簡単操作、使いやすさ抜群!ハイキングに最適なヘッドライトを登山・キャンプ用品専門店営業30年のGankoDadが紹介&解説させていただきます

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 5

  • @thx61401
    @thx61401 Год назад +3

    話の切り口がとても分かりやすく聞きやすく。すごくすごく、ためになりました👏

    • @addsports1989
      @addsports1989  Год назад +1

      コメント、ありがとうございます。メッチャ、嬉しいです。😆

  • @ひーばあちゃん
    @ひーばあちゃん 2 года назад +5

    ヘッドランプいろいろありますね。買っては人にやり(災害時に絶対必要だから持っておきなさい、と言ってあげてしまう)しているうちに
    新製品もどんどん出てくるので最終的に何がいいのかわからなくなってました。どこかで「霧の中ではホワイトLEDは見えない」という事を読んで
    マイルストーンを買おうか1年迷ってました。
    そこでいよいよマイルストーンのハイブリッドタイプをカートに入れていたのですが、こちらを拝見して即買いました。
    もっと早くこちらを知ればよかったです。

    • @addsports1989
      @addsports1989  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。本当にメーカー、種類、多過ぎて選ぶのに困ると思います。
      選ぶ基準がハッキリしていると良いですが、なかなか基準も決まらないのが現状です。
      基準のひとつとして「専門メーカーを選ぶ」という点では「マイルストーン」は正解だと思います。
      道具は使っていくうちに良い所、悪い所が分ってくるので、できるだけ使う頻度を増やす事で道具の特性が理解できるので本当に必要な時に活躍すると思います。

  • @nobuyukitera
    @nobuyukitera 2 года назад +2

    LEDの最大の欠点はどんな光ものの中でも最も玉切れし易いことです。LEDに通電すると熱が出ます、すると抵抗値が下がります、より電気が流れ温度が上がりコンマ数秒で焼き切れるという特性があります(フィラメントは逆で抵抗値が上がる)。そのため、現状では最も安価な高速フラッシュ(LED照明下で動画がチラつく原因)で対応しています。今では米粒ほどの制御チップが数百個単位で数十円なので100均でも商品化されていますが、昔は熱対策費(研究開発費・製造設備投資を含む)が高コストだったのです。ヘッドライトを持たない人もいますが、100均でもかなり明るくて実用できる(雨天不可)ので無いよりマシです。キャンドゥの1センチ厚のものがお勧めでCOBタイプなので低山樹林帯向き:LOWモードで充分歩けます(現状、こっちを常用、メインが最後の砦的な使い方になっています)。