上がり 楽し過ぎて帰りたく無かったそうな😁👍 お土産話しもかなりウケます💪楽しみに待ってて下さい🙆👋
辛いですねえ〜😢いつも溌剌としておられるので,そんな不調がおありのようにみえません。私も腰痛にずっとなやまされていましたが、70歳からフラダンスを習い始めましたら、嘘のように改善しました。音楽で癒されながらの体操みたいなものですから😅おすすめします。採れたてお野菜美味しそうですねえ❤お大事になさって下さい😊
純子さん ご心配おかけしましたね~🙇 もう元気に成っていますよ❤️ そうそうフラダンス良さそうとかねてから思っていますね~🤗 最近はユーチューブでも見ながら出来そうなのでして見ようかなあ😄 ラジオ体操は、先週からてっちゃんと始めました😁 お互いに出来る限り健康でいましょう🎵💪はまた次回🥰👋
こんにちはきようはビックリ みっちやん大丈夫ですかつらかっ食べること出来ず旦那さまのかいほうすごくやさしくされあんしんしてみてましたよ私もたいちようむらがありすごしてきようお買いものでかけ気分悪苦なりかえてみっちやん動画みて心配しました😃主婦の仕事大変😖💦だよね無理なさらずボチボチなさってねでもげんきな食事されて安心またえがおみせてください癒やされました有難う😆💕✨御座います
富久子さん 大丈夫ですかぁ(?) 自分で自分の体調が ほんとわかりませんね🥲 富久子さんが、頑張るから私も頑張れますよ 有り難うございます❤️👍 お互いに無理をせずにやって生きましょうね ではまたですね~🥰👋
久しぶりに視聴しました。具合が悪かったってね!古希なんで体には十分気を付けましょう!!
toichiちゃんコメント お久しぶりに有り難う❤️🤗 お変わり無かったですかぁ もうすっかりさんなので こんな感じに成ったり ハツラツ満子をしたり 忙しいですたいね😁🤭 何時も見ていてね🥰👍 ではね👋
みっちゃん,体調不良は良くなりましたか?私も天候や疲れが出ると途端に頭痛がひどくなり,寝ている最中でもめがさめてしまいます。いつもの漢方薬を飲んでも効かないことも多々ある状況なので,みっちゃんの辛さが,よくわかります.みっちゃんの家は,みっちゃんが倒れても,てっちゃんが家事をしてくれるので助かりますね.我が家は,犬の世話以外は全くダメで,何を食べたら良いのかいちいち聞きに来られて,体調不調がますますひどくなります.笑庭の野菜類が元気に育っていますね.健康で美味しい野菜は,体をリフレッシュしてくれますね.羨ましい!てっちゃん東京での同窓会は終わりましたか?50年ぶりの東京はいかがでしたかしら?ずっとこちらに暮らしていても,久しぶりに住まい以外の場所に行くと,日々の変化に目がまわるほどです.街中は高層ビル化して,どこも同じようで味気ない.昔の風情が懐かしく感じられます.これも歳を重ねたからなのかもしれませんね.今,昨年亡くなっと親戚のお祖父様の家が近くなので,家の中の片付けをしています.家全部を大改造して義理娘一家が暮らすののお手伝い.ありとあらゆる品を分別して捨てたり,引き取ってもらったりで,心身ともに疲労中です.お手伝いのつもりがつい熱が入ってしまうのは,私の性格かしら?笑われそう.そんな次第で,今週もまたこれから片付けです.元気に過ごしてくださいね.ありがとうございました。
さっちゃん ご心配有り難うございます✨ ほんと何でこんなに成るかわかりません😭 しかし最近復活に時間が、かかる気がしますね~ まぁ生身なので時間にもお世話に成ります🙆 てっちゃんは、東京でめっちゃ楽しく帰りたく無かったみたいにですよ😁🤭 同じく私ももう帰って来るのかぁ😁🤭って成りましたね~ さっちゃんは、お祖父様の家を片付けまだ続けているのですね😆 頑張り過ぎは禁物ですよ お手伝いのふりを演技して下さいよ😉 それ相当に大事💪 ではまた次回お互いに元気に逢いましょう🥰👋
おつかれさまです!具合が悪いとき…リビングに布団を持ち込んで休むのですね…。私もー笑!😊。私もそうしてます…😁。おんなじだなと思って観てましたーwww。てっちゃんの「作ってくれてありがとう」も…セリフに聞こえなくなりましたね😁。
六三四の剣さん 一緒ですかぁ リビングで寝るの 👍やっぱトイレが近いしお助けして 貰いたい時はかなり助かります💪 もうすっかり元気に成っています🤗 これから寒さが増して来ます。お互いに無理は禁物 そこそこ頑張りましょうね😁🤭 ではまた次回👋
私は2024年の1月に、いよいよ70歳になります(自分でも信じられない)身体はおかげさまでそんなに悪くはありません(多少の高血圧)週に2〜3回のウォーキングをしていて、足腰も大丈夫です。高齢者もみなさん!元気に明るく生きていきましょう。最後に一言!自民政治に告ぐ!消費税をゼロに。年金下げるな。
明日から頑張るさん 初コメント有り難うございます😊 ローマ字で名前を入れずすみません🤗 一緒です✨来年70歳に成ります👍 身体も悪く無く 週に2、3回の散歩素晴らしいですね 健康の為の努力は、必要ですよね。元気に長生きを目標に楽しく生きましょう 同感です❤️💪
その通りですです❤❤
夫婦円満、こうですね。絵も拝見したかったです。
ありがとうございます~(^^)/
みっちゃん、この時は本当につらそうでしたね。食事も食べられずに横になって。てっちゃんはそんな時は、いろいろとやってくれていい旦那さんですね。うちの旦那さんは家事全般出来る人ですがここまではやってくれません。あと、ご飯の時、熱々が美味しい料理だとちょっと味見と言っては食べてます。まだ、盛りつけの途中なのに。そこは気になります。ちょっとイラッとしてます。てっちゃんもみっちゃんも先に食べだしたりしてませんよね。羨ましいです。突然ですが、みっちゃんもてっちゃんもきれいだし、かっこいいですよね。お似合いのご夫婦だと思います。😊
はい、私は若いときから頭痛があってひどい時は嘔吐してたので、子どもたちもてっちゃんも私の看病には慣れてます。ただ、さすってくれたりもするのですが、なんせ手が、異常にデカく重たく、さする圧力も強すぎて、そこで感謝しないといけないのにイラついてしまいます。🤣どこも夫婦にしかわからない、何かが潜んでいるものですよ。私は普段はてっちゃんに先に飲みながら食べてて良いよ~ってツマミだけ渡したりしますよ🎵動画の時は一緒に食べてますけど、私達は、夫婦共に同時に食べる事にこだわりはないですね☝️自分の育った環境とかでその辺りの感覚が変わるのかもしれないですね…どうかな~🤭
先日はお世話になりました。pine field
まっちゃん 元気にコメント有り難うございます✨ 少しづつ野菜作りに挑戦して下さい😊 意外と楽しいですよ~🙆 また見て下さい🥰👋
みっちゃん今晩は😊びっくりしました。みっちゃんもう大丈夫なんですか?てっちゃんが本当に優しい旦那さんで良かったですね。家事を代わりに出来るし看病も出来るし。やりますなあ☺️私だったら誰も介抱してくれる人がいないのでやばいです😢お一人様はこういう時に困ります。高い所の修理とか重い家具を配置変えとかも無理です。再婚したいです😂〔相手がいませんが)腰の痛みが頭痛になるとはどんな病気なんですかねえ🤣😅最終的に元気になれて良かった〜😃無理しないでくださいね。
玲奈さん おはよー🙋 この動画3週間前に貯め撮りしてる物なので元気に野菜、花のお世話しています🤗 ご心配有り難う❤️ てっちゃんには大変お世話して貰いましたね🙆 腰から来る背中 肩 首筋と引っ張る感じに成る状態ね~🤣 何で こうなるか 分からない🥲 つまり親から貰ってる症状よね😅 まぁ 頑張るしか無いし👍 久々の場外ホームランレベルだったもので。すっかり70は ハードルが高いと思う今日、この頃よ~ でも元気にしてるので また元気に次回をおた🤗👋
かぶわつちからでていいんですよ
満理奈さん おはよーございます😊 わあ~カブあんな感じで良いんですね~ 始めて種蒔いて育てています😁🤭 アドバイス有り難うございました🤗👋 また次回も見て下さい🙋
料理は勿論ですが私麦味噌大好きです、家族は赤出しオンリーですが時々麦味噌汁作って出すと黙って飲んでますシメシメです
おしゃれだし、ハンバーグ定食もバランス良く低価格で、シニア生活の見本ですね。
Mimiさん、あら褒めて下さりありがとうございます~🎵🤗❤️これからも低価格ランチ提供していきますね~✌️😁
その通りです❤
こんにちは~~♪頭痛で寝込んで、吐き気までするのですねービックリ!!!血圧などは正常でしょうか?!目眩も持ってあるので心配です、、薬も効かないなんて。。何でも早期発見、早期治療だと思うので血液検査と尿検査で大概のことは分かるので我慢しないで検査されてくださいね!!で異常が無ければ、鍼灸やリラックスの世界へ(^^)☆ちなみに上原さくらさんというタレントさんも薬の効かない 重症の頭痛で苦しんでおられるとblogにありました、、
みちるさん ご心配とアドバイス有り難うございます✨ 色々有る時は 泣いてる状態ですが、治ると百人力を得た様に成るので不思議です🤗 もう無理は、禁物です💪 元気また花や野菜と仲良しに暮らしますね😉 ではまた👋
体調の切り替えが見事ですね。見習わなくては。
私の 眩暈(自立神経から きているようです;)それでも 年を重ねて 気張らなくなりましたら (少し 消えました 余談です) 無理は いけません、ね ゆるゆる(^^♪
頭痛と吐き気は乱視の可能性のあるかも。目の検査なさいましたか?ハワイ、マウイから見ています。
Ryokoさん ハワイからご心配して頂き有り難うございます😊 頭痛は、親から貰ってまして 姉や兄達も皆有ります🤣 若い頃から子育て中も吐いていましたね~ 色々試しているのですが、、、 腰 肩 首筋がこるとこうなるんですよね🥲今のところ乱視は無いんですよ~ 頭痛の無い人は、しあわせ❤️ まぁ 付き合うしか無いのであらゆる事に挑戦して頑張りますね💪 若い頃にCTとか、頭の検査とかした事も有りました🤗 無理せずにやっていきます✨また来週も見て下さい🙆👋
私達もすれ違いの恋人達ですよ彼女は夜の仕事で帰って来るのは毎日次の日の朝3時頃で,すれ違いが13年以上ですね,でもお互いに心で結ばれてます,ですから皆さんには分からないと思いますが,私が彼女に隠し事をしても一発でばれます,お互い様ですよ。
奥様は家でもいつもお洒落してるのかしら?マメですね✨私は出かける時しかお化粧もしたくないです二人ともお名前で呼びあつて恋人同士の様ですね
はい私は毎朝化粧で始めますよ~気合いが入ります✨元気を貰ってます🎵😁特に赤い口紅で元気になってますね💄💋✨
働き過ぎかも😅
あらっ!無理をなさらずに🎵😁☝️
ご主人様がとても優しくて、思いやりのある方ですね❤
なかなか奥様の状態を理解されてて感心しました。
とてもすてきなお二人です
はいてっちゃんが優しいですね。私が不調の時は長年お世話になってます。感謝ですね(*^-^*) ありがとうございます!
日本のお年寄りの料理の仕事はとても興味深いです。人生は優しくて優しい。老後の経過はとても意味深いものです。お二人のご健康をお祈りしておりますが、機会がございましたらぜひベトナムに遊びに来てください。私はベトナム人です
村12さん コメント有り難うございました🤗❤️ 私の料理に興味を持ってくれて 嬉しいです✨ ベトナム料理大好きです👍 ベトナムにも 行きたいです。 また来週も見て下さい🥰👋
最初のほう心配しましたが、最後はみっちゃんの笑顔見れてうれしいです😊いつもお食事の時、会話があっていいですね。ウチは… おっと愚痴りそうになりました〜😅70代で見つめ合ってお食事できたら最高ですね。感謝の言葉を聞きながら… 夢のようです。お料理もいつも美味しそうです❤
てっちゃんさん、東京楽しまれましたか😊
さおりーぬさん ご心配おかけしましたね~ 今回は場外ホームランレベルで 泣きそうでした🤣 自分の回復力とてっちゃんのサポートと時間にもお世話に成り元気に成りました🤗❤️ 我が家の平和なひと時は、優しいてっちゃんのお陰です✨ ちょっとオオチャクな満子も許して貰いながら 47年目突入です👍 これからも応援宜しくお願いします🥰👋
作ってくれてありがとう、ってなかなか新鮮な言葉です。いただきますより相手の行動を尊重してる感じ、いいですね。
コメントありがとうございます!☺️
そうなんですよね、作って貰うの当たり前と思われるのは作る側にとっては辛いですもんね😃 孫のまやちゃんから言われて心地よくて、夫婦でも言い始めたんですよ✨
季節の変わり目とか普段と違うリズムで過ごした後にグワッー!と、体調不良が襲ってくるときがありますね😢特に頭痛は、辛いことだと思いました。(みっちゃんの倒れ込んだ姿を見て)
今は、無事、元に戻られたようで良かったです。
綺麗な野菜が沢山育ってますね👏
私は、小蕪は、ぬか漬け(葉っぱも漬けます)か酢の物にするのが、好きです。
ハンバーグに葱を玉ねぎ替わりに入れるのも素敵なアイディアですね~🎉
みっちゃんは、料理の応用力が素晴らしい!
てっちゃんの屋形船の話、聴けたらなーと、思いました。
では、お元気で〰❤
万ちゃん 一緒 一緒🤗 今回同じく症状が有ると言う人多いですね~ ハンバーグにネギを入れたのは格安ランチを作る作戦とネギが、元気に育った事も有りますね~😁🤭 今は、元気に育っていますが寒さで黄色く萎えて来ますのでね~ 大事にし過ぎて 食べるチャンスを逃す事がたた有るんです😅 野菜は、私の子供なんです🥰 今からバンバン収穫して食べまぁす。ではまた👋
でもー、ふだん、お元気な時のみっちゃんは、とても70才に見えません(・∀・)
なんて姿勢よく、スタイルばっちり、髪型も、アクセも身につけるお洋服もセンス抜群❣️
素敵なのは容姿だけでなく、畑で野菜を育て、糠漬けをつけ、むろんお料理をし、日常の生活スタイル全般がとってもステキ☆〜(ゝ。∂)
私は60代ですが、もう10年来絶不調が続いています。一日の家事も疲れて休み休みやってます。が、自室から出た途端、あらゆる方向からやることがとんできちゃう💧実はすること全般に人より遅いらしい…畑も手をつけてないのです。
素敵なシニアライフ、スローライフですね👏👏👏
めまい頭痛はツラかったですねぇ。お大事になさってくださいね。
私も同年代、日々体の衰えを感じつつ、そして体を労りつつも、スローライフを楽しんでいます。
蕪の葉は当座煮にしても美味しい一品、立派なおかずにもなりますよね。よかったらレシピ投稿しているのでご覧いただけたら嬉しいです🥰
slowlifeさん 私を気遣って頂き有り難うございます❤️👍 お互いに、身体を労りながらの生活が出来てしあわせですね~🤗 カブの当座煮 美味しいみたいですね 情報有り難うございます✨参考にしますね🎵 ではまたお逢いしましょう🥰👋
みっちゃん元気に、ご飯食べれるようになって、良かったです😂
てっちゃんは、本当に優しいですね。
みっちゃんが、普段から尽くしているからですよね❤❤❤
同窓会、帰ってきたかなー?😅
次の動画楽しみにしてます😊
えいちゃん ほんと元気に成って嬉しい限りです✨ 痛みが、無いのはしあわせ過ぎですね~🤗❤️ 同窓会楽し過ぎて帰りたく無かったそうな😁🤭 私も えぇ もう帰って来るのかぁ😁🤭 って感じでした😁😁😁😁👍 東京の土産話可笑しかったので動画楽しみに😉👋
70代の夫婦ですが、食事は別々です💦 会話も殆どないのでビックリしています。オマケに庭もありません😅
そうなんですね🎵色んな夫婦の形がありますからね~私は相手が聞いてようが聞いてまいがペラペラ一方的に話します。😆
庭はここに引っ越してきて、恵まれていて最高です🥰
これからも見てください🤗
庭は欲しかったよね
瞑想いいですね!
いつもお庭の花が素敵です!
私はしないけど、てっちゃんが毎日30分くらいしてますね~心身整うみたい🥰
すっかり70楽しみに視聴しています。原因のわからない体調不良は自分だけかと思っていました。季節の変わり目 気圧 塩の満ち引きと自己判断しています。野菜だけは切らさないようにしようと思っています。
Matsueさん そうそう具合悪い時は、どうして私だけと確かに悲しく成ってしまいますよね🤣 でも季節の変わり目とか台風とか 影響受けますよね~ 皆さんはぐだぐだ言わないだけです👍 ハートが強い❤️ 羨ましいです✨私は、直ぐにねをあげますもの そうそう私も食べ物は、少しでパワーになる物を選んでますねー🤗 また元気に逢いましょう🥰👋
みっちゃん、元気でいてほしいです😢心から健康を願っています!
てっちゃんは優しいですねー。家事に趣味に瞑想など健康的で素晴らしいです🎉
さるちゃん 私の健康気遣ってくれて有り難うございます❤️💪 てっちゃんほんとに優しい旦那さまですよ~ 感謝しないと🤗 仲良くしますね😁🤭 元気に成ると 横着に成る嫁なのです😁😅 どうしたら良いものか🤭 でも次回も見て下さい🥰👋
こんにちは☺️
体調崩されてたんですね 寒暖差もあって今の時期は色々と身体の不調も出てきますよね お大事にされて下さい💐
ご主人様も優しい💞
マヤちゃんは少し寂しかったのかな でもお顔が見えて嬉しかったです☺️
カーネーションさん すっかり元気に成って花や畑のお世話していますよ👍 安心して下さい❤️ 低気圧や 寒暖差にも影響をウケる今日、この頃 すっかり70ですね~😁 てっちゃんが優しくて サポートが、上手いので助かります❤️🤗 まやちゃんも幼稚園で風邪を貰いながら年長さんをやっているようです👍 また来週まで待って下さい😉👋
薬服用しても治らない頭痛、辛かったですね。
私も、この3月から高齢(94歳)の母と50年振りに同居しています。ストレスなのか、何かの病気なのか、身体の各所に、謎の症状出てきています。先日血液検査してもらい、結果待ちです😅優しいご主人で羨ましい「料理作ってくれてありがとう)なんて、私の夫なんて、前のコメントの方に真似て おっと愚痴を、言うところでした(笑)夫婦は色々だからしょうがないですね。
畑綺麗に整然としてますね。実ってきて楽しみですね。料理もバランス良く、美味しそう❗
ご主人50年振りの同窓会楽しみですね。気を付けて行ってきて下さい。
登録させていただきました。
ご自愛下さい。
Chieさん おはよーございます😊 朝から登録しましたのコメント嬉しいです❤️ お母さんのお世話しているのですね~ 偉い👍 調子も崩れるのは、わかります🤗 頑張らなくて良いでしょう🙋 無理は、禁物 マイペースを早く掴んでお世話して下さいね~ 近い内に てっちゃんの東京話し 楽しみにしてて下さい🥰👋
頭痛って、始まってから、飲んても、効かないらしい😂
てっちゃん来てください🏠素敵ですー❤私も今日からこの言葉使おうかな💠奥さんの旦那さん幸せでしょうね
アハハ!はい使ってくださいな~( *´艸`)
優しいなあ🙂うちなんか寝込んだら捨てられてしまう😥
気をつけて下さい❤❤
みっちゃん えらい目にあったね🥹
いつも笑顔のみっちゃんが寝込んでしまうなんて、相当しんどかったんだね😢
ゆっくり休んでお大事にね☺️
みっちゃんの小かぶちゃんの生命力👍✨
細い根っこだけであんなに成長して凄いですね💕
みっちゃんの大切な野菜達の成長を見てると何だか幸せな気持ちになってしまう紀ちゃんなのでした🥰
紀ちゃん もう元気に成って てっちゃんに突っ込み入れてます😁🤭 具合悪い時にお世話に成ったのに😆 私の野菜達なかなか生命力有るざんしょ💪 満子も頑張らないとね~ 🙆 次回も待っててね🥰👍 バイバイ👋
はじめまして!
4月頃家庭菜園の動画を探していた時からの出会い、なんか良いと即登録、後から夫婦の力関係も似てたりして(笑)…勝手に意気投合してからのお付き合いです🎶
確か以前も辛そうな動画がありましたね。今回もあまりに辛そうで心配になりました😥
歳だから…確かにそれもあると思います。
でも添加物に気をつけ、調味料や野菜、体に良いものを食べてるのに何でと疑問が湧きませんか?
私も頭皮や手の白性湿疹に10年以上悩まされています。皮膚科にも通いましたが一向に改善せず。シャンプーは最近湯シャンに変え、洗濯や家事洗剤は随分前から無添加にしていますが、状態は一進一退です。体の毒を出し切るまで時間がかかるのですね…きっと。
仕事をしていた時は、熱🤒を出すと体の中に籠ってしまいスッキリしない日が続く😖…これにはずっと困っていました😔
3年くらい前、石黒Dr.チャンネルに出会い、1〜2日もあれば体がスッキリ熱が下がったのにはびっくり‼️でした。
💊に頼らず自己免疫力を高める事を重点に、食べ物や対処法を教えてくれます。
一見症状には関係ないようでも腸が健全に働いてるかがポイントだそうです。
みっちゃんの辛い症状の原因が判るといいなと…石黒先生お薦めです。
気が向いたら検索してみてください。
いつも心❤️のエネルギー貰っています。
これからも配信楽しみにしています😘
snowdropさん 4月位からのお付き合い有り難うございます👍❤️ 私の症状を分かって頂き嬉しいです🤗 成ってみないと分からないですものね🥲 食材もこだわり始めて約40年近くに成ります 石黒先生のフルネーム教えて下さい。薬要らずの身体に成りたいですものね🙆 動画もハツラツした私、野菜、花を見て頂きたいです✨ではまた次回元気にお逢いしましょう🥰💪
Dr Ishiguroチャンネル
外科医 石黒成治
@@snowdrop6553 snowdropさん 早速有り難うございました🤗 石黒先生の動画見ました。登録しましたので、勉強しますね🙆
良かったです😊
日本は添加物大国ですから、知らないうちに体内に取り込んでしまいます。
体が喜ぶ良い物を食べ、穏やかなシニアライフ過ごせると良いですね🎶
❤みっちゃん、元気になって良かったですね❤羨ましいご夫妻です
浩美ちゃん 元気に成りました🤗❤️ 有り難う🤗 元気が、1番ですよ💪 我が家の夫婦の良さは、てっちゃんが優しいので 成り立っていますね~😁🤭 て っちゃんにも優しくしないと😆❤️ こんな夫婦です✨次回もお楽しみに👋
こんにちは。初めてコメントいたします。
偏頭痛に悩まされて46年の60代です。
同じく薬飲むタイミングが少しでも遅いと もう効かず吐き気で死んでいました。
最近 偏頭痛予防薬が出ました
毎日飲むのは何だかなぁ
でしたが、頭痛の悩みから解放されています。
時々 頭痛薬は飲みますが、うんと軽い頭痛で 寝込む事は殆どありません。
精神的に 本当に楽になりました。
脳神経外科で処方してくれます。
同胞より。
こんにちは(*^-^*)私とほぼ同じ感じですね~
私は薬を飲むと胃が絶不調になるし、なかなか薬に頼る事が出来ずにいるんですが、別のコメントでも偏頭痛の薬の話があって楽になったとあったので、試す価値はあるのかな~と思っていますね~(^^)/
貴重な情報ありがとうございます!
みっちゃん元気になられて安心しました。
てっちゃんのサポート凄いですね😊羨ましいなぁ🎵
まやちゃんの可愛い、お顔少しだけだけど観れたので嬉しい😃🎶ピザ美味しそう~😊
てっちゃん東京での同窓会たのしみですね!
次回も楽しみにしています🥰
まみさん お陰様で3日程でどうにか元気に成って 嬉しい限りです❤️💪 元気が、何よりですよね~ まぁ生身だから 頑張りましょうね🤗 まやちゃんちょっと出演しましたね~ 最近幼稚園に行った時に撮影してるんですよ😁🤭 また次回お楽しみに🥰🙆
私も30代後半の時に肩から頭痛になりかなり辛かったので、みっちゃんの気持ち理解できます😢大変でしたね。
針とマッサージが効果ありましたか?
季節の変わり目お身体くれぐれもご自愛くださいね。
てっちゃんの同窓会の様子
今度お聞きしたいです。😊
みっちゃん、てっちゃん
また来週お会いしましょう😊❤
かのんさん 一緒 一緒 どうもこうもですね~🥲 しかし時間と回復力が合わさればと自分に言い聞かせてタダひたすら待ちます💪 針は、効果有りますね~❤️
てっちゃんの東京でのトーク 面白いの有ります、有ります 待っててね~🤗ではまた👋
いつも拝見させていただいている隠れファン、初コメです。
私の父親は、なぜてっちゃんのように
妻である母に思いやりの気持ちが持てないのかと・・・
いつもいつも思わされます。
何気ない生活の中に幸せがあることを
生きている間にそれを感じて母に感謝して欲しいと思っています。
忍耐強い母が先に逝ってしまいそうです。
てっちゃんの爪の垢、くださ~~い。
shioriさん 初コメント有り難うございます😊 最近てっちゃんの人柄に多くの人から優しさが羨ましい❤️と来ますね👍 てっちゃんのお母さんがとても穏やかな人柄で子ども達誰1人怒られた事が無かったみたいです✨ 兄弟も皆さん穏やかなんですよね🤗👍 生まれ持って来てる気がします💪 お父さんに爪の垢 近い内に送ってみましょうね🙆👋きっとお母様が忍耐強く優しいから甘えているのでしょう。私の性格とはきっと正反対なんだと思います。笑😆
@@Sukkari さん、てっちゃんさんのお母さまが穏やかな方だったとうかがい、納得です。
血筋ってほんとうに大切ですね。
初めて拝見しました。
配信ありがとうございます😊
チャンネル登録致しました。
コメント、登録誠にありがとうございます😁どうぞこれから見てください~🙏🤗
みっちゃんがちょっと前に大根おろしを食前に食べている、動画を観てから逆流しなくなりました。
ありがとうございます。
何のお茶を飲んでいるのですか。
教えて下さい。
AKさん すっかり元気に成りました🙆👍 大根なかなか良いでしょう 漢方の針の先生に聞いたのだけど 貧血が有ると大根鉄分を流してしまうそうなので 今1日に1回 大さじ一杯位を夜納得に混ぜて食べてますね~👍 お茶は、ルイボスティーです✨ 黒豆茶にしたり ノンカフェインの物を飲んでますよ🤗 次回また楽しみに待ってて下さい😊👋
こんばんは😊みっちゃん体調不良大変でしたね😂わたしも季節の変わり目によくあります。てっちゃんが理解があり幸せですね〜❤てっちゃん同窓会本当に楽しみなのが良く分かります。私は今は雲仙市に嫁いでいますが実家は島原市なので(みっちゃんと一緒)同級生と良く会い飲み会などしています。それが最高に楽しみ❤ほんて嬉しかひとときばい😊
はつみんさん あらぁ~一緒 やっちゃ嬉しかぁ😁🤭 自分だけかと思うと萎えてしまいそうだもの はつみんちゃんも島原とは ナイス👍 島原辺りで遭ったら声かけてね~ ❤️ 元気にまたね 🥰👋
みっちゃんは、腰から頭痛が起きるのね。腰と頭の痛み辛いね。しかも吐いちゃうと食べられないし、お大事にして下さい!私の片頭痛は、緊張型で肩凝りからきています。
今も、1週間続いています。頭痛薬飲んで効くけど、また痛くなります。
小松菜真似してみました。かわいい葉が沢山出て来たけど、根は今一。腐らせないように水替えして、土に植えたいです❤
私も基本頭痛は首と肩から。。同じかも。昔からで、薬飲んでも効かないし吐くときもあるしでね~もう何十年もこれと付き合ってますよ~それ以外はめちゃ元気なんだけどもね。。お気遣いありがとう!(*^-^*)
小松菜うんうん、もっと根を出して、畑に植えてね~大きくなりますよ~お試しあれ~(^^)/
@@Sukkari みっちゃんは、普段から凄く姿勢良いな〜って思っていました。それなのに、吐いちゃうほどの片頭痛可哀想😢私も酷い時、エムガルティっていう注射、保険適用3割でも一万円もするのを何度も打ったけど、ダメでした。お互い、無理せず行きましょうね💪💪💪
こんにちわ。
何とか改善されてお元気になられて良かったです。
私は数年前から重曹水、クエン酸水、塩化マグネシウムを飲んでいます。何だか身体が良くなりました。
マグネシウムは筋肉痛に良いそうですし、マグネシウムオイルは手荒れ踵荒れにも本当によく効き驚いています。
数ヶ月前から塩化マグネシウムを水に多めに溶かして飲むようになってからは更に肌がしっとり良い感じです。
Koco haさん 自分に合った物が見つかり 良かったですね~ 🤗近くだったら 良かったのになぁ😉👍色々な健康方法があるんですねぇ😌💕 これからは、健康に気を付けて 動画で女優しまあす。ではまた次回お逢いしましょう🥰👋
こんばんは♪
元気になって良かったですね〜😂
無理している感じはなくても、身体は正直なんですね
私も、日曜日に山形の鍋祭りに行ってきたら疲れがとれません😭
頭も痛いです😓
畑の野菜もいっぱい育って
すごいです😍
てっちゃんがすごく気を遣って、優しさが溢れてますね❤
50年ぶりの東京楽しんだ事でしょうね😂
今日は結婚記念日、43年たちました
ケーキとお花を買ってお祝いしました😂
マロンさんも 山形の鍋祭に行って 疲れから頭痛 そっくり🙋 無理は、全くした感じでは有りませんよね~ どうも こうも😁🤭 畑の野菜や花達に癒され 元気に成りました🤗 てっちゃんは、楽し過ぎて東京から帰りたく無かったそうな 私ももう帰って来る😁🤭と 近い内に 東京の面白話出ます。お楽しみに🥰👋
こんばんは🌃大変でしたね。
片頭痛持ちだと、何かの引き金でそういう症状が出やすいんですね。私にはそういう経験がないので、驚き👀👀ながら観てました。野菜とても新鮮、採れたてはさぞ美味しい事でしょうね。私も、野菜は必ず無農薬のお店、お野菜➕そこで購入出来る物は、雑貨以外そこで購入します。少し割高にはなりますか、毎日口にするものですから週3は、通ってます。ハンバーグ、奥様の作り方、私も、先ず先にミンチと塩胡椒で、こねてから、調味料具材と入れます。ミンチのみ先に塩胡椒でこねた方がハンバーグ更にジューシーに仕上がるようですね。奥様、御身体無理せずに暖かくしてお過ごし下さいね。コメントの返信は、お元気になられた時にまとめて返信下さいね。ゆっくり休んで下さいね。
智子さん 私がこんな感じに成る事、まやちゃんが風邪でお熱が出るなどなどを想定して貯め撮りをしています👍 なので今は、すっかり元気にしています ここ、2、3日暖かいので畑やお花畑のお世話をしています🤗❤️ 元気で土いじりができるのは最高ですよ~ ではまた来週お逢いしましょう🙋
@@Sukkari 様
早々の返信有難うございます。無理は禁物、御無理なさいませんように、コメント返信有難うございました。ペコリ✨✨
智子さんもご自愛くださいね!優しいお言葉感謝します(^^)/@@智子石原-w4z
ご亭主が家事万能であれば、夫婦で老後の家庭内2馬力で、最強です。
人生100年時代には、二人の助け合いが不可欠だと思います。
白銀さん おっしゃる通りです✨ 折角夫婦に成って人生を共にしているので 最強の力で助け合わないとですね❤️💪
皆さん良く私生活を平気で公開できるな~っていつも思うわし。
今日は。奥様の頭痛私の症状と全く同じで辛いですね。私は、いつ頭痛、吐き気が襲って来ても必ず膝をついて下を向き一時間近く床拭きをします。するとピタッと完治し薬には、頼らない方法をみつけました。信じられない程の状態になり横になり休みます、あちらこちら頭痛外来にも行きましたが
偶然にもこの方法が私には、合っているようです。奥様の綺麗な笑顔がいつでも拝見したいものです
志信さん わあ~一緒 ですね~💪 成った人しか分からないので 何か友達に逢えた気がしますよね🤗❤️ でも治る方法が、有りしあわせでしょう 私は、コーヒーに砂糖を入れて 畑や花をお世話すると軽い時は 治るんですよね~ まぁ生身だから仕方ないところは有ります。頑張りましょうね🙆😉 ではまた👋
ボンジュール!宇宙人のジョンです!あれえ、いつも「元気はつらつ、リポビタンD」のヤング・ガールが、ダウンですか?初めて見る光景に、宇宙人もオロオロしましたよ!ゆっくり、カラダを休めることですよ!そして、自分が本当に好きな物を食べてください!
ジョンちゃん 色々有り難うございました🥰👍 嬉し過ぎ❤️ 普段元気印の満子だけど 頭痛になると 一時 エネルギー切れのロボットに 成ってしまいます 言いつけ通り食べたい物を少し食べて ゆっくりしますね🥰💪お互いに健康でいましょうね🤝 ではまた次回元気に逢いましょう👋
色んな事有るよね…😭
62歳ですがあちこち出ています
ひささん おはよー🙋 60年も使われた身体 色々訴えて来ますよ~🤣 だからこそ無理は禁物だし 労りながらの暮らししましょう🥰👋
こんにちは😃
体調崩されたんですね(._.)
動画の終わりには元気な笑顔が見られたので、よかった😊
てっちゃんは元気ですね50年振ぶりの東京わぁ〜
‼️男の人って結構元気ですよね。みっちゃんも家庭菜園頑張っていますね。私も挑戦したいんですが、中々行動に移せませ〜ん
またの動画楽しみにしています♪
キキちゃん あんなに酷い体調久々の場外ホームランレベルだったです🤣 もうすっかり元気に成って花や野菜のお世話している所です✨ てっちゃんの同窓会かなり盛り上がり 楽し過ぎて帰りたく無かったそうな😁👍 お土産話しもかなりウケます💪楽しみに待ってて下さい🙆👋
辛いですねえ〜😢いつも溌剌としておられるので,そんな不調がおありのようにみえません。
私も腰痛にずっとなやまされていましたが、70歳からフラダンスを習い始めましたら、嘘のように改善しました。音楽で癒されながらの体操みたいなものですから😅おすすめします。
採れたてお野菜美味しそうですねえ❤
お大事になさって下さい😊
純子さん ご心配おかけしましたね~🙇 もう元気に成っていますよ❤️ そうそうフラダンス良さそうとかねてから思っていますね~🤗 最近はユーチューブでも見ながら出来そうなのでして見ようかなあ😄 ラジオ体操は、先週からてっちゃんと始めました😁 お互いに出来る限り健康でいましょう🎵💪はまた次回🥰👋
こんにちはきようはビックリ みっちやん大丈夫ですかつらかっ食べること出来ず旦那さまのかいほうすごくやさしくされあんしんしてみてましたよ私もたいちようむらがありすごしてきようお買いものでかけ気分悪苦なりかえてみっちやん動画みて心配しました😃主婦の仕事大変😖💦だよね無理なさらずボチボチなさってねでもげんきな食事されて安心またえがおみせてください癒やされました有難う😆💕✨御座います
富久子さん 大丈夫ですかぁ(?) 自分で自分の体調が ほんとわかりませんね🥲 富久子さんが、頑張るから私も頑張れますよ 有り難うございます❤️👍 お互いに無理をせずにやって生きましょうね ではまたですね~🥰👋
久しぶりに視聴しました。具合が悪かったってね!古希なんで体には十分気を付けましょう!!
toichiちゃんコメント お久しぶりに有り難う❤️🤗 お変わり無かったですかぁ もうすっかりさんなので こんな感じに成ったり ハツラツ満子をしたり 忙しいですたいね😁🤭 何時も見ていてね🥰👍 ではね👋
みっちゃん,体調不良は良くなりましたか?
私も天候や疲れが出ると途端に頭痛がひどくなり,寝ている最中でもめがさめてしまいます。いつもの漢方薬を飲んでも効かないことも多々ある状況なので,みっちゃんの辛さが,よくわかります.
みっちゃんの家は,みっちゃんが倒れても,てっちゃんが家事をしてくれるので助かりますね.
我が家は,犬の世話以外は全くダメで,何を食べたら良いのかいちいち聞きに来られて,体調不調がますますひどくなります.笑
庭の野菜類が元気に育っていますね.
健康で美味しい野菜は,体をリフレッシュしてくれますね.羨ましい!
てっちゃん東京での同窓会は終わりましたか?
50年ぶりの東京はいかがでしたかしら?
ずっとこちらに暮らしていても,久しぶりに住まい以外の場所に行くと,日々の変化に目がまわるほどです.
街中は高層ビル化して,どこも同じようで味気ない.
昔の風情が懐かしく感じられます.
これも歳を重ねたからなのかもしれませんね.
今,昨年亡くなっと親戚のお祖父様の家が近くなので,家の中の片付けをしています.
家全部を大改造して義理娘一家が暮らすののお手伝い.
ありとあらゆる品を分別して捨てたり,引き取ってもらったりで,心身ともに疲労中です.
お手伝いのつもりがつい熱が入ってしまうのは,私の性格かしら?笑われそう.
そんな次第で,今週もまたこれから片付けです.
元気に過ごしてくださいね.ありがとうございました。
さっちゃん ご心配有り難うございます✨ ほんと何でこんなに成るかわかりません😭 しかし最近復活に時間が、かかる気がしますね~ まぁ生身なので時間にもお世話に成ります🙆 てっちゃんは、東京でめっちゃ楽しく帰りたく無かったみたいにですよ😁🤭 同じく私ももう帰って来るのかぁ😁🤭って成りましたね~ さっちゃんは、お祖父様の家を片付けまだ続けているのですね😆 頑張り過ぎは禁物ですよ お手伝いのふりを演技して下さいよ😉 それ相当に大事💪 ではまた次回お互いに元気に逢いましょう🥰👋
おつかれさまです!
具合が悪いとき…リビングに布団を持ち込んで休むのですね…。
私もー笑!😊。
私もそうしてます…😁。
おんなじだなと思って観てましたーwww。
てっちゃんの
「作ってくれてありがとう」も…セリフに聞こえなくなりましたね😁。
六三四の剣さん 一緒ですかぁ リビングで寝るの 👍やっぱトイレが近いしお助けして 貰いたい時はかなり助かります💪 もうすっかり元気に成っています🤗 これから寒さが増して来ます。お互いに無理は禁物 そこそこ頑張りましょうね😁🤭 ではまた次回👋
私は2024年の1月に、いよいよ70歳になります(自分でも信じられない)
身体はおかげさまでそんなに悪くはありません(多少の高血圧)
週に2〜3回のウォーキングをしていて、足腰も大丈夫です。
高齢者もみなさん!元気に明るく生きていきましょう。
最後に一言!自民政治に告ぐ!
消費税をゼロに。年金下げるな。
明日から頑張るさん 初コメント有り難うございます😊 ローマ字で名前を入れずすみません🤗 一緒です✨来年70歳に成ります👍 身体も悪く無く 週に2、3回の散歩素晴らしいですね 健康の為の努力は、必要ですよね。元気に長生きを目標に楽しく生きましょう 同感です❤️💪
その通りですです❤❤
夫婦円満、こうですね。絵も拝見したかったです。
ありがとうございます~(^^)/
みっちゃん、この時は本当につらそうでしたね。食事も食べられずに横になって。
てっちゃんはそんな時は、いろいろとやってくれていい旦那さんですね。うちの旦那さんは家事全般出来る人ですがここまではやってくれません。
あと、ご飯の時、熱々が美味しい料理だとちょっと味見と言っては食べてます。まだ、盛りつけの途中なのに。そこは気になります。
ちょっとイラッとしてます。
てっちゃんもみっちゃんも先に食べだしたりしてませんよね。
羨ましいです。
突然ですが、みっちゃんもてっちゃんもきれいだし、かっこいいですよね。お似合いのご夫婦だと思います。😊
はい、私は若いときから頭痛があってひどい時は嘔吐してたので、子どもたちもてっちゃんも私の看病には慣れてます。ただ、さすってくれたりもするのですが、なんせ手が、異常にデカく重たく、さする圧力も強すぎて、そこで感謝しないといけないのにイラついてしまいます。🤣
どこも夫婦にしかわからない、何かが潜んでいるものですよ。私は普段はてっちゃんに先に飲みながら食べてて良いよ~ってツマミだけ渡したりしますよ🎵
動画の時は一緒に食べてますけど、私達は、夫婦共に同時に食べる事にこだわりはないですね☝️自分の育った環境とかでその辺りの感覚が変わるのかもしれないですね…どうかな~🤭
先日はお世話になりました。pine field
まっちゃん 元気にコメント有り難うございます✨ 少しづつ野菜作りに挑戦して下さい😊 意外と楽しいですよ~🙆 また見て下さい🥰👋
みっちゃん今晩は😊
びっくりしました。
みっちゃんもう大丈夫なんですか?
てっちゃんが本当に優しい旦那さんで良かったですね。
家事を代わりに出来るし看病も出来るし。やりますなあ☺️
私だったら誰も介抱してくれる人がいないのでやばいです😢
お一人様はこういう時に困ります。高い所の修理とか重い家具を配置変えとかも無理です。
再婚したいです😂
〔相手がいませんが)
腰の痛みが頭痛になるとはどんな病気なんですかねえ🤣😅
最終的に元気になれて良かった〜😃
無理しないでくださいね。
玲奈さん おはよー🙋 この動画3週間前に貯め撮りしてる物なので元気に野菜、花のお世話しています🤗 ご心配有り難う❤️ てっちゃんには大変お世話して貰いましたね🙆 腰から来る背中 肩 首筋と引っ張る感じに成る状態ね~🤣 何で こうなるか 分からない🥲 つまり親から貰ってる症状よね😅 まぁ 頑張るしか無いし👍 久々の場外ホームランレベルだったもので。すっかり70は ハードルが高いと思う今日、この頃よ~ でも元気にしてるので また元気に次回をおた🤗👋
かぶわつちからでていいんですよ
満理奈さん おはよーございます😊 わあ~カブあんな感じで良いんですね~ 始めて種蒔いて育てています😁🤭 アドバイス有り難うございました🤗👋 また次回も見て下さい🙋
料理は勿論ですが私麦味噌大好きです、家族は赤出しオンリーですが時々麦味噌汁作って出すと黙って飲んでますシメシメです
おしゃれだし、ハンバーグ定食もバランス良く低価格で、シニア生活の見本ですね。
Mimiさん、あら褒めて下さりありがとうございます~🎵🤗❤️これからも低価格ランチ提供していきますね~✌️😁
その通りです❤
こんにちは~~♪
頭痛で寝込んで、吐き気までするのですねー
ビックリ!!!
血圧などは正常でしょうか?!
目眩も持ってあるので心配です、、
薬も効かないなんて。。
何でも早期発見、早期治療だと思うので
血液検査と尿検査で大概のことは分かるので
我慢しないで検査されてくださいね!!
で異常が無ければ、鍼灸やリラックスの世界へ(^^)
☆ちなみに上原さくらさんというタレントさんも薬の効かない
重症の頭痛で苦しんでおられるとblogにありました、、
みちるさん ご心配とアドバイス有り難うございます✨ 色々有る時は 泣いてる状態ですが、治ると百人力を得た様に成るので不思議です🤗 もう無理は、禁物です💪 元気また花や野菜と仲良しに暮らしますね😉 ではまた👋
体調の切り替えが見事ですね。見習わなくては。
私の 眩暈(自立神経から きているようです;)それでも 年を重ねて 気張らなくなりましたら (少し 消えました 余談です)
無理は いけません、ね ゆるゆる(^^♪
頭痛と吐き気は乱視の可能性のあるかも。目の検査なさいましたか?ハワイ、マウイから見ています。
Ryokoさん ハワイからご心配して頂き有り難うございます😊 頭痛は、親から貰ってまして 姉や兄達も皆有ります🤣 若い頃から子育て中も吐いていましたね~ 色々試しているのですが、、、 腰 肩 首筋がこるとこうなるんですよね🥲今のところ乱視は無いんですよ~ 頭痛の無い人は、しあわせ❤️ まぁ 付き合うしか無いのであらゆる事に挑戦して頑張りますね💪 若い頃にCTとか、頭の検査とかした事も有りました🤗 無理せずにやっていきます✨また来週も見て下さい🙆👋
私達もすれ違いの恋人達ですよ彼女は夜の仕事で帰って来るのは毎日次の日の朝3時頃で,すれ違いが13年以上ですね,でもお互いに心で結ばれてます,ですから皆さんには分からないと思いますが,私が彼女に隠し事をしても一発でばれます,お互い様ですよ。
奥様は家でもいつもお洒落してるのかしら?
マメですね✨私は出かける時しかお化粧もしたくないです
二人ともお名前で呼びあつて恋人同士の様ですね
はい私は毎朝化粧で始めますよ~気合いが入ります✨元気を貰ってます🎵😁特に赤い口紅で元気になってますね💄💋✨
働き過ぎかも😅
あらっ!無理をなさらずに🎵😁☝️