Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
しろがね人……かわいそうに……そんなストーリーがあるのに1体で2000ルーンだなんて……
しろがね人の由来はノクローンなどの永遠の都だと思います夜人が銀の血を持つと記述があり、写身の遺灰でも王を作ろうとしていたとあるのでその失敗作かと
バラバラの情報をよくまとめて有ったのでわかりやすいです
しろがね人の足が消えていくってカエルになる前のおたまじゃくしみたい
ツノ付きの生き物が迫害される設定は、宮崎さんがゲーム業界に飛び込んだ大きなきっかけである上田文人監督のICOの影響かも知れない。
エルデンリングは普通にプレイしたり、実況者の方々の動画を通してでは、完全に理解することが難しい要素が沢山あるので、分かり易く解説して下さるのがとても助かります!!
考察楽しく見せて貰ってます。頑張ってください
エルデンリングの世界観がより深まりました。まとめ方の上手さに感動しました。
めちゃめちゃ聞きやすい声ですね
しろがね人が悲惨な扱いを受けてきてるのを知ってモーグウィン王朝でレベリングしないようにしようとは思わない…。
しろがねんちゅの考察が良いですね
褪せ人のことあせんちゅって言ってそう
急に親しみ湧いてくるじゃんw
ルーン稼ぎの所のしろがね人が座り込んでる隣に座って「悩みあるんやったら聞くで?」ってスクショ撮るのすき
そこのやつは立派な逸物がついててびっくりしたよ
@@7kamima7 マジ??
帰り道もわからん、食料も尽きた…もうおしまいや。って見えた
しろがねひと[いつも褪せ人に虐◯されてんやけど…。]
@@阿部法正 ふーん…大変やなぁ…(神の遺剣ブンブン)
赤いやつは白い血が嫌だからモーグの呪いの血を受け入れた、、?
死↑に↓生きる者たちだと「死(という対象)に生きる者たち」っていう意味に聞こえるけど、「死に(ながら)生きる者たち」なんじゃないのかな
死に生きる者たちは英名those who live in deathなので前者の解釈が合ってるかなと思います
そっかマレニアって腐敗アンチだから対ラダーン戦の腐敗爆弾は不本意だったんだな。それでミリセントもマレニアがかつて持っていた人の意思を~とか言ってたのか。腐敗の力が外なる神の力だから。
フロムゲーは好きやけどめんどくさいファン多いのは嫌い
めちゃくちゃ分かりますww
しろがね人の読み方は、この考察のように人種のように考えるのであれば「じん」も違和感ないかもですね
すごい面白かったです!
坩堝ってようは原初の渦みたいなもんか
なるほど「カッコウ騎士」とは俺達の事だったのか…、だから俺達はしろがね人を狩り続けたんだな()
白王・黒王も白金の血を出しますよね。彼奴等はネイティブな生命だと思うので、彼らとしろがねの関係も気になりますね。
ミリセントなんで死んだ?って思ってたからスッキリしたそして更に高まる腐敗の眷族へのヘイトとイメージが回復するマレニア
マレニアを嫌ってるやつはラダーン信者とゲーム下手ってそれ一番言われてるから
色んな考察動画あるけど1番納得出来る考察だったかな。
もっとこういう設定動画みたいです!
しろがね人同士が子供をつくるとしろがね人第二世代になるのかと思ってた
第一世代が経年で脚を失うから、脚を生やすことができるカエルの要素を取り込んだ第二世代は歩ける代わりにカエル顔になったのかも😊
裏設定どこ?
モーグウィン王朝にしろがね人(第二世代)が居ること、赤い個体がいることが不思議だったのですがこの考察は非常に納得させられました。一見知性が無さそうな彼らですが、見かけによらないのかもしれないですね。召喚も使いますし。
ゴッドフレイは本当に寛容で偉大だったんだな
しろがね人達苦労してたんやねでもガシャドクロ召喚してくるテメーは絶許よ
忌み子はそれ相応の奴らでしたね笑
しろがね人、作られた人とかなんとなくですが、からくりサーカスみたい
ゴーリーのやってる事と繋がったわーすご
フロムのゲーム何だから敵が怖い設定なのは決まってる
しろがねびとってずっと読んでたから凄い違和感笑
それ なんやねんしろがねじんって
しろがねじんは草
@アーニャ はせびとだしね
コメ主は違和感があるってだけなのに拗らせた人に賛同されてかわいそう
俺はしろがねじんって読んでるけどなあ。どっちでもいいと思う。
しろがねびとってずっと読んでたw
わたしもですww
同じく「しろがねびと」で読んでます
しろがねびとであってるとおもうよ
しろがねびともそうだし、「腐れ湖」はくされみずうみって読んでた
@@原塚陸 どっちも合ってると思うが
ソウルシリーズ、下手したらプレイするよりよっぽどキャラ設定を見るほうが面白いんよな
どこかの洞窟のボス部屋に第一世代の白銀人が大量に吊られてる場所がありますね吊られた死体は植物の根っこの様な足になってるのが惨い
黒団子つけたしろがね人、追いかけてくる音含めてめちゃくちゃ苦手なんですけど分かる人います?
スケルトンはダークソウル3では格好良い鎧を身に纏っているがエルデンリングではあまり良い格好をしていないのにも何か理由がありそうだな
腐敗の眷属 マジキモい 動き、蟲糸、死んだ後の声 全部無理
ダクソ3の下水にいるムカデみたいなキモさがある
しろがね人の配置される場所って嫌らしい場所にいたりするし迫害されて当たり前ってターニッシュはいると思う典礼街とか最たる例だと思う
どこまでも深く、細かい設定が有る事に驚きました。これからもクロヘイさんの考察を楽しみにしています。喉を大切になさって下さい。
この動画を見て初めて、坩堝の読み方を知った(笑)
しろがねじん呼び気になるやめて〜笑
死「に」生きるものって言ってるけど死にながらも生きるもの…「死に」生きるものだと思うけどなぁ
褪せ人(あせびと)に引っ張られて、しろがね人(しろがねびと)と間違えて読んでた可能性も無いことはない。逆に褪せ人(あせじん)の可能性もある。
ないです
しろがね人は人種褪せ人は特殊個体
風車村はなんで女しかいなくて皆して踊ってるのか?がずっと謎なんだよなあ。神肌いたからどうせロクな経緯じゃなさそうな予想はしてるけど
あそこはただの映画をオマージュした場所だからエルデンリングの世界観の設定は薄いと思うよ
確かミケラって『祝福されない者』を愛するみたいなテキストがあったけど、だからモーグゥィン王朝とかに沢山居たのか。そういえばローレッタってしろがね人疑惑あるらしいけど、ミケラの聖樹にローレッタ本体が居たことを考えるとやっぱりそうだったのかな?
是非壺の中の巫女も動画化して欲しい
しろがね"びと"だと日本語的な法則には適うけどなんかやんごとなさすぎというか、響きが大げさなんだよななのでしろがね"じん"のがしっくりくる
モーグウィンの赤いしろがね人は、ミケラの祝福を受けているからじゃない?ミケラは名もなきもの、弱きものこそ祝福するってアイテムに書いてあるある
腐敗の眷属と言い、カエルしろがね人と言い、作中見た目がキモくて避けてたツートップも、考察を聞くと何か愛着が湧きますね
カエルしろがね人はマジ無理だわすごく不安になるデザインしてる
可愛いだろしろがね人🐸🐸🐸
腐敗の眷属強すぎて嫌い()
王族の幽鬼だけはダメだ
幽鬼の見た目が腕が多数生えていて、身体がネジ曲がっている理由は何なんだろう?
めっちゃ考察が分かりやすくて聴きやすい落ち着いた声だしめっちゃありがたいんだけど、主と一つも読み方が合わなくて動画がまともに観れないぃぃぃ。しろがねびと、いみご、腐れみずうみ派なんや。すまぬぅぅぅ。
めんど
足があったら弓を使わなかったかもしれないね。
夜の騎兵の装備にかつては忌み子が夜の騎兵だったみたいなのかいてたな。
糞喰いの目的だった忌み呪い、ただの差別が角付きを忌み子にしたなら、そこまでエグいものじゃないのかもしれない
最近多いよな。裏設定とか書いて中身は考察なの。あとちょいちょい滑舌悪い
裏設定(ただの妄想)
@@ぽへチョコ 正直考察動画として見れば普通に面白いけど、俺はタイトル見て裏設定どんなやろって期待してたからガッカリした
かちゅぜつはかなりきになったわ
腐敗の眷属たちが崇めている石像って明らかに髭の生えたおじさんだったような…あれは腐敗の女神を封じた人物の像ってことなんでしょうかね?
ずっと しろがねんちゅ って呼んでた
かえる狩りできひんくなるて
これ考察じゃん
好きに読んだらいいんだけどこんなに読み方の2択が違う人初めて笑
テキストから読み取れるのにどうして裏設定なのですか?
フロムだから(適当)
物語上で語られることがないからかな。多分。
褪せ人→送り仮名があるため 訓読みが妥当。 あせびと 稀人 →ググると 一般的に まれびと と読むらしい。しろがね人 →しろがねびと しろがね村のしろがねびとの方がしっくりきますかね。また、ひらがな表記の為訓読みが妥当。漢字に敢えてするなら白銀人。火山館は全て漢字の為、かざんかん かなと思ってます。 どっちでも意味さえ伝わればいいと思います。
この辺音韻学の分野ですね
びとは個人、じんは人種だからじんが正しい
「しろがねじん」凄い違和感あるけど宇宙人感あっていいかも
モーグとモーゴットの件がある(二人は地下に投獄されていた)から先王の時代なら大丈夫だったハズ、とはならないんじゃないかなぁ?
そんなしろがね人をルーン稼ぎという私利私欲の為だけに、無限の死を与える外道な褪せ人がいるらしい・・・
しろがね「じん」が気になって内容が入ってこない笑笑ちなみに自分はしろがね「びと」派です。
訓読みで「しろがねびと」って読む人がほとんどだと思うから、この人は結構レアケース。正式名称の発表を待ちましょうw
@@amane4325 さんありがとうございます!稀人の感覚で呼んでて、自分は少数派なのかなって思ってしまってたので、情報いただきありがとうございます( ^∀^)
@@amane4325普通にしろがねじんいたけどな
モーグさん、忌み子として生まれてすぐに地下に幽閉されたにも関わらず、地下で王朝築いて、しろがね人たちも差別せず王国の住人としてるあたり、わりと王の器あるやん
しろがね人のビジュアルって、キモ可愛いくて好きなんやけど、色々と背景が酷すぎっで悲しくなった。
ゲーム内に情報があって整理すればわかる時点で表設定だろ制作サイドが情報出したり設定資料集が出て初めて分かることが裏設定と呼ぶべきものなんじゃないんか
漢字の読み方はセンスも出るよな
ゆっくりならまだしも生声だからな…
戦灰”いくさはい”許せない派3で戦技をせんぎって呼んでた派なので圧倒的せんぱい
いくさはいが公式なんだけどね
"せんかい"って読んでた
@@わらべ-k4w 俺もこれ派
マリカ=天照大御神、忌子=角の生えた古の神、鬼
黄金律とその他の神達の関係、異教を廃する宗教意識してそう。
腐れ「こ」だったのか腐れ「みずうみ」って読んでたけど、よく考えたら言葉遣い悪すぎだった笑
しろがね じん に違和感
あせじんの歴史についても考察お願いします
やっぱりしろがねびとって読みますよね?
しろがねじんでもおかしくないだろ
黒人のこと、こくびとって読むのか?
モーグウィン王朝のところは成程なぁと思った。
裏設定ではないな
モーグウィン王朝にいたカエルはそんな事情が…ルーン稼ぎしてごめんな
忌み子は坩堝の影響ではなくゴッドフレイが受けた巨人の呪いの影響では?
ゴッドフレイが巨人の呪い受けてるなんて情報あったっけ?
しろがね人って可愛いよね
『外なる神』とは一体・・・?『大いなる意思』も関係あるのでしょうか?
大いなる意志とは敵対していてかつ宇宙由来の神を総じて外なる神て言ってる印象。大いなる意志と外なる神って一神教の神と異教の神の関係に似てそう。
私はしろがねじんて読んでた派
あれ、サムネ左下のヤツの解説どこ?マレニアの城の下で5体ぐらいいるボス並に強くてルーン1万以上とれるやつ。
もしかして日陰の城の接木みたいな奴(月の貴族の廃墟に大量に出るゾ)ちなみに回復系の祈祷でスタンするぞ(一発)
多分幽鬼だゾ
腐敗の女神ってマレニアでは?
違うゾ、マレニアの第二形態はマレニアだゾ。腐敗の女神はクソ迷惑な外なる神(大いなる意志と同じ分類?)だゾ
腐敗の眷属とかマレニアの第二形態の羽の蝶も腐敗の眷属みたいなもんだゾ(ロミナの祈祷概要)
オープンワールドだとぉ?!"オープンなフィールド"だろぉん💢💢💢
聖樹の騎士ローレッタもしろがね人だけどミケラの聖樹ではしろがね人はローレッタだけなんだよなぁ~、近くにはハイマの魔術師と混種の獣しか居ないし多分ミケラはローレッタに駒として愛(母性?)を強いていたのかな?ミケラは幼いし、ローレッタは女性ですし。聖樹を守ってる所を見るとミケラがモーグに拐われたのに気付いて無かったのかな?と思いました。マレニアですら気付いて無かったからw
考察力ないからいままで腐敗の女神ってマレニアのことだと思ってた・・w
しろがねじんなのかしろがねびとかと思ってた
オープンワールドだから従来よりも細かく設定されているってどういうこと?どこに何の関係があるの?
腐敗の女神って普通にマレニアのことちゃうの?
厳密には違うんですよ!
しろがね人は他の種族から経験値集めとして使われてるから迫害されてるようなポジに居るんだよ
モーグウィン王朝のしろがね人ルーンが美味い。
内容は面白かったけど裏情報ではなく普通に読めばわかる情報だしこの動画は考察動画の方が正しいのでは
しろがねびと、では?
振り仮名、描いてました?
決めつけんな
まぁでもこんかカエル顔差別したくなる気持ちもわかる
👽🥺しろがね人可哀想(経験値稼ぎしながら
人工生命であるしろがね人が祝福を受けられないっていう話は、ロボットが人間の形をしたり人間を超えてはいけないと言った思想を持つキリスト教と似ていますね
しろがね人……かわいそうに……
そんなストーリーがあるのに1体で2000ルーンだなんて……
しろがね人の由来はノクローンなどの永遠の都だと思います
夜人が銀の血を持つと記述があり、写身の遺灰でも王を作ろうとしていたとあるのでその失敗作かと
バラバラの情報をよくまとめて有ったのでわかりやすいです
しろがね人の足が消えていくってカエルになる前のおたまじゃくしみたい
ツノ付きの生き物が迫害される設定は、宮崎さんがゲーム業界に飛び込んだ大きなきっかけである上田文人監督のICOの影響かも知れない。
エルデンリングは普通にプレイしたり、実況者の方々の動画を通してでは、完全に理解することが難しい要素が沢山あるので、分かり易く解説して下さるのがとても助かります!!
考察楽しく見せて貰ってます。
頑張ってください
エルデンリングの世界観がより深まりました。まとめ方の上手さに感動しました。
めちゃめちゃ聞きやすい声ですね
しろがね人が悲惨な扱いを受けてきてるのを知ってモーグウィン王朝でレベリングしないようにしようとは思わない…。
しろがねんちゅの考察が良いですね
褪せ人のことあせんちゅって言ってそう
急に親しみ湧いてくるじゃんw
ルーン稼ぎの所のしろがね人が座り込んでる隣に座って「悩みあるんやったら聞くで?」ってスクショ撮るのすき
そこのやつは立派な逸物がついててびっくりしたよ
@@7kamima7 マジ??
帰り道もわからん、食料も尽きた…もうおしまいや。
って見えた
しろがねひと[いつも褪せ人に虐◯されてんやけど…。]
@@阿部法正 ふーん…大変やなぁ…
(神の遺剣ブンブン)
赤いやつは白い血が嫌だからモーグの呪いの血を受け入れた、、?
死↑に↓生きる者たちだと「死(という対象)に生きる者たち」っていう意味に聞こえるけど、「死に(ながら)生きる者たち」なんじゃないのかな
死に生きる者たちは英名those who live in deathなので前者の解釈が合ってるかなと思います
そっかマレニアって腐敗アンチだから対ラダーン戦の腐敗爆弾は不本意だったんだな。
それでミリセントもマレニアがかつて持っていた人の意思を~とか言ってたのか。腐敗の力が外なる神の力だから。
フロムゲーは好きやけどめんどくさいファン多いのは嫌い
めちゃくちゃ分かりますww
しろがね人の読み方は、この考察のように人種のように考えるのであれば「じん」も違和感ないかもですね
すごい面白かったです!
坩堝ってようは原初の渦みたいなもんか
なるほど「カッコウ騎士」とは俺達の事だったのか…、だから俺達はしろがね人を狩り続けたんだな()
白王・黒王も白金の血を出しますよね。彼奴等はネイティブな生命だと思うので、彼らとしろがねの関係も気になりますね。
ミリセントなんで死んだ?って思ってたからスッキリした
そして更に高まる腐敗の眷族へのヘイトとイメージが回復するマレニア
マレニアを嫌ってるやつはラダーン信者とゲーム下手ってそれ一番言われてるから
色んな考察動画あるけど1番納得出来る考察だったかな。
もっとこういう設定動画みたいです!
しろがね人同士が子供をつくるとしろがね人第二世代になるのかと思ってた
第一世代が経年で脚を失うから、脚を生やすことができるカエルの要素を取り込んだ第二世代は歩ける代わりにカエル顔になったのかも😊
裏設定どこ?
モーグウィン王朝にしろがね人(第二世代)が居ること、赤い個体がいることが不思議だったのですが
この考察は非常に納得させられました。
一見知性が無さそうな彼らですが、見かけによらないのかもしれないですね。召喚も使いますし。
ゴッドフレイは本当に寛容で偉大だったんだな
しろがね人達苦労してたんやね
でもガシャドクロ召喚してくるテメーは絶許よ
忌み子はそれ相応の奴らでしたね笑
しろがね人、作られた人とかなんとなくですが、からくりサーカスみたい
ゴーリーのやってる事と繋がったわーすご
フロムのゲーム何だから敵が怖い設定なのは決まってる
しろがねびとってずっと読んでたから凄い違和感笑
それ なんやねんしろがねじんって
しろがねじんは草
@アーニャ
はせびとだしね
コメ主は違和感があるってだけなのに拗らせた人に賛同されてかわいそう
俺はしろがねじんって読んでるけどなあ。どっちでもいいと思う。
しろがねびとってずっと読んでたw
わたしもですww
同じく「しろがねびと」で読んでます
しろがねびとであってるとおもうよ
しろがねびともそうだし、「腐れ湖」はくされみずうみって読んでた
@@原塚陸 どっちも合ってると思うが
ソウルシリーズ、下手したらプレイするよりよっぽどキャラ設定を見るほうが面白いんよな
どこかの洞窟のボス部屋に第一世代の白銀人が大量に吊られてる場所がありますね
吊られた死体は植物の根っこの様な足になってるのが惨い
黒団子つけたしろがね人、追いかけてくる音含めてめちゃくちゃ苦手なんですけど分かる人います?
スケルトンはダークソウル3では格好良い鎧を身に纏っているがエルデンリングではあまり良い格好をしていないのにも何か理由がありそうだな
腐敗の眷属 マジキモい
動き、蟲糸、死んだ後の声 全部無理
ダクソ3の下水にいるムカデみたいなキモさがある
しろがね人の配置される場所って嫌らしい場所にいたりするし迫害されて当たり前ってターニッシュはいると思う
典礼街とか最たる例だと思う
どこまでも深く、細かい設定が有る事に驚きました。
これからもクロヘイさんの考察を楽しみにしています。
喉を大切になさって下さい。
この動画を見て初めて、坩堝の読み方を知った(笑)
しろがねじん呼び気になるやめて〜笑
死「に」生きるものって言ってるけど
死にながらも生きるもの…「死に」生きるものだと思うけどなぁ
褪せ人(あせびと)に引っ張られて、しろがね人(しろがねびと)と間違えて読んでた可能性も無いことはない。
逆に褪せ人(あせじん)の可能性もある。
ないです
しろがね人は人種
褪せ人は特殊個体
風車村はなんで女しかいなくて皆して踊ってるのか?がずっと謎なんだよなあ。神肌いたからどうせロクな経緯じゃなさそうな予想はしてるけど
あそこはただの映画をオマージュした場所だからエルデンリングの世界観の設定は薄いと思うよ
確かミケラって『祝福されない者』を愛するみたいなテキストがあったけど、だからモーグゥィン王朝とかに沢山居たのか。
そういえばローレッタってしろがね人疑惑あるらしいけど、ミケラの聖樹にローレッタ本体が居たことを考えるとやっぱりそうだったのかな?
是非壺の中の巫女も動画化して欲しい
しろがね"びと"だと日本語的な法則には適うけどなんかやんごとなさすぎというか、響きが大げさなんだよな
なのでしろがね"じん"のがしっくりくる
モーグウィンの赤いしろがね人は、
ミケラの祝福を受けているからじゃない?
ミケラは名もなきもの、弱きものこそ
祝福するってアイテムに書いてあるある
腐敗の眷属と言い、カエルしろがね人と言い、作中見た目がキモくて避けてたツートップも、考察を聞くと何か愛着が湧きますね
カエルしろがね人はマジ無理だわ
すごく不安になるデザインしてる
可愛いだろしろがね人🐸🐸🐸
腐敗の眷属強すぎて嫌い()
王族の幽鬼だけはダメだ
幽鬼の見た目が腕が多数生えていて、身体がネジ曲がっている理由は何なんだろう?
めっちゃ考察が分かりやすくて聴きやすい落ち着いた声だしめっちゃありがたいんだけど、主と一つも読み方が合わなくて動画がまともに観れないぃぃぃ。
しろがねびと、いみご、腐れみずうみ派なんや。すまぬぅぅぅ。
めんど
足があったら弓を使わなかったかもしれないね。
夜の騎兵の装備にかつては忌み子が夜の騎兵だったみたいなのかいてたな。
糞喰いの目的だった忌み呪い、ただの差別が角付きを忌み子にしたなら、そこまでエグいものじゃないのかもしれない
最近多いよな。裏設定とか書いて中身は考察なの。あとちょいちょい滑舌悪い
裏設定(ただの妄想)
@@ぽへチョコ 正直考察動画として見れば普通に面白いけど、俺はタイトル見て裏設定どんなやろって期待してたからガッカリした
かちゅぜつはかなりきになったわ
腐敗の眷属たちが崇めている石像って明らかに髭の生えたおじさんだったような…
あれは腐敗の女神を封じた人物の像ってことなんでしょうかね?
ずっと しろがねんちゅ って呼んでた
かえる狩りできひんくなるて
これ考察じゃん
好きに読んだらいいんだけどこんなに読み方の2択が違う人初めて笑
テキストから読み取れるのにどうして裏設定なのですか?
フロムだから(適当)
物語上で語られることがないからかな。多分。
褪せ人→送り仮名があるため 訓読みが妥当。
あせびと
稀人 →ググると 一般的に
まれびと と読むらしい。
しろがね人 →しろがねびと
しろがね村のしろがねびと
の方がしっくりきますかね。また、ひらがな表記の為訓読みが妥当。
漢字に敢えてするなら白銀人。
火山館は全て漢字の為、かざんかん かなと思ってます。
どっちでも意味さえ伝わればいいと思います。
この辺音韻学の分野ですね
びとは個人、じんは人種だからじんが正しい
「しろがねじん」凄い違和感あるけど宇宙人感あっていいかも
モーグとモーゴットの件がある(二人は地下に投獄されていた)から先王の時代なら大丈夫だったハズ、とはならないんじゃないかなぁ?
そんなしろがね人をルーン稼ぎという私利私欲の為だけに、無限の死を与える外道な褪せ人がいるらしい・・・
しろがね「じん」が気になって内容が入ってこない笑笑
ちなみに自分はしろがね「びと」派です。
訓読みで「しろがねびと」って読む人がほとんどだと思うから、この人は結構レアケース。
正式名称の発表を待ちましょうw
@@amane4325 さん
ありがとうございます!
稀人の感覚で呼んでて、自分は少数派なのかなって思ってしまってたので、情報いただきありがとうございます( ^∀^)
@@amane4325普通にしろがねじんいたけどな
モーグさん、忌み子として生まれてすぐに地下に幽閉されたにも関わらず、地下で王朝築いて、しろがね人たちも差別せず王国の住人としてるあたり、わりと王の器あるやん
しろがね人のビジュアルって、
キモ可愛いくて好きなんやけど、色々と背景が酷すぎっで悲しくなった。
ゲーム内に情報があって整理すればわかる時点で表設定だろ
制作サイドが情報出したり設定資料集が出て初めて分かることが裏設定と呼ぶべきものなんじゃないんか
漢字の読み方はセンスも出るよな
ゆっくりならまだしも生声だからな…
戦灰”いくさはい”許せない派
3で戦技をせんぎって呼んでた派なので圧倒的せんぱい
いくさはいが公式なんだけどね
"せんかい"って読んでた
@@わらべ-k4w 俺もこれ派
マリカ=天照大御神、忌子=角の生えた古の神、鬼
黄金律とその他の神達の関係、異教を廃する宗教意識してそう。
腐れ「こ」だったのか腐れ「みずうみ」って読んでたけど、よく考えたら言葉遣い悪すぎだった笑
しろがね じん に違和感
あせじんの歴史についても考察お願いします
やっぱりしろがねびとって読みますよね?
しろがねじんでもおかしくないだろ
黒人のこと、こくびとって読むのか?
モーグウィン王朝のところは成程なぁと思った。
裏設定ではないな
モーグウィン王朝にいたカエルはそんな事情が…
ルーン稼ぎしてごめんな
忌み子は坩堝の影響ではなくゴッドフレイが受けた巨人の呪いの影響では?
ゴッドフレイが巨人の呪い受けてるなんて情報あったっけ?
しろがね人って可愛いよね
『外なる神』とは一体・・・?
『大いなる意思』も関係あるのでしょうか?
大いなる意志とは敵対していてかつ宇宙由来の神を総じて外なる神て言ってる印象。
大いなる意志と外なる神って一神教の神と異教の神の関係に似てそう。
私はしろがねじんて読んでた派
あれ、サムネ左下のヤツの解説どこ?マレニアの城の下で5体ぐらいいるボス並に強くてルーン1万以上とれるやつ。
もしかして日陰の城の接木みたいな奴(月の貴族の廃墟に大量に出るゾ)
ちなみに回復系の祈祷でスタンするぞ(一発)
多分幽鬼だゾ
腐敗の女神ってマレニアでは?
違うゾ、マレニアの第二形態はマレニアだゾ。腐敗の女神はクソ迷惑な外なる神(大いなる意志と同じ分類?)だゾ
腐敗の眷属とかマレニアの第二形態の羽の蝶も腐敗の眷属みたいなもんだゾ(ロミナの祈祷概要)
オープンワールドだとぉ?!
"オープンなフィールド"だろぉん💢💢💢
聖樹の騎士ローレッタも
しろがね人だけどミケラの聖樹
ではしろがね人はローレッタだけ
なんだよなぁ~、近くにはハイマ
の魔術師と混種の獣しか居ないし
多分ミケラはローレッタに駒と
して愛(母性?)を強いていた
のかな?ミケラは幼いし、
ローレッタは女性ですし。
聖樹を守ってる所を見るとミケラ
がモーグに拐われたのに気付いて
無かったのかな?と思いました。
マレニアですら気付いて無かったからw
考察力ないからいままで腐敗の女神ってマレニアのことだと思ってた・・w
しろがねじんなのかしろがねびとかと思ってた
オープンワールドだから従来よりも細かく設定されているってどういうこと?
どこに何の関係があるの?
腐敗の女神って普通にマレニアのことちゃうの?
厳密には違うんですよ!
しろがね人は他の種族から経験値集めとして
使われてるから迫害されてるようなポジに居るんだよ
モーグウィン王朝のしろがね人ルーンが美味い。
内容は面白かったけど裏情報ではなく普通に読めばわかる情報だしこの動画は考察動画の方が正しいのでは
しろがねびと、では?
振り仮名、描いてました?
決めつけんな
まぁでもこんかカエル顔差別したくなる気持ちもわかる
👽🥺しろがね人可哀想(経験値稼ぎしながら
人工生命であるしろがね人が祝福を受けられないっていう話は、ロボットが人間の形をしたり人間を超えてはいけないと言った思想を持つキリスト教と似ていますね