Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
診療報酬の説明の際に『2193円、731円を実際に窓口で支払う』とお伝えしてしまいましたが医療機関等で実際に支払う金額は、10円未満の金額について四捨五入を行うので窓口で支払う金額は2190円、730円となります医療費通知内の「窓口で支払った額」については診療報酬点数×10円×自己負担割合で計算されたものが記載されていますので、金額が一致しない場合があります。
まともなメリットっていったらが医療費が高額になった時に限度額適用証がなくても窓口負担で高額療養費が適用されるくらいだから高額にならなさそうなものだと普通の保険証でよさそう
紐付けして、ポイントは受け取って、病院では今までの保険証を提示すれば良いだけの事😁
それだと10月からは高くなるよマイナ対応病院だけだけど
もうすぐ、10月ご指摘のありました件皆様ご自身の掛かり付け病院でお問い合わせのうえ、マイナンバーカード対応病院での提示は、マイナンバーカードで、非対応病院では現行保険証の提示を‼️ちなみに、マイナンバーカードを未申請の方は、9月末までの申請を‼️ポイント申請の手続きは、来年2月末迄❗ポイント申請を、忘れるとポイントが貰えないのでご注意ください❗ポイント申請手続きは、マイナンバーカード受け取り後でないと、出来ないです😅
@@150pcx6 様ポイント申請の為のマイナンバーカード申請期間が、年内いっぱいに延長になりました❗
昨日、ポイント付与の締切が5月末迄と成りましたが、これはポイント付与の締切です‼️ご注意ください。カードの申請は今月末が締切ですので、お間違いなく‼️
一番気になっているのは、保険証って体が悪くなった時に使う物。身体が悪い状態でマイナンバーカードの更新が必要になった時の事を考えると不安で仕方がない。自動車免許証は車が乗れる位には動けるので問題ないだろうし、乗れなければ返納だろうし。
確かに!保険証と違って更新が必要だし勝手に更新後のカードが送られてくるわけでもないですしね…マイナンバーが書かれたカードだから郵送もしてくれなさそうだしやっぱり紐づけるのはやめた方がいいのかな😱気づかせてくれてありがとうございます🙇♀️
煩雑な事務的処理の簡素化と協力すべく義務感があって早速手続きしたけど、その時は何も教えてくれなかったけどなぁ・・・。ほんと公務員脳は細部で民意に寄り添ってない感で不信感が益々増大、各ポイント云々のイメージ目的のバラマキも元は国費(血税)なんだけどね。極最近、高額療養費申告でもマイナ連携の筈が、封書のやりとりで返送切手代すらも負担させられたなど、面倒な手続き関連など電子処理システムの意味無し。結局、見切り発車の政府の言いなりも考え物なのか?催促されるまで放置が良さそうな裏切られた感満載と、責任感の低いセキュリティ脆弱さの不安しかない。メリット・デメリットを教えてくれる貴chは有り難いと思います。
Sping Standさん、こんにちは動画を見ていただいてありがとうございます🙂
保険証一体型作っても旧保険証も使えるのであれば申請してもいいかもですね。銀行口座紐づけは捨て口座にしたほうが監視されても気にならないと思います。資産家は大変でしょうけどいずれ義務化にされるなら急いでやらなくてもまたキャンペーンすると思いますが。
マイナ保険証を使うと、歯科や眼科に行った時、内科の処方薬が分かるのかな?知られたくないけどどうすればいい
『マイナ保険証』は、マイナンバーカードを『保険証』として利用するわけで、公費医療(子ども医療、ひとり親家庭医療、障がい者医療、生活保護の医療扶助)には対応しておらず、これらの公費医療を受ける場合は、マイナンバーカードと公費医療証が必要になる。
Android格納型マイナンバーカード(Google Payの仕組みを使うのか?)が、今年の5月からはじまります。iPhoneでもはじめられるように、岸田総理が、AppleティムクックCEOに対応要請しました。(iPhoneの場合は、SuicaなどのWalletに格納する形になると思います)
自己負担は少ないので気にしないという思慮の浅いコメントも見かけますが、そもそもマイナ保険証に対応した医療機関に診療報酬を追加すること自体がおかしな話ですよね。自己負担以外の分は健康保険料や税金から支払われることになりますから。設備費がかかるからその補助だというのでしょけど、クレジッドカードやキャッシュレス用の機器を設置している小売り店などは全て自己負担なのだから医療機関も自己負担するのが筋と思えますね!薬局の処方履歴についても、お薬手帳が始まる前も薬の処方ミスのニュースなんかほとんど記憶にないぐらい発生していないのに。利用者にとっては何のメリットもないですね。
システム開発コストとかなら別に今の人たちが何か迷惑かけてるというより、そういうの含めて適切に捻出するのが政治家や財務省の仕事なわけで無理やりマイナンバーを強引に普及させるために、「雑に医療業界にばら撒いてる負担を病人にさせてる」って最悪ですな。本来は医療行為の安定性と利用しやすさを前提にすべきところを歪めてるから無駄な混乱と手間がおきてるだけですね。そもそも、既存の保険証を電子化すりゃいいだけなのに。マイナンバーがないとできないというのが嘘ですしね。
医療機関 9円以下はきりあげで計算してるよね6月から マイナンバーにつけるか考えます証明書は 運転免許や障害手帳でやれるし まだ市役所でもマイナンバーをまだはあくしていない人たくさんいるからしんようできない
とても良くわりました。ところでマイナ保険証を登録して7500ポイントをもらった後、病院ではマイナ保険証を使わず従来の保険証を出せば割増料金はとられないのですかね?もしそうであればポイントはもらうがマイナンバーカードは今まで通りしまっておくという事もありなのですね。
マイナ保険証に対応していない病院で、従来の保険証を使用すれば割増にはなりませんがマイナ保険証対応の病院であれば、従来の保険証使用でも割増はかかる場合があります
@@ryoko617 回答ありがとうございます。そうですか。毎月病院へ行きお薬もらうと200円の割増となり、3年でもらったマイナポイントを超える事となりますね。目先の飴に踊らされずよく考える必要がありますね。ありがとうございました。
@@yon4988 どのように計算したら毎月200円の割り増しになるのでしょうか?
2022年10月から、マイナ保険証の方が有利になる(マイナ保険証の割増は値下げ、従来の保険証の割増は値上げ)ように改定されるらしいよ。勿論、10月以降も従来の保険証は携帯した方が良い(医療機関によってはマイナ保険証未対応のところがある)。9月までは従来の保険証を使うべき。だから、差支えなければマイナ保険証を登録してポイントをもらいましょう。
@@yon4988 毎月10回くらい病院に行かれるんですか?計算方法間違ってないでしょうか?
そもそも、院外薬局の場合は患者の負担額増えるし、電子カルテの医療機関も負担額増える。でも薬剤師という専門家の説明受けられ、禁忌薬のダブルチェックもでき、セカンドオピニオンを受けるのも簡単になり、医院病院連携をしやすく出来るという、大きなメリットがある。マイナンバー連携も、同様なメリットがあるし、しっかり普及すれば、協会けんぽや健康保険組合のコストも下がり、ひいては加入者の利益につながる。でも日本人は一面しか見れない人がほとんどだから、普及しないんでしょうね。
いや電子化特に医療でいうなら、既存の保険証をICチップ入れて電子管理すりゃよかったのをお薬手帳含めて厚労省がさぼってただけでマイナンバー自体関係ないよね?それこそ保険番号を基準に裏のシステム側でマイナンバーとひもづけるだけのほうが、セキュリティやコストでもいいとおもうけど?マイナンバー=電子化ってのが詐欺的なんだよな~
まずマイナ保険証が使える病院を探す必要あるな。(片田舎)
ざっくり月+21円(再診+薬局)負担増で計算しても、30年間病院通いを続けたら7,500円超えるイメージ、であればマイナポイント7,500円分もらえば、そんなに気にしなくていい負担額だと思いました。
daisuke akizukiさん、こんにちは動画を見ていただいて、ありがとうございます😊
再診の負担は10月から廃止になるはず
保険証登録をして、スマホを保険証代わりには使えませんよね。この方法には成る予定はないのでしょうか
ありがとうございました😄
今回のメリットは日常的に病院を利用している人はあるけど、年に1回お世話になるかならないかくらいの人には不要だな登録だけして7500円貰って保険証は以前のを使い続けるようにする
こういった動画は垂れ流しにするべきではない。時間がたてば関わる事案が更新されてきます。新しい制度だけに日々改定されてきます。 動画だけによらずご自身で調べ最新の情報を入手して下さい。
いよいよ、ポイント獲得の為の申請期限が、今月末迄の申請限り。お住まいの市町村に問合せして下さい❗市町村ごとにサポートが違います。
なるほど。高額医療の発生する入院等は、自分はあり得ると思うなら、手続きした方が良いかもですね。
情報が古いのでは? そうであれば削除するか上げなおして下さい。
スマホが古くてマイナのアプリが使用出来ない人はセブン銀行のatmで口座紐付けが可能でよろしいんですね? でも、セブン銀行で銀行紐付けしただけで7500円のポイントは勝手について来るんでしょうか?/ペイペイで既に5000円(マイナカード取得分)を貰ってます。知ってる範囲で構いませんので教えて貰えますか?
うちもスマホ使えなくてセブン銀行見てきたけど、まだATMでは口座紐付けの手続き出来なかったよ。出来るのは保険証の紐付けまでだったよ。自分は先月保険証の紐付けしたので今月末に7500ポイントゲット出来るらしい。
便利な事だけ公表してデメリットはあまり公表しない。運転免許もマイナンバーカードにしたら、罰金額に増額されそう
ドサクサで罰金どころか、更新手続きとか講習費とか全然関係ないところで上げそう・・・さらに、なぜか紐づけた人も増額というおまけつきでwその不満は紐づけないひとのせいだ!って責任転嫁をメディアがしながら
利用者負担にするのは間違ってる🐷
おはようございます🍀まったく、従来の保険証は使えなくなってしまうのでしょうか?
保険証は20年前会社を辞めた時、保険は切れたのですが、今現在保険証持ってなくても今回のキャンペーン2でマイナポイント7500ぽいんともらえると役場の人が言ってました本当でしょうか??
不正使用を防止する為に早く一体化するべき。
2024年秋くらいから義務化なんですかね
レントゲン撮影も、自分のところの機材使いたいから、多くなります。データーが無いと言い、検査が最初っからになります。
メリットいっぱいでもデメリットはもっともっといっぱいと思うんだけどな。
デメリットって具体的には?
@@tkrhsgw8596 マイナンバー自体はただの数字の羅列だけど、それが基本的に生涯かわらないものだから、例えば今詐欺にあうとそのいう情報は精々住所と紐づけたカモとして悪用されるだろうけど、それがマイナンバーと紐づけられたら、引っ越ししても永久について回る犯罪リストになるだろうね。さらにいうなら、同姓同名とかも関係ないから、マイナンバー+Aという情報、マイナンバー+Bという情報の時点で、AとBは疑うまでもなく同一人物の情報として犯罪者に悪用される可能性あるだろうね。怪しい名簿屋が一番マイナンバー喜んでそう。で、メリットってなに?保険証の電子化って既存の保険番号でできるだろうし、裏でマイナンバーとシステム内でひもづければよかっただけだよね?電子化凄い!ってマイナンバー関係ないよねwそれをメリットだと勘違いしてるとか?W
ここにも公務員は…なんていう人がいるけど、そもそもマイナンバー導入の際にあんだけ批判された上に煩雑な説明を嫌がる人もいるんだからわざわざ詳しく説明するわけないじゃん。ただでさえ国民の税金で食ってるみたいな間違った認識してる連中が多いこの国で、面倒ごと増やすわけないでしょ。自分で調べてわからないところがあったら聞くが筋でしょ。セキュリティだって本当に調べたの?って感じだし。
IT化ってコスト節約のためのものだと思ってたけど、コスト増になる日本のITってほんとゴミw
マイナンバー申込しても、従来の保険証を利用すれば、負担は無くなるのか?
2022年10月から、マイナ保険証の方が有利になる(マイナ保険証の割増は値下げ、従来の保険証の割増は値上げ)ように改定されるらしいよ。
税金搾取するお上の企みに乗ってどうする!
こちらの説明でもマイナンバーカードに登録したら保険証が廃止されるるかの説明がないのでよね。説明が出来ないかわかないですがそういう事を知りたい方は沢山いるのではないでしょうか?マイナンバーカードに保険証登録するのを勧めるならその事も説明して欲しいです別な動画にありました
そもそも、保険番号でも電子化はできたのそれさぼってたのをドサクサにマイナンバーがないとできないようなウソついてるのが悪質だからね。保険証廃止するという論理的理由がそもそもない。それこそ、国民保険なら更新のタイミングでICチップ入りにして、保険番号で電子管理すりゃいいだけで利用者の負担もゼロ!だったはずなのにね。マイナンバーがあって初めて電子化できる!っていう大嘘で、余計な負担を甘んじてうけちゃってるひとがいるわけだ・・・さらにそれで余計なセキュリティリスクと、余計な開発コストと、利用者の負担って、マイナスだらけなのに、それをはした金みたいなポイント(しかも課税w)で、お得感出すって詐欺に近いとおもうんだよな~
7500円は何処からもらえるんですか?
やっぱり、これは…(;゜゜)怖いなぁ…
解説がお役所用語のため、あまりにも分かりにくいのです。もっと平易な文章にはなりませんでしょうか?「オンライン資格確認システムを通じた患者情報等の活用に係る評価」とは何でしょうか?何かの手数料でしょうか?なぜ紙の保険証の場合にはこれが無いのでしょうか?
🐶💕
マイナマイナ詐欺
診療報酬の説明の際に『2193円、731円を実際に窓口で支払う』とお伝えしてしまいましたが
医療機関等で実際に支払う金額は、10円未満の金額について四捨五入を行うので
窓口で支払う金額は2190円、730円となります
医療費通知内の「窓口で支払った額」については
診療報酬点数×10円×自己負担割合で計算されたものが記載されていますので、金額が一致しない場合があります。
まともなメリットっていったらが
医療費が高額になった時に限度額適用証がなくても
窓口負担で高額療養費が適用されるくらいだから
高額にならなさそうなものだと普通の保険証でよさそう
紐付けして、ポイントは受け取って、病院では今までの保険証を提示すれば良いだけの事😁
それだと10月からは高くなるよ
マイナ対応病院だけだけど
もうすぐ、10月
ご指摘のありました件
皆様ご自身の掛かり付け病院でお問い合わせのうえ、
マイナンバーカード対応病院での提示は、マイナンバーカードで、非対応病院では現行保険証の提示を‼️
ちなみに、マイナンバーカードを未申請の方は、9月末までの申請を‼️
ポイント申請の手続きは、来年2月末迄❗
ポイント申請を、忘れるとポイントが貰えないのでご注意ください❗
ポイント申請手続きは、マイナンバーカード受け取り後でないと、出来ないです😅
@@150pcx6 様
ポイント申請の為のマイナンバーカード申請期間が、
年内いっぱいに延長になりました❗
昨日、ポイント付与の締切が5月末迄と成りましたが、これはポイント付与の締切です‼️ご注意ください。カードの申請は今月末が締切ですので、お間違いなく‼️
一番気になっているのは、保険証って体が悪くなった時に使う物。
身体が悪い状態でマイナンバーカードの更新が必要になった時の事を考えると不安で仕方がない。
自動車免許証は車が乗れる位には動けるので問題ないだろうし、
乗れなければ返納だろうし。
確かに!保険証と違って更新が必要だし勝手に更新後のカードが送られてくるわけでもないですしね…マイナンバーが書かれたカードだから郵送もしてくれなさそうだしやっぱり紐づけるのはやめた方がいいのかな😱
気づかせてくれてありがとうございます🙇♀️
煩雑な事務的処理の簡素化と協力すべく義務感があって早速手続きしたけど、その時は何も教えてくれなかったけどなぁ・・・。ほんと公務員脳は細部で民意に寄り添ってない感で不信感が益々増大、各ポイント云々のイメージ目的のバラマキも元は国費(血税)なんだけどね。極最近、高額療養費申告でもマイナ連携の筈が、封書のやりとりで返送切手代すらも負担させられたなど、面倒な手続き関連など電子処理システムの意味無し。結局、見切り発車の政府の言いなりも考え物なのか?催促されるまで放置が良さそうな裏切られた感満載と、責任感の低いセキュリティ脆弱さの不安しかない。メリット・デメリットを教えてくれる貴chは有り難いと思います。
Sping Standさん、こんにちは
動画を見ていただいてありがとうございます🙂
保険証一体型作っても旧保険証も使えるのであれば申請してもいいかもですね。銀行口座紐づけは捨て口座にしたほうが監視されても気にならないと思います。資産家は大変でしょうけど
いずれ義務化にされるなら急いでやらなくてもまたキャンペーンすると思いますが。
マイナ保険証を使うと、歯科や眼科に行った時、内科の処方薬が分かるのかな?
知られたくないけどどうすればいい
『マイナ保険証』は、マイナンバーカードを『保険証』として利用するわけで、公費医療(子ども医療、ひとり親家庭医療、障がい者医療、生活保護の医療扶助)には対応しておらず、これらの公費医療を受ける場合は、マイナンバーカードと公費医療証が必要になる。
Android格納型マイナンバーカード(Google Payの仕組みを使うのか?)が、今年の5月からはじまります。
iPhoneでもはじめられるように、岸田総理が、AppleティムクックCEOに対応要請しました。(iPhoneの場合は、SuicaなどのWalletに格納する形になると思います)
自己負担は少ないので気にしないという思慮の浅いコメントも見かけますが、そもそもマイナ保険証に対応した医療機関に診療報酬を追加すること自体がおかしな話ですよね。
自己負担以外の分は健康保険料や税金から支払われることになりますから。
設備費がかかるからその補助だというのでしょけど、クレジッドカードやキャッシュレス用の機器を設置している小売り店などは全て自己負担なのだから医療機関も自己負担するのが筋と思えますね!
薬局の処方履歴についても、お薬手帳が始まる前も薬の処方ミスのニュースなんかほとんど記憶にないぐらい発生していないのに。利用者にとっては何のメリットもないですね。
システム開発コストとかなら別に今の人たちが何か迷惑かけてるというより、そういうの含めて適切に捻出するのが政治家や財務省の仕事なわけで
無理やりマイナンバーを強引に普及させるために、「雑に医療業界にばら撒いてる負担を病人にさせてる」って最悪ですな。
本来は医療行為の安定性と利用しやすさを前提にすべきところを歪めてるから無駄な混乱と手間がおきてるだけですね。
そもそも、既存の保険証を電子化すりゃいいだけなのに。マイナンバーがないとできないというのが嘘ですしね。
医療機関 9円以下はきりあげで計算してるよね
6月から マイナンバーにつけるか考えます
証明書は 運転免許や障害手帳でやれるし まだ市役所でもマイナンバーをまだはあくしていない人たくさんいるからしんようできない
とても良くわりました。ところでマイナ保険証を登録して7500ポイントをもらった後、病院ではマイナ保険証を使わず従来の保険証を出せば割増料金はとられないのですかね?もしそうであればポイントはもらうがマイナンバーカードは今まで通りしまっておくという事もありなのですね。
マイナ保険証に対応していない病院で、従来の保険証を使用すれば割増にはなりませんが
マイナ保険証対応の病院であれば、従来の保険証使用でも割増はかかる場合があります
@@ryoko617 回答ありがとうございます。そうですか。毎月病院へ行きお薬もらうと200円の割増となり、3年でもらったマイナポイントを超える事となりますね。目先の飴に踊らされずよく考える必要がありますね。ありがとうございました。
@@yon4988 どのように計算したら毎月200円の割り増しになるのでしょうか?
2022年10月から、マイナ保険証の方が有利になる(マイナ保険証の割増は値下げ、従来の保険証の割増は値上げ)ように改定されるらしいよ。勿論、10月以降も従来の保険証は携帯した方が良い(医療機関によってはマイナ保険証未対応のところがある)。9月までは従来の保険証を使うべき。
だから、差支えなければマイナ保険証を登録してポイントをもらいましょう。
@@yon4988 毎月10回くらい病院に行かれるんですか?計算方法間違ってないでしょうか?
そもそも、院外薬局の場合は患者の負担額増えるし、電子カルテの医療機関も負担額増える。でも薬剤師という専門家の説明受けられ、禁忌薬のダブルチェックもでき、セカンドオピニオンを受けるのも簡単になり、医院病院連携をしやすく出来るという、大きなメリットがある。
マイナンバー連携も、同様なメリットがあるし、しっかり普及すれば、協会けんぽや健康保険組合のコストも下がり、ひいては加入者の利益につながる。
でも日本人は一面しか見れない人がほとんどだから、普及しないんでしょうね。
いや電子化特に医療でいうなら、既存の保険証をICチップ入れて電子管理すりゃよかったのをお薬手帳含めて厚労省がさぼってただけで
マイナンバー自体関係ないよね?
それこそ保険番号を基準に裏のシステム側でマイナンバーとひもづけるだけのほうが、セキュリティやコストでもいいとおもうけど?
マイナンバー=電子化ってのが詐欺的なんだよな~
まずマイナ保険証が使える病院を探す必要あるな。(片田舎)
ざっくり月+21円(再診+薬局)負担増で計算しても、30年間病院通いを続けたら7,500円超えるイメージ、であればマイナポイント7,500円分もらえば、そんなに気にしなくていい負担額だと思いました。
daisuke akizukiさん、こんにちは
動画を見ていただいて、ありがとうございます😊
再診の負担は10月から廃止になるはず
保険証登録をして、スマホを保険証代わりには使えませんよね。
この方法には成る予定はないのでしょうか
ありがとうございました😄
今回のメリットは日常的に病院を利用している人はあるけど、年に1回お世話になるかならないかくらいの人には不要だな
登録だけして7500円貰って保険証は以前のを使い続けるようにする
こういった動画は垂れ流しにするべきではない。時間がたてば関わる事案が更新されてきます。
新しい制度だけに日々改定されてきます。 動画だけによらず
ご自身で調べ最新の情報を入手して下さい。
いよいよ、ポイント獲得の為の申請期限が、今月末迄の申請限り。
お住まいの市町村に問合せして下さい❗
市町村ごとにサポートが違います。
なるほど。高額医療の発生する入院等は、自分はあり得ると思うなら、手続きした方が良いかもですね。
情報が古いのでは? そうであれば削除するか上げなおして下さい。
スマホが古くてマイナのアプリが使用出来ない人はセブン銀行のatmで口座紐付けが可能でよろしいんですね? でも、セブン銀行で銀行紐付けしただけで7500円のポイントは勝手について来るんでしょうか?/ペイペイで既に5000円(マイナカード取得分)を貰ってます。知ってる範囲で構いませんので教えて貰えますか?
うちもスマホ使えなくてセブン銀行見てきたけど、まだATMでは口座紐付けの手続き出来なかったよ。出来るのは保険証の紐付けまでだったよ。自分は先月保険証の紐付けしたので今月末に7500ポイントゲット出来るらしい。
便利な事だけ公表してデメリットはあまり
公表しない。運転免許もマイナンバーカード
にしたら、罰金額に増額されそう
ドサクサで罰金どころか、更新手続きとか講習費とか全然関係ないところで上げそう・・・
さらに、なぜか紐づけた人も増額というおまけつきでw
その不満は紐づけないひとのせいだ!って責任転嫁をメディアがしながら
利用者負担にするのは間違ってる🐷
おはようございます🍀
まったく、従来の保険証は使えなくなってしまうのでしょうか?
保険証は20年前会社を辞めた時、保険は切れたのですが、今現在保険証持ってなくても今回のキャンペーン2で
マイナポイント7500ぽいんともらえると役場の人が言ってました本当でしょうか??
不正使用を防止する為に早く一体化するべき。
2024年秋くらいから義務化なんですかね
レントゲン撮影も、自分のところの機材使いたいから、多くなります。データーが無いと言い、検査が最初っからになります。
メリットいっぱいでもデメリットはもっともっといっぱいと思うんだけどな。
デメリットって具体的には?
@@tkrhsgw8596 マイナンバー自体はただの数字の羅列だけど、それが基本的に生涯かわらないものだから、
例えば今詐欺にあうとそのいう情報は精々住所と紐づけたカモとして悪用されるだろうけど、
それがマイナンバーと紐づけられたら、引っ越ししても永久について回る犯罪リストになるだろうね。
さらにいうなら、同姓同名とかも関係ないから、マイナンバー+Aという情報、マイナンバー+Bという情報の時点で、
AとBは疑うまでもなく同一人物の情報として犯罪者に悪用される可能性あるだろうね。
怪しい名簿屋が一番マイナンバー喜んでそう。
で、メリットってなに?
保険証の電子化って既存の保険番号でできるだろうし、裏でマイナンバーとシステム内でひもづければよかっただけだよね?
電子化凄い!ってマイナンバー関係ないよねw
それをメリットだと勘違いしてるとか?W
ここにも公務員は…なんていう人がいるけど、そもそもマイナンバー導入の際にあんだけ批判された上に煩雑な説明を嫌がる人もいるんだからわざわざ詳しく説明するわけないじゃん。
ただでさえ国民の税金で食ってるみたいな間違った認識してる連中が多いこの国で、面倒ごと増やすわけないでしょ。
自分で調べてわからないところがあったら聞くが筋でしょ。
セキュリティだって本当に調べたの?って感じだし。
IT化ってコスト節約のためのものだと思ってたけど、コスト増になる日本のITってほんとゴミw
マイナンバー申込しても、従来の保険証を利用すれば、負担は無くなるのか?
2022年10月から、マイナ保険証の方が有利になる(マイナ保険証の割増は値下げ、従来の保険証の割増は値上げ)ように改定されるらしいよ。
税金搾取するお上の企みに乗ってどうする!
こちらの説明でも
マイナンバーカードに登録したら保険証が廃止されるるかの説明がないのでよね。
説明が出来ないかわかないですが
そういう事を知りたい方は沢山いるのではないでしょうか?
マイナンバーカードに保険証登録するのを勧めるなら
その事も説明して欲しいです
別な動画にありました
そもそも、保険番号でも電子化はできたのそれさぼってたのをドサクサにマイナンバーがないとできないようなウソついてるのが悪質だからね。
保険証廃止するという論理的理由がそもそもない。
それこそ、国民保険なら更新のタイミングでICチップ入りにして、保険番号で電子管理すりゃいいだけで利用者の負担もゼロ!だったはずなのにね。
マイナンバーがあって初めて電子化できる!っていう大嘘で、余計な負担を甘んじてうけちゃってるひとがいるわけだ・・・
さらにそれで余計なセキュリティリスクと、余計な開発コストと、利用者の負担って、マイナスだらけなのに、
それをはした金みたいなポイント(しかも課税w)で、お得感出すって詐欺に近いとおもうんだよな~
7500円は何処からもらえるんですか?
やっぱり、これは…(;゜゜)
怖いなぁ…
解説がお役所用語のため、あまりにも分かりにくいのです。
もっと平易な文章にはなりませんでしょうか?
「オンライン資格確認システムを通じた患者情報等の活用に係る評価」とは何でしょうか?
何かの手数料でしょうか?
なぜ紙の保険証の場合にはこれが無いのでしょうか?
🐶💕
マイナマイナ詐欺