【天城山】日本百名山・日帰り・紅葉トレッキング・22.11.12
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 天城山の縦走コースに行ってきました。
アセビのトンネル、森林トレッキング、八丁池の紅葉など、盛りだくさんの縦走コースでした!
行き
山陽新幹線こだま 品川 6:35〜熱海 7:13
JR伊東線 熱海7:22 〜伊東 7:49
天城東急リゾートシャトルバス 伊東7:55〜天城山登山口8:50
帰り
天城峠バス停から東海バス修善寺駅行き 15:59発(50分ほど)
修善寺駅からバスで修善寺温泉へ (10分ほど)
修善寺温泉で「筥湯(はこゆ)」へ
伊豆箱根鉄道で修善寺18:22〜三島18:59
山陽新幹線こだま 三島 19:24〜品川 20:11
お疲れ様でした。寒い冬になったら温かい伊豆の山とかいいかなぁって思っていて計画していたので参考になります😙のんびり気持ちいい山行ができそうな山で楽しみです😇
いつもコメントありがとうございます😊
天城山縦走コースは本当気持ち良い山行ができて、オススメです✨
雪も積もりにくいので、冬は伊豆が良いですよね✨参考になれば嬉しいです😃
こんにちは。
天城山は昨年の今頃登りました。
風が強く寒い日でしたが天気は良く景色は良く楽しい山行でした。
この時はシャクナゲコースと言う周回コースでしたので次回は縦走してみたいと思います。
いつもコメントありがとうございます😊
周回コースに行かれたのですね✨縦走コースもオススメです🏔
よいお天気でしたね。日帰りながら7時間歩くとはお疲れ様でした。
以前登った時は、途中から小雨になり早めに下山しました。
最後の行程表、山陽ではなく、東海道新幹線です(笑)
いつもコメントありがとうございます😊
下りが多めのコースだったので、時間の割には歩きやすかったです✨
最後の行程表・・・ご指摘の通りですね💦失礼しました!
お疲れ様です!
いつも、参考にしてます(^^)
ありがとうございます(^_^)v
コメントありがとうございます😊
そう言っていただけると、励みになります✨
車でしか行ったことがないのでゴルフコース駐車場から天城山の周回ルートで戻ってきてしまうので八丁池の方は未知の世界でした。
ずっとのんびりしたコースのようで歩いていて気持ちよさそうなところなのですね。
八丁池もかなり大きいのですね。こんなとこに池があるんだとちょっと驚きの場所です。
ところで最近は雨女パワーがかなり弱くなってるんじゃないですか? 良い傾向ですけど 笑。
いつもコメントありがとうございます😊
そうなんです!最近雨女パワーが弱まって、晴れが増えてきました笑✨
縦走コースはのんびり歩けて、八丁池も美しい池でした🏔