Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
仕事で半年ぐらい京北に通ってたのでウッディ懐かしいし 栃本の橋や川も懐かしい😄サンダイコ スーパーもよく行ったなあ
勝さん こんにちは。 思い出の地なんですね。 寒い時に行ったので 暖かい春にも行ってみたいなぁと思ってます。
こんばんはー。納豆もちとは!私の父が北海道の人なので茹でたお餅に納豆をかけることはよくするんですが、練りこんでいたり巻いていたりというスタイルは初めてです~。いろんなものがあるんですね。日本酒は好きなので酒蔵はめちゃくちゃ興味あります♪でもお出かけ先では運転もあるし、なかなか試飲できないですよね~。
くろてつさん こんばんわ! なんとお父さん北海道のご出身なんですね。 京都になっと餅の名物がるとはビックリでした。羽田酒蔵さん とても丁寧な説明をしてくれるので きっとお気に入りのお酒を選べると思いますにもし行く機会があったら 夫さんに我慢してもらってくろてつさん テイスティングしちゃってくださいw
時々かますなぞ谷さんのボケが大好きです😁
ボケとダジャレ連発で失礼します~w
なぞ谷さん ミムラさんこんにちわ。無料のキャンプ場 いい雰囲気ですー。年期の入った吊り橋 渡りたいねー。私も福地でワイヤー式ですが、吊り橋渡りました。奥様の気持ちは理解できます。(笑)美山の道の駅 解ります!以前 なぞ谷さん 自転車レースの最中に出くわし、止められましたよね。( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)覚えてますよー。お疲れ様でした。ありがとうございました。
偶然 通りかかったのですが すごく景色の良い所でしたよ。カントクさんも きっと好きな感じだと思います。夫は車中泊したいなぁ~と言ってます。 トイレが少し女性には厳しいようなので私はちょっと怯んでますwわ~昔の動画を覚えてもらってて嬉しいです。 今年はキャンプにほとんど行けなかったので来年は車中泊とキャンプを増やしたいと思ってます。
こんにちわー👍初めて投稿します…何時も楽しく素晴らしい夫婦仲の動画最高です‼️僕らは還暦前の夫婦で楽しく軽車中泊してますが、もう車中泊はしないのですか?コロナ前?の車中泊動画楽しかったので…
雅彦さん こんばんわ! 投稿ありがとうございます。ご夫婦で軽車中泊 お仲間ですね♪ 私事のなんやかんやで 最近 車中泊出来ていませんが 最近新しくマットを買ったりとw これからも車中泊はするつもりです。数は前よりは少なくなるとは思いますが 車中泊は楽しいので続けたいです。来年は動画にできればと思ってます!
下の方❤表現が❤😂
ね~やっぱりおかしいですよねww
栃本公園の対岸は、春は桜並木で綺麗ですよ🌸魚が淵の枝垂れ桜、ウッディ京北の裏手の桜もめちゃめちゃ綺麗です。今度、春に訪れてみて下さい。
直彦さん こんばんわ。 対岸に桜並木ですか!その頃のキャンプ最高ですね。ウッディ京北の桜の良さそう~♪どちらも初めての場所でめちゃ楽しかったです。情報ありがとうございます!
おはようございます〜なぞ谷さんミムラさん最初の狭路、ドキドキ笑ミムラさん高いとこは苦手なんですね笑なぞ谷さんが喜んでましたね納豆餅と塩で食べる納豆、美味しそうでした京北ドライブいい感じ、行ってみよとてもいいドライブでした〜
ダイゴP さん こんばんわ! 狭路はこの後 川が横にあったりで吊り橋より怖かったですw京北の塩で食べる納豆 美味しかったですよ。 もし行かれたらぜひ試してみてください~
😃🌃お疲れ様です❗️足の裏??トイ・ストーリーですね今回も楽しい夫婦漫才でしたね京野菜いいですね、お弁当も美味しそうでした😋木製吊り橋は確かに怖そう大分年期入ってる感じですね私は下が海でなければ大丈夫です今年も後少しですね😃
お~!momoさん 解ってもらえて夫が喜んでますw 京野菜って何か 特別な感じがして買いたくなっちゃいます。吊り橋は3人で渡られてる方がいましたがもっと揺れてました(^^;) momoさん 勇気ありそう~。 毎年のながら今年も早かった!でもまだ遊ばせてもらいます~
こんにちは❣️初めて、コメントさせてもらいます。いつも見てます。笑いありの楽しい動画、ご夫婦に癒されます❤❤今日も、大変、参考になりました。また、次の動画も楽しみにしてます❣️❣️寒くなるので、ご無理なさらないように❣️❣️
arami a_ さん はじめまして! いつも見て下さってるんですね。嬉しいです。好き勝手に行きたい所の動画を出してますが お役に立てれば嬉しいです。年末も近づいてますが 寒さに気を付けてあそばせてもらいます~
もうやめて~この時間飯テロですね。
食べる物ばかり登場でしたね~w いつもですが(^^;)
改めて拝見させて頂きましたが情報量多いですね……序盤のお弁当‥‥スイーツ‥‥行けますね…
ウッディは一回行ったんですがコロナで休みだったので見せてもらって嬉しかったです。栃本河川公園はいい情報ですねーありがとうございます。
カンジさん こんばんわ! コロナ禍でお休みだったんですね。栃本河川公園 めちゃ見晴らしが良くて良い所でした。ただトイレが女性には少し厳しいようで・・(^^;) そのせいか 男性のソロやグループの方が多かったです。夫は車中泊にいいな~と喜んでました。
待ってました🎶またまた美味しい情報ありがとうございます‼️とってもいい気分で旅気分味わえました🤗納豆が有名なんですね納豆餅美味しそう😋真冬が到来したら雪が降る土地でしょうか?それはそれでいい景色でしょうね✨道の駅制覇楽しみにしてます🎶
おかざえる さん こんばんわ!そうなんです。まさか京都に納豆で有名な場所があるとはビックリでした。はい、真冬は雪が積もるみたいですよ。雪景色がキレイな写真がいくつかありました。ありがとうございます! あとはお茶の京都さんに 新茶の時期にいきたいな~と思ってます。
こんばんは🌙先週動画お休みだったので とても辛かったです😭😭今回の道の駅ウッディは 私達も大野ダムに紅葉を見に行った帰りに寄りました。とても綺麗ですよ☝️日吉ダムも とても良い所ですよ 機会があれば是非行って見て下さい😊今回の動画見終わった時 夫婦揃って短く無い⁉️やっぱり 楽しい動画は時間経つのが早いんですね☝️次回も楽しみに待ってます。ちなみに もっと長い動画でもいいですよ😊
おはようございます☀️昨日 日吉ダムを推すすめしましたが なぞ谷さん達 4年前に行ってましたね大変失礼致しました😓😓紅葉の季節は 大野ダム綺麗ですよ☝️
KKさん こんばんわ! いえいえ ずいぶん前なので また日吉は行きたいです。道の駅もいい感じですし温泉もありますものね。 ダムカードもほしいw 大野ダム! 紅葉が良き所なんですね。京都は知らない場所がまだまだ多いので情報嬉しいです。ありがとうございます!
なんとも嬉しいオコトバ ありがとうございます 初ウッディ めちゃ楽しかったです。納豆や納豆餅が珍しく美味しく頂きました。 短く感じて貰えるなんて嬉しい事。オクサマにもよろしく!次回は珍しく昼から夜の朝来市ドライブです。よろしくお願いします~
粒の大きい納豆は私も北海道で食べましたが美味しいですよね😆納豆の入ったお餅も食べてみたいです😋お酒の入ったケーキも美味しそうでしたね~😄
北海道の大豆も美味しそうですね~♪ 納豆の餅も 風味が良くて美味しかったです。お酒のケーキは夫が気に入ってたくさん食べてましたw
なぞ谷さん、ミムラさん、こんばんは😊今日も楽しい動画をありがとうございます。ナビって、何故か時々怪しげなルートを案内して来ますよね😅
りんりんさん こんばんわ! 今回はかなり狭くて対抗が絶対出来そうにない道幅を案内されましたw怪しい時は 引き返さなば(^^;)ですね。
つり橋は高瀬橋という名前で、老朽化が激しいので近く改修される予定です。
そうなんですね。生活で使われいる方がおられそうだったので 改修されたら安心ですね。
@@nazotani二軒の建物は廃屋になっているので、生活のためというより、名所として改修するのではないかもしれません。
すごいお天気良くて最高なドライブ日和ですね♪また行きたいとこ増えました❤余談なんですが教えてもらった三木市の精肉店さんにお正月のお肉頼みました。なぞ谷さんのおかげで家族みんないつも美味しいものにあやかれてます。アルコールはぜんぜん飲めないのでまたお友達に買いたいと思いまーす♪❤いつもありがとうございます。
陽子さん こんばんわ! 京北いい所でしたよ♪雪が積もる様なので もし冬におでかけの時は気をつけてくださいね~ 三木のお肉屋さん予約できるんですね。 うちもまたお肉買いに行きたいですwお役に立てているなら嬉しいです~ ありがとうございます。
吊り橋の二元中継面白かったですー!なぞ谷たたきで爆笑😂なぞ谷チャンネルのレポートはほんとに行きたくなります!!冒頭の車中泊スポット、道の駅、酒蔵と今度行くことにしました〜🚐✨
ナントカナールさん ありがとうございます。つい私の本心が たたき で出ました(^^;)お~!栃本公園ですね。こちら トイレはちょっと女性には厳しいかも?と夫が言ってましたが 景色が最高に良かったです。かなりの穴場のようです。夫も車中泊で行きたいと言ってますよ。酒蔵はめちゃお店の方が丁寧に解説してくれるので 好みのお酒を見つけられると思います♪
待っていました!森の道に始まり、森の道でエンディングでしたね。林道を走ると何か不安感がありますよね😅栃本公園、無料なんですね!情報ありがとうございます!吊り橋…んー少人数は何人までなんでしょね笑 スリル満点ですね!ミムラさんが急いで戻る気持ちめっちゃわかりますよー。道の駅 ウッディー京北の情報ありがとうございます!孫の手の他、木工品も見ちゃいますよね。納豆餅、既に餅の中に入ってるんですね。かけて食べることはあるんですが、インしてるパターンも是非食べたいです。確かに、私も匂いが欲しいタイプです笑外食もいいですが、地場産の食材を使ったお弁当を食べる方が、ご当地がぎゅっと凝縮されてる感があっていいですね。ちょこちょこ色々な種類もあり値段も選べるし、何より楽しいですね。お酒のケーキも興味津々でした。ボンボンウイスキー😂めっちゃ受けましたー🎉笑笑酒造さん、水の話、勉強になりました😊 テイスティング帰りが心配です笑お正月は🎍やはり日本酒ですね。ジェラートと鯛焼き、もう最高ですね!今回も色々な情報ありがとうございました!😊次回も楽しみにしてまーす!
ヨークンさん こんばんわ!ウッディな一日でしたw みちの狭さがイマイチ解らない感じでしたがw気自動車でも脱輪しそうなほど狭い道でしたw 栃本公園はかなりの穴場らしく 女性にはちょっとトイレは厳しい感じですが めちゃ景色も良くて自然のままで良かったですよ。吊り橋も怖いながらも楽しかったですし ウッディー京北にあるものも初めて見る物も多く 美味しく食べましたよ。 久々の美山も楽しかったです。次回は朝来市ドライブです~。
先週金曜日は…まだかまだかと楽しみにしてまして…動画を心待ちにしておりました🤗いつもお弁当のチョイス最高ですね〜なぞ谷さんの卵焼き美味しそうでした。私も納豆大好きです❤揺れ揺れする橋もスリル満点!!🤣お正月のお酒も購入されてそろそろ年末ですね風邪などひかず気を付けて動画楽しみにしておりますね🥰
美樹さん こんばんわ。 なんとも嬉しいコメントありがとうございます!道の駅にお弁当がいっぱい並んでいるとテンション上がりますw 吊り橋は面白かったですよ。 お正月準備を口実に年内まだ遊ぼうと思ってますw お気遣いありがとうございます 次回は珍しく 夜の朝来市です~
こんにちは♪京都府民なので,どの道の駅も行きましたが、ほぼほぼお手洗い休憩のみで終わっています😅美味しそうなもの沢山あるんですね〜食べてみたいです!周山街道や,この辺りの道は狭い所が多いですが、季節ごとの景色が美しくて好きで,京都市内からは,9号線より周山街道をよく利用します。そういった道でさえ,知らないこと,行ったことのない場所を探索して下さるなぞ谷さん,ミムラさんの動画が楽しくて楽しくて!また次回も楽しみです♪
塩ミイさん こんばんわ! 京都なんですね~ 地元だと案外行かない事ありますよね。兵庫はお隣なのに売ってないものや 京野菜はアリガタイ感じもして めちゃ楽しいです。今回の納豆や納豆餅も初めて見て食べたので楽しかったです。周山街道の道はドライブには最高ですね。楽しんで貰えてめちゃ嬉しいです。次回は珍しく昼から夜のドライブです。まだ遊ばせてもらいます~w
2週間振りですね🖕京都の道の駅は、18箇所になってますね🖕なぞ谷さん行ってない道の駅何処かなぁ⁉️🤪私の記憶では、夜久野かなぁ⁉️🤪楽しみにしてます🚙💨
知ちゃんさん こんばんわ! なんと!今は18か所なんですね。 閉駅された道の駅 茶処 和束さんの分を入れていたみたいです。ごめんなさい。行ってない所は お茶の京都みなみやましろ村です。新茶の頃に行けたらいいな~と楽しみにしてます♪
抹茶ソフト🍦美味しいんやて😋和束からの県道は、めっちゃ狭いよん😂
先週は動画の更新がなかったので💦待ってました〜😊橋、私もちょっと渡れないかも...お弁当美味しそうでした!なぞ谷さんの動画を参考にしてドライブ楽しんでます😊また動画の更新楽しみにしてます❣️
まろんトイさん こんばんわ! ありがとうございます!橋、3人で渡られてる方がいて 結構揺れてました(^^;) お役に立てて嬉しいです。次回は朝来市ドライブです~
なぞ谷さん、ミムラさん、こんばんは😃いつも楽しい動画ありがとうございます😄近畿の道の駅スタンプラリーをしてて、先日(12月1日)に、ウッディ京北と美山ふれあい広場に行ってました。もう少し後に行けば、なぞ谷さんとミムラさんに会えたかもですね。残念😭ちなみに、京都の道の駅はコンプリートしました😁
わんこの足あとさん こんばんわ。 お~!スタンプラリーされてるんですね。うちは3日に行きましたよ。うちも道の駅好きなので どこかでお会いするかもですね。京都コンププリートされたんですね!うちはお茶の京都に行ってないんです。 兵庫も一ヶ所のみ残ってますw 来年行くぞ~w
仕事で半年ぐらい京北に通ってたので
ウッディ懐かしいし 栃本の橋や川も懐かしい😄
サンダイコ スーパーもよく行ったなあ
勝さん こんにちは。 思い出の地なんですね。 寒い時に行ったので 暖かい春にも行ってみたいなぁと思ってます。
こんばんはー。
納豆もちとは!
私の父が北海道の人なので茹でたお餅に納豆をかけることはよくするんですが、
練りこんでいたり巻いていたりというスタイルは初めてです~。
いろんなものがあるんですね。
日本酒は好きなので酒蔵はめちゃくちゃ興味あります♪
でもお出かけ先では運転もあるし、なかなか試飲できないですよね~。
くろてつさん こんばんわ! なんとお父さん北海道のご出身なんですね。
京都になっと餅の名物がるとはビックリでした。
羽田酒蔵さん とても丁寧な説明をしてくれるので きっとお気に入りのお酒を選べると思います
にもし行く機会があったら 夫さんに我慢してもらって
くろてつさん テイスティングしちゃってくださいw
時々かますなぞ谷さんのボケが大好きです😁
ボケとダジャレ連発で失礼します~w
なぞ谷さん ミムラさん
こんにちわ。
無料のキャンプ場 いい雰囲気ですー。
年期の入った吊り橋 渡りたいねー。
私も福地でワイヤー式ですが、吊り橋渡りました。奥様の気持ちは理解できます。(笑)
美山の道の駅 解ります!
以前 なぞ谷さん 自転車レースの最中に出くわし、止められましたよね。( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
覚えてますよー。
お疲れ様でした。ありがとうございました。
偶然 通りかかったのですが すごく景色の良い所でしたよ。カントクさんも きっと好きな感じだと思います。
夫は車中泊したいなぁ~と言ってます。 トイレが少し女性には厳しいようなので私はちょっと怯んでますw
わ~昔の動画を覚えてもらってて嬉しいです。
今年はキャンプにほとんど行けなかったので来年は車中泊とキャンプを増やしたいと思ってます。
こんにちわー👍
初めて投稿します…
何時も楽しく素晴らしい夫婦仲の動画最高です‼️
僕らは還暦前の夫婦で楽しく軽車中泊してますが、もう車中泊はしないのですか?
コロナ前?の車中泊動画楽しかったので…
雅彦さん こんばんわ! 投稿ありがとうございます。
ご夫婦で軽車中泊 お仲間ですね♪
私事のなんやかんやで 最近 車中泊出来ていませんが 最近新しくマットを買ったりとw これからも車中泊はするつもりです。数は前よりは少なくなるとは思いますが 車中泊は楽しいので続けたいです。
来年は動画にできればと思ってます!
下の方❤表現が❤😂
ね~やっぱりおかしいですよねww
栃本公園の対岸は、春は桜並木で綺麗ですよ🌸
魚が淵の枝垂れ桜、ウッディ京北の裏手の桜もめちゃめちゃ綺麗です。
今度、春に訪れてみて下さい。
直彦さん こんばんわ。 対岸に桜並木ですか!その頃のキャンプ最高ですね。ウッディ京北の桜の良さそう~♪どちらも初めての場所でめちゃ楽しかったです。情報ありがとうございます!
おはようございます〜なぞ谷さんミムラさん
最初の狭路、ドキドキ笑
ミムラさん高いとこは苦手なんですね笑
なぞ谷さんが喜んでましたね
納豆餅と塩で食べる納豆、美味しそうでした
京北ドライブいい感じ、行ってみよ
とてもいいドライブでした〜
ダイゴP さん こんばんわ! 狭路はこの後 川が横にあったりで吊り橋より怖かったですw
京北の塩で食べる納豆 美味しかったですよ。 もし行かれたらぜひ試してみてください~
😃🌃お疲れ様です❗️
足の裏??トイ・ストーリーですね
今回も楽しい夫婦漫才でしたね
京野菜いいですね、お弁当も美味しそうでした😋木製吊り橋は確かに怖そう大分年期入ってる感じですね
私は下が海でなければ大丈夫です
今年も後少しですね😃
お~!momoさん 解ってもらえて夫が喜んでますw
京野菜って何か 特別な感じがして買いたくなっちゃいます。吊り橋は3人で渡られてる方がいましたが
もっと揺れてました(^^;) momoさん 勇気ありそう~。 毎年のながら今年も早かった!でもまだ遊ばせてもらいます~
こんにちは❣️初めて、コメントさせてもらいます。
いつも見てます。笑いありの楽しい動画、ご夫婦に癒されます❤❤今日も、大変、参考になりました。また、次の動画も楽しみにしてます❣️❣️寒くなるので、ご無理なさらないように❣️❣️
arami a_ さん はじめまして! いつも見て下さってるんですね。嬉しいです。好き勝手に行きたい所の動画を出してますが お役に立てれば嬉しいです。年末も近づいてますが 寒さに気を付けてあそばせてもらいます~
もうやめて~
この時間飯テロですね。
食べる物ばかり登場でしたね~w いつもですが(^^;)
改めて拝見させて頂きましたが
情報量多いですね……
序盤のお弁当‥‥スイーツ‥‥
行けますね…
ウッディは一回行ったんですがコロナで休みだったので見せてもらって嬉しかったです。
栃本河川公園はいい情報ですねー
ありがとうございます。
カンジさん こんばんわ! コロナ禍でお休みだったんですね。栃本河川公園 めちゃ見晴らしが良くて
良い所でした。ただトイレが女性には少し厳しいようで・・(^^;) そのせいか 男性のソロやグループの方が多かったです。夫は車中泊にいいな~と喜んでました。
待ってました🎶
またまた美味しい情報ありがとうございます‼️
とってもいい気分で旅気分味わえました🤗納豆が有名なんですね
納豆餅美味しそう😋
真冬が到来したら雪が降る土地でしょうか?それはそれでいい景色でしょうね✨
道の駅制覇楽しみにしてます🎶
おかざえる さん こんばんわ!そうなんです。まさか京都に納豆で有名な場所があるとはビックリでした。
はい、真冬は雪が積もるみたいですよ。雪景色がキレイな写真がいくつかありました。
ありがとうございます! あとはお茶の京都さんに 新茶の時期にいきたいな~と思ってます。
こんばんは🌙
先週動画お休みだったので とても辛かったです😭😭
今回の道の駅ウッディは 私達も大野ダムに紅葉を見に行った帰りに寄りました。
とても綺麗ですよ☝️
日吉ダムも とても良い所ですよ 機会があれば是非行って見て下さい😊
今回の動画見終わった時 夫婦揃って短く無い⁉️
やっぱり 楽しい動画は時間経つのが早いんですね☝️
次回も楽しみに待ってます。
ちなみに もっと長い動画でもいいですよ😊
おはようございます☀️
昨日 日吉ダムを推すすめしましたが なぞ谷さん達 4年前に行ってましたね
大変失礼致しました😓😓
紅葉の季節は 大野ダム綺麗ですよ☝️
KKさん こんばんわ! いえいえ ずいぶん前なので また日吉は行きたいです。道の駅もいい感じですし温泉もありますものね。 ダムカードもほしいw 大野ダム! 紅葉が良き所なんですね。京都は知らない場所がまだまだ多いので情報嬉しいです。ありがとうございます!
なんとも嬉しいオコトバ ありがとうございます 初ウッディ めちゃ楽しかったです。納豆や納豆餅が珍しく美味しく頂きました。 短く感じて貰えるなんて嬉しい事。オクサマにもよろしく!
次回は珍しく昼から夜の朝来市ドライブです。よろしくお願いします~
粒の大きい納豆は私も北海道で食べましたが美味しいですよね😆
納豆の入ったお餅も食べてみたいです😋
お酒の入ったケーキも美味しそうでしたね~😄
北海道の大豆も美味しそうですね~♪ 納豆の餅も 風味が良くて美味しかったです。
お酒のケーキは夫が気に入ってたくさん食べてましたw
なぞ谷さん、ミムラさん、こんばんは😊
今日も楽しい動画をありがとうございます。
ナビって、何故か
時々怪しげなルートを案内して来ますよね😅
りんりんさん こんばんわ! 今回はかなり狭くて対抗が絶対出来そうにない道幅を案内されましたw
怪しい時は 引き返さなば(^^;)ですね。
つり橋は高瀬橋という名前で、老朽化が激しいので近く改修される予定です。
そうなんですね。生活で使われいる方がおられそうだったので 改修されたら安心ですね。
@@nazotani二軒の建物は廃屋になっているので、生活のためというより、名所として改修するのではないかもしれません。
すごいお天気良くて最高なドライブ日和ですね♪また行きたいとこ増えました❤余談なんですが教えてもらった三木市の精肉店さんにお正月のお肉頼みました。なぞ谷さんのおかげで家族みんないつも美味しいものにあやかれてます。アルコールはぜんぜん飲めないのでまたお友達に買いたいと思いまーす♪❤いつもありがとうございます。
陽子さん こんばんわ! 京北いい所でしたよ♪雪が積もる様なので もし冬におでかけの時は気をつけてくださいね~ 三木のお肉屋さん予約できるんですね。 うちもまたお肉買いに行きたいですw
お役に立てているなら嬉しいです~ ありがとうございます。
吊り橋の二元中継面白かったですー!
なぞ谷たたきで爆笑😂
なぞ谷チャンネルのレポートはほんとに行きたくなります!!
冒頭の車中泊スポット、道の駅、酒蔵と今度行くことにしました〜🚐✨
ナントカナールさん ありがとうございます。つい私の本心が たたき で出ました(^^;)
お~!栃本公園ですね。こちら トイレはちょっと女性には厳しいかも?と夫が言ってましたが 景色が最高に良かったです。かなりの穴場のようです。夫も車中泊で行きたいと言ってますよ。
酒蔵はめちゃお店の方が丁寧に解説してくれるので 好みのお酒を見つけられると思います♪
待っていました!
森の道に始まり、森の道でエンディングでしたね。
林道を走ると何か不安感がありますよね😅
栃本公園、無料なんですね!情報ありがとうございます!吊り橋…んー少人数は何人までなんでしょね笑 スリル満点ですね!
ミムラさんが急いで戻る気持ちめっちゃわかりますよー。道の駅 ウッディー京北の情報ありがとうございます!
孫の手の他、木工品も見ちゃいますよね。
納豆餅、既に餅の中に入ってるんですね。
かけて食べることはあるんですが、インしてるパターンも是非食べたいです。確かに、私も匂いが欲しいタイプです笑
外食もいいですが、地場産の食材を使ったお弁当を食べる方が、ご当地がぎゅっと凝縮されてる感があっていいですね。ちょこちょこ色々な種類もあり値段も選べるし、何より楽しいですね。お酒のケーキも興味津々でした。ボンボンウイスキー😂めっちゃ受けましたー🎉笑笑
酒造さん、水の話、勉強になりました😊
テイスティング帰りが心配です笑
お正月は🎍やはり日本酒ですね。
ジェラートと鯛焼き、もう最高ですね!
今回も色々な情報ありがとうございました!😊次回も楽しみにしてまーす!
ヨークンさん こんばんわ!ウッディな一日でしたw みちの狭さがイマイチ解らない感じでしたがw気自動車でも脱輪しそうなほど狭い道でしたw 栃本公園はかなりの穴場らしく 女性にはちょっとトイレは厳しい感じですが めちゃ景色も良くて自然のままで良かったですよ。
吊り橋も怖いながらも楽しかったですし ウッディー京北にあるものも初めて見る物も多く 美味しく食べましたよ。 久々の美山も楽しかったです。
次回は朝来市ドライブです~。
先週金曜日は…まだかまだかと楽しみにしてまして…動画を心待ちにしておりました🤗
いつもお弁当のチョイス最高ですね〜なぞ谷さんの卵焼き美味しそうでした。
私も納豆大好きです❤
揺れ揺れする橋もスリル満点!!🤣
お正月のお酒も購入されてそろそろ年末ですね
風邪などひかず気を付けて動画楽しみにしておりますね🥰
美樹さん こんばんわ。 なんとも嬉しいコメントありがとうございます!
道の駅にお弁当がいっぱい並んでいるとテンション上がりますw
吊り橋は面白かったですよ。 お正月準備を口実に年内まだ遊ぼうと思ってますw お気遣いありがとうございます 次回は珍しく 夜の朝来市です~
こんにちは♪
京都府民なので,どの道の駅も行きましたが、ほぼほぼお手洗い休憩のみで終わっています😅
美味しそうなもの沢山あるんですね〜
食べてみたいです!
周山街道や,この辺りの道は狭い所が多いですが、季節ごとの景色が美しくて好きで,京都市内からは,9号線より周山街道をよく利用します。
そういった道でさえ,知らないこと,行ったことのない場所を探索して下さるなぞ谷さん,ミムラさんの動画が楽しくて楽しくて!
また次回も楽しみです♪
塩ミイさん こんばんわ! 京都なんですね~ 地元だと案外行かない事ありますよね。兵庫はお隣なのに
売ってないものや 京野菜はアリガタイ感じもして めちゃ楽しいです。今回の納豆や納豆餅も初めて見て食べたので楽しかったです。周山街道の道はドライブには最高ですね。楽しんで貰えてめちゃ嬉しいです。
次回は珍しく昼から夜のドライブです。まだ遊ばせてもらいます~w
2週間振りですね🖕京都の道の駅は、18箇所になってますね🖕なぞ谷さん行ってない道の駅何処かなぁ⁉️🤪私の記憶では、夜久野かなぁ⁉️🤪楽しみにしてます🚙💨
知ちゃんさん こんばんわ! なんと!今は18か所なんですね。 閉駅された道の駅 茶処 和束さんの分を入れていたみたいです。ごめんなさい。
行ってない所は お茶の京都みなみやましろ村です。新茶の頃に行けたらいいな~と楽しみにしてます♪
抹茶ソフト🍦美味しいんやて😋和束からの県道は、めっちゃ狭いよん😂
先週は動画の更新がなかったので💦
待ってました〜😊
橋、私もちょっと渡れないかも...
お弁当美味しそうでした!
なぞ谷さんの動画を参考にしてドライブ楽しんでます😊
また動画の更新楽しみにしてます❣️
まろんトイさん こんばんわ! ありがとうございます!
橋、3人で渡られてる方がいて 結構揺れてました(^^;)
お役に立てて嬉しいです。次回は朝来市ドライブです~
なぞ谷さん、ミムラさん、こんばんは😃
いつも楽しい動画ありがとうございます😄
近畿の道の駅スタンプラリーをしてて、先日(12月1日)に、ウッディ京北と美山ふれあい広場に行ってました。もう少し後に行けば、なぞ谷さんとミムラさんに会えたかもですね。残念😭
ちなみに、京都の道の駅はコンプリートしました😁
わんこの足あとさん こんばんわ。 お~!スタンプラリーされてるんですね。うちは3日に行きましたよ。
うちも道の駅好きなので どこかでお会いするかもですね。京都コンププリートされたんですね!
うちはお茶の京都に行ってないんです。 兵庫も一ヶ所のみ残ってますw 来年行くぞ~w