Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
とてもセンスが良くて、尚且つリーズナブルですね。バックが小さくてとても良いです♪もっと見たくなりました。
こんばんは。わわ、観ていただいただけでも嬉しいのに、お褒めのコメントまでいただきまして…恐縮です。ありがとうございますm(_ _)m私自身に美的感覚は全くないのですが、持ち物がコンパクトになるほど、不思議とセンスがありそうに見せられるのもメリットかもしれませんね〜!オトクです♪笑マイペース更新ですが、また気が向かれたら遊びに来てくださいね〜(・ω・)ノ
バッグの中身がシンプルで、傘を持ち歩いてる方、初めて拝見したかも?ふと、思ったのですが、天気が良いなら、防水性のある風呂敷を持つのも可かもしれませんね。天気雨ならさっと羽織れる。私はまず、バッグの整理します!
おはようございます。仕事でお返事が遅れました…!コメントありがとうございます(/・ω・)/♪おおっ、防水風呂敷…確かにすごく有用ですね!ストール代わりにしたり、結んでエコバッグにしたり、濡れたものを包んだり・・・アウトドアやキャンプなどにも役立ちそうですね。調べてみたら販売されているところも多いようで、かなり気になりました…素敵なアイデアありがとうございます♪一緒に「持ち物すっきり」目指しましょうね~~(・ω・)ノ
武蔵野市在住で私の荷物は真逆・笑これから泊まりで登山?と言われた事もあるリュック。エコバッグだけで3個も入ってます。心配性でつい物を増やしてしまうので見習いたいです。
私も傘は盗まれたり、出かけた時に忘れたりしたので今ではフード付きのパーカーだけにしました!基本的には車通勤なのでいらないかと(笑)でも一応、車の中には傘はあるけど殆ど使わない😅
こんばんは~。なるほど、お車があれば傘はほぼほぼ不要ですものね。フード付きのパーカーのみとは…ミニマルで潔くて、めちゃいいアイデアですねー!(*゚∀゚)=3
おすすめに上がってきたのでチャンネル登録しました😊同じ折り畳み傘を使ってます。もう他の傘には戻れない!軽くて丈夫なもの好きなのでバッグなども参考にさせてもらいます✨
natsu natsuさん、こんばんは~。ご覧いただいただけでなく登録やコメントまで…!恐縮ですがそのお気持ちが嬉しいです、どうもありがとうございます~( ;∀;)おぉっ、ペンタゴン仲間さんとは(/・ω・)/♪これいいですよねぇ…思い返せばこの傘を使ったことではじめて、「軽いってこんなに素晴らしいことなの・・・」と知れたように思います。一度「身軽」にハマると、どんどん軽量化したくなりますし、アイテム探しも面白いですよね。心も体も荷物も軽やかに生きていたいですね~(゚ω゚)ゞ
初めまして。このバッグ、中古でも良いのであらゆるサイトをめっちゃ探しますが巡り会えません😂諦めずに徘徊します😅
おおぉ、そんなに気に入っていただいてありがとうございます(/・ω・)/同じものは難しいかもしれませんが、「コーデュラナイロン」「ショルダーバッグ」で検索するといろいろ出てくるようですので、もし形にこだわりがなければぜひ…!(コーデュラなら丈夫なので長くお使いいただけるかと。よきバッグと巡り合えるといいですね~~)
三年で1000万!いいなぁ
ありがとうございます。私個人というより、間違いなく投資の力です…!
@@daratame_life 羨ましいです!
10年前にタイムスリップして、昔の自分をぶん殴りたいほど、今絶望してます( >д
こんにちは~、コメントありがとうございます┏○゛私が本格的に貯金を始めたのは32歳くらいでしたし、夫婦2人ともこんな低年収ビンボーでもなんとか貯められていますから、どうかご安心ください~(・ω・)b30歳、むしろこれから希望いっぱい持てるご年齢じゃないかと思います(私もその頃に戻れたら…と思うことばっかりです…!)new-kumaさんの動画拝見しました。一緒に節約がんばりましょうね~(´▽`*)
月平均27万を貯金したんですか?生活費に節約で10万だとするとおおよそ月収37万〜40万
こんにちは、コメントありがとうございます。確かに一番貯められていた時期は、夫婦でフルタイム共働きできていた時だったので合算すれば手取り40万はありました。ただ生活費は20万かかっていたので、貯金できる額は多くても20万でしたが、株式投資を積極的にしていたので「勝手に増えていった分」が大きいですm(_ _)mちなみに今は夫婦ともに非正規になり、手取りはかなり低くなってしまったのですが、変わらず投資した分が頑張ってくれており資産はなんとか増えている状態で、有難いなぁ~と思っております(゚ω゚)ゞ(的外れな回答となってしまいましたら申し訳ございません!)
@@daratame_life ご夫婦で共働きでの貯蓄だったのですね!勝手に一人暮らしを想像してました(;´・ω・) なので高収入なお方だなぁと
@@ta_bo_u そうだったのですね!(笑) いえいえ、誤解がはれてよかったです~(こちらこそ紛らわしくてすみません…!)節約や投資チャンネルさんの中には、20代・一人暮らしで1000万以上貯めたという方もいらっしゃるので、すごい世界ですよね(;・∀・)様々なスタイルの方がいらっしゃるので、取り入れられるところは参考にさせていただきつつ、自分らしくやっていきたいと思います~☕
リップクリームを持ち歩く人多いですね。唇ってそんなに切れるのでしょうか??私は全くクリーム系を持ち歩きません。
うらやましい...!リップなし生活になれたらさらに荷物が減らせますね(°▽°)私は肌質的にすぐにガサガサのバッリバリになるので難しそうですが、ハンドクリームと兼用などで考えてみたいです!
とてもセンスが良くて、尚且つリーズナブルですね。バックが小さくてとても良いです♪もっと見たくなりました。
こんばんは。わわ、観ていただいただけでも嬉しいのに、お褒めのコメントまでいただきまして…恐縮です。ありがとうございますm(_ _)m
私自身に美的感覚は全くないのですが、持ち物がコンパクトになるほど、不思議とセンスがありそうに見せられるのもメリットかもしれませんね〜!オトクです♪笑
マイペース更新ですが、また気が向かれたら遊びに来てくださいね〜(・ω・)ノ
バッグの中身がシンプルで、傘を持ち歩いてる方、初めて拝見したかも?
ふと、思ったのですが、
天気が良いなら、防水性のある風呂敷を持つのも可かもしれませんね。
天気雨ならさっと羽織れる。
私はまず、バッグの整理します!
おはようございます。仕事でお返事が遅れました…!コメントありがとうございます(/・ω・)/♪
おおっ、防水風呂敷…確かにすごく有用ですね!ストール代わりにしたり、結んでエコバッグにしたり、濡れたものを包んだり・・・アウトドアやキャンプなどにも役立ちそうですね。
調べてみたら販売されているところも多いようで、かなり気になりました…素敵なアイデアありがとうございます♪
一緒に「持ち物すっきり」目指しましょうね~~(・ω・)ノ
武蔵野市在住で私の荷物は真逆・笑
これから泊まりで登山?と言われた事もあるリュック。エコバッグだけで3個も入ってます。心配性でつい物を増やしてしまうので見習いたいです。
私も傘は盗まれたり、出かけた時に忘れたりしたので今ではフード付きのパーカーだけにしました!基本的には車通勤なのでいらないかと(笑)でも一応、車の中には傘はあるけど殆ど使わない😅
こんばんは~。なるほど、お車があれば傘はほぼほぼ不要ですものね。
フード付きのパーカーのみとは…ミニマルで潔くて、めちゃいいアイデアですねー!(*゚∀゚)=3
おすすめに上がってきたのでチャンネル登録しました😊
同じ折り畳み傘を使ってます。もう他の傘には戻れない!
軽くて丈夫なもの好きなのでバッグなども参考にさせてもらいます✨
natsu natsuさん、こんばんは~。ご覧いただいただけでなく登録やコメントまで…!恐縮ですがそのお気持ちが嬉しいです、どうもありがとうございます~( ;∀;)
おぉっ、ペンタゴン仲間さんとは(/・ω・)/♪
これいいですよねぇ…思い返せばこの傘を使ったことではじめて、「軽いってこんなに素晴らしいことなの・・・」と知れたように思います。
一度「身軽」にハマると、どんどん軽量化したくなりますし、アイテム探しも面白いですよね。心も体も荷物も軽やかに生きていたいですね~(゚ω゚)ゞ
初めまして。このバッグ、中古でも良いのであらゆるサイトをめっちゃ探しますが巡り会えません😂
諦めずに徘徊します😅
おおぉ、そんなに気に入っていただいてありがとうございます(/・ω・)/
同じものは難しいかもしれませんが、「コーデュラナイロン」「ショルダーバッグ」で検索するといろいろ出てくるようですので、もし形にこだわりがなければぜひ…!
(コーデュラなら丈夫なので長くお使いいただけるかと。よきバッグと巡り合えるといいですね~~)
三年で1000万!いいなぁ
ありがとうございます。私個人というより、間違いなく投資の力です…!
@@daratame_life 羨ましいです!
10年前にタイムスリップして、昔の自分をぶん殴りたいほど、今絶望してます( >д
こんにちは~、コメントありがとうございます┏○゛
私が本格的に貯金を始めたのは32歳くらいでしたし、夫婦2人ともこんな低年収ビンボーでもなんとか貯められていますから、どうかご安心ください~(・ω・)b
30歳、むしろこれから希望いっぱい持てるご年齢じゃないかと思います(私もその頃に戻れたら…と思うことばっかりです…!)
new-kumaさんの動画拝見しました。一緒に節約がんばりましょうね~(´▽`*)
月平均27万を貯金したんですか?
生活費に節約で10万だとするとおおよそ月収37万〜40万
こんにちは、コメントありがとうございます。
確かに一番貯められていた時期は、夫婦でフルタイム共働きできていた時だったので合算すれば手取り40万はありました。
ただ生活費は20万かかっていたので、貯金できる額は多くても20万でしたが、株式投資を積極的にしていたので「勝手に増えていった分」が大きいですm(_ _)m
ちなみに今は夫婦ともに非正規になり、手取りはかなり低くなってしまったのですが、
変わらず投資した分が頑張ってくれており資産はなんとか増えている状態で、有難いなぁ~と思っております(゚ω゚)ゞ
(的外れな回答となってしまいましたら申し訳ございません!)
@@daratame_life ご夫婦で共働きでの貯蓄だったのですね!勝手に一人暮らしを想像してました(;´・ω・) なので高収入なお方だなぁと
@@ta_bo_u そうだったのですね!(笑) いえいえ、誤解がはれてよかったです~(こちらこそ紛らわしくてすみません…!)
節約や投資チャンネルさんの中には、20代・一人暮らしで1000万以上貯めたという方もいらっしゃるので、すごい世界ですよね(;・∀・)
様々なスタイルの方がいらっしゃるので、取り入れられるところは参考にさせていただきつつ、自分らしくやっていきたいと思います~☕
リップクリームを持ち歩く人多いですね。唇ってそんなに切れるのでしょうか??私は全くクリーム系を持ち歩きません。
うらやましい...!リップなし生活になれたらさらに荷物が減らせますね(°▽°)
私は肌質的にすぐにガサガサのバッリバリになるので難しそうですが、ハンドクリームと兼用などで考えてみたいです!