Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一般目線で見て下手というわけではないけど、どうあがいても上手とは言えないクオリティがめっちゃリアル
ほんとそれw
的確w
つらい
つまり下手でも上手くもないってことか
中の下〜下の上
絵の専門行ってましたがこんな感じの人がこんな感じの人を褒めてお互いにあんまり成長せずに卒業して無職になってました。
草現実は厳しいなあ
おもろ
いるよなぁw
自分の周りも絵描いてる人ばっかだけど、褒めないといけない空気みたいなのあってキツイw多分お互いに見下してると思うし互いを見下して満足してるから成長しないんだと思う。
@望月 菜ノ巴 上手い人は行かなくて済む
落書きのデカさじゃないのがまたリアル
こういう友達学生の頃何人か居たけど、「すごいね!面白そうだね」って言うとキラッキラした目で自分の中の設定とか、キャラの話とか楽しそうにしてくれてすごく癒された。
優しい
なんて平和な世界なんだ
かわいい
結婚したい
仲良くしたい
片目描かなかったりペン回しもどきをずっとしてる感じとかマジでそれすぎる
ペン回しもどき好きw
服もね
絵を見た時の感想が「上手い」とかじゃなくて「あ〜これあれか、呪術の...」って言うあたりがリアルでなんとも言えん
それな。部活の先輩に絵見せられた時に全く同じ事言ってる
3:37轟くん影のせいで両目に火傷跡負ってるみたいになってて草
大事故やん
5分で描いたとか、画材の言い訳とか、落書きの念押しとか、左向きのムスッとした肩までのキャラの絵とか、形にしてないオリジナルストーリーとか、全ての要素に古傷が痛みます…。自分では上手いって思い込んでるやつですね…!何でこんなに的確に再現出来るのか、怖い!!!べち子のことがもっと好きになりました!!!
う、、、、全て、、、思い当たる節が、、、、
くっ!!これは皆通るんだッ!!!皆通る道なんだよっ!!(必死)
本当にうまい人はボールペン1本で色まで分けれるから画材とか関係ないよね。てか5分あったら余裕で描けるだろw1分の落書きだな
やばいぞ...当てはまりすぎるww
形にせず自分のなかだけで、完結してる漫画が何個あったことかまぁ、その中にはちゃんと描いてるやつあるけど
落書きですって言葉便利よな。突っ込まれた時と保険になるし、落書きでそんなうまいんですか!って褒められやすくなるし。絶対その状況での全力で描いてるよな。
ほけんの窓口
べち子は腐女子でリーヌは夢女子って感じだよね。(偏見)
めっちゃ分かるわwww
ポケモン新作で出て来そう
同級生、描いた落書きめっちゃ見せてきて、褒めたら『欲しい?500円ね。』とか売りつけようとしてきてマジでキツかったの思い出した。
リアルな底辺絵師の解像度高すぎて泣いた一般的に見て下手では無いが上手とも言えないクオリティ、左向き+胸上までしか描かれていない似たりよったりな表情の絵が大量に生産されている状況、大学ノートに描いてるのもまた…で、そんな残念な自分の画力に気付かず完成した時の狂った自己肯定感とテンションのまま調子に乗って人に見せて後から死ぬほど後悔するんですよね…「上手く描ケタ!w」とか言って自分から見せる癖に「目でかくね?」「鼻無いんだ」とか少し指摘されただけで一生引きずる厚すぎる面の皮とガラスのメンタルの併せ持ち厄介人間だから…(経験者は語る)そして誰かに絵を見せる行為が極端に怖くなる()
ヴッ…!Σ(-∀-;)的確に自分過ぎて死ぬ。刺さる…。痛い…
絵が上達すればするほど相対的に自信を失い他人に見せるのが怖くなるんだってさ(遠い目)
わかるわかるわかるわかるわかる、内心絶対自信あるけど落書きとか〇〇分クオリティとか言うよね
完全6年ぐらい前の自分で泣く肩が100度ぐらいになった絵を友達に見せまくってたわ…めっちゃ上手いと思って自慢してたのに今みたらクソ下手で笑った
古傷が痛む…
同じポーズ、同じ角度、同じ顔で片方しか目が描けないところリアルすぎるwwwww
それな
アタリの十字線ちゃんと描いてるの完全にそれ
そしてその十字線が全く仕事してない
完全に飾りの十字線
大学ノートに描いてたり全員顔の向きが同じなの底辺絵師感あって好き。
底辺絵師ですらないけれども、このコメで見事に被爆しましたありがとうございます。
@@Lilly_8761 元気だしてクレメンス。まだまだ人生ながいよ。
@@Lilly_8761 グサグサ刺さる
@@おくば-v7i 優しすぎぃ……歯全部溶けてまう……
金取る気でも無い限りクッソ下手くそでもいいんやで。長い間描けば描くほど絶対上手くなるから
こういうメンタルで活動出来るの本当に幸せそうで羨ましい…自分の絵を愛せるのって凄く大事な事なんだよね
見せてとか言ってないのに「落書きでごめんねー」って言ってくるのリアル
なかっさんと田辺がオタク女子を知りすぎてるのが怖い
学生時代周りに居たんやろうな
タナトスさんの「イケメンじゃぁねえって」に通じるものがある「落書きだってえ」
原作絵じゃねぇから//
刺さる…やめて…やめて…中学の頃の私を思い出す…高校の時は優しい絵描き友達が出来てイラストへの自己肯定感爆上がりしてたけど。マジ無理、つらい。オーバーキル頂きました
いや、的を得すぎてうまいやろ。わざわざそこ狙ってかけるのは上手い人やん
画材を言い訳にする感じ…めちゃくちゃリアル
この"絶妙な絵"を表現するのが上手すぎる…
なかっさんが出てきた瞬間から修羅場が始まるのに、なかっさんの存在の安心感やばい
今回は清涼剤
描いてるの隠している子の方が実は神絵師だったりする。
ありがとう😭
それすぎる
@@にょうへい何にありがとうと仰っているんですか…?
@@にょうへい自分が神絵師って言いたいの?だとしたらイタすぎて草w
べちこ、絶対tiktok和室で撮影するタイプ
このコメント見てめっちゃ笑ったwww想像に難くなさすぎる
和室界隈べちこ
和室界隈草
ハピクロちゃん
@@らぁ-o6v 顔面が和室
同じ画角しか描けないけど死ぬほど下手ではないのが絶妙(2.5次元俳優とかがこの絵描いたら上手いってもてはやされる)
これはまだマシなほうだと思うけど、結構恥ずかしい絵を気軽に人に見せられる人本当に尊敬する。
中一の時大人しめの女の子が黒板に血まみれの犬の耳生えてる男の絵はってて「見ないで〜!!」とかいってた
それで誇らしげなのが怖いよな
@@Jensjofkdrbhejiwbwuwl 何だそいつ最高だなwww
@@Jensjofkdrbhejiwbwuwl 中一のときにそのポイントに到達して通過出来てるだけまだマシ高校生とか大人になってから到達するやつとかたまにおるからな
@@あも-o8g ほんとにこれだと思う、ネットでも大人になった時点でそのポイントを通過してる人結構見かけるけどダメージがすごい
神絵を誰かに見られたい気持ちで堂々と描きつつ、声掛けられたら隠し、籠絡するのが早く、褒めに弱すぎる所刺さる女オタが多過ぎる
全部ギャグ漫画日和になるの草
それだ!!!
自分も妙に納得してしまったwwww
ギャグ漫画日和ィ!!!
サムネ見てソードマスターヤマトじゃねぇかって思ったらやっぱり言われてて草
左向きで片目描かないのもリアルだけど、肩までしか描かないのもリアルすぎる。
上手い人がわざと下手に描いた絵ってなんとなく分かるけど、べちこの絵は本物の"ソレ"っぽくていいな
「落書き帳わざわざ買って書いてんの!?」が強すぎる
アーニャめっちゃ渋くなってて笑った
下手なわけではないのがまたリアルだな
ほんとに"落書き"って感じ。
下手やんけ
@@Remonjiru 絵描けない人から見たらめちゃ上手い
褒め言葉は出てこないけど下手というのは憚られる一番厄介なライン
何ていったらいいのか分からないタイプの絵
高校生の頃に漫研に入部して、先輩から有無を言わさずこのレベルの絵を押しつけられ、「わ~~すてき!ありがとうございます~~!!」とテンションを上げて言って受け取ってみたものの、マジで持て余したので3時間後くらいにはその絵をどこにやったか忘れたという出来事をふと思い出したあのときはすみませんでした、先輩……(もはや名前も顔も覚えていないが……)
全部同じ向き、片目のみ、首上だけって感じで役満かと思いきや絵柄だけは量産型じゃないの好き
勝手にオリキャラ見せてくるのマジでそれ
Twitterにもpixivにも神絵師溢れすぎてて俺らの目が肥えてるせいもあって簡単にめっちゃ上手いとか言えないから微妙な空気になっちゃう
狙ってこの絵柄を描けるのが凄い
左目描いてない、肩から下描かない、耳がぐちゃぐちゃ、おんなじパターンばっかりめちゃくちゃ再現してて面白かった
別所くん頑張って褒めてて偉いなって思う
周りからの評価受けずに自己満足なイラスト描いてる時が1番楽しいよな
絶対自分より上手なクラスの人の絵とか褒めない
あーこういうのねー私とは違うタイプだ〜って言って比べられるのを回避してそう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww学生時代いたwwwwwwwwwwwふ〜ん……みたいな感じの反応するやつ
鼻と目と顎の尖り方リアルすぎて死ぬ
死ぬって言うやつこのタイプだよね
@@イカツイ赤さん 偏見草
@@イカツイ赤さん このコメント死ぬwwwwwwwwww
@@寝不足人間翻訳が バイアス草 になるの面白い
@@イカツイ赤さんバスケ部女か美術部女
創作じゃなくてオリキャラって言うのポイント高すぎる
創作でもホンモノ感あるけどな、。
どんなキャラでも何も見ずサッとかけるのはマジで尊敬、、
何も見ずに描けるのはすごいよ…
実際それはそう
確かに自分だったらイラスト描く時必ずそのキャラの資料見ながら描いてたわ
@@かにてん-p4k 資料見て描くことは大事やぞ
@@空坂 分かる人間の記憶力ほどあてにならないものはない
@@かにてん-p4k こないだ記憶だけでくちぱっち描いたらたらこ唇豆体化け物が出来上がって戦慄したよね
死ぬほど胸毛見えてるのおもろい
一人称オレで男勝り気取ってるのに、可愛こぶるとことかまじで解像度高い🤣
・苦手を克服しようとすらしない・画材のせいにして保険をかける・「考えるより先に描いちゃう」というヒロアカの話を使っていることから本当は自分はセンスがあると思っている・落書きという保険をかける専門学校で一切成長せずにゼネコンに飛ばされる人だ
髪めっちゃ長くて1つ結びで謎に垂らしててメガネ、一人称オレ、個人的な偏見だけどめちゃくちゃ雰囲気掴めてて最高におもろい
2:43水10の轟を口に出さない所がいい感じに「安いボケはしない」っていうちっぽけなプライド感じれて良き
車車車車3つで
@@ぽむぷりゃ ねんどう!?
ワロタ それ言うかなとハラハラしてたら言わなかったからすごい気持ちよかった
私が入部してた美術部は皆こんな感じの子で、いつもアニメ調の絵描いたりおしゃべりしたりしてたな…水彩とかアクリル画とかやりたくて入ったから1人だけ孤立してて辛かった
わかる私もデッサンしたかった
中学高校あたり多いよね。私の高校は人少なかったのもあるけど、先生が彫刻専門だったからか立体が多かったな。だからイラスト系書きたいこは入れてなかった。でも妹の方はイラストとか病み?イラスト系が集まってて入れなかったって言ってた
それは辛いね…
中学の美術部でそれやっててごめんな😢高校では油絵頑張ってた
まじで〇〇氏とか言ってる人いておもろかった
ああああいるねwwwこうやって自信持てるのはいいことだから、今後も描き続けて何年か後には神絵師になってて欲しいな
いや、こういう人はいつまでも勉強しないで手癖だけで描くから下手な素人より伸び代がない素人がきちんと目標持ってゼロから始めた方が新しい事どんどん吸収して上手くなるよ
手癖でも多少は上手くなるのにある意味才能
最近べち子のモンスター化が止まらないな
オタクの男性って絵そんな上手くなくても絵描けるだけで褒める人多いというか今回のなかっさんみたいに笑う人あんまいない気がする
わかる
笑ったやつはこうやって消されてきたからね
女子のオタクはそこそこ描ける人多いけど男子のオタクはまったく描けない人も多いからね
@@capricekruhy どっこいどっこいやで
女のオタクも下手
こういうの、マジでTwitterに多い。「落書きです~」とか言いながらちゃんと色まで塗った絵を上げて、「うまいですね!!」って言われたら「そんなことないですよ~ゴミ絵師です~」って言うんだよな。はたくぞ??????
はたくぞ???で笑いました…ww痛々しくて見てられねえぜ…(いきなりごめんなさい)
@@芦_0103それな(絶命)
絵のクオリティも外見も所作も発言もそっくりな先輩いたわぁ…
最初こんな感じだったけど褒められて調子乗ってずーーっと描いてた結果神絵師になった人を知ってるから、あながち人間の思い上がる力って馬鹿にできない。
原作の絵に似せないのリアルすぎて
絵柄って言葉盾にしてそう
呪術とかはまだしもジョジョとか原作絵に似せるの大変だし許して
@@どむぞうくん でもジョジョみたいなもとが個性強すぎる絵柄だとかけ離れすぎてたらそれはそれでまたね…
@@どむぞうくん 絵画模写するくらい難しいんよな
模写ってシンプルにめちゃくちゃ難しいからね。
歌いながらとかノートに書いたりペンのせいにしてる感じとかくそリアルなの草
別所くんなんやかんやでサークル楽しんでてにっこりする
多分進んで話を聞きに行ってるのは他の同期と飲む時にネタにするためやろな。笑
顔に力入れて服適当なのなんかリアルだな
「上手ない」ではじゃなくて「下手ではない」でしかない感じ凄い
これ,本気なのか演技で描いてるのか分からない笑めっちゃリアル笑笑
べち子キレたら意識なくなるらしい
こうゆうの見てたら、もしかしたら自覚がないだけで自分じゃないか思って怖くなる
特に悪いことしたわけじゃないけど何となくキツすぎてたから、べち子制裁回はすごくありがたい
なかっさんアーニャだけわかるの何でなんだよ(笑)べちこさんの絵…なんか文字メイン腐女子の先輩が描いてくれる絵に似てて好きです…。温かくなる。
「見せろ」とか一言も言ってないのに「ラクガキでごめんね〜!」とか先に謝罪するのまじ笑う、
こういう子ほど書いたイラストをプレゼントしてくれるんだよね…
私の友達はじゃんけんで勝った1人に自分が描いた絵をプレゼントするっていうイベント毎日やってたな…(半ば強制)後輩もよく参加させてた(追記)でも、あの子も善意でやっていたと思うなんか申し訳なく思うな、、ちゃんと参加してやれば良かった。コメ欄見て一層強く思った
そ、その言葉はワイにダメージが…。やってた…学生の時やってた…ろくな絵でもないやつ…ウッ
ごめんなさい…ごめんなさい…小〜中まで絵を褒めてくれた友達の誕生日に小物と共に絵を送っていた私をお許しください…
チクチク言葉すぎるよ……
いや…本当にすみません…((私にダイレクトアタック
べち子無邪気にお絵描きしててかわいい😍
絵柄にすごい昔を感じる
歩くだけで地面を揺らせるべチコの「ぶん殴るぞ〜😄」ガチで怖すぎ笑
過去の自分に共通するものがちょいちょいあって心臓が痛い…。どのキャラも同じ顔になって誰か分からなくなるのもすごい分かりみが強い。
最高傑作で草
「お前でけぇよw」って言うなかっさんデリカシー死んでるけど、笑ってギャグにするべち子良い女すぎる
そこでべちこが腕組んだときの筋肉いかついのでくそ笑った笑笑
同じ表情と影の向き、原作に似てなさすぎるところ、顎の尖り、そして極めつけは片目しか描かないとこがすごいリアル
まず落書きでごめんって保険かけるのも底辺絵師っぽくてリアリティがある
あといちいち恥ずかしくて机に突っ伏すのもリアル
ものすごく久しぶりに観たけどなんにも変わってなくて安心した。お母さんじゃんこれ
落書きって言って見せてもすっごい絵柄好きとか上手って褒めてくれて一緒に絵描いたりしてくれたオタク友達への感謝が改めてわかるマジで、
ホントの神絵師は誉められ慣れてるだろうからここまで称賛に飢えてないんだな……😇
大学生になってから絵を描き始めて既に恥ずかしい気持ちがあったから友達どころか家族にすら見せてこなかったけど、これ見てまじで中学生の時とかに絵を始めなくてよかったと思う
べちこ和室界隈に居そうってコメ的確で草
アーニャ凛々しくて草
絶対手とかポーズとか描くのチャレンジして上手くいかなくて結局おんなじポーズしか描かないの本当リアル
Twitterの絵師さんとかには全然負ける~笑とか言って同じ土俵だと勘違いしてるところがまたリアリティある😂
アーニャが出てきた時、胃が痙攣するぐらい笑った
心配になるww
絶妙に下手なのリアルで笑ったし、ジェットコースターペガサスのくだり個人的にツボだった
おんなじような顔が3つ並んでるページで思わず吹いたw
なかっさんがこんなに楽しそうに喋ってる姿が見れて嬉しいよ
スパイファミリーわからんくて調べたら全然違って笑った😂
最近暑くなってきたからこう言う短編ホラーは助かる
声の出し方が最高に女オタしてる。素晴らしい
他人に絵見せれるだけで凄いよ
右利きだから左目描けないのめっちゃリアルで笑う
アーニャちょっとギャグマンガ日和ぽくて草
何がキツイかってこの過程を中学生でも高校生でもなく大学生で通ってること
見た目も絵も私で泣ける
成長しようと思えばいつまでも成長できますよ!
@@nifa7000 うっありがとう…
ふふふ、関係ないけどバイソン可愛くてニッコリした
中身は違うっぽいですやんけぇのん
まだらだ、、
一般目線で見て下手というわけではないけど、どうあがいても上手とは言えないクオリティがめっちゃリアル
ほんとそれw
的確w
つらい
つまり下手でも上手くもないってことか
中の下〜下の上
絵の専門行ってましたがこんな感じの人がこんな感じの人を褒めてお互いにあんまり成長せずに卒業して無職になってました。
草
現実は厳しいなあ
おもろ
いるよなぁw
自分の周りも絵描いてる人ばっかだけど、褒めないといけない空気みたいなのあってキツイw多分お互いに見下してると思うし互いを見下して満足してるから成長しないんだと思う。
@望月 菜ノ巴 上手い人は行かなくて済む
落書きのデカさじゃないのがまたリアル
こういう友達学生の頃何人か居たけど、「すごいね!面白そうだね」って言うとキラッキラした目で自分の中の設定とか、キャラの話とか楽しそうにしてくれてすごく癒された。
優しい
なんて平和な世界なんだ
かわいい
結婚したい
仲良くしたい
片目描かなかったりペン回しもどきをずっとしてる感じとかマジでそれすぎる
ペン回しもどき好きw
服もね
絵を見た時の感想が「上手い」とかじゃなくて「あ〜これあれか、呪術の...」って言うあたりがリアルでなんとも言えん
それな。部活の先輩に絵見せられた時に全く同じ事言ってる
3:37轟くん影のせいで両目に火傷跡負ってるみたいになってて草
大事故やん
5分で描いたとか、画材の言い訳とか、落書きの念押しとか、左向きのムスッとした肩までのキャラの絵とか、形にしてないオリジナルストーリーとか、全ての要素に古傷が痛みます…。自分では上手いって思い込んでるやつですね…!
何でこんなに的確に再現出来るのか、怖い!!!べち子のことがもっと好きになりました!!!
う、、、、全て、、、思い当たる節が、、、、
くっ!!これは皆通るんだッ!!!皆通る道なんだよっ!!(必死)
本当にうまい人はボールペン1本で色まで分けれるから画材とか関係ないよね。
てか5分あったら余裕で描けるだろw
1分の落書きだな
やばいぞ...当てはまりすぎるww
形にせず自分のなかだけで、完結してる漫画が何個あったことかまぁ、その中にはちゃんと描いてるやつあるけど
落書きですって言葉便利よな。突っ込まれた時と保険になるし、落書きでそんなうまいんですか!って褒められやすくなるし。
絶対その状況での全力で描いてるよな。
ほけんの窓口
べち子は腐女子でリーヌは夢女子って感じだよね。(偏見)
めっちゃ分かるわwww
ポケモン新作で出て来そう
同級生、描いた落書きめっちゃ見せてきて、褒めたら
『欲しい?500円ね。』とか売りつけようとしてきてマジでキツかったの思い出した。
リアルな底辺絵師の解像度高すぎて泣いた
一般的に見て下手では無いが上手とも言えないクオリティ、左向き+胸上までしか描かれていない似たりよったりな表情の絵が大量に生産されている状況、大学ノートに描いてるのもまた…
で、そんな残念な自分の画力に気付かず完成した時の狂った自己肯定感とテンションのまま調子に乗って人に見せて後から死ぬほど後悔するんですよね…
「上手く描ケタ!w」とか言って自分から見せる癖に「目でかくね?」「鼻無いんだ」とか少し指摘されただけで一生引きずる厚すぎる面の皮とガラスのメンタルの併せ持ち厄介人間だから…(経験者は語る)
そして誰かに絵を見せる行為が極端に怖くなる()
ヴッ…!Σ(-∀-;)的確に自分過ぎて死ぬ。刺さる…。痛い…
絵が上達すればするほど相対的に自信を失い他人に見せるのが怖くなるんだってさ(遠い目)
わかるわかるわかるわかるわかる、内心絶対自信あるけど落書きとか〇〇分クオリティとか言うよね
完全6年ぐらい前の自分で泣く
肩が100度ぐらいになった絵を友達に見せまくってたわ…めっちゃ上手いと思って自慢してたのに今みたらクソ下手で笑った
古傷が痛む…
同じポーズ、同じ角度、同じ顔で片方しか目が描けないところリアルすぎるwwwww
それな
アタリの十字線ちゃんと描いてるの
完全にそれ
そしてその十字線が全く仕事してない
完全に飾りの十字線
大学ノートに描いてたり全員顔の向きが同じなの底辺絵師感あって好き。
底辺絵師ですらないけれども、
このコメで見事に被爆しましたありがとうございます。
@@Lilly_8761 元気だしてクレメンス。まだまだ人生ながいよ。
@@Lilly_8761 グサグサ刺さる
@@おくば-v7i 優しすぎぃ……歯全部溶けてまう……
金取る気でも無い限りクッソ下手くそでもいいんやで。長い間描けば描くほど絶対上手くなるから
こういうメンタルで活動出来るの本当に幸せそうで羨ましい…自分の絵を愛せるのって凄く大事な事なんだよね
見せてとか言ってないのに「落書きでごめんねー」って言ってくるのリアル
なかっさんと田辺がオタク女子を知りすぎてるのが怖い
学生時代周りに居たんやろうな
タナトスさんの「イケメンじゃぁねえって」に通じるものがある「落書きだってえ」
原作絵じゃねぇから//
刺さる…やめて…やめて…中学の頃の私を思い出す…
高校の時は優しい絵描き友達が出来てイラストへの自己肯定感爆上がりしてたけど。マジ無理、つらい。オーバーキル頂きました
いや、的を得すぎてうまいやろ。わざわざそこ狙ってかけるのは上手い人やん
画材を言い訳にする感じ…めちゃくちゃリアル
この"絶妙な絵"を表現するのが上手すぎる…
なかっさんが出てきた瞬間から修羅場が始まるのに、なかっさんの存在の安心感やばい
今回は清涼剤
描いてるの隠している子の方が実は神絵師だったりする。
ありがとう😭
それすぎる
@@にょうへい何にありがとうと仰っているんですか…?
@@にょうへい自分が神絵師って言いたいの?だとしたらイタすぎて草w
べちこ、絶対tiktok和室で撮影するタイプ
このコメント見てめっちゃ笑ったwww
想像に難くなさすぎる
和室界隈べちこ
和室界隈草
ハピクロちゃん
@@らぁ-o6v 顔面が和室
同じ画角しか描けないけど死ぬほど下手ではないのが絶妙(2.5次元俳優とかがこの絵描いたら上手いってもてはやされる)
これはまだマシなほうだと思うけど、結構恥ずかしい絵を気軽に人に見せられる人本当に尊敬する。
中一の時大人しめの女の子が黒板に血まみれの犬の耳生えてる男の絵はってて「見ないで〜!!」とかいってた
それで誇らしげなのが怖いよな
@@Jensjofkdrbhejiwbwuwl 何だそいつ最高だなwww
@@Jensjofkdrbhejiwbwuwl 中一のときにそのポイントに到達して通過出来てるだけまだマシ
高校生とか大人になってから到達するやつとかたまにおるからな
@@あも-o8g ほんとにこれだと思う、ネットでも大人になった時点でそのポイントを通過してる人結構見かけるけどダメージがすごい
神絵を誰かに見られたい気持ちで堂々と描きつつ、声掛けられたら隠し、籠絡するのが早く、褒めに弱すぎる所
刺さる女オタが多過ぎる
全部ギャグ漫画日和になるの草
それだ!!!
自分も妙に納得してしまったwwww
ギャグ漫画日和ィ!!!
サムネ見て
ソードマスターヤマトじゃねぇかって
思ったらやっぱり言われてて草
左向きで片目描かないのもリアルだけど、肩までしか描かないのもリアルすぎる。
上手い人がわざと下手に描いた絵ってなんとなく分かるけど、べちこの絵は本物の"ソレ"っぽくていいな
「落書き帳わざわざ買って書いてんの!?」が強すぎる
アーニャめっちゃ渋くなってて笑った
下手なわけではないのがまたリアルだな
ほんとに"落書き"って感じ。
下手やんけ
@@Remonjiru 絵描けない人から見たらめちゃ上手い
褒め言葉は出てこないけど下手というのは憚られる一番厄介なライン
何ていったらいいのか分からないタイプの絵
高校生の頃に漫研に入部して、先輩から有無を言わさずこのレベルの絵を押しつけられ、「わ~~すてき!ありがとうございます~~!!」とテンションを上げて言って受け取ってみたものの、マジで持て余したので3時間後くらいにはその絵をどこにやったか忘れたという出来事をふと思い出した
あのときはすみませんでした、先輩……(もはや名前も顔も覚えていないが……)
全部同じ向き、片目のみ、首上だけって感じで役満かと思いきや絵柄だけは量産型じゃないの好き
勝手にオリキャラ見せてくるのマジでそれ
Twitterにもpixivにも神絵師溢れすぎてて俺らの目が肥えてるせいもあって簡単にめっちゃ上手いとか言えないから微妙な空気になっちゃう
狙ってこの絵柄を描けるのが凄い
左目描いてない、肩から下描かない、耳がぐちゃぐちゃ、おんなじパターンばっかり
めちゃくちゃ再現してて面白かった
別所くん頑張って褒めてて偉いなって思う
周りからの評価受けずに自己満足なイラスト描いてる時が1番楽しいよな
絶対自分より上手なクラスの人の絵とか褒めない
あーこういうのねー
私とは違うタイプだ〜
って言って比べられるのを回避してそう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww学生時代いたwwwwwwwwwww
ふ〜ん……みたいな感じの反応するやつ
鼻と目と顎の尖り方リアルすぎて死ぬ
死ぬって言うやつこのタイプだよね
@@イカツイ赤さん 偏見草
@@イカツイ赤さん このコメント死ぬwwwwwwwwww
@@寝不足人間翻訳が バイアス草 になるの面白い
@@イカツイ赤さんバスケ部女か美術部女
創作じゃなくてオリキャラって言うのポイント高すぎる
創作でもホンモノ感あるけどな、。
どんなキャラでも何も見ずサッとかけるのはマジで尊敬、、
何も見ずに描けるのはすごいよ…
実際それはそう
確かに
自分だったらイラスト描く時必ずそのキャラの資料見ながら描いてたわ
@@かにてん-p4k 資料見て描くことは大事やぞ
@@空坂
分かる
人間の記憶力ほどあてにならないものはない
@@かにてん-p4k こないだ記憶だけでくちぱっち描いたらたらこ唇豆体化け物が出来上がって戦慄したよね
死ぬほど胸毛見えてるのおもろい
一人称オレで男勝り気取ってるのに、可愛こぶるとことかまじで解像度高い🤣
・苦手を克服しようとすらしない
・画材のせいにして保険をかける
・「考えるより先に描いちゃう」というヒロアカの話を使っていることから本当は自分はセンスがあると思っている
・落書きという保険をかける
専門学校で一切成長せずにゼネコンに飛ばされる人だ
髪めっちゃ長くて1つ結びで謎に垂らしててメガネ、一人称オレ、個人的な偏見だけどめちゃくちゃ雰囲気掴めてて最高におもろい
2:43
水10の轟を口に出さない所がいい感じに「安いボケはしない」っていうちっぽけなプライド感じれて良き
車車車
車3つで
@@ぽむぷりゃ ねんどう!?
ワロタ それ言うかなとハラハラしてたら言わなかったからすごい気持ちよかった
私が入部してた美術部は皆こんな感じの子で、いつもアニメ調の絵描いたりおしゃべりしたりしてたな…
水彩とかアクリル画とかやりたくて入ったから1人だけ孤立してて辛かった
わかる
私もデッサンしたかった
中学高校あたり多いよね。私の高校は人少なかったのもあるけど、先生が彫刻専門だったからか立体が多かったな。だからイラスト系書きたいこは入れてなかった。でも妹の方はイラストとか病み?イラスト系が集まってて入れなかったって言ってた
それは辛いね…
中学の美術部でそれやっててごめんな😢
高校では油絵頑張ってた
まじで〇〇氏とか言ってる人いておもろかった
ああああいるねwww
こうやって自信持てるのはいいことだから、今後も描き続けて何年か後には神絵師になってて欲しいな
いや、こういう人はいつまでも勉強しないで手癖だけで描くから下手な素人より伸び代がない
素人がきちんと目標持ってゼロから始めた方が新しい事どんどん吸収して上手くなるよ
手癖でも多少は上手くなるのにある意味才能
最近べち子のモンスター化が止まらないな
オタクの男性って絵そんな上手くなくても絵描けるだけで褒める人多いというか今回のなかっさんみたいに笑う人あんまいない気がする
わかる
笑ったやつはこうやって消されてきたからね
女子のオタクはそこそこ描ける人多いけど男子のオタクはまったく描けない人も多いからね
@@capricekruhy どっこいどっこいやで
女のオタクも下手
こういうの、マジでTwitterに多い。「落書きです~」とか言いながらちゃんと色まで塗った絵を上げて、「うまいですね!!」って言われたら「そんなことないですよ~ゴミ絵師です~」って言うんだよな。はたくぞ??????
はたくぞ???で笑いました…ww痛々しくて見てられねえぜ…(いきなりごめんなさい)
@@芦_0103
それな(絶命)
絵のクオリティも外見も所作も発言も
そっくりな先輩いたわぁ…
最初こんな感じだったけど褒められて調子乗ってずーーっと描いてた結果神絵師になった人を知ってるから、あながち人間の思い上がる力って馬鹿にできない。
原作の絵に似せないのリアルすぎて
絵柄って言葉盾にしてそう
呪術とかはまだしもジョジョとか原作絵に似せるの大変だし許して
@@どむぞうくん でもジョジョみたいなもとが個性強すぎる絵柄だとかけ離れすぎてたらそれはそれでまたね…
@@どむぞうくん 絵画模写するくらい難しいんよな
模写ってシンプルにめちゃくちゃ難しいからね。
歌いながらとかノートに書いたりペンのせいにしてる感じとかくそリアルなの草
別所くんなんやかんやでサークル楽しんでてにっこりする
多分進んで話を聞きに行ってるのは他の同期と飲む時にネタにするためやろな。笑
顔に力入れて服適当なのなんかリアルだな
「上手ない」ではじゃなくて
「下手ではない」でしかない感じ凄い
これ,本気なのか演技で描いてるのか分からない笑
めっちゃリアル笑笑
べち子キレたら意識なくなるらしい
こうゆうの見てたら、もしかしたら自覚がないだけで自分じゃないか思って怖くなる
特に悪いことしたわけじゃないけど何となくキツすぎてたから、べち子制裁回はすごくありがたい
なかっさんアーニャだけわかるの何でなんだよ(笑)
べちこさんの絵…なんか文字メイン腐女子の先輩が描いてくれる絵に似てて好きです…。温かくなる。
「見せろ」とか一言も言ってないのに「ラクガキでごめんね〜!」とか先に謝罪するのまじ笑う、
こういう子ほど書いたイラストをプレゼントしてくれるんだよね…
私の友達はじゃんけんで勝った1人に自分が描いた絵をプレゼントするっていうイベント毎日やってたな…(半ば強制)後輩もよく参加させてた
(追記)でも、あの子も善意でやっていたと思うなんか申し訳なく思うな、、ちゃんと参加してやれば良かった。コメ欄見て一層強く思った
そ、その言葉はワイにダメージが…。
やってた…学生の時やってた…ろくな絵でもないやつ…ウッ
ごめんなさい…ごめんなさい…小〜中まで絵を褒めてくれた友達の誕生日に小物と共に絵を送っていた私をお許しください…
チクチク言葉すぎるよ……
いや…本当にすみません…((私にダイレクトアタック
べち子無邪気にお絵描きしててかわいい😍
絵柄にすごい昔を感じる
歩くだけで地面を揺らせるべチコの「ぶん殴るぞ〜😄」ガチで怖すぎ笑
過去の自分に共通するものがちょいちょいあって心臓が痛い…。どのキャラも同じ顔になって誰か分からなくなるのもすごい分かりみが強い。
最高傑作で草
「お前でけぇよw」って言うなかっさんデリカシー死んでるけど、笑ってギャグにするべち子良い女すぎる
そこでべちこが腕組んだときの筋肉いかついのでくそ笑った笑笑
同じ表情と影の向き、原作に似てなさすぎるところ、顎の尖り、そして極めつけは片目しか描かないとこがすごいリアル
まず落書きでごめんって保険かけるのも底辺絵師っぽくてリアリティがある
あといちいち恥ずかしくて机に突っ伏すのもリアル
ものすごく久しぶりに観たけどなんにも変わってなくて安心した。お母さんじゃんこれ
落書きって言って見せてもすっごい絵柄好きとか上手って褒めてくれて一緒に絵描いたりしてくれたオタク友達への感謝が改めてわかるマジで、
ホントの神絵師は誉められ慣れてるだろうからここまで称賛に飢えてないんだな……😇
大学生になってから絵を描き始めて既に恥ずかしい気持ちがあったから友達どころか家族にすら見せてこなかったけど、これ見てまじで中学生の時とかに絵を始めなくてよかったと思う
べちこ和室界隈に居そうってコメ的確で草
アーニャ凛々しくて草
絶対手とかポーズとか描くのチャレンジして上手くいかなくて結局おんなじポーズしか描かないの本当リアル
Twitterの絵師さんとかには全然負ける~笑とか言って同じ土俵だと勘違いしてるところがまたリアリティある😂
アーニャが出てきた時、胃が痙攣するぐらい笑った
心配になるww
絶妙に下手なのリアルで笑ったし、ジェットコースターペガサスのくだり個人的にツボだった
おんなじような顔が3つ並んでるページで思わず吹いたw
なかっさんがこんなに楽しそうに喋ってる姿が見れて嬉しいよ
スパイファミリーわからんくて調べたら全然違って笑った😂
最近暑くなってきたからこう言う短編ホラーは助かる
声の出し方が最高に女オタしてる。素晴らしい
他人に絵見せれるだけで凄いよ
右利きだから左目描けないのめっちゃリアルで笑う
アーニャちょっとギャグマンガ日和ぽくて草
何がキツイかってこの過程を中学生でも高校生でもなく大学生で通ってること
見た目も絵も私で泣ける
成長しようと思えば
いつまでも成長できますよ!
@@nifa7000 うっありがとう…
ふふふ、関係ないけどバイソン可愛くてニッコリした
中身は違うっぽいですやんけぇのん
まだらだ、、