【着物の紹介】リユース着物・たんす屋の箪笥を整理しに来た〜総点数40万点以上からごく一部をコーディネートで紹介〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии •

  • @satoshi-wa
    @satoshi-wa  Год назад

    たんす屋の巨大物流センターの着物達を整理して来ました‼️すごい量の中から一部をコーディネートで紹介します🎉
    たんす屋吉祥寺店改装セールの詳しい情報は『たんす屋 吉祥寺』で検索して下さい🔍

  • @紀子新
    @紀子新 Год назад +3

    羨ましい光景です。素敵な着物に囲まれて。

    • @satoshi-wa
      @satoshi-wa  Год назад

      ありがとうございます😊
      楽しいですよ(^^)
      よかったら、見に来てみて下さいね👘

  • @ちこ-p2h
    @ちこ-p2h Год назад +2

    どれも素敵なのにお手頃価格なものがたくさんあるんですね😮
    改装閉店セールに興味がわいちゃいます✨

    • @satoshi-wa
      @satoshi-wa  Год назад

      コメントありがとうございます😊
      興味が湧いてもらって嬉しいです☺️

  • @haru8691
    @haru8691 Год назад +1

    塩沢紬…珍しいですね!
    本塩沢は結構見るのですが塩沢紬ってなかなか出てこないんですよね…
    近くの店で塩沢紬出てこないかなぁ…

    • @satoshi-wa
      @satoshi-wa  Год назад

      よかったら見に来て下さいね(^^)

  • @さっこん-g6u
    @さっこん-g6u Месяц назад

    たんすやのセールに行きました。
    着物を着たことがないのですか、母の着物を着てみたくて帯だけ見に行きました。
    勿論自分で着れないし、着付けでも一回しか着ないかもしれないし、リユースの安い帯を探していました。
    自由にみてまわれるのかと思ったらお店の人がつきっきり。
    しかも反物を持ってこられてあてられて、作家まで呼んできて、着物は出会いだとか言われて、買うと言うまで返してくれない。
    昔の着物業界と一緒。
    買いたいものがあっても、あれじゃあもう2度と行きたくない。

    • @satoshi-wa
      @satoshi-wa  Месяц назад

      コメントありがとうございます。
      ご不快な思いをされたんですね。
      頂いたコメント内容は、たんす屋の責任者にも報告させてもらっています。
      全てのお客様に気持ちよくお買い物してもらうように、改善していくとの事です。
      また、たんす屋を選んで頂く事があれば、よろしくお願いします。
      たんす屋での大きな会場でのセールであれば、私がいる事もありますので、気軽にお声がけ下さい。