与座優貴選手へ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 押忍、石井館長こと石井和義のRUclipsチャンネルへようこそ。
    今回はタイにいるのですが、緊急でお話したいことが合ったので急遽撮影しました。
    与座選手に関する件です。
    コメントもすべて目を通しております。
    良かったなと思いましたら、高評価やチャンネル登録もよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】
    本チャンネルのスポンサーや紹介してほしい案件がありましたら、メールにて受け付けておりますので、チャンネルの概要欄からお気軽にご相談ください。
    X(旧Twitter)でも頻繁に発信しております。
    概要欄にリンクがありますので、ぜひフォローよろしくお願いいたします。
    #ishiikanchou #K-1 #k1

Комментарии • 18

  • @河名秀樹200
    @河名秀樹200 2 месяца назад +4

    野圦も与座もいなくなるともうk1は終わりに近いでしょ。70キロやヘビー級が復活したと言っても。
    旧k1みたいに感情移入できる選手がいない。金子ももう地に堕ちた感じだし。
    いよいよだね。

  • @tohokuhonsen
    @tohokuhonsen 2 месяца назад +1

    与座とK-1側に向けたメッセージですね。K-1全盛時代を見てきたので、せっかくまた盛り上がってきたのに今の状況は少し残念。
    今は昔みたいに「これをやれ!」で通る時代じゃないですから、双方きちんと話し合ってほしいです。

  • @ru11611
    @ru11611 2 месяца назад +8

    与座選手がK-1から提示されたオファーを寄り好んで蹴ってるとしたらまた話が変わってくるよな
    今回はかなり早い段階からヨードクンポン選手からSNSで対戦要求されていたのに

  • @hanketuhero2
    @hanketuhero2 2 месяца назад +4

    実力ある人は皆んなONEに行っちゃうね

  • @satoshiyamashita-ou1bi
    @satoshiyamashita-ou1bi 2 месяца назад +6

    やはり館長は沢山の選手を見てきているのでたとえチャンピオンだとしても脅かす可能性がある選手を見出すことが出来ると思います。

  • @hi19ful
    @hi19ful 2 месяца назад +23

    緊急って釣っておいて詳しくは知らないけど、たぶん、思ってると思う、じゃないかな〜とか憶測の話をされても...
    カルロスPか宮田Pに確認してから正しい情報を投稿してくださいよ

  • @kyo1426
    @kyo1426 2 месяца назад +1

    逆に代理人まだ雇ってなかったのか
    交渉なんて選手が主体で関わることじゃないんだし、そこは早めに雇った方が良さそう

  • @9238696able
    @9238696able 2 месяца назад +3

    しょうもない。K‐1側に危機感ないのかな。日本でPPV売れなくてもいいってスタンスなのかなって思いました

  • @UFC-
    @UFC- 2 месяца назад +10

    押忍
    与座は今が全盛期だしこういう揉め事は非常に勿体無い
    あとK−1は有料になってから1度も見てない
    昔みたいにAbemaで無料でやるべき
    Krushは見てるけど
    RIZINのPPVも買わないし❤

  • @why4300
    @why4300 2 месяца назад +5

    プロデューサーの方々も一度選手の大変さを体感しようみたいな企画で
    1ヶ月で10kg減量体験をしてみたらいいのに。7kgとかでもいいですが。
    強豪が相手なら場合によっては対策練習を2ヶ月減量を1ヶ月くらいの
    余裕が欲しい時もあるでしょうね。

  • @T.kazuya
    @T.kazuya 2 месяца назад +3

    何が緊急ですか😅

  • @iost7048
    @iost7048 2 месяца назад +19

    なんだこのコメ欄は、ファイトマネー未払いや、脱税して刑務所入った人間だぞ

    • @akasataha
      @akasataha 2 месяца назад +6

      ファイトマネー未払いやらかしたのはダニ川だぞ。

    • @梁山kinsiro
      @梁山kinsiro 2 месяца назад +2

      しかも有望な選手さえもギャラやっすいらしいな

    • @T.kazuya
      @T.kazuya 2 месяца назад +1

      たしかに😮

  • @齋藤耕平
    @齋藤耕平 2 месяца назад +8

    正直K-1の建て直しは館長が総指揮を執らないと厳しいんじゃないかと思います。

    • @iost7048
      @iost7048 2 месяца назад +3

      何言ってんの?脱税して潰したやん

  • @カリン様白猫
    @カリン様白猫 2 месяца назад +1

    なかなかちゃんとものが
    言えるプロデューサーとか
    言えても
    館長みたいに周りを見れて
    理解ある人なら話せるけど
    選手よりプロデューサーの方が
    実際は力が強いから言えても
    言わないのが普通では?
    言ったら言ったで
    揉める原因になるし
    起用しにくい
    館長でも自分が
    プロデューサーしてる時に
    選手から意見言われたら?
    頭に来ないですか?
    格闘技だけじゃなく
    会社員でも同じだと?
    上の人に意見言った時点で
    その人との人間関係は切れるし
    じゃあ辞めて他でやれって
    なるかと?
    社会ってそんなもんかと?