脳出血で入院した父、愛犬クロと再会出来ました!【国際結婚】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 4日間、生死を彷徨った夫の父
    驚くべきスピードで回復し
    愛犬クロと再会を果たす
    #国際結婚、#国際カップル、#外国人

Комментарии • 38

  • @片伯部真紀子
    @片伯部真紀子 2 года назад

    さーちゃん最後の、それならいかないよ😂切ない😂😂

  • @マカロニチーズ-j2o
    @マカロニチーズ-j2o 2 года назад +26

    お父さん、よかったです。ケンイチロウさんもとてもほっとしたことと思います。サーちゃんいいお嫁さんだなあ🌟

  • @masihadeokie
    @masihadeokie 2 года назад +6

    お父さん、クロちゃんに会えて嬉しそう。飼い犬が生き甲斐で頑張れるお年寄りは多いです❤

  • @coi6060
    @coi6060 2 года назад +7

    ほっこり❤

  • @eriyoshomoto4330
    @eriyoshomoto4330 2 года назад +2

    お父さんだいぶ回復されてよかったです。私は入院したときは売店でこっそり菓子パン買って隠れて食べてました😅

  • @heathxxx0122
    @heathxxx0122 2 года назад +19

    お父様回復されて本当に良かったです🥰
    クロちゃんも嬉しそうですね😊

  • @宮本春男-d8i
    @宮本春男-d8i 2 года назад +17

    さーちゃん優しいねぇ💕お父さん!もう大丈夫!!家族っていいなぁ😍🎶✌

  • @TANIYAN271
    @TANIYAN271 2 года назад +12

    お父さん、良かったですね、クロちゃんにも会えてお父さんも嬉しそうですね、ケンイチロウさん達も一安心ですね🤗🤗ショウガ焼き私も大好きで豚バラ派です🙋‍♂

  • @淳子-u2v
    @淳子-u2v 2 года назад +9

    素晴らしい❢✨✨
    リハビリ 頑張って 素晴らしい快復力✨✨🍀✨✨
    いっぱい いっぱい 
    😊 親孝行してね💖🌹✨✨

  • @takashichannel6838
    @takashichannel6838 2 года назад +9

    重い後遺症もなく、本当に良かったです。大好きな子(愛犬)と会うと気力と体力回復UPは間違いなさそうです。

  • @sironmano3241
    @sironmano3241 2 года назад +1

    けんいちろうさんわ仕事してるんですか?
    サーちゃん良く働いてるけど!
    運動不足わ万病の元‼️

  • @Hirouki
    @Hirouki 2 года назад +3

    お父さん軽く済んで良かったです!♡脳出血は繰り返すので気をつけてください。脳出血は麻痺含め三回までが限度です。

  • @堀井潤一-k9j
    @堀井潤一-k9j 2 года назад +9

    お父さんリハビリ頑張れ✊‼️
    ケンイチロウさん食生活気をつけて‼️

  • @雅代久保-w9w
    @雅代久保-w9w 2 года назад +5

    おはようございます☺
    東京は師走らしい気温で寒いです💦
    お父様…経過が良くお元気そうでなによりですね🍀
    前向きにリハビリして~早くクロちゃんと日常が戻ります様に✨
    ケンイチロウさん、さーちゃんもお身体ご自愛くださいね☺

  • @norikob888
    @norikob888 2 года назад +9

    お父様、順調な回復をされて安心しましたね。
    私はアメリカ在住ですが、日本にいる幼馴染のお母さんが半年前に脳出血で倒れ、意識は回復したものの重い後遺症が残りベッドの上で寝たきり状態になってしまいました。
    未だ入院しています。
    なので脳出血からこれだけ早く回復されることの凄さ、よくわかります。
    私たちは45歳なので親の年齢もケンイチロウさんのお父様と同じくらいです。
    本当に脳や心臓系は怖いですね。
    若くてもいきなりってこともあるので、私たちのこの年代から普段の生活には気をつけないとなと感じています。
    お父様のリハビリも順調に進みますように。

  • @みちみち-j3y
    @みちみち-j3y 2 года назад +10

    さぁちゃん、優しいお嫁さんですネ。ケンイチロウは、感謝しないと‼️さぁちゃん、日本語ペラペラ素晴らしいし。

  • @TOMO-wo7uv
    @TOMO-wo7uv 2 года назад +2

    寒い時期なので
    お身体
    ご自愛下さい。

  • @1701KEI
    @1701KEI 2 года назад +4

    今年3回入院した私が通りますよ。
    お父様、回復されて良かったですね。
    私が入院した大学病院は、私は整形で入院したので食事の制限はありませんでした。
    売店としてローソンが入っていて、コーヒーもウチCafeのスイーツも自由に食べれました。
    でもあまり動かないので食事だけで充分でした。でも、美味しいコーヒーには助けられました。
    病院食は個人差があると思いますが、家が基本薄味なので、病院の食事でも美味しい時としょっぱい時があったりしました。
    2回目・3回目の入院先は売店もないところで、面会も出来ないので食事のみでしたが、朝ごはんの牛乳をヨーグルトに変えてもらうだけで全然違うと思います。
    食べられないものは入院するときに聞かれるので、大丈夫です。今までの経験ではお魚が多い上に、上げ膳据え膳で結構いい生活ですww

  • @nobihiroro
    @nobihiroro 2 года назад +5

    生姜焼きにマヨネーズつけて食べるのが好きぃ

  • @namenick3958
    @namenick3958 2 года назад +6

    偶然ですが、生姜焼き食べながら観てましたw市販のタレだけど…おふたり家の生姜・玉ねぎたっぷりの美味しそうでした。スーパーで生姜焼き用に売ってる豚肉より、細切れとかしゃぶしゃぶ用の豚肉で作った生姜焼きの方がが好きです。

  • @harukublack
    @harukublack 2 года назад +7

    3か月で元気になって帰ってくるよ

  • @ななほし-e1r
    @ななほし-e1r 2 года назад +4

    みんな、家に帰りたくなると思いますよ(笑)
    ケンイチロウさんもいつか、お父さんの立場になったら『30分でも帰りたい…』ってなると思うけど、若いさーちゃんの為に、入院しなくて良い体調でいて下さい✨

    • @kumi-21
      @kumi-21 2 года назад +4

      本当それ😆👍💕‼️
      ケンイチロウさんの為&サーちゃんの為にね〜

  • @かずっち-d2o
    @かずっち-d2o 2 года назад +8

    お父様元気になられてよかったです。けんいちろうさん!遺伝の影響のリスクを下げるためにジムに行かれて動画あげてみては?自分の健康管理やサーちゃんのために
    大事な奥様を悲しませないためにも😊

  • @kerochan9262
    @kerochan9262 2 года назад +1

    病院食は病名に寄って塩分糖分控えめなので、味が薄く不味く感じますが、身体に合った最適な食事ですよ。

  • @Monpechikuchiku
    @Monpechikuchiku 2 года назад +9

    お義父さん、回復してよかったですね。後遺症もリハビリで回復しそうだし。。でもあまりムリはしないほうがいいですね。お大事に。
    病院は、病気の種類によって、それに合わせるので食べるメニューが少し変わりますね。ボリュームあるものの場合もあります。甘いものは杏仁豆腐とか出ますね。でも全体的には、薄い味付けですよね。骨折などの入院なら、ピザやお寿司の出前、小さな病院なら大丈夫だと思います😄

  • @hideokogawa
    @hideokogawa 2 года назад +4

    病院給食は病院にもよるのでしょうが、大きい所は病状によって種類があり、内臓系の病気でなければ普通の味付けの食事が出ました。しかし、値段が押さえられているので凄いものはでません(笑)

  • @Rui222
    @Rui222 2 года назад +4

    नमस्ते🤗🤗🤗🤗
    リハビリまで回復されて、よかったです!
    あと、ひと頑張りですね。
    お正月はおうちで過ごせるよう、お祈りしています🙏
    サーちゃん、しらすのせ、美味しそう🤤ですね!
    見てたら食べたくなって…🤣

  • @ちゅら-h5m
    @ちゅら-h5m 2 года назад +2

    ナマステ~(^人^)
    スーパーお父様やね🎵無事回復してリハビリもこれからするんだね☀️
    愛犬クロちゃんにも会えて嬉しそう🎵
    ( ^ω^ )

  • @美見大輔-d8x
    @美見大輔-d8x 2 года назад +4

    それなら行かないよ😁爆笑

  • @志村英一-y5l
    @志村英一-y5l 2 года назад +2

    お義父さま、回復されて帰宅に向けてのリハビリ転院、良かったですね。お義父さま初登場、、そしてケンイチロウさんのお姉さん?妹さんも声で初登場、家族で助け合って、一日も早い帰宅ができるとよいですね。
    我が家は4人家族でしたが、全員入院経験があります。皆大病はしなかったのですが、80で母が突然難病で入院、完治せず神経障害のまま、自宅での看護を姉と8年近くやって、他界しました。至極丈夫だった父は80代半ばで心臓の手術で入院(その後健康で100歳を全うしました)、看護疲れも遠因か、丈夫だった姉が頸椎の病気で突然入院、完治不可能で歩行困難の身障者になって5年、私が介護していて、それぞれ対応に苦労の連続です。姉の介護と父の世話で、私は定年前に退職、現在姉の世話と家事全般、ネコの世話で多忙な毎日です。
    私は7年位前に右親指の腱を切断して、移植手術で入院経験があります。いずれにしても、家族が入院すると、心配が増え、身体的、精神的疲労がたまりますね。いずれの場合も、まだコロナなど未知の頃でしたから、面会が自由にできて良かったです。今はまだできないようで、入院している者、その家族共に意思疎通が電話のみでは、ストレスがたまり、病気の治癒にも影響があるでしょうね。一日も早く、元のように自由に面会できる日が来ることを願っています。
    長くなって失礼しました。お義父、どうぞお大事に。

  • @yam3732
    @yam3732 2 года назад +3

    転院よかったですね。入院はつらいですよ。健康が一番です。

  • @zerowhite2421
    @zerowhite2421 2 года назад +6

    不思議ですよね。海外には足は向くのに散歩は好きじゃない。刺激がない・・から?

  • @ぶーちゃん-m7e
    @ぶーちゃん-m7e 2 года назад +11

    ケンイチロウ絶対はげる説

  • @おそめ-j6x
    @おそめ-j6x 2 года назад +1

    お義父さん元気でよかったですね!
    田舎の市役所で私の停車中の私の眼の前を

    • @おそめ-j6x
      @おそめ-j6x 2 года назад +2

      さーちゃんか自転車にのって通り過ぎた時、登録してすぐにわかりました。登録

    • @おそめ-j6x
      @おそめ-j6x 2 года назад

      半分寝ながら書いたら文章が支離滅裂です。
      すいません!
      さーちゃんとっても可愛かったです