「〇年後に見直し」骨抜きの過去 「自民党修正案」まだ見える"抜け道"とは?【6月3日(月)
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 6月3日(月)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。
『「〇年後に見直し」骨抜きの過去 「自民党修正案」まだ見える"抜け道"とは?』
▽“抜け道”だらけの再修正 裏金問題の反省はどこに?
▽元議員の証言「政治に金がかかるワケ」…「目配り・気配り・カネ配り」
▽割れた野党 自民との“論戦ナシ”で国民の怒りは?
#片山善博 #井上信治 #小川淳也 #自民党修正案 #政治資金規正法
詳しくはHPへ👇
bs.tbs.co.jp/h...
インスタグラムはこちら👇
/ houdou1930
TikTokはこちら👇
/ bstbs1930
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
#ニュース #news #TBS #newsdig
井上自民党代議士曰くポジティブに見てほしい、どこまで国民に甘えてんだよ💢
これが自民党政治…解体すべき政党
生活できなくなるっていうが既に国民は生活苦になっている。
自民党の責任でな。
それ本当に思いました。
違法行為によってのみ生活を成立させる人ってなんて呼べば良いんだろう…「犯罪者」が妥当かな?
1円〜でしよう?
5万〜とか…10年後に公開ってさ?あり得ないこと言って自公解散してって思いませんか? 国民も裏金があれば申告せずに自由に使いたいわー😡🔥腹立ちませんか?
都知事も小池、パーティー券やりたい放題でしよう?
自公の給料半分カットやない?
井上という人、いかにも自民党議員て感じ。本質には触れずにはぐらかしてかわす。自民党は全く反省していない事を知らしめているという事にすら気付いていない。やはり政権から引きずり下ろすしかない。
そんな人間ばかりになった
見た目とパフォーマンスで何とかなると味を占めた
中身の無い言葉遊びで当選したら官僚任せ。
そりゃ財務省に逆らえない
自民党の井上信治は詭弁で次は無いね!
喋ってる内容酷かったですね。
本気で国会から追い出さないと害しか生まないのが充分すぎる程に確信できた。
💸の問題は学園さんからの😂二回さんなどの残当を墓場まで~あきれますが田舎の選挙は選挙民に罪悪感なく飲み食いの~⤵️また付き合いがー😅もうCoCoまでにしてマスコミは違う話題作チャイナリスク等々切り替えて~🐱防衛防災関係は喫緊に~💡
仰る通り。
見ていて見苦しい。
過去のことには全く責任を取らないという答弁。ってことは、10年後の領収書公開、今後検討する、どっちも責任は取りませんと言っているのと同じ。
”やりたくない”オーラが凄い!!
1円単位で領収書を出せばいいだろ?
裏金議員はさっさと納税しろ
裏金脱税犯罪集団≒自民党。
だから金を何に使っているのかを公開してくださいよ。買収じゃないの?
口が裂けても案件😅😅😮記憶喪失にー( ̄□||||!!立憲も😢😮😢
秘書の人件費、弔電って番組内で言ってるやん
@@evniwntbpisnb 裏金にしとるから信用でけん。
公開出来ないから自民党はごねてるんですよネ(笑)ぶっ殺さなどうにもできないですよ。(;^_^A
@@evniwntbpisnb 文書等で公開してるの?
そもそも、大金を使わないと当選できない議員は、政治をしない方が良い。
ムジナだらけでした。こんなんで許されると思うは法治国家を捨てた事を容認する事なのかも…。
日本維新の会も腐った自民党同様の政党だった。公明党、金魚のフンは相変わらず。
井上信治は最高の議員だ、いいコメントするねぇ。
これでいいのだ!次の選挙での自民党の惨敗決定。
10年ってみんな死んでるでしょだめだこりゃ
誰一人として国民の方を見ていない国会議員どもが酷すぎ…
国民は怒っています‼︎
自民党には選挙で終わってもらいましょう。
維新、公明、自民の全議員に辞職させたいと思う❗️
片山さん、さすがです。堤さんも最高
この麻生派の井上信治ってのは何を言ってるんだ?
会期内で無ければいけないって言ってるのは自民党だけだろ
会期内に国民が納得出来る法案が出来るのは理想だろうが
出来ないなら、国民が納得出来る法案を作るのが
本来の民主主義の立法府に関わる人の仕事だろ
井上信治、そして自民公明維新、見苦しいですね。
透明化と散々口にしながら、5万円公開にも反対してた麻生派議員が何を言ってるの?
口先だけで全く信用できない議員と言う雰囲気がニジミ出てる。
井上信治 井上信治 井上信治東京25区
落選するな
@@kazuhiroyamamoto-vv2br 落選運動対象者。
裏金推進派議員として、氏名をいたるところで知らしめよう。
10年後?
ばかにするのもいい加減にしろ
国民はもっと真剣に対応しないとだめだな?
自民…公明、維新は日本のせいとうではないな。これを応援する企業や国民も…もう日本籍ではない?
いいから、この井上信治と言う人を当選させるなよ。それが一番の有権者の取るべき方法です。
東京25区はれいわ新選組の 依田からんを支持します れいわ新選の選挙に3回選挙ボラ、沖縄の米軍基地を東京に引き受ける党の中村之菊の3回の選挙に全てボラをした
なにもやってないぎいんがおおすぎて、だれかだれだかわからない、ぼんくら、ぜいきんのむだ、
詐欺の再犯率は6割と高い理性を律するのは難しい
だから何で5万円か10万円で悶着すんの?そんなもん普通は1円からに決まっとるがな?
例えば弔電とかって本来親しい人に送るもんだよね
親戚、友人、仕事の関係者等々それなりに関係が有った人の喪主へ送る物
つまり、それは葬式に呼ばれる様な関係だけど行けない(例えば海外に居てとか)時に送る物
だったら普通は自腹で出すのが礼儀でしょ
他人から集めた金から出すもんじゃないだろ
それを他人のお金で送ってる時点で
亡くなった人を冒涜としてる様なもんだろ
日本人的な感覚とはズレ過ぎてると思うが?
ほら、送ったから票入れろって見方を変えれば賄賂だし
何で自民党議員(元や仲間のコメンテーター等)は、さも当然で話てるの?
この法案通ったらマジで暴動起こるよ。
政権交代で法案を変えないと。😂
必要なものにお金が掛かるって話であれば、なおさら何を隠したがるわけ?
そもそも、国民が負担した合法な金で政党交付金が出てる訳だけど
何故か数十億円も繰越してて、それで金が足りないって言ってる
これだけでも、自民党の言い分が可笑しいと思うんだけどねぇ
そうであれば何も隠す事は無いでしょ❓。見苦しい言い訳ばかりです😡。
納税してくださいよ👊
何で5万円なのかね👊
国民を怒らせるしかないじゃん!
パーティー券を売るのが仕事の秘書は不要。
弔電、お祝い、プレゼントは一切禁止等、金が掛からない政治に何故しない?
毎晩、毎晩、高級料亭や高級クラブに通えば、そりゃ金が掛かる。
国民が生活できなくなるよ。
生活できなくなる議員は政治家むいてないから辞めろ
収入が少なくてやっていけなくなる議員が出てくるって?お前らの愚策で国民は使える金が少なくなって既にやっていけてない人らがおんねんやぞ。
片山さんの話しは、もっとも、もっともと思います。
こんなにもめているのであれば何も今国会で決めないで継続審議として臨時国会で議論しても良いのでは❓。
@@羽鳥忠利 :それじぁダメなんだと思います。自民にとってはこのゴミ法案を早く可決して、政治に無関心、投票(選挙)に行かないような人たちが、このような自民党の醜態を忘却の彼方に持っていく時間が必要ですから。 「人の噂も七十五日」の状態をつくるのが自民にとっては何よりも大事ですから!!!
いや、もういいから、自民党に投票しちゃダメだって事だよね
自民党に残された挽回のチャンスを自ら放棄したんだからな
じゃあ政治資金パーティーやるなと言っておきながらやろうとしてた立憲とか自衛隊は違憲だ。在日米軍なくせ外国人参政権に賛成だなどと言ってる左翼集団に任せたいとなるか?
結局そこなんだよ。野党が現実的な政策を提案してくれないと日本を外国人に切り売りする今の自民党と変わらないかやれ外国人参政権認めろとか言ってる左翼政党じゃ任せられないと思ってる有権者がたくさんいるのよ
自公維の改正案は、ズレた所を複雑にしただけで、いくらでも裏金脱税出来ます。従って立民を中心とする政権交代を実現して、この抜け道だらけの法律を、少しでも良いものに改正して下さい。自公維では無理!
終わらせよう自民党政治を。 戦いのときです
抜け道の自公、第三者機関に任せよ。だから政権交代だと言われる?、
立憲は企業団体献金の廃止を謳って政権を取ったのに、結局は何もやらなかったからね。
今回も自らの出した法案の実行可能性を示せず、かと言って譲歩を引き出すことも出来ず。
何も結果を出していない党に政権交代しても同じことの繰り返しになるだけ。
こんな国会議員に法律を創る価値は無い、生活がやっていけないと言う国会議員どんな生活をしているのか⁈
10年後公開信じられない、頭が良いのなら抜け道では無くて違う道を考えて貰いたい!
社員使って99000円まで買ってたのを2人で49000円にしたらいいだけちゃうんか?
↑って思ったら、途中で指摘されてた。
一般人でも気付くザル法。
もう、言い訳ばかり。政治家はますます信用できない、誰が選んだ
片山さんの発言で 「本則」 「附則」 「附帯決議」の意味するところが良く分かりました。ありがとうございました。
小川君頑張って頑張って自民党をサヨナラにして下さい 頼みますよ
野党が弱いっていう意見をちょいちょい聞くけど、そう言うならあんた野党に投票したんかよ、と問い詰めたい
まったく同感です😡。
野党に投票できない理由があるから支持が広がらずに野党が弱いんだよ。自民は嫌でもそれに代わる政権が立憲共産は絶対無理と思う人がいるのも事実だから
自民もダメだし、立憲共産令和社民の左翼もダメだとなれば当然票がそれ以外に分散したら組織票が強い与党に有利になる
吐き気がする言い訳…
自民党議員は誰が出て来ても似たような反省を述べるだけで国民に寄り添っている人はいない😮
政治に全く興味はないけれど
自民党だけには絶対に投票しない。
結果はどうあれ私の怒りの意思表示だ。
岸田くん
総理大臣の席は気持ち良いかい?
その席に座るなら、せめて何か一つでも国民の為にしようよ。
うんこ投げたれ!投げるまで臭いけどWww
興味ないって言ってる時点でお前は投票に行ってないのが明らかで、つまり自民に投票してると一緒。
@@pepepe623
意味不明。凄い身勝手な考察だなw
興味ない人が義憤に駆られて投票してくれるのは偉大な一歩だと思う。こういう人が増えていけばもう少しまともな国になっていくと思うわ。
自民党の言うことはごまかしそのものです。
松原さんと堤さんがいるから
ぎりぎり最後まで見られました。
楽しい動画をありがとうございました。
結局、自民党は お金の力で活動をしてきたんだな
維新と公明党と自民が結託
腑抜け
ケツの穴、緩すぎ。
議員が生活出来なくなる??
国民は既に生活いっぱいいっぱいだよ
この回に維新も呼んでほしかったな。維新はこの国民の声をどう思っているのか。
毎年行っている確定申告を10年に一度にして頂けるのであれば
もろ手を挙げて、賛成いたしますが……それで良いのであれば
いいのですが、税務署の仕事が無くなりますが、そして参議院の人数も今の半分にしては如何では?
じみん、お前らダメだ。
政治資金にプライバシーを入れるべきでは無い。
自民党しか無いと言いますが、今の国民の多くが疲弊しているのは、その自民党だという事が判らないでしょうか? 新たに新しい政党に任せてどうなるかを見ても遅くは無いと思いますが。
盲目的に自民党に支持しているア〇な人間が相変わらず多いから、景気はだめなまま、少子化も一切改善なし。腐った自民党、公明党、そして与党にすり寄る日本維新の会は選挙で徹底的に落とすべき。維新は大阪だけで仕事しなさい。
「野党は弱い」とか言っているおばはんがいたけど、野党が弱い原因はおまえら有権者が与党に票を入れるか、選挙に行かなかったからだろ。
わざと与党を勝たせているくせに「野党は弱い」「だらしない」というのは要するにハラスメントだ。最近はそう言う人も少なくなったが。
なぜ野党に票を入れらないか考えていますかね?与党はだめでもそれに代わるのが立憲共産の左翼は嫌だという人がいるからだ。
与党に票は入れなくても立憲共産なんか絶対駄目で、じゃあ他の少数野党に入れるとなると結局分散して与党が勝つ構図だよ。
右翼以外に対する情報のアップデートができない、戦前志向のご老人たちが生きている限り日本は変われないということか…。
早くあの世にとらばーゆしていただくのが後進の為にもよろしいのではないのでしょうか。
いつまでも自分たちが輝いていたいが故に若い芽を摘むことに余念がないから日本人同士で潰し合いになる。
もう先が短いなら、短期では弱体化するとしても果断に後進に対して道を譲るのが老練たるものではないのか?
いつまでも抱えているのではなくて、勇気を以て手放していくという事ができるかどうかがこれからの老人に求められること。
片山さん‼️政界復帰して改革してほしい✨✨✨
金かかるとか不満言うなら、普通に辞めたら?
国民が求めているものは、すべて今である
そして、政治家がいうのはごまかしの未来である
全然ダメだ!
検討と言う法律はありません
れいわの大石あきこを出さないと。
片山さんの言ってるがマトモ
今の政治家は昔のままだ。
いつまでこんな議論してるのか?
秘書の給与ネコババしてた議員いたな辻本
麻生派の井上、何いってんだ!
10年後に公開した際、黒塗り公開だと無意味だし、そもそも当時の当事者、関係者存在しないんじゃないか?結果的に解明不能で終わりになる。
自民党の国会議員の話しを見て聞いていると、他の議員さん画面です見ると腹が立ってくる。こんな日本に誰がした。だから、ストレス発散のに為送ります
沸々とした怒りが湧き上がって来ます。本当に残念です。選挙にいこう。この話を広めよう。
10年後に居なくなるであろう議員が、悪さしてるんですよ困ったことに。ってことでは?
細田や安倍みたいに、死人に口なしで全部擦り付けるんだろうな…
こんだけやらかしてポジティブに見ろってどういう頭しとるん
自公も維新もいりません
ついでに言えば今の政治家全員要らない。国家、国民の為に働いている議員見当たらない。
自民党議員は事務所を維持できないとか言ってるが、そもそも次の選挙で議員になれるかどうか真剣に考えた方がいい。
馬場はもともと自民より!
馬場さんなぜ維新に、維新を自民化させようとしてある?松井さんの時が最盛期だったんだろう。😅
28%も支持してる人がいるのが驚き💦
抜け道があるなら、1564万円の裏金で有名な杉田水脈先生もまだまだチューチューできそうだね😊
井上信治議員のような詭弁だらけで国民に全く真摯ではない政治家が東京25区では無敗の強さを誇っている
東京25区の有権者の皆さんには是非とも次の選挙でどこに入れるか改めて考えてほしい
何で配るの! 演説でいいんでは?
自民党幹事長代理、やばい‼︎
川西キャップの自民党内解説いらない。国民はそんなこといいから、パー券廃止・政策活動費全公開しろ!って言っている。
井上氏の発言が支離滅裂過ぎて…泣
政治資金規正法のせいで国民に不信感を抱かせてしまったことを申し訳ないと言うのであれば、麻生派は抜けとけよ笑
金まだ足りないのか‼️
年間これだけで収入あるのに
2200万円 報酬
650万円 賞与
1200万年 文書通信交通費
780万円 立法事務費
1200万円 政党交付金
約合計6000万円
公設秘書 3人迄公費
100万円 氷代
100万円 餅代
衆議院議員一人当たり24万人。
特例市・東京24区相当の人口に起こる問題を6000万円で調査できると思うわけ? 市役所に行って受付が一人やったら不安にならんか?
自民党みたいに年中冠婚葬祭めぐりしてる議員ばっかりと思うなよ
特定の企業から献金を貰うことはその企業のメリットがあるのでは?と想像する
企業献金は止めてほしい
山本太郎を呼べ
大石あきこも…昨日の特別委員RUclips見たよ!
名前公表されたくないなら
パーティー券買わなければいいのではないか
維新、自民党の皆さん、10年の意味は何ですか?国民に分かるように説明を
国民(法の抜け道を利用して得をしたり力を得ている人達に不利な協力をした情報提供者や協力者)を守るためですよ。
すぐに自分の秘密裏の行動に関連することが公開されちゃうと、特定の材料になり、地元の有力者や上司などからそういう協力者が不利益を被りかねねないからね。
なので、一定期間の公開保留をするんです。
これを無くすと現状で美味い汁を吸っている者を助けることになってしまいます。
あとは国家機密。
普通に会期延長しろよ。意味がわからん。
年々政治家だけが資金不足と言うが、その成果も聞かせて頂きたい?国を衰退させている様々な政府の動きに、国民は怒り浸透で有る!
あまえてんじゃないよ。井上議員あんたもらくせんだな。
堤さん、ほんと、素敵。
こそ泥政党が何をごちゃごちゃ言っても何も心に響かない‼️自民党という政党が存在する事が国民には悲劇です。
井上信治「繰り返しますけど、公開はしたくないんだってば。だって、公開すれば色々都合の悪いことが出てくるので。言えないことばかりなんですって。分かって下さいよ」。
弔電は要りません
葬儀に出るたび、思っていました
政治集団として自民党自体が抜け道そのもの
領収書が出ないような金なら私費から出せ
決めきれないなら、次いつ改正するか決めなきゃ。
仕事出来なさすぎる。
官邸キャップが
不真面目過ぎ。
仕事の流儀を見た方が良い。
金配りでお金かかるんじゃん。電報、手紙いらないんじゃない?結局、自分の地位維持の為にお金かかるんですね。
秘書10人とか多すぎ。看護職してましたが国が決めた人数の比率は少なかったですよ。給料も夜勤して年収400万超える位。議員さんたちおかしすぎ。
自民党「検討します~その方向です~そうなると"思い"ます~」
他党「解散はよ」
国会議員は全てマイナンバーとインボイスでやれ現金は禁止にセヨ!!
自民党安倍派の田畑衆議員が6月18日東京で政治資金パーティ開催予定 会費2万円。案内状に参加・不参加・ご入金のみ ご入金のみが政治資金規正法違反になる 上脇博之教授。田畑の地元チューリップテレビがスクープ(TBS系)
腐りきった自公政権にはうんざり!早急に政権交代すべき。
意地でも裏金作るっぞって意思を感じる改正法
政治には金がかかるんなら工夫すれば?
民間では当たり前ですよ。
政治にはお金がかかるとか
よく言われてるけど
政治家になる為にお金がかかるのよ。
お金がなければ政治家になれないのが問題
「法律が悪いから法律を修正する」って話になってるな。
政治家の倫理観が欠けているのが問題なのに…
石丸伸二さんを見習ってほしい。
政治家の広報誌なんていらない。
34:40 ポジティブ要素どこにありますか