Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
考えないという点は5時間弱という長丁場の試験だからというのもありますよね。考えずに答えを出していくことで集中力が切れにくい状態を維持させる事も重要です。
いやその域まで達することが出来ないからみんな苦労するんすよ、、ほんとに覚えても覚えても忘れて行くことばかりで😂
瞬発力はすごく大事なんだなとすごく思います。貴重な動画ありがとうございます。2点教えてください。まず、科目でやる順番は変えていましたか?後、普段テキスト読みながらもこことここを引っ掛けてくるなど意識しながら勉強されていましたか?
労基から国年まで前から順番に解いてましたよ。理由はマークミスが怖かったんで😰テキスト読みのとき引掛け予想は直前期(7月〜8月頃)にその境地に達した感じです👍意識しなくても、あっここ過去問で問われてない論点でどことどこ引掛けて出題されそうだなとかいろいろ見えてきました🙌
ありがとうございます😊これからも動画楽しみさせていただきます。
絶対今年合格します
択一式は時間との闘いになるのでマークミスは絶対にしないという前提のもと一番得意な健康保険法から始めて厚生年金、国民年金と脳がまだフレッシュな状態のときにヘビーな社会保険主要3科目を回答してから労働基準法に戻って回答しようという作戦ですが、Tさんのご経験からはやはり労働基準法から順番に回答して、この動画で説明されてらっしゃるような時短テクニックを生かして見直しやマークミスの確認をする時間を捻出されますか?
コメントありがとうございます。とても良い質問なので、今度動画にさせていただき回答させて下さい。少々お待ち下さいませ。
@@社労士試験合格者Tの開 ご返答ありがとうございます。また動画アップされるのをお待ちしています。あと追加で大変恐縮なのですが、白書・統計に特化した対策についてもご教授いただけると幸いです。
とっくに動画上げてます。
根拠を持って✕と言うのは、たまにはあるけど自信を持って○を付けられるのは、ほぼありません。特に長い文章読んでると、よく分からないけどどこか違ってるんじゃね?て疑心暗鬼になります。勉学不足の私には、ほとんどの肢が△になってしまいます。もっとインプット頑張ります。特に経済学っぽい問題は、何度学習してもなかなか理解できません。
他の資格試験でもワンブースト(正解がこれと自信を持って見つけられたら他を読まない方法)は勧められています。でも実際、とばせる程自信を持って解答できる物が少ないと感じています。解答に○✕はやりますが△をつけることはいままでやってなかったので参考にさせて貰います。
考えないという点は5時間弱という長丁場の試験だからというのもありますよね。考えずに答えを出していくことで集中力が切れにくい状態を維持させる事も重要です。
いやその域まで達することが出来ないからみんな苦労するんすよ、、
ほんとに覚えても覚えても忘れて行くことばかりで😂
瞬発力はすごく大事なんだなとすごく思います。貴重な動画ありがとうございます。2点教えてください。
まず、科目でやる順番は変えていましたか?
後、普段テキスト読みながらもこことここを引っ掛けてくるなど意識しながら勉強されていましたか?
労基から国年まで前から順番に解いてましたよ。理由はマークミスが怖かったんで😰
テキスト読みのとき引掛け予想は直前期(7月〜8月頃)にその境地に達した感じです👍意識しなくても、あっここ過去問で問われてない論点でどことどこ引掛けて出題されそうだなとかいろいろ見えてきました🙌
ありがとうございます😊これからも動画楽しみさせていただきます。
絶対今年合格します
択一式は時間との闘いになるので
マークミスは絶対にしないという前提のもと一番得意な健康保険法から始めて
厚生年金、国民年金と脳がまだフレッシュな状態のときにヘビーな社会保険主要3科目を回答してから労働基準法に戻って
回答しようという作戦ですが、
Tさんのご経験からはやはり労働基準法から
順番に回答して、この動画で説明されてらっしゃるような時短テクニックを生かして
見直しやマークミスの確認をする
時間を捻出されますか?
コメントありがとうございます。とても良い質問なので、今度動画にさせていただき回答させて下さい。少々お待ち下さいませ。
@@社労士試験合格者Tの開
ご返答ありがとうございます。
また動画アップされるのをお待ちしています。
あと追加で大変恐縮なのですが、
白書・統計に特化した対策についても
ご教授いただけると幸いです。
とっくに動画上げてます。
根拠を持って✕と言うのは、たまにはあるけど自信を持って○を付けられるのは、ほぼありません。
特に長い文章読んでると、よく分からないけどどこか違ってるんじゃね?て疑心暗鬼になります。
勉学不足の私には、ほとんどの肢が△になってしまいます。
もっとインプット頑張ります。
特に経済学っぽい問題は、何度学習してもなかなか理解できません。
他の資格試験でもワンブースト(正解がこれと自信を持って見つけられたら他を読まない方法)は勧められています。
でも実際、とばせる程自信を持って解答できる物が少ないと感じています。
解答に○✕はやりますが△をつけることはいままでやってなかったので参考にさせて貰います。