【VW Audi 内装紹介】輸入車はドアの剛性感が違う!?フォルクスワーゲンとアウディの内装紹介&ドアの開閉音を9車種チェックしてみた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024

Комментарии • 29

  • @dynamitekid7604
    @dynamitekid7604 2 года назад +10

    ゴルフ7ハイライン所有です。
    初めてのドイツ車ですが、閉めた時のボスッという重厚感ある音に感動しました。そして、ぶ厚い!
    ヒンジが鋳造で剛性が高く、安心感が国産よりも高い!維持費は国産の同クラスよりも少し高めですが、この剛性感は国産では味わえないですね。

    • @hazamasan9377
      @hazamasan9377 2 года назад +1

      と勘違いしてた時期が私にもありました…新型シビックや新型レヴォーグで剛性感完全にゴルフは負けてます

    • @golfr7559
      @golfr7559  2 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      最近の日本車は良くできていますからね。
      私も全て試乗しましたが、日本の速度域ではどれでも満足できる領域にあると思います。
      また、剛性感と走りのシッカリ感は、また違っていて、剛性が高い=走りがしっかりしてるは成立しないです。
      因みに、11代目シビックのベンチマーク車両はゴルフで、ホンダが捩れ剛性は同等レベルという風に表現しています。

  • @lees4020
    @lees4020 Год назад +3

    Volvoに乗ってますが、運転席ドアに肘が置けるくらい厚くて、ドア音もドイツ車並みかと思います👍

  • @harrykoba141
    @harrykoba141 7 месяцев назад

    Arteonに乗っています、ドアの締まる音は重厚感はあるもののサッシレスなので剛性感は感じません、むしろドアを閉めた後ガラスがシュッとせり上がる音が良い。
    さすがAudiはウルトラマンのカラータイマーの様なおもてなし音がして高級感がありますね、日本人には懐かしい感じですかね~

  • @mobydick9073
    @mobydick9073 Год назад +2

    欧州では、かつて重厚な鋼板を使用するのが衝突に強くて頑丈だと考えられていて、ドア開閉音や重さはクルマの質を測るバロメーターでした。
    現在は厳しい燃費や衝突の基準に適合させるため、軽量で剛性が高い構造のほうが優秀であることが科学的に判明しています。
    一方、欧州は当時のものさしが一種の文化的価値になってしまったので、コストをかけて演出せざるを得ないといいます。

  • @nanigashi4412
    @nanigashi4412 2 года назад +1

    吸音材の詰め方などでもある程度はそれっぽい音の感触は出せるように思います。ただ、閉めた時の気密感?のようなもの(動画では伝わらない)は鉄板の厚さであったり骨格本来の強度に依存するように思います。他方で、特にドアがフレームレスの車になると音の重厚感は欧州車でもそんなに無かったりもしますね。
    これは余談ですが、VWグループの車はディーゼルゲート以降コストカットの仕方が変化したように思います。ドアトリム等の部分でのコストカットはしつつも骨格などはちゃんとコストをかけていて見方にもよりますが私はそこまで悪くないと思います。

    • @golfr7559
      @golfr7559  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ドア内部へのお金のかけ方は、日本と欧州で大分考え方、造りが違いますね。
      窓ガラスの厚さも、異なります。
      使い勝手、走りの性能、質感、全てがバランスなので、どれが1番という事はないですが
      違いを見つけていくと、車造りに対するエンジニアの思想が垣間見えて面白いです。
      ゴルフ8以降も、従来通り走りの性能に関わる部分はお金がかかってるのは私も同感です。
      内装の部分で、コストカットして帳尻合わせてますね。
      日本車は全体的にコストをかけて質感は上がってきてますが、お値段も欧州車にどんどん近づいてます。お財布事情との相談になりますが、良い車の選択肢がたくさんあり楽しいです。

  • @tommyjune2942
    @tommyjune2942 2 года назад +3

    私も人生初輸入車(アウディS4アバント)ですが、ドアの閉じる音とそれに伴う気密性の高さに驚きました。国産感覚だと半ドアが多くて笑います。
    あと、欧州車はサイドシルが太すぎる…

    • @golfr7559
      @golfr7559  2 года назад

      コメントありがとうございます!!
      私もそれは感じています。
      閉まった時のシッカリ感は、凄いです。
      国産車でも最近は近い物がありますが、欧州ではコンパクトクラスも同様の質感なのが凄いです。
      確かに、サイドシルは太いですね。
      走行性能が優先されてる感じがします。

  • @めろん-o3t
    @めろん-o3t 2 года назад +4

    アウディA3なんか内装がプラスチック部品多くなって安っぽくみえて残念

    • @golfr7559
      @golfr7559  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      この代から、アウディA3やゴルフ8は割り切ったコストダウンをしてきてますね。
      造形は先進的ですが、肌触りは前型の方が良いです。

    • @山内淳カイル-i5d
      @山内淳カイル-i5d 2 года назад +1

      特に後部席はね…

  • @S6_V10
    @S6_V10 Год назад

    A5の音で思わず声出たわ
    3:41

  • @takashike
    @takashike 2 года назад +6

    言いたいことはわかります。共感します。でも、やっていることが良くわからない。何で、窓を開けているのでしょう。何をやりたいのかが本当にわからない。
    重さがあって剛性の高いヒンジのドアなのだから、ぜひ窓を締めて気密性を高めてやってほしかった。窓を開けていたら開閉音に大事な気密性のクソもない。惜しいです。。。

    • @golfr7559
      @golfr7559  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      仰る通りですね。
      大変、失礼いたしました。
      展示の関係で、このような中途半端な動画となってしまいました。
      まずは、雰囲気だけでも楽しんで頂き
      改めて、動画を作成したいと思います!その際には、国産車も幾つかピックアップして紹介できればと思っていますので
      これに懲りずに、閲覧頂ければ嬉しく思います。

    • @takashike
      @takashike 2 года назад

      @@golfr7559 確かに雰囲気はわかりました。ありがとうございます。
      特に車内からだとよくわかりますが、窓を開けるとどうしてもボフ感は減りますね。重低音が減って、金属やウェザーストリップがあたるガチャ音がよく聞こえます。

  • @florinelrusin2978
    @florinelrusin2978 2 года назад

    Pana când se va fabrica vw touran

  • @user-or7xr8hn5h
    @user-or7xr8hn5h 2 года назад +6

    ショールーム内だし
    窓も空いてるし・・・

    • @golfr7559
      @golfr7559  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      音が響く環境+窓も開いていて分かりにくい比較でしたね。
      申し訳ないです。雰囲気だけでも感じ取ってもらえればと思います。

  • @florinelrusin2978
    @florinelrusin2978 2 года назад

    Vw touran cel nou

  • @hazamasan9377
    @hazamasan9377 2 года назад +2

    【悲報】ワイゴルフ7乗り、レヴォーグやシビックやGRヤリスを乗ってしまいゴルフの剛性がハリボテに感じてしまう

    • @golfr7559
      @golfr7559  2 года назад +5

      コメントありがとうございます。
      ゴルフ7は2013年に登場した車なので、2021年に登場した車と未だに比較できている時点で健闘していると思いますよ。
      日本車は、要所を抑えてコストを抑えつつ剛性感を出すのが上手いです。
      欧州車は、ボディ全体を硬くしてしまう傾向にあります。
      自動車開発における考え方の違いなので、どちらがイイというのはありません。
      トータルの走りの質感では、やっと国産車も欧州車に追いついてきたなという印象です。

    • @user-nt2ze4uh9q
      @user-nt2ze4uh9q 2 года назад +3

      こいつそこらじゅうのコメ欄にゴルフの剛性ハリボテって書いてる変な奴ですよ。
      恐らくゴルフ7乗りってのも嘘ですね。
      私も主さんと同じ7.5Rに乗ってますが、その前はWRXs4に乗ってました。
      一応新型レヴォーグも試乗して最近ゴルフに乗り換えました。
      エンジンパワー、ハンドリングとシャシー剛性、トラクション、レーシーなマフラーサウンド全てにおいて7年乗ったWRXs4よりゴルフが優れているのを乗り始めて直ぐに感じとれました。
      レヴォーグも高級感が増しハンドリングも前よりは少し改善されましたが、まだ少し反応が遅い感じですね。パワーは望めませんが、ファミリーカーとスポーツを両立できる車としては最高ですね。
      元々レーシーな車が好きなので7.5Rになりましたね♪
      最後までアクラポビッチが組まれているGTI TCRとどっちにするか悩んだ事は言うまでもありませんが😄

    • @hazamasan9377
      @hazamasan9377 2 года назад +1

      @@user-nt2ze4uh9q なんかキモいアイドルオタクに絡まれて草 俺はゴルフ7乗ってるぞw

    • @user-nt2ze4uh9q
      @user-nt2ze4uh9q 2 года назад +1

      @@hazamasan9377
      人の趣味にキモいって言っている時点で大体人としての教養が見えてしまうからねw
      前はシビックって言ってたよね?
      嘘は駄目!

    • @takashike
      @takashike 2 года назад

      最近の日本車、特に世界戦略車は剛性や走行安定性を気にしていると思います。欧州で売るために改良しているだけあって、日本車は変わってきています。