[柳沢スーパーゴール!!!] 日本 vs イタリア キリンチャレンジカップ2001 ハイライト

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 ноя 2021
  • 対戦カード:日本 vs イタリア
    大会:キリンチャレンジカップ2001
    日時:2001年7月1日
    会場:埼玉スタジアム2002
    観衆:61,883人
    内容:ネーションズリーグが発足してからはこういう試合もできないですよね。
    <プレイリスト>
    ハイライト(クラブチーム)
    • ハイライト[クラブ]
    ハイライト(日本A代表)
    • ハイライト[日本A代表]
    ハイライト(日本代表アンダー)
    • ハイライト[日本代表アンダー]
    ハイライト(その他代表・試合)
    • ハイライト[その他]
    <スキップ>
    0:04 スタメン
    0:43 前半開始
    1:11 日本ゴール(柳沢敦)
    2:07 ガットゥーゾに吹っ飛ばされる稲本
    2:21 ガットゥーゾ(笑)
    2:49 トッティ決定機(宮本恒靖スーパーブロック)
    3:12 稲本潤一決定機
    4:16 日本決定機
    4:29 日本決定機
    4:41 小野テクニック
    5:12 ディ・ビアッジョ決定機
    5:29 ガットゥーゾ決定機
    6:12 後半開始
    6:31 柳沢敦決定機(ブッフォンスーパーセーブ)
    6:55 インザーギ決定機
    7:12 イタリアゴール(ドニ)
    7:57 強すぎる中田英寿
    8:23 ドニ決定機
    9:14 中田英寿のすごいコーナーキック
    9:25 デルベッキオ決定機
  • СпортСпорт

Комментарии • 104

  • @user-gc6yh9jc4b
    @user-gc6yh9jc4b 2 года назад +50

    稲本がカンナバーローをふっ飛ばして柳沢がアウトサイドダイレクトボレー決めるとか日本強すぎ🤣

  • @user-di7ic8hr6m
    @user-di7ic8hr6m 2 года назад +13

    3:30 ここの柳沢やべぇ。

  • @user-baseballbaystars
    @user-baseballbaystars Год назад +28

    このアウトサイドの快感が忘れられず伝説のW杯に繋がったのである

    • @KK-K6bc
      @KK-K6bc 2 дня назад

      インサイドでふかすのをビビって、アウトサイドに逃げたんだろうね、きっと

  • @awpjdtjmj
    @awpjdtjmj Год назад +7

    こんな熱い試合もう見れない

  • @ShiroiSumire
    @ShiroiSumire 2 года назад +12

    ゲームキューブのソフトで知った選手たちの実際の試合が見られるなんて!
    しかも強豪との素晴らしい試合!!
    かっけぇ、、

  • @user-vx7nj6uv2x
    @user-vx7nj6uv2x 2 года назад +17

    歴代No.1柳沢スーパーゴール👍

  • @miyag2492
    @miyag2492 2 года назад +11

    ホームにイタリア呼べるなんて凄い時代や

    • @whiteriot
      @whiteriot 6 месяцев назад

      W杯開催国だからね

  • @user-oj1xl7bj7m
    @user-oj1xl7bj7m 2 года назад +7

    この日本代表元気一杯だね‼️

  • @Inter_Noyama_4110
    @Inter_Noyama_4110 2 года назад +21

    柳沢はこのイタリア戦や
    コンフェデでのメキシコ戦、バンコクでの北朝鮮戦、サンガ時代のマリノス戦みたいに難しい体勢からはゴールを決める事が多い反面、
    簡単な場面ではしばしば外しちゃうんだよな

    • @user-is6mj2bi3o
      @user-is6mj2bi3o Год назад +6

      難しい局面だと
      全く力みがないね

  • @sh-zk6ld
    @sh-zk6ld 2 года назад +20

    メンツだけ見たら今の日本の方が能力高いはずなのにこのチームのがワクワクするサッカーしてるという、、!

  • @danielbrown8071
    @danielbrown8071 2 года назад +17

    3:30 柳サワーノ・ロナウド

  • @user-gamba0405
    @user-gamba0405 2 года назад +25

    GKブッフォン 、DFカンナバーロ、ネスタ、MFガットゥーゾ、ココ、ザンブロッタ、3トップデルピエロ、インザーギ、トッティ
    改めて見るとマジで懐かしい

    • @user-nf3gn1xb3i
      @user-nf3gn1xb3i 2 года назад

      マルディーニはいない。なんで?

    • @xmr4257
      @xmr4257 Год назад

      イタリア代表滅茶苦茶豪華だよな
      イタリア代表としても歴代最強じゃないか?

  • @user-jo3qz1zq9z
    @user-jo3qz1zq9z 2 года назад +44

    柳沢「急にボールがきたので😁」

    • @LeafTaiko
      @LeafTaiko 2 года назад +1

      QBKwww

    • @user-nf3gn1xb3i
      @user-nf3gn1xb3i 2 года назад +5

      ワールドカップで決めてほしかったなぁ

    • @LeafTaiko
      @LeafTaiko 2 года назад +4

      それはマジメに思う

    • @user-jo3qz1zq9z
      @user-jo3qz1zq9z 2 года назад +3

      @@user-nf3gn1xb3i 決めてほしかったですよね

    • @Eeeeemmmm
      @Eeeeemmmm Год назад +2

      なにわらとんねん

  • @xmr4257
    @xmr4257 Год назад +3

    この頃の日本代表好きだけど、イタリア代表も好き

  • @user-xj5dp6gw3q
    @user-xj5dp6gw3q Год назад +2

    柳沢最高!

  • @korokoro9410
    @korokoro9410 2 года назад +4

    小野のスルーパスえぐすぎ笑笑

  • @naoki-hb1ju
    @naoki-hb1ju 2 года назад +1

    曽ヶ端の代表デビュー戦でしたっけ?
    南雄太が試合当日に練習に参加した、というのを記事で目にした記憶があります。

  • @user-mb5zy8tx1k
    @user-mb5zy8tx1k Год назад

    これ観に行ったなぁ。

  • @danielbrown8071
    @danielbrown8071 2 года назад +12

    6:12 中田とインザーギ
    10:21中田とデルベッキオいいね!

  • @user-kf4md2dh4g
    @user-kf4md2dh4g 2 года назад +1

    ガットゥーゾこわぇな

  • @kenyuu2980
    @kenyuu2980 2 года назад +13

    急にボールが来たのでボレーしました

  • @danielbrown8071
    @danielbrown8071 2 года назад +8

    1:06開始早々ガットゥーゾ節炸裂ww

  • @WilsonShiroma
    @WilsonShiroma Год назад

    すごいにぽん。

  • @huraachannel9295
    @huraachannel9295 2 года назад +2

    Amezing

  • @user-dq9wd9ow3o
    @user-dq9wd9ow3o 2 года назад +2

    やっぱ中田歴代最強のボディバランスだなw

  • @user-jj9xj6om7g
    @user-jj9xj6om7g 2 года назад +4

    セルジオが曽ヶ端絶賛した試合

  • @user-dg5ex7tw2k
    @user-dg5ex7tw2k 2 года назад +3

    このメンバーに1対1は、すご

  • @whiteriot
    @whiteriot 6 месяцев назад

    7:16 どんなにいいサッカーしててもセットプレーで一発やられちゃうところが当時の日本らしい

  • @user-rw3wi7qo7y
    @user-rw3wi7qo7y 2 года назад +4

    04:13 守備範囲が広すぎなんよ

  • @user-kl8zf5uo7k
    @user-kl8zf5uo7k 2 года назад

    日出る国、ジャパン!やっぱこの頃が一番ワクワクしたなあ・・・

  • @hokim2326
    @hokim2326 6 месяцев назад

    相手めっちゃ強いメンバーなんだけど🤣🤣
    ピルロは時代違うのか

  • @user-mx4nx7bj1q
    @user-mx4nx7bj1q 2 года назад +4

    ヤナギはなんでドイツの簡単なゴール前外して、こんなわけわかんないの決めちゃうんだw

  • @ts531
    @ts531 7 месяцев назад

    たしかにこの時代のイタリアはトッティを経由しないと何もできないというチームだな。

  • @Gubo391
    @Gubo391 2 года назад +5

    3:20 韓国語かと思ったw

    • @syamu262
      @syamu262 2 года назад +1

      どこが?

  • @user-bm7rl9jf1o
    @user-bm7rl9jf1o 6 месяцев назад

    柳沢はQBKのイメージしかない

  • @ppp-cp2ld
    @ppp-cp2ld 2 года назад +4

    小野伸二の守備と埼スタの芝生の酷さが目立つ試合

  • @mitchan.
    @mitchan. 2 года назад +1

    ユニフォーム見分けにくいですね

  • @user-ty2jt3iu9w
    @user-ty2jt3iu9w Месяц назад

    さすがQBK

  • @uecchi_uecchi
    @uecchi_uecchi Год назад

    フィオレンティーナ戦のデルピエロのアウトサイドボレーに似てる

  • @syoheyxxx681
    @syoheyxxx681 2 года назад +3

    柳沢のゴールで直ぐにこのシュートシーンを連想したらその通りだった。左後方から来たボールは普通右足のアウトでボレーはしないでしょう。超マグレの超ハイテクニックの極み。

    • @KK-K6bc
      @KK-K6bc 2 дня назад

      左足のインサイドボレーだと、ふかしてしまうのが目に見えてたから、ダメ元で右足アウトサイドで蹴ったら、たまたまはいっちゃった😳💦 って感じだろうね。まあ、ようするに、ふかすのをビビっただけのチキン野郎なんだよ

  • @pireeri
    @pireeri 2 года назад +12

    イタリア代表は過密日程で時差ボケも酷かったらしいからまあ当時は健闘したとか言ってたけどわかってる人はイタリア代表はこんなもんじゃないってわかってた

  • @bigmomhhnmm
    @bigmomhhnmm 2 года назад +10

    イタリアのメンバー、現代に置き換えたらベルギーより強いんじゃないか?

    • @user-cv4wl5fz1w
      @user-cv4wl5fz1w 2 года назад +3

      デルピエロ、トッティ、インザーギだけでアザール、デブライネ、ルカクより豪華だな。

  • @keita116827
    @keita116827 2 года назад +1

    Mr.キリンカップ

  • @Bondininga
    @Bondininga 2 года назад +3

    イタリア代表のスタメン、ココ選手以外皆知ってる😲(笑)

    • @user-cv4wl5fz1w
      @user-cv4wl5fz1w 2 года назад +2

      そんだけ知っててココを知らないのが逆に不思議だがwバルサにもいたほどの有名選手だぞ。

  • @gijutsusha1982
    @gijutsusha1982 7 месяцев назад

    もうQBKとは言わせないよ

  • @user-jg8ss5je1e
    @user-jg8ss5je1e Год назад

    背番号が変だなと思う選手が多い

  • @user-fw7wl9vz2b
    @user-fw7wl9vz2b 2 года назад

    西澤の襟の立て方のクセ!😜💦

  • @user-jg8ss5je1e
    @user-jg8ss5je1e Год назад

    イタリア 1〜11が揃ってる

  • @user-be8wo4ru8e
    @user-be8wo4ru8e 2 года назад +5

    今の代表と地と差があり過ぎる!

    • @Gubo391
      @Gubo391 2 года назад +7

      今の方が強い

    • @user-be8wo4ru8e
      @user-be8wo4ru8e 2 года назад +4

      @@Gubo391 断然にトルシエJapan。話ならんしょ。

    • @Gubo391
      @Gubo391 2 года назад +2

      @@user-be8wo4ru8e 過去を美化するな

    • @user-be8wo4ru8e
      @user-be8wo4ru8e 2 года назад +3

      @佐々木ささき ?全て存じてますよ。

  • @user-ty6wk7zn7l
    @user-ty6wk7zn7l 2 года назад +2

    スパゴール?

  • @user-zt5sk4iz6t
    @user-zt5sk4iz6t 2 года назад +10

    イタリアは時差ボケに加え
    当日バスが渋滞に巻き込まれ
    試合時間直前の到着となり
    アップもろくにできず
    ぶっつけ本番で試合に臨むことになった
    ことを今の人は知らない。

  • @ossantossan7466
    @ossantossan7466 2 года назад +3

    QBKゴールできた時ね

  • @sss-xq6oy
    @sss-xq6oy 2 года назад +1

    中田英寿がボール持った時だけはイタリアもスイッチ入るんだよなー。

  • @xyzxyz3234
    @xyzxyz3234 2 года назад +1

    qbk

  • @user-hx2iv9py9o
    @user-hx2iv9py9o 2 года назад

    喉を整えてからゴール叫べや

  • @rockyfrank8325
    @rockyfrank8325 Месяц назад

    Japan war in dem Spiel viel besser

  • @user-jj1oy2yd9v
    @user-jj1oy2yd9v 2 года назад +2

    バッジョのおらんイタリアなんか、ほぼ2軍やからな。

    • @user-mk6hx6ch2x
      @user-mk6hx6ch2x 2 года назад +5

      本気で言ってます?バティはアルゼンチン人ですよ…ぷぷぷ

    • @jobiny9438
      @jobiny9438 2 года назад +5

      コメント消しても良いんだよ?

    • @user-mk6hx6ch2x
      @user-mk6hx6ch2x 2 года назад

      @@jobiny9438 ∩^ω^∩

    • @user-rs1gf7ww6q
      @user-rs1gf7ww6q 2 года назад

      うんちやな

    • @suteki_na_obaka
      @suteki_na_obaka 2 года назад

      確かに2001-2002シーズンのASローマのユニフォームにイタリア国旗(前年度セリエA優勝クラブの証)があったけど、だからといって、バティストゥータがイタリア人というワケじゃないですからねぇ。

  • @user-oq1vw2xy5m
    @user-oq1vw2xy5m 2 года назад +1

    한국은 이태리를 이겼지 ㅎㅎ

    • @user-bh8su5rk6z
      @user-bh8su5rk6z 2 года назад +1

      ㅎㅎ 어이없는 말하지마 ㅋㄱㅋㄱ

    • @user-ry3ll1st8d
      @user-ry3ll1st8d 2 года назад +6

      審判買収

    • @user-oq1vw2xy5m
      @user-oq1vw2xy5m 2 года назад

      @@user-ry3ll1st8d 불쌍하군 www

    • @user-fk9pp2yc2w
      @user-fk9pp2yc2w 2 года назад +2

      @@user-oq1vw2xy5m 貴方は本当に試合を見ましたか?もう一度見直してきてください。
      そしたら何かが見えてくるはずです。
      ほなまた明日

    • @atniskervideoo4491
      @atniskervideoo4491 2 года назад +7

      八百長

  • @sanadatatsuhide5961
    @sanadatatsuhide5961 2 года назад +1

    世紀の凡戦。イタリアが金儲けしにきた試合。眠くなった試合