【俺だけレベルアップな件】気持ち悪い・嫌い・つまらないし面白くない理由まとめ!アニメ化が反対される理由は反日だから!【俺レベ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2024
  • 「俺だけレベルアップな件」のどのような点が批判されているのかを、読者の口コミを例に挙げながらまとめています。
    【補足】
    ・絶対者→9人の君主を作り出した存在
    ・君主→世界の始まりよりずっと支配者と覇権を争ってきた
    (影の君主、破滅の君主、酷寒の君主、剛体の君主、牙の君主、太初の君主、幻界の君主、白炎の君主、疫病の君主)
    ・支配者→元は光の使者として絶対者と戦い、後にに勝利して支配者(神)と名乗る存在
    →絶対者の力が備わった道具を使用して、君主狩りを行う
    【さらに補足】
    絶対者と支配者・・・
    元々いた神的存在の「絶対者」によって作り出された光からなるの「使者」と闇からなる「君主」。
    特性上、世界を滅亡させようとする君主に対して、それに歯止めをかけようとする使者との戦いでしたが、実はそれを鑑賞して楽しむだけの絶対者。
    この、戦いを終わらせる気のない絶対者に対して絶望した使者達は反乱を起こし、絶対者を倒して自分達を「支配者」と呼びます。
    しかし、君主とは敵対したままであり決着はつきませんでした。
    支配者たちはハンターに目を付け、彼らに絶対的な力を与え君主への対抗策とします。
    再び戦争をするため準備をしていた支配者と君主ですが、新しい芽を摘むために突如地球の人々の前に現れた君主たち。
    これにより、国家権力級やS級ハンター達が次々と狙われ殺害されていくという流れです。
    ♦俺レベを安く読む方法もまとめています↓↓
    zundad.com/oredake-lvup-hate-ov
    ♦ブログ
    zundad.com/oredake-lvup-hate/
    ※動画内で使用している画像の著作権や肖像権などは全てその権利者様に帰属します。
    改変等が無いようにRUclipsガイドラインに沿った動画作りを行なっていきます。
    万が一、内容に問題がある場合には権利者様ご本人よりご連絡を頂けますと幸いです。
    その場合、即時対応致します。
  • КиноКино

Комментарии • 133

  • @anitree1
    @anitree1  4 месяца назад

    【70%オフ!?】まだ読んでいない方向けに、俺レベの漫画を安く読む方法をまとめています!
    最安値で購入する方法はこちらから
    zundad.com/oredake-lvup-hate-cm
    読んだ方こそ、この賛否が理解できると思います!

  • @user-wz5bt8zw6x
    @user-wz5bt8zw6x 4 месяца назад +62

    別に反日ならそれで良いけどよりにもよって日本でアニメ化するのはどうなの?原作者も納得してるのかな?て感じですね。

    • @anitree1
      @anitree1  4 месяца назад +8

      原作者の方が納得しているのかは気になるところですね..

    • @arufarufamoyashi
      @arufarufamoyashi 4 месяца назад +3

      記憶は定かでないですが、作者は喜んでいましたよ。韓国に制作を頼むよか日本の方がずぅっとよいモノですからね、その点では。

    • @user-qe3ue7tt1d
      @user-qe3ue7tt1d 3 месяца назад

      そうだよね
      原作が反日なんだから漫画化アニメ化も反日にあるべきだよ
      こんなので日本で小金稼いだら味を占め、これに追随するものが後と立たないだろうね
      舐められ過ぎ

    • @user-gh4qy5ym4x
      @user-gh4qy5ym4x 3 месяца назад +4

      ちなみに原作者は「日本人はろくに
      調べずに金落とすから楽」とか
      言ってたような、反日の天罰が
      祟ったかどうかは知りませんが
      最近お亡くなりになっておりシニンに
      口無し状態です。

    • @user-zg4ld5hb7n
      @user-zg4ld5hb7n 3 месяца назад

      @@user-gh4qy5ym4x原作者亡くなってるよ

  • @hoswhim
    @hoswhim 2 месяца назад +8

    と言うか原作者の「日本人は金だけ出せば良い」みたいなそんな言葉に共感する「日本人」・・・を装う奴等に共感する「日本人」に失望するね。

  • @user-hh9gv1pw1l
    @user-hh9gv1pw1l 4 месяца назад +35

    これが事実なら、日本でアニメにしようとしたアニメ会社も悪いやろ、、

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      んー
      難しいところですよね^^;

  • @user-hd5sr8xu1w
    @user-hd5sr8xu1w 4 месяца назад +17

    韓国漫画の方では日本滅ぼされてるっしょ?

  • @user-tl9ms1ho3b
    @user-tl9ms1ho3b 2 месяца назад +9

    前評判の割に全然日本で人気でなかったなぁという印象
    特に冬アニメは元々不作気味なクールでしたが
    それでも日本では受けが悪いなぁって
    反日要素はアニメ化前からある程度知られてたのもあるのかね

    • @anitree1
      @anitree1  2 месяца назад

      たしかにあまり伸びていない印象です^^;
      面白い要素もあるんですが色々な前評判も関係しているのは大きくあるかもしれませんね..

  • @user-yj7xq7qk9p
    @user-yj7xq7qk9p 4 месяца назад +12

    あとは現実に暴れないよう時間内で倒さないといけないのに防具つけず、ジャージや私服で戦う。
    主人公はまだ極貧(でもないけど一応)で短剣しか買えないなら理解できるが他のハンターまで防具かわないから腕が飛ぶ。
    そりゃあそうなるでしょうね。
    しかも中堅なハンターまでいて用意周到しないと死に直結するはずが徹底しないのがゲーム感覚。

    • @anitree1
      @anitree1  2 месяца назад

      そのズレが見る側に違和感や矛盾を与えてしまっているのかもですね..

  • @user-lx7ce5fq9r
    @user-lx7ce5fq9r 4 месяца назад +28

    嫌い嫌い、言うんだから半島でアニメ化すれば良いんだよね✨

    • @orange8143
      @orange8143 3 месяца назад +1

      日本人のふりするのはいつものこと

    • @anitree1
      @anitree1  2 месяца назад +3

      アニメでまで表現しなくても..
      とは思いますね。

  • @user-hq2qt3hi9y
    @user-hq2qt3hi9y 3 месяца назад +8

    性格がスカしだしてからホンマ気持ち悪くて萎えた

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      序盤の優男な感じ良かったですよね

  • @user-mk4fb2mu5d
    @user-mk4fb2mu5d 4 месяца назад +30

    頑張って150話ぐらいまで読んだけどマジで主人公が途中からイタすぎてみてられなかった
    これ好きなの中学生ぐらいだろ

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад +1

      見た目や風貌の変化でリタイアする方も多いようです

  • @anime01szk
    @anime01szk 4 месяца назад +12

    一話目で面白い掴みができなかったのが致命的すぎる…
    漫画や小説は長期的に見れるから一定層は得られるけど、アニメは一話が肝心たからなぁ…

    • @anitree1
      @anitree1  4 месяца назад +1

      アニメ1話目って本当に大事ですよね..
      「2話目も見よう」にならないとキツいですね^^;

    • @wmedo59
      @wmedo59 4 месяца назад +3

      僕は1話でめちゃハマって、2話が出るまでの間に漫画をぜーんぶ読んだw
      アンチの意見が目立ってるが、初見でめちゃ気に入った人も多いと思います。

    • @user-hv2pr2xg8k
      @user-hv2pr2xg8k 4 месяца назад +3

      アンチじゃなく正当な反応かと

    • @Camilla_Guthmundsdottir
      @Camilla_Guthmundsdottir 4 месяца назад +1

      寧ろ最高の第一話だったと思いますけど。

  • @jebe-rg2pm
    @jebe-rg2pm 4 месяца назад +21

    1:27 原作ではこんな事言ってるんですね。噂には聞いてたけどやっぱ日本の物を起源主張したがる国民性なんですねw

    • @anitree1
      @anitree1  4 месяца назад +3

      どうやらそのようです..
      先入観なしでアニメの方は見ていきたいですね

    • @kentoki367
      @kentoki367 4 месяца назад +3

      それに関しては誤訳の可能性もあります。例えば欧米ではmanga, manhua, manhwaと言った感じで日本、中国、韓国の漫画を区別しています。どれも通訳したら意味は漫画となりす。韓国独自の漫画文化(マンファ)があって日本の漫画とは違うよというニュアンスかもしれません。それ以外の反日発言は擁護しません。

    • @mjl8491
      @mjl8491 2 месяца назад

      ​@@kentoki367それ以外の反日発言デマだったりするよ反韓 嫌韓 の人たちが頑張ってアラ探ししてるけど結局言語の壁による誤解がほとんど

  • @kinaco2454
    @kinaco2454 Месяц назад +5

    アニメも全く話題にならず終わりそうですね”🤷‍♀️゛

  • @takatoshi4969
    @takatoshi4969 4 месяца назад +8

    まぁ、なろう系の延長で作品として面白そうではあるが残念なことに『激しい嫌日家の作者』というだけで見るのやめました
    タダで見れる媒体だったら暇つぶしに見ても良いかも

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад +1

      反日がアニメにまで発展してくることが驚きでした。

  • @taroutanaka9638
    @taroutanaka9638 4 месяца назад +6

    転生、とかダンジョンとか、レベルアップとかもう食傷気味だから相当面白いストーリー思いつかない限りやめて欲しいな。
    あくまでも一つの展開なのにジャンル化してるのがキモ過ぎる。
    ワンピースが売れてるからって海賊漫画が流行るような気持ち悪さ。

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      たしかに中身は似てるのに大枠だけ違うように見せた作品は増えてきましたね..

  • @user-ue7hi6rg8e
    @user-ue7hi6rg8e 4 месяца назад +31

    神像?てやつ進撃のダイナ巨人やん

    • @anitree1
      @anitree1  4 месяца назад +2

      はい、まさにカルライーターですw

    • @medama_shiratama_0
      @medama_shiratama_0 4 месяца назад +6

      既視感の正体これだわ

    • @iwashikkzk2514
      @iwashikkzk2514 4 месяца назад +5

      それ思った

    • @wmedo59
      @wmedo59 4 месяца назад +6

      日本が同じ事をすれば、"オマージュ"と言われるけど海外ならすぐに"パクリ"というのね、、、
      そういう二重規範は悲しすぎる、、、
      追記:リプさせていただきましたが、コメ主さんの事をいているわけではありません!

    • @kusooppopo6906
      @kusooppopo6906 3 месяца назад +4

      ​@@wmedo59 単純に日本の作者は好きな作品だったり。好きなアーティストだったりを公表してネタの元になった物が分かったりするけど、日本批判してる割に日本のアニメや小説の集合体の様な内容だから叩かれたり、内容が薄っぺらく感じてしまうんだと思いますよ。

  • @user-rq2is6uv6b
    @user-rq2is6uv6b 4 месяца назад +9

    異世界・怪物・ハンター・ハンターのランク付 う〜んなんかワールドトリガーくせ〜

    • @user-hy1tz9oj1t
      @user-hy1tz9oj1t 4 месяца назад +2

      どちらかというとGANTZの方が似てる気がするなぁ
      GANTZにRPG突っ込んだら同じようになるだろうし

    • @anitree1
      @anitree1  2 месяца назад

      良し悪しは置いて、他アニメとの共通点が多いのもこの作品の特徴ですね..

  • @user-db1eb4xl7p
    @user-db1eb4xl7p 13 дней назад +1

    設定を変えずにアニメにした方が逆に話題になったかも
    いい意味でも悪い意味でも。
    韓国から見た日本、日本から見た韓国
    外国から見た日本と韓国
    どれも貴重な意見になりそう
    特に日本は報道自由度ランキング70位ですから😅
    かなり荒れるとは思うけど
    それとDFNって日本って設定でgh○に関係してそうですよね🤔

  • @user-po5do4bs8d
    @user-po5do4bs8d 4 месяца назад +4

    性格は普通に理由があるような
    一度あっち側に渡ったらなかなか戻ってこれないって本人がいってるし
    「あっち側」は人を殺めてしまった人間のことだと思います

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      途中から立ち位置が暗い感じになっていきましたもんね^^;

  • @gulumpa
    @gulumpa 2 месяца назад +2

    盾の勇者の成り上がりも同じ理由でギブしたんだけど、チートはダメよ。

    • @anitree1
      @anitree1  2 месяца назад +1

      チート系の好き嫌いってけっこう分かれますもんね^^;

  • @d-zenu2505
    @d-zenu2505 3 месяца назад +7

    設定パクりで反日で来たら、読む前、観る前から不買でしょ。でも海外では、日本アニメとして欧米では、ファンは出来るね。
    植民地好きの、シロンンボは虐待と戦争とダークファンたジーが好き。
    美学が違う。

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      国によって好みの作品って分かれますよね

  • @user-cc4jm9fk5k
    @user-cc4jm9fk5k 4 месяца назад +6

    アニメが2話使ってチート化してないからおもんない

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      このチート化が賛否ありましたね..

  • @user-mg7wg5nd1s
    @user-mg7wg5nd1s 4 месяца назад +5

    設定言うほど難しい??
    俺的には割とすっと入ってきたけどなぁ

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад +1

      レベル上げ系の先駆けっぽいので、余計なのかもしれませんね。。

  • @S0X1919
    @S0X1919 2 месяца назад +3

    アニメから見始めましたけど、
    個人的には面白かったですね!

    • @anitree1
      @anitree1  2 месяца назад

      コメントありがとうございます^ ^
      酷評もありますが、元より漫画の知名度や人気があった作品なので納得です!

  • @user-qj3kf1pw7s
    @user-qj3kf1pw7s 4 месяца назад +6

    基本的にテンポが早いから面白いんやけどDFN(原作では日本)での巨人攻略は重要やから読まないかんけど試練レベルで面白くなかったからあそこでリタイアする友達が続出してたな。というか、君主や支配者の設定理解できんのも多分あそこを読み込んでないからやと思う。あそこを理解した上でアスボーンの話聞いたら余裕で分かる。

    • @anitree1
      @anitree1  4 месяца назад

      たしかにDFNで離脱する方が多かった印象です。
      一気にキャラが増えたのもそうですが、君主や支配者の設定が小出しにされ始めた部分ですからね^^;

  • @user-ws2uk9hs4s
    @user-ws2uk9hs4s 4 месяца назад +30

    何も面白くなかった どこがいいん?

    • @user-fv6nx6ox6w
      @user-fv6nx6ox6w 4 месяца назад +1

      まだ面白いところは出てない

    • @user-ws2uk9hs4s
      @user-ws2uk9hs4s 4 месяца назад +1

      @@user-fv6nx6ox6w 朝鮮に魂売るな

    • @anitree1
      @anitree1  2 месяца назад

      好き嫌い分かれやすい作品ですね

  • @user-vw2iw2io5y
    @user-vw2iw2io5y 2 месяца назад +1

    アマプラの評価見たらわかるけど評価分かれてるよね

    • @anitree1
      @anitree1  2 месяца назад

      全てが面白くない訳ではなく、本当に賛否分かれますねー^^;

  • @xpanda302
    @xpanda302 3 месяца назад +3

    反日な韓国で日本の漫画やアニメもこの作品のように日本作品とは知らせずに公開してたのかもしれませんね。
    少しアニメを見てみましたが普通に面白かったので原作が反日設定だったのは複雑な心境になりました。
    正直、最初に韓国製の原作だと知っていたら見なかったと思います。

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад +1

      知ってしまうと少し複雑ですよね..

  • @Knyhslu
    @Knyhslu 3 месяца назад +2

    俺は好きやで

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      コメントをありがとうございます!

  • @user-mx3yz6hn6v
    @user-mx3yz6hn6v 3 месяца назад +1

    私はアニメ見て楽しんでるよ!
    最初は3話くらいはビミョーに感じてたけどだんだんチート化して面白いじゃん。
    それに性格と顔が変わりすぎって話もよく聞くけど、低姿勢で相手優先の思いありのある良い人でいても【強くなければ意味がない】的な事を神殿で皆を逃がした時にとても悔やんでいたし、再覚醒後は強くなることしか頭になくて、さらにパーティの裏切り等で性格がドンドン変わってもそれは仕方ないよ…。
    最後にコメント欄を見て反日や、たがいの戦争歴史が云々言っているけど、昔 ヒラコーの作品で「HELLSING(ヘルシング)ova」っていう ある意味伝説のアニメがあったけど、作者の英国でのイジメ実体験から イギリス憎しの作品を作り出したんだよね。
    ナチス率いるバンパイアをイギリスに攻めさせて現地を酒池肉林にし、ナチスの進軍歌をエンディングに流し、バチカンとドイツが怒って、イギリス人が爆笑した いわゆるスタイリッシュ国際問題の作品があるけど、いまだに名作として知る人ぞ知る作品になってるよ。
    そんな作品もあるんだし、反日反日言わずにイギリスのように愉しめばいいのに…。
    長文ゴメンなちゃい❤

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад +1

      いえいえ、貴重なご意見ありがとうございます!
      ドリフターズのヒラコーさんですね^ ^
      なかなか背景がダークですが、面白くて人気であれば良いと個人的にも感じます

  • @SatoRu_350
    @SatoRu_350 3 месяца назад +1

    なんにも考えず読めば面白い系?

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      それが1番おもしろく読める方法かもです!笑

  • @kinpeeepkin
    @kinpeeepkin 3 месяца назад +3

    自分は普通に面白いと思うし嫌いなら黙ってみなけりゃいい話。

    • @sugar7879
      @sugar7879 3 месяца назад +1

      ほんとそれですね。

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      ワースは後から良さが出てきますよね^ ^

  • @quas3728
    @quas3728 4 месяца назад +4

    1:27
    これよく見かけるけど肝心のソースが確認できない。噂だけが独り歩きしてる状態で、誰もソースを上げる事が出来ないのは憤りを感じる。DFN部隊が全滅したのとは別なんでしょ?

  • @benokamoto9865
    @benokamoto9865 4 месяца назад +10

    何故か、作画担当が急死したんだよね。
    まさかとは思うけど天罰でも当たったのかね?

    • @user-po5do4bs8d
      @user-po5do4bs8d 4 месяца назад +1

      反日は原作者じゃね?作画担当は普通の人だったような(違ったらごめん)
      あと死んだ理由も反日要素を作り出した韓国の会社が原因だからブラックな会社が悪い

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      これは話題になりましたよね..

  • @user-ku5cw7ki6j
    @user-ku5cw7ki6j 4 месяца назад +6

    個人的に主人公が出す影の味方はかっこよくて気にってる

    • @anitree1
      @anitree1  4 месяца назад +1

      どの影が1番好きですか?
      個人的にはキバがいいキャラだと思ってます

    • @user-ku5cw7ki6j
      @user-ku5cw7ki6j 4 месяца назад +1

      @@anitree1 ベリオンが好きです

    • @anitree1
      @anitree1  4 месяца назад +1

      ベリオンかっこいいですよね!@@user-ku5cw7ki6j

  • @user-of6ot8xi6r
    @user-of6ot8xi6r 3 месяца назад +2

    まぁ反日だから見ないとかはもう全部の漫画見れないやろもっと過激な漫画とか山程あるしまぁ面白いかどうかは人によって違うやろうけど

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      本当に人それぞれなところが大きいです..

  • @user-dz3zy7hc7y
    @user-dz3zy7hc7y 3 месяца назад

    レベルアップするんだし、強くて当然じゃね、半日でも所詮漫画の世界だし、漫画の中の日本を悪く見せられたところで現実世界でも悪い日本人いっぱいおるし、そんなに気にならんけどね、パクリとかも言ってたら死ぬほど似たようなの出てくるんだよなぁ、もう少し寛大なこころで見れないものか、、、読者ってほんと批判したり、面白くない度に中学生とかしか読まんとか中学生とかを馬鹿にするようなこと言ったりでほんと日本人の方が惨めに思えてくるわ

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      批判しやすい時代になったからこそアンチが激増しましたね..

  • @sugar7879
    @sugar7879 3 месяца назад +1

    普通に面白いと思うんだけどな。。国の好き嫌いを漫画やアニメで問うのは悲しいね…、純粋に楽しめばいいのに。。

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      たしかに背景抜きで楽しめると良いですよね..

  • @masap-rr3xp
    @masap-rr3xp 2 месяца назад +1

    ビッコマでは鬼滅全盛期でも俺レべがずっとPVトップ独走だったんだっけ。よほど面白かったんだろうな。うまく世に出せば鬼滅の数倍は売れたかもな!

    • @anitree1
      @anitree1  2 месяца назад

      今でこそ似た作品ばかりですが
      当時の作風だと斬新で面白い設定だったのかもしれませんね!

    • @user-qz1xj7zi4x
      @user-qz1xj7zi4x 2 месяца назад +4

      鬼滅の刃の売れ方てきに俺レベが超えることはなかったと思うけど

    • @user-jt7rn5eo9z
      @user-jt7rn5eo9z 17 дней назад

      そもそも視聴数詐欺やサクラ動員で有名なKコンテンツなんだけどね。
      コメントのように素晴らしいんなら何故そんなブーム来てないのか
      普通は何かしらでコスプレ等する人出てくるがそれも無い

  • @user-uu5nx2fl3l
    @user-uu5nx2fl3l 3 месяца назад +4

    韓国とか反日とかどうでも良い、作品に罪は無いしこれを一生懸命作った人も居るんだから制作物として評価してあげようよ。
    俺は5話観て全然面白く無いから切ったよ!単純に他の作品と比較して構成がありきたりで先々が読めるからカタルシスが無い、アニメや漫画の経験値ないなら楽しめるかも程度の作品。嫌いになる理由もないかな。

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      しっかりとした芯をお持ちでいらっしゃり、すごく参考になります!

  • @Camilla_Guthmundsdottir
    @Camilla_Guthmundsdottir 4 месяца назад +2

    最近は韓国の作品の方が魅力感じるんですよね。
    日本の見過ぎて飽きたからなのか。

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      一周まわってアメコミに走ったこともあるので気持ち分かります笑

    • @user-zs7qc9qh1u
      @user-zs7qc9qh1u 3 месяца назад +5

      アメコミは、分かるが俺レベってなろうと変わらなくない

  • @gnomer9849
    @gnomer9849 3 месяца назад +4

    主人公が日本人で反日なわけないでしょ。

    • @anitree1
      @anitree1  3 месяца назад

      そうかもしれませんね..

    • @user-vo7sg1wo9p
      @user-vo7sg1wo9p 2 месяца назад

      頭悪そう😢

    • @KO-zk7sg
      @KO-zk7sg 2 месяца назад +1

      原作や海外放送版では韓国人が主人公で日本は悪役ですよ。
      日本放送版だけ主人公を日本人設定にして、悪役を謎の島国DNFとしてますけどね。