Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
オート先生、自信もっていいですよ。すごくいいレビューでした。誰よりもEーM1Xの魅力をわかりやすく説明できてたと思います。昔オリンパス党、今ごりごりのニコン党ですが、EーM1X欲しくなりました。ほんと、オリンパスいいカメラ作るんですよね、経営きついけど。
プロ&お金持ち仕様のカメラですねw4秒は知っていていたけど、まさかライブND効かせて13秒もかースゲー!!
ダメなとこは高いってことくらいかな高いと言っても十分値段に見合った性能なので高いこともないんだろうけども、自分には手が出せない代物いつか買いたい!
ライブNDはめっちゃ羨ましい機能ですね😆
em1x 購入予定なので見に来ました。屋内のレビューと違って現場でのレビューなので臨場感があってわかりやすい!早く実機を触ってみたいです…。
3年前にこの動画見てE-M1X買ったなぁ。結局重くてはE-M5IIIばかり持ち出してますけど。E-M1X持ってると、OM-1買うのもためらうんですよね。必要な機能はれkk版とはいえ、OM-5に搭載されてしまったし。OMDS頑張ってほしいね。
ピントがオート先生にいかないあたりが、中の人の優しさなんですかね。あと、次回予告はありがたかったです。編集お疲れ様でした〜♪
物欲をかきたてるいい解説動画です。ハイレゾショットすごいっすね。天井のメッシュワイヤーまで解像してる。
マンフロット倒産するぞ ! 凄い
E-M1X買いました。ISO1600~3200で手持ちハイレゾを使いましたが、台風一過の強風でも結構撮れました。うまく合成処理できると暗部ノイズが劇的に減りますね。昼はもちろん夜でもほとんど手持ちハイレゾで撮ってました。処理時間が数秒かかるのがちょっとテンポ悪いですけど、撮影旅行なら問題なし。そのうち300mmF4と共に航空祭で使ってきます。もちろんインテリジェントAFを試したいからw
いつも楽しく拝見させていただいております!ピピッっていうAFの合焦音は設定じゃないです?電子音をOnにすればまた鳴るようになるはずです!
4秒ならEM1MarkⅡでも止まるけど13秒は凄いねえ!グリップ一体型になって、こりゃ~今回は見送りだな~って思ってたけどちょっと欲しくなったカモw買えないけどw
15秒の時、ブレた?って思いましたが、オート先生がブレたというなら、ブレたんでしょう。7.5段分の手ぶれ補正恩恵は半端ないですね。オート先生の腕もあると思いますが、10秒越えてブレないのはすごい。逆に、ハイブリッドAF全般にこうなのか分かりませんが、暗所でAFが迷うのが気になりますね。ファームウェアのバージョンアップで改善されるレベルならいいんですが。レフ機の位相差AFでもこのくらい暗かったら、迷うか合わないので、それを思えば贅沢は言えないですね。
参考になりました。手ぶれ補正7.5段効くのは12-100mmF4Proですよね。ライブNDや手持ちハイレゾを真面目に使ったことないので、来週、東京駅に行ってみます。
13秒!?強い
誰が何て言おうが私はニコン一筋、、、。でもオート先生の説明聞いたら欲しくなりましたぁ(^_^)ノ
カメラ屋で触らない方がいいですねじゃあwwマジでやばいですよコレwww
ミラーレス機の名機だと思います。オリンパスは永遠に不滅です。
初代E-M1使いには目に毒な動画でしたが(笑)、やはり凄いですねー12-100をいよいよ本気で欲しくなりました
この機種の前に12-100は必須ですよアレww
んっ、オート先生は12-100mmF3.5-6.3て言って、テロップは12-100 F4 PROや12-200F3.5-6.3??7.5段の手振れ補正は今のところ12-100 F4 PROにしか効かんと思うけど・・・ん~どっちやねん!!(笑)
「これどうしようね」→ポチッとして開封動画お願いしますm(__)m
手ぶれ補整恐るべしです三脚よさよならですね。
7.5段可能なのは12-100では?
逆に考えるんだ。12-100じゃなくてこれだということ。
E-M1Xのレビュー上げてる人の動画見てたら、気づい時には既に買ってたわ・・・見事に7ヶ月分のバイトの給料(月5万と仮定)が丸々吹き飛んだぜ( ̄▽ ̄;)オォウ前に買った12-100proと75-300の望遠と60のマクロも含めたら、約60万、カメラとレンズだけでも11ヶ月分ぞ・・・他にも、フィルターやフードやSDカード、交通費等々の諸々を含めたら余裕で70万は下らない(14ヶ月)これでも一応まだ学生なんだよな・・・貯金しなくて大丈夫だっただろうかwwwそれにこれって、大学生が鞄に数十万の札束入れて持ち歩いてるようなもんでしょ?1台目(E-M10 mkIII)買ったあの時は、1年後の自分がここまでカメラに人生かけてるとは思ってなかったwwwでもまぁ、これまでにこんな大金を叩いてきた価値は大いにあったと思いますがね。特にEM1Xとの出会いは革命でした。これからも相棒達と共に人生を歩んでいこうと思います。ps、1台目は子供が生まれて大きくなったら使ってもらおうと思います。
手持ちで13秒ってカメラの概念でないですね(*°∀°)=カメラの令和時代なんですね〜
とうとう、長時間露光撮影に三脚いらない時代になるのか…技術が恐ろしい…(笑)
ダメなとこ…レンズの話をしてないオート先生ですね!
中の人がオートでシメル!
どこまでISO上げられるのか知りたかった。
露出は、ー60〜8000、F値は、F○(レンズ次第)〜F22ISOは最高値25600でした。
夜間の動体には弱そうかな
1:45の「手すりも乗せちゃダメ」それは、謝った表現になるので訂正して下さい。貼り紙は、まず三脚・一脚の禁止。現場は警備員の方もいらっしゃいます、その中で1部ポジションの長期滞在はご遠慮を願う。手すりについては、ストラップ含め手すり上に放置せず腕や肘でキチンと固定して短時間なシャッターでしたら、大きく問題ありません。現場警備員さんにも撮影利用時に声掛けて確認しているので、こちらの認識でよろしいかと考えます。言葉の表現の難しさもありますが、レビューやメジャースポットでの謝った認識をされると、それらもまたトラブルの原因になりますので十分に気をつけて下さい。決して三脚や一脚が悪いのではなく、カメラの使い方と情景への考えが甘い一部カメラマンのマナーの問題でこういう制限区域が増えています。よろしくお願いします。
柵に手乗せてたら参考にならんでしょ
だめなところはオリンパスなところかな。個人的には
オート先生、自信もっていいですよ。すごくいいレビューでした。
誰よりもEーM1Xの魅力をわかりやすく説明できてたと思います。
昔オリンパス党、今ごりごりのニコン党ですが、EーM1X欲しくなりました。
ほんと、オリンパスいいカメラ作るんですよね、経営きついけど。
プロ&お金持ち仕様のカメラですねw
4秒は知っていていたけど、まさかライブND効かせて13秒もかースゲー!!
ダメなとこは高いってことくらいかな
高いと言っても十分値段に見合った性能なので高いこともないんだろうけども、自分には手が出せない代物
いつか買いたい!
ライブNDはめっちゃ羨ましい機能ですね😆
em1x 購入予定なので見に来ました。
屋内のレビューと違って現場でのレビューなので臨場感があってわかりやすい!
早く実機を触ってみたいです…。
3年前にこの動画見てE-M1X買ったなぁ。結局重くてはE-M5IIIばかり持ち出してますけど。E-M1X持ってると、OM-1買うのもためらうんですよね。必要な機能はれkk版とはいえ、OM-5に搭載されてしまったし。OMDS頑張ってほしいね。
ピントがオート先生にいかないあたりが、中の人の優しさなんですかね。
あと、次回予告はありがたかったです。編集お疲れ様でした〜♪
物欲をかきたてるいい解説動画です。
ハイレゾショットすごいっすね。天井のメッシュワイヤーまで解像してる。
マンフロット倒産するぞ ! 凄い
E-M1X買いました。
ISO1600~3200で手持ちハイレゾを使いましたが、台風一過の強風でも結構撮れました。
うまく合成処理できると暗部ノイズが劇的に減りますね。
昼はもちろん夜でもほとんど手持ちハイレゾで撮ってました。
処理時間が数秒かかるのがちょっとテンポ悪いですけど、撮影旅行なら問題なし。
そのうち300mmF4と共に航空祭で使ってきます。もちろんインテリジェントAFを試したいからw
いつも楽しく拝見させていただいております!
ピピッっていうAFの合焦音は設定じゃないです?
電子音をOnにすればまた鳴るようになるはずです!
4秒ならEM1MarkⅡでも止まるけど13秒は凄いねえ!グリップ一体型になって、こりゃ~今回は見送りだな~
って思ってたけどちょっと欲しくなったカモw買えないけどw
15秒の時、ブレた?って思いましたが、オート先生がブレたというなら、ブレたんでしょう。
7.5段分の手ぶれ補正恩恵は半端ないですね。オート先生の腕もあると思いますが、10秒越えてブレないのはすごい。
逆に、ハイブリッドAF全般にこうなのか分かりませんが、暗所でAFが迷うのが気になりますね。ファームウェアのバージョンアップで改善されるレベルならいいんですが。
レフ機の位相差AFでもこのくらい暗かったら、迷うか合わないので、それを思えば贅沢は言えないですね。
参考になりました。
手ぶれ補正7.5段効くのは12-100mmF4Proですよね。
ライブNDや手持ちハイレゾを真面目に使ったことないので、
来週、東京駅に行ってみます。
13秒!?強い
誰が何て言おうが私はニコン一筋、、、。
でもオート先生の説明聞いたら欲しくなりましたぁ(^_^)ノ
カメラ屋で触らない方がいいですねじゃあwwマジでやばいですよコレwww
ミラーレス機の名機だと思います。オリンパスは永遠に不滅です。
初代E-M1使いには目に毒な動画でしたが(笑)、やはり凄いですねー
12-100をいよいよ本気で欲しくなりました
この機種の前に12-100は必須ですよアレww
んっ、オート先生は12-100mmF3.5-6.3て言って、テロップは12-100 F4 PROや12-200F3.5-6.3??
7.5段の手振れ補正は今のところ12-100 F4 PROにしか効かんと思うけど・・・ん~どっちやねん!!(笑)
「これどうしようね」→ポチッとして開封動画お願いしますm(__)m
手ぶれ補整恐るべしです三脚よさよならですね。
7.5段可能なのは12-100では?
逆に考えるんだ。12-100じゃなくてこれだということ。
E-M1Xのレビュー上げてる人の動画見てたら、気づい時には既に買ってたわ・・・
見事に7ヶ月分のバイトの給料(月5万と仮定)が丸々吹き飛んだぜ( ̄▽ ̄;)オォウ
前に買った12-100proと75-300の望遠と60のマクロも含めたら、約60万、
カメラとレンズだけでも11ヶ月分ぞ・・・
他にも、フィルターやフードやSDカード、交通費等々の諸々を含めたら余裕で70万は下らない(14ヶ月)
これでも一応まだ学生なんだよな・・・
貯金しなくて大丈夫だっただろうかwww
それにこれって、大学生が鞄に数十万の札束入れて持ち歩いてるようなもんでしょ?
1台目(E-M10 mkIII)買ったあの時は、
1年後の自分がここまでカメラに人生かけてるとは思ってなかったwww
でもまぁ、これまでにこんな大金を叩いてきた価値は大いにあったと思いますがね。
特にEM1Xとの出会いは革命でした。
これからも相棒達と共に人生を歩んでいこうと思います。
ps、1台目は子供が生まれて大きくなったら使ってもらおうと思います。
手持ちで13秒ってカメラの概念でないですね(*°∀°)=
カメラの令和時代なんですね〜
とうとう、長時間露光撮影に
三脚いらない時代になるのか…
技術が恐ろしい…(笑)
ダメなとこ…
レンズの話をしてないオート先生ですね!
中の人がオートでシメル!
どこまでISO上げられるのか知りたかった。
露出は、ー60〜8000、
F値は、F○(レンズ次第)〜F22
ISOは最高値25600でした。
夜間の動体には弱そうかな
1:45の「手すりも乗せちゃダメ」それは、謝った表現になるので訂正して下さい。貼り紙は、まず三脚・一脚の禁止。現場は警備員の方もいらっしゃいます、その中で1部ポジションの長期滞在はご遠慮を願う。手すりについては、ストラップ含め手すり上に放置せず腕や肘でキチンと固定して短時間なシャッターでしたら、大きく問題ありません。現場警備員さんにも撮影利用時に声掛けて確認しているので、こちらの認識でよろしいかと考えます。言葉の表現の難しさもありますが、レビューやメジャースポットでの謝った認識をされると、それらもまたトラブルの原因になりますので十分に気をつけて下さい。
決して三脚や一脚が悪いのではなく、カメラの使い方と情景への考えが甘い一部カメラマンのマナーの問題でこういう制限区域が増えています。
よろしくお願いします。
柵に手乗せてたら参考にならんでしょ
だめなところはオリンパスなところかな。個人的には