Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
教えてください🙇中煎りなのか浅煎りなのかわかりませんが、全くお湯を吸わない豆で、一投目でポタポタって垂らしたお湯が一度池みたいに溜まってからじわーっと染みていく感じでドリッパーの中がジャバジャバになるのが何か嫌で点滴で落とそうと思ったけど時間がかかりすぎて諦めました。難しい。コレを解決するには豆を粗く挽けばいいんでしょうか???
そうなってしまう豆は挽き方などでは改善出来ないかもしれないですね。豆の鮮度が悪いか、とても浅煎りか、生焼けか、あたりが原因だと思います。
超浅煎りが原因だったようです💡あの雨の日の公園みたいなベシャベシャ感は私の技術の問題ではなかったのですね。あの子たちは水出しで飲む事にします👍ありがとうございました!
最近はミディアムローストが多いのでこの動画を何回も見て参考にさせてもらってます! ありがとうございます🙏😊 質問させてください。同じ豆でも渋みが多く出るときと出ない時とがあるんです。渋みを出ないようにする注意点がありましたら教えてください。よろしくお願いします🙇♀️
ありがとうございます(^^)渋みは比較的大きな粒子が原因の場合が多いです。植物性の灰汁に含まれている成分などが該当するので、灰汁を抽出液に落とさない工夫をすると良いと思います!
@@hitsujicoffee お忙しいところ返信ありがとうございます😊 豆はペーパー用に挽いてもらった粉を使用してて、エメラルドマウンテンのミディアムローストです。お湯の温度を90度にしていましたが88度にして(90度にしていたのはミディアムローストは浅煎りに近い中煎りだから90度にして実験してました)微粉もとって、お湯は落とし切らずにカットして、だけど今日はお湯の量が多くなってアメリカンのようになってしまいましたが😅昨日より渋みはだいぶ抑えられました。ありがとうございました🙏🐏 コーヒースタンドもやっぱり必要だ思い注文しました。エメラルドマウンテンとブルーマウンテンが渋みが出て困っていました😅 シティーローストの方が渋みを気にせず飲みやすいのかな?って思います。
@@user-eh3ze3rg5t 今度、生配信の時にでも話題にしてみましょう(^^)
@@hitsujicoffee ありがとうございます😊🙏 よろしくお願いします!! ブルーマウンテンの方が渋みが出てしまって困りました。渋みがなかったらかなり美味しいのにって感じです😅 豆の品質があまりよくなかったかもしれないです、半額だったので試しに注文してみたら、渋くてのみずらかったです😅
いつも勉強させていただいています。エルサルバドルの豆はお店によって全く違う表情になる不思議な豆だと思っています。
エルサルバドルは品種が多く、いろいろなフレーバーがあるんですよ(^^)
初めて見ました。やって欲しい企画としては、100均の道具で美味しいコーヒーはいれれるのか?身近にある物で代用していれる企画をやって欲しいですね。
ありがとうございます!丁度100均の企画はやろうと思っていました!低コストでコーヒーを気軽に始めてもらえるように工夫したいと思います。
ビギナーなのでこういう動画はとても勉強になって有難いです。お恥ずかしい質問ですが、お湯の量と言うのは、ケトルで沸かす時の水の量 か、ドリップして抽出した量かどちらを指すのでしょうか?
抽出してサーバーに落ちた量です!
いつも勉強にさせて頂いております。蒸らしの浅煎り深煎りによって適した時間が違う、という話は初めて聞きました。是非実践してみようかと思います。今回気になったのですが、注ぎ方について大森さんはいつもドームの外側にお湯が当たらないよう、層が出来るよう注いでいるかと思います。ただ他の方から外側のフィルターの壁までお湯を当てた方が、壁に張り付く微粉の詰まりを洗い戻せる、という話も聞きました。どっちもメリットデメリット等あるのでしょうが、お差し支えなければいつか検証して頂ければ、と思います。
今回使ったフィルターもそうなのですが、抽出の後半でわざと微粉がクレープに詰まるように設計されています。後半で抽出がスピーディーになるメリットは科学的にはあまりなくてむしろ遅くしたい場合の方が多いと思います。今度動画でそんなお話も出来ればいいなと思います(^^)
ひつじ珈琲 返信ありがとうございます。そうなんですね!またいつか動画でお話聞けるのを楽しみにしてます😊
教えてください🙇
中煎りなのか浅煎りなのかわかりませんが、全くお湯を吸わない豆で、一投目でポタポタって垂らしたお湯が一度池みたいに溜まってからじわーっと染みていく感じで
ドリッパーの中がジャバジャバになるのが何か嫌で点滴で落とそうと思ったけど時間がかかりすぎて諦めました。難しい。
コレを解決するには豆を粗く挽けばいいんでしょうか???
そうなってしまう豆は挽き方などでは改善出来ないかもしれないですね。
豆の鮮度が悪いか、とても浅煎りか、生焼けか、あたりが原因だと思います。
超浅煎りが原因だったようです💡
あの雨の日の公園みたいなベシャベシャ感は私の技術の問題ではなかったのですね。
あの子たちは水出しで飲む事にします👍
ありがとうございました!
最近はミディアムローストが多いのでこの動画を何回も見て参考にさせてもらってます! ありがとうございます🙏😊 質問させてください。同じ豆でも渋みが多く出るときと出ない時とがあるんです。渋みを出ないようにする注意点がありましたら教えてください。よろしくお願いします🙇♀️
ありがとうございます(^^)
渋みは比較的大きな粒子が原因の場合が多いです。植物性の灰汁に含まれている成分などが該当するので、灰汁を抽出液に落とさない工夫をすると良いと思います!
@@hitsujicoffee お忙しいところ返信ありがとうございます😊
豆はペーパー用に挽いてもらった粉を使用してて、エメラルドマウンテンのミディアムローストです。
お湯の温度を90度にしていましたが88度にして(90度にしていたのはミディアムローストは浅煎りに近い中煎りだから90度にして実験してました)微粉もとって、お湯は落とし切らずにカットして、だけど今日はお湯の量が多くなってアメリカンのようになってしまいましたが😅
昨日より渋みはだいぶ抑えられました。ありがとうございました🙏🐏
コーヒースタンドもやっぱり必要だ思い注文しました。エメラルドマウンテンとブルーマウンテンが渋みが出て困っていました😅 シティーローストの方が渋みを気にせず飲みやすいのかな?って思います。
@@user-eh3ze3rg5t 今度、生配信の時にでも話題にしてみましょう(^^)
@@hitsujicoffee ありがとうございます😊🙏 よろしくお願いします!! ブルーマウンテンの方が渋みが出てしまって困りました。渋みがなかったらかなり美味しいのにって感じです😅 豆の品質があまりよくなかったかもしれないです、半額だったので試しに注文してみたら、渋くてのみずらかったです😅
いつも勉強させていただいています。エルサルバドルの豆はお店によって全く違う表情になる不思議な豆だと思っています。
エルサルバドルは品種が多く、いろいろなフレーバーがあるんですよ(^^)
初めて見ました。やって欲しい企画としては、100均の道具で美味しいコーヒーはいれれるのか?身近にある物で代用していれる企画をやって欲しいですね。
ありがとうございます!
丁度100均の企画はやろうと思っていました!
低コストでコーヒーを気軽に始めてもらえるように工夫したいと思います。
ビギナーなのでこういう動画はとても勉強になって有難いです。
お恥ずかしい質問ですが、お湯の量と言うのは、ケトルで沸かす時の水の量 か、ドリップして抽出した量かどちらを指すのでしょうか?
抽出してサーバーに落ちた量です!
いつも勉強にさせて頂いております。蒸らしの浅煎り深煎りによって適した時間が違う、という話は初めて聞きました。是非実践してみようかと思います。
今回気になったのですが、注ぎ方について
大森さんはいつもドームの外側にお湯が当たらないよう、層が出来るよう注いでいるかと思います。
ただ他の方から外側のフィルターの壁までお湯を当てた方が、壁に張り付く微粉の詰まりを洗い戻せる、という話も聞きました。
どっちもメリットデメリット等あるのでしょうが、お差し支えなければいつか検証して頂ければ、と思います。
今回使ったフィルターもそうなのですが、抽出の後半でわざと微粉がクレープに詰まるように設計されています。
後半で抽出がスピーディーになるメリットは科学的にはあまりなくてむしろ遅くしたい場合の方が多いと思います。
今度動画でそんなお話も出来ればいいなと思います(^^)
ひつじ珈琲 返信ありがとうございます。
そうなんですね!
またいつか動画でお話聞けるのを楽しみにしてます😊