Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
マイクラ羅生門シリーズの再生リストです!ruclips.net/video/_WbNTd3X-sM/видео.html
お疲れ様です!
お疲れ様です!!
うぽつです!
うぽつです!!
猫っぽい人が勇者とか、スライム役でラップの練習とか、前の勇者クロノアのやつ持ってきてるの好き
このコメントみて思い出したww
ほんま凄いよねw
ここか! 9:05
RPGねペン いとさん大魔王でしょ( *¯ ꒳¯*)フフン
15:16クロノアさんの「いってらっしゃい」がトラゾーが死ぬと分かってて「逝ってらっしゃい」にしか聞こえん😂w
草
・時々 誰視点か 分からなくなる "瓦解"・仏の顔も三度まで(?)・三猿さんの格好
3回死んだらもうおしまい?
そうだなぁ… ここが 地獄だったら助かるんじゃない?
今更やけど脱獄から見てみると段々と編集やマップのクオリティが上がってることがよく分かる
本の内容を日本初のドッキリって考えるの、さすが日常組だわ。
さすが、しにー
語彙力カンストしてんな
3:06
超昔のことを今のことに例えるところさすがですね
日常組クオリティ
16:00くらいのぺいんとさんが察して戻る感じ好き
23:45 三猿の名字が三つの猿なの見ざる聞かざる言わざるなのかなって思ってたの三つ子で確信したわ
確かに
7:55のみんなの絶叫相変わらず好き
クロノアさんの読み方がぺんちゃんの面白い不安定さとかしにーの劇みたいな感じとはちがって安定しててスラスラ頭に入ってくる感じ好きつまりはサイコーってこと
それな!マジ最高
落ち着きのある声良いですね~
ですよね!さすがクロノアさん
三猿さんたちイケボすぎてファンになってしまう…
イケボ三兄弟
源一郎のような渋声も出せるトラゾーさん…好き
三猿s'→イケボ つっちー→渋い トラゾー→好こ
しょれな?
へぇへぇへぇ
死んだら体力ハート9個になってるし土産屋に夢見まんじゅう売ってるし、きっとまた体力回復の神棚がどっかにあるんだろうな
ほんとだ!夢見まんじゅう売ってる!!
呪いの偶像出てきた時満面の笑みで拍手しちまったじゃあねえか…
また来てくんねぇかな
なんだ仲間がいるじゃねぇか…
トラゾーさんの事だから本編は終わったけど完全に終わったわけじゃないって、番外編とか出してくれそう
仲間がおったとは
仲間だ
0:26クロノアさんが声を変えながら本読んでるのいいね
25:34でホラー映画にありがちな振り向いた瞬間に消えるクロノアさん好きw
日本最初のドッキリってすぐ出てくるの天才wストーリーが深すぎて何回も見返しちゃうw
15:15 素で間違えちゃうクロノアさん可愛い笑
しにーの「あー暗いっすね」めっちゃ好き
自分用3:06 日本最初のドッキリ15:13 間違えたクロノアさん17:22 噛むしにー17:47 冷たい3人22:07 バーロー25:40 25:43 可愛いしにー
ってか白昼夢はぺんちゃんが覚えてて、羅生門はクロノアさん、、ってことは死神くんのもあるのか、、!!??そうだったら楽しみだなー!!
ワンチャン夢枕出る?
3文字の文豪の小説の名前かぁ…他になんかあるかな
中島敦の山月記とか?
@@P-jm9bm天才だ
うわ最高見たい!!夢に関わってるしもしそうだったら激アツすぎる😭😭
「呪いの偶像」って呪鬼の偶像かとおもっちゃった…願いを叶える→神社永遠の眠りの世界→異世界
関係ないかもしれないけど、そういえば未来のエビもらだ男と同じように鎌で攻撃してたな
24:20 死神くん、座ってるトラゾーさんみたいに殴って向きを変えようとしてるのジワる
クロノアさんがトラゾーさんの取材記録『これ違法です』って奪うの好きww
所々で動画のネタ入れてくれるのさっきまで割とシリアスな展開だったから本当に心休まる。日常組の動画何回も見られるのこう言う所だな…
8:18しにーが「うるさい!」って言いながら電話出るの好きぺんちゃんつっちーに「何で僕達は死んだんですか?」って単刀直入に聞いちゃうの笑っちゃった
7:57 危険から逃れたと思った瞬間からこの展開は鳥肌やばすぎ🥶
日常組見てると『丹波』とか地元辺りの話出てくるの嬉しい
21:13 急に呪鬼出てきてビビった
呪いの偶像……猿ぅ?!
共感者発見、、、
それ分かります!
共感者発見、!
絵斗兄さん...!
しにーが「まさかど」を「しょうもん」って言うの歴史苦手ってこと分かりやすいw
本読むときの雰囲気好きすぎる天才
しにーの「あっちー行けぇー」が、可愛すぎた♡
最初クロノアさんだけがループすると思ったけどだんだん全員の記憶戻ってるの嬉しいw
もう色々と濃ゆい体験しすぎて抜け道瓦解その他諸々に対して平然と通り抜けるのいいw
巻き戻っても動じない。チェスト漁りはマスト。電話はちょける。コレ常識
呪いの偶像とか最初のベッドの配置みたいなフレーバー要素的なのいいな…。
今日土蜘蛛とか頼光について調べたら能が出てきて未来のえびとかもあったからこれを元にしてるのかなとか思ったらウワァァァァァァァァァァァってなった
21:13 ぺんさん、あなたがそれを言うからこそ、説得力があるんですよ(by呪鬼オタク)
細かいことなんだけど、資料とか日記とか読んでるときにしにがみくんが裏で「ふんふん」「へー」「ええー!」とか反応してくれるのめちゃくちゃいい!!「メンバーがただ読まされてる」んじゃなくて、「みんなで一緒に聞いてる(読んでる)」感じがしていいなーー!!!しにがみくん人の話聞くの上手いから普段から相槌もうまいんだろうなあ
呪いの偶像も出してくるのえぐい好き。
どんどん判明していくの面白いけど、鬼2人は怖すぎる
17:59 ここの「暗いっすね」までのリズム好き
22:08 ここのバァロぉ〜しんどい三猿さんとかイケボだけどつっちーとか色んな声出せんの凄いわ、声優じゃん(?)
14:29 間があるし、恐らくここでトラゾーさんは何とか回避したんだ....けどぺんちゃん達には言わないっていう優しさ......伏線えぐ
竹の間きた!!色んなところすごい細かくてトラゾーさん凄すぎて!!週の真ん中にみれる日常組最高すぎる‼️‼️
最初の電話で絶対にHeyHey!って言うのが好きすぎるそこから安定の意味わかんないとこで切るのも好き
今回の羅生門トラゾーさんがしっかり絡んでて取材記録系からもヒント出てくるの面白い
ほんとトラゾーさんとの会話が愛くるしい
5:26 ここで妖(あやかし)ってすんなり出てくるぺんちゃん...ノアさんの「訝しんでる」と大差ないw
最初のトラゾーさんのやり取り、死に戻り回数追うことにテキトーになっていく感じ好きw
やっぱこの頻度で見れるのは本当に最高でしかない日常組の羅生門のおかげで毎日が楽しみになる!
「呪いの偶像」の本を見つけて、ぺいんとさんが「これ見たことある気がする」みたいに言ってくれるの嬉しい、世界線の繋がりはないのだろうけれど、お願い叶えるあたり、あの猿の偶像だよね…?
まじか...すげぇ...
三猿さんが三つ子だったとは思わなかった…これも何かの伏線?
ワンちゃんある
三猿は見ざる🙈聞かざる🙉言わざる🙊なのかな〜と予想。
@@左脳右脳-s5j思った‼️
@@houzityalatté三猿は栃木だぞ
はるか昔の記憶でのクロノアさんが声を変えながら読むの好きすぎる😂
突破したと思われたのにも関わらず繰り返される日常・・・無限ループに精神が不安定になっていく仲間・・・いいぞどんどんループものらしくなってきた
7:50 のとこでぺいんとさんの親感が凄いでてた笑
歴史話を聞いてると審神者心が擽られる… 3:05 日本最初のドッキリにツボってしばらく進めなかった
呪いの偶像、、めっちゃ呪鬼感すごい……
とりあえずサムネのしにーかわいいあと本読んで「日本最初のドッキリ」って考えるのはさすが日常組としか言える
三猿さんのこととか鬼のこととかいろんな情報集まってたり、次回予告でつっちーが…ほんと楽しみ…🥲
ハクジツ様の像を左手に持つと能力得れるのって、白昼夢の時みたいに心臓に近い位置に像が来てる影響なのかな
20:42 で「呪いの偶像」って聞いて一瞬呪鬼を思い出した
三猿三兄弟なんだかんだいって襟が死者なのウケる
スキンをアップロードする時に反転しちゃったらしいですけど、意味あるように思いますよね笑
毎回雰囲気ご凄くて引き込まれる…30分が一瞬だ!
クロノアさんが勇者だったり、ぺんちゃんがスライムだったりとどこかで聞いたことがある設定でマイクラRPGを思い出した…
0:24 クロノアさんが一人二役演じてるのすきなんだよなぁ
出してくれる速度が早くてびっくりした!見返してても面白いけど、新しいのはもっと面白い‼️あっちにいけー! なんかめっちゃ好き♡ 7:25さ
ぺいんとさん消えて逃げる前にしにがみくんにアピールして煽ってから消えるの好き
やっぱ小説の羅生門とも繋がってんだ…楽しみだぜ
毎回最後の受話器のシーン変わってるような…むしろ進んでる☎️
誰かが本読んでる時に相槌うってるのとかなるほどねとか言ってるのなんかいい、
しにーのあっちにいけ〜!が迫真すぎて好きw
お疲れ様です。今回も楽しませてもらいます!
21:40これほんとにコナンの話を埋め込んでるなら土蜘蛛神社に「京都まるたけえびす」の歌通りに棚が並んでたら、そこに土蜘蛛を切った伝説の刀入ってたら胸熱だなぁ…
ぺんちゃん呪いの偶像の話で一瞬警官になった別の記憶蘇っちゃってるやん
私も思った伏線なのかな?
猿ぅ!!
もういつもいつも最後が謎に包まれて終わるけど、その謎が次の話で解決されてくのがスッキリする。😂 けど最後まで謎に包まれた物とかもやもやなる
マジで毎度クオリティ高くてすげぇ…
投稿ありがとうございます!続きがめっちゃ楽しみだったので嬉しいです✨
設定凄すぎてもはや歴史の授業……毎回凄すぎる……
日常組見るのずっと楽しみにしてた!本当いつも面白い動画見せてくれるの嬉し過ぎる!いつも感謝してます!!
三猿さん達って見ざる言わざる聞かざる的な感じなのかな…?それにしても声が良すぎるよあの三つ子…
土屋さんの視点が下めなのが、下手に出てる感じというか、ゴマすりするような感じというかが、土屋さんの性格が出てて良い…
あーちゃ〜から始まるの可愛すぎて、ずっと始めだけ再生してるw
ぺんちゃんがあやかし読めたのかなり成長を感じる
24:39(ストップ推奨)夢見まんじゅうがあるのなら、7:55~の体力バー(ハート)が減ってるのを回復できる。少し予測ですが、今回はハクジツ様を何処かに納め、脱出する流れになるのではと思います。
12:17 マジペイントの語彙力好きだわIQ低いけど強いし味がある
21:20 願いを叶える呪いの偶像…別作品しか出てこん…
皆の推理おもろいな。日常組の動画は何回でも見れる。
オチ最高笑26:40レジスターの裏のチェストが 「ヴォカロ」😂
それ俺も腹抱えて笑ったわww🤣
クロノアさん「Let's GO!」発音良すぎん?いつ観てもカッコいい💙💙💙
最初のしにーの「あっちゃー」可愛いw
18:19 伏線か
14:22 トラちゃんの会話の中で一瞬ザーッと言葉にかかるのは何か意味があるのでしょう……(見返し4回目)
待ってました!!見れるの幸せすぎる!
土産屋の三猿さんは2番目だから「見ざる聞かざる言わざる」の聞かざるだから隣でチェストが空いても聞こえてなかった?んだろうな
楽しみにしてたー!!投稿ありがとうございます😭
動画投稿お疲れ様です😊いつも勝手に興奮したり怖がったりしながら見させていただいてます!トラゾーさんも含め4人とも個性があらわれていて最高に面白いです😄✨
8:17 こっからへぇへぇ!で会話するの可愛すぎるw
しにーの【あ~っちゃ~】が好きすぎる!
こういう設定を細かく作れるのマジで凄すぎる😊トラゾーさんマジで尊敬する😊
クロノアさんの楽しんでる感じがとても好き😹🌀
いつも面白い動画を出してくれてありがとうございますこれからも頑張ってください
マイクラ羅生門シリーズの再生リストです!
ruclips.net/video/_WbNTd3X-sM/видео.html
お疲れ様です!
お疲れ様です!!
うぽつです!
うぽつです!!
うぽつです!
猫っぽい人が勇者とか、スライム役でラップの練習とか、
前の勇者クロノアのやつ持ってきてるの好き
このコメントみて思い出したww
ほんま凄いよねw
ここか! 9:05
RPGねペン いとさん大魔王でしょ( *¯ ꒳¯*)フフン
15:16クロノアさんの「いってらっしゃい」がトラゾーが死ぬと分かってて「逝ってらっしゃい」にしか聞こえん😂w
草
・時々 誰視点か 分からなくなる "瓦解"
・仏の顔も三度まで(?)
・三猿さんの格好
3回死んだらもうおしまい?
そうだなぁ… ここが 地獄だったら助かるんじゃない?
今更やけど脱獄から見てみると段々と編集やマップのクオリティが上がってることがよく分かる
本の内容を日本初のドッキリって考えるの、さすが日常組だわ。
さすが、しにー
語彙力カンストしてんな
3:06
超昔のことを今のことに例えるところさすがですね
日常組クオリティ
16:00
くらいのぺいんとさんが察して戻る感じ好き
23:45 三猿の名字が三つの猿なの見ざる聞かざる言わざるなのかなって思ってたの三つ子で確信したわ
確かに
7:55のみんなの絶叫相変わらず好き
クロノアさんの読み方がぺんちゃんの面白い不安定さとかしにーの劇みたいな感じとはちがって安定しててスラスラ頭に入ってくる感じ好き
つまりはサイコーってこと
それな!
マジ最高
落ち着きのある声良いですね~
ですよね!さすがクロノアさん
三猿さんたちイケボすぎてファンになってしまう…
イケボ三兄弟
源一郎のような渋声も出せる
トラゾーさん…好き
三猿s'→イケボ
つっちー→渋い
トラゾー→好こ
しょれな?
へぇへぇへぇ
死んだら体力ハート9個になってるし土産屋に夢見まんじゅう売ってるし、きっとまた体力回復の神棚がどっかにあるんだろうな
ほんとだ!夢見まんじゅう売ってる!!
呪いの偶像出てきた時満面の笑みで拍手しちまったじゃあねえか…
また来てくんねぇかな
なんだ仲間がいるじゃねぇか…
トラゾーさんの事だから本編は終わったけど完全に終わったわけじゃないって、番外編とか出してくれそう
仲間がおったとは
仲間だ
0:26
クロノアさんが声を変えながら本読んでるのいいね
25:34
でホラー映画にありがちな振り向いた瞬間に消えるクロノアさん好きw
日本最初のドッキリってすぐ出てくるの天才w
ストーリーが深すぎて何回も見返しちゃうw
15:15 素で間違えちゃうクロノアさん可愛い笑
しにーの「あー暗いっすね」めっちゃ好き
自分用
3:06 日本最初のドッキリ
15:13 間違えたクロノアさん
17:22 噛むしにー
17:47 冷たい3人
22:07 バーロー
25:40 25:43 可愛いしにー
ってか白昼夢はぺんちゃんが覚えてて、羅生門はクロノアさん、、ってことは死神くんのもあるのか、、!!??そうだったら楽しみだなー!!
ワンチャン夢枕出る?
3文字の文豪の小説の名前かぁ…他になんかあるかな
中島敦の山月記とか?
@@P-jm9bm天才だ
うわ最高見たい!!
夢に関わってるしもしそうだったら激アツすぎる😭😭
「呪いの偶像」って呪鬼の偶像かとおもっちゃった…
願いを叶える→神社
永遠の眠りの世界→異世界
関係ないかもしれないけど、そういえば未来のエビもらだ男と同じように鎌で攻撃してたな
24:20 死神くん、座ってるトラゾーさんみたいに殴って向きを変えようとしてるのジワる
クロノアさんがトラゾーさんの取材記録『これ違法です』って奪うの好きww
所々で動画のネタ入れてくれるのさっきまで割とシリアスな展開だったから本当に心休まる。日常組の動画何回も見られるのこう言う所だな…
8:18
しにーが「うるさい!」って言いながら電話出るの好き
ぺんちゃんつっちーに「何で僕達は死んだんですか?」って単刀直入に聞いちゃうの笑っちゃった
7:57 危険から逃れたと思った瞬間からこの展開は鳥肌やばすぎ🥶
日常組見てると『丹波』とか地元辺りの話出てくるの嬉しい
21:13 急に呪鬼出てきてビビった
呪いの偶像……猿ぅ?!
共感者発見、、、
それ分かります!
共感者発見、!
絵斗兄さん...!
しにーが「まさかど」を「しょうもん」って言うの歴史苦手ってこと分かりやすいw
本読むときの雰囲気好きすぎる天才
しにーの「あっちー行けぇー」が、可愛すぎた♡
最初クロノアさんだけがループすると思ったけどだんだん全員の記憶戻ってるの嬉しいw
もう色々と濃ゆい体験しすぎて
抜け道瓦解その他諸々に対して
平然と通り抜けるのいいw
巻き戻っても動じない。
チェスト漁りはマスト。
電話はちょける。
コレ常識
呪いの偶像とか最初のベッドの配置みたいなフレーバー要素的なのいいな…。
今日土蜘蛛とか頼光について調べたら能が出てきて未来のえびとかもあったからこれを元にしてるのかなとか思ったらウワァァァァァァァァァァァってなった
21:13 ぺんさん、あなたがそれを言うからこそ、説得力があるんですよ(by呪鬼オタク)
細かいことなんだけど、資料とか日記とか読んでるときにしにがみくんが裏で「ふんふん」「へー」「ええー!」とか反応してくれるのめちゃくちゃいい!!「メンバーがただ読まされてる」んじゃなくて、「みんなで一緒に聞いてる(読んでる)」感じがしていいなーー!!!しにがみくん人の話聞くの上手いから普段から相槌もうまいんだろうなあ
呪いの偶像も出してくるのえぐい好き。
どんどん判明していくの面白いけど、鬼2人は怖すぎる
17:59 ここの「暗いっすね」までのリズム好き
22:08 ここのバァロぉ〜しんどい三猿さんとかイケボだけどつっちーとか色んな声出せんの凄いわ、声優じゃん(?)
14:29 間があるし、恐らくここでトラゾーさんは何とか回避したんだ....けどぺんちゃん達には言わないっていう優しさ......伏線えぐ
竹の間きた!!色んなところすごい細かくてトラゾーさん凄すぎて!!週の真ん中にみれる日常組最高すぎる‼️‼️
最初の電話で絶対にHeyHey!って言うのが好きすぎる
そこから安定の意味わかんないとこで切るのも好き
今回の羅生門トラゾーさんがしっかり絡んでて取材記録系からもヒント出てくるの面白い
ほんとトラゾーさんとの会話が愛くるしい
5:26 ここで妖(あやかし)ってすんなり出てくるぺんちゃん...
ノアさんの「訝しんでる」と大差ないw
最初のトラゾーさんのやり取り、死に戻り回数追うことにテキトーになっていく感じ好きw
やっぱこの頻度で見れるのは本当に最高でしかない
日常組の羅生門のおかげで毎日が楽しみになる!
「呪いの偶像」の本を見つけて、ぺいんとさんが「これ見たことある気がする」みたいに言ってくれるの嬉しい、世界線の繋がりはないのだろうけれど、お願い叶えるあたり、あの猿の偶像だよね…?
まじか...すげぇ...
三猿さんが三つ子だったとは思わなかった…これも何かの伏線?
ワンちゃんある
三猿は見ざる🙈聞かざる🙉言わざる🙊なのかな〜と予想。
@@左脳右脳-s5j思った‼️
@@houzityalatté三猿は栃木だぞ
はるか昔の記憶での
クロノアさんが声を変えながら読むの好きすぎる😂
突破したと思われたのにも関わらず繰り返される日常・・・
無限ループに精神が不安定になっていく仲間・・・
いいぞどんどんループものらしくなってきた
7:50 のとこでぺいんとさんの親感が凄いでてた笑
歴史話を聞いてると審神者心が擽られる…
3:05
日本最初のドッキリにツボってしばらく進めなかった
呪いの偶像、、めっちゃ呪鬼感すごい……
とりあえずサムネのしにーかわいい
あと本読んで「日本最初のドッキリ」って考えるのはさすが日常組としか言える
三猿さんのこととか鬼のこととかいろんな情報集まってたり、次回予告でつっちーが…ほんと楽しみ…🥲
ハクジツ様の像を左手に持つと能力得れるのって、白昼夢の時みたいに心臓に近い位置に像が来てる影響なのかな
20:42 で「呪いの偶像」って聞いて一瞬呪鬼を思い出した
三猿三兄弟なんだかんだいって襟が死者なのウケる
スキンをアップロードする時に反転しちゃったらしいですけど、
意味あるように思いますよね笑
毎回雰囲気ご凄くて引き込まれる…
30分が一瞬だ!
クロノアさんが勇者だったり、ぺんちゃんがスライムだったりとどこかで聞いたことがある設定でマイクラRPGを思い出した…
0:24 クロノアさんが一人二役演じてるのすきなんだよなぁ
出してくれる速度が早くてびっくりした!見返してても面白いけど、新しいのはもっと面白い‼️
あっちにいけー! なんかめっちゃ好き♡ 7:25さ
ぺいんとさん消えて逃げる前にしにがみくんにアピールして煽ってから消えるの好き
やっぱ小説の羅生門とも繋がってんだ…楽しみだぜ
毎回最後の受話器のシーン変わってるような…むしろ進んでる☎️
誰かが本読んでる時に相槌うってるのとかなるほどねとか言ってるのなんかいい、
しにーのあっちにいけ〜!が迫真すぎて好きw
お疲れ様です。今回も楽しませてもらいます!
21:40
これほんとにコナンの話を埋め込んでるなら土蜘蛛神社に「京都まるたけえびす」の歌通りに棚が並んでたら、そこに土蜘蛛を切った伝説の刀入ってたら胸熱だなぁ…
ぺんちゃん呪いの偶像の話で一瞬警官になった別の記憶蘇っちゃってるやん
私も思った
伏線なのかな?
猿ぅ!!
もういつもいつも最後が謎に包まれて終わるけど、その謎が次の話で解決されてくのがスッキリする。😂 けど最後まで謎に包まれた物とかもやもやなる
マジで毎度クオリティ高くてすげぇ…
投稿ありがとうございます!
続きがめっちゃ楽しみだったので嬉しいです✨
設定凄すぎてもはや歴史の授業……
毎回凄すぎる……
日常組見るのずっと楽しみにしてた!本当いつも面白い動画見せてくれるの嬉し過ぎる!いつも感謝してます!!
三猿さん達って見ざる言わざる聞かざる的な感じなのかな…?
それにしても声が良すぎるよあの三つ子…
土屋さんの視点が下めなのが、下手に出てる感じというか、ゴマすりするような感じというかが、土屋さんの性格が出てて良い…
あーちゃ〜から始まるの可愛すぎて、ずっと始めだけ再生してるw
ぺんちゃんがあやかし読めたのかなり成長を感じる
24:39(ストップ推奨)夢見まんじゅうがあるのなら、
7:55~の体力バー(ハート)が減ってるのを回復できる。
少し予測ですが、
今回はハクジツ様を何処かに納め、脱出する流れになるのではと思います。
12:17 マジペイントの語彙力好きだわIQ低いけど強いし味がある
21:20 願いを叶える呪いの偶像…別作品しか出てこん…
皆の推理おもろいな。
日常組の動画は何回でも見れる。
オチ最高笑
26:40
レジスターの裏のチェストが 「ヴォカロ」😂
それ俺も腹抱えて笑ったわww🤣
クロノアさん「Let's GO!」
発音良すぎん?
いつ観てもカッコいい💙💙💙
最初のしにーの「あっちゃー」可愛いw
18:19 伏線か
14:22 トラちゃんの会話の中で一瞬ザーッと言葉にかかるのは何か意味があるのでしょう……(見返し4回目)
待ってました!!見れるの幸せすぎる!
土産屋の三猿さんは2番目だから「見ざる聞かざる言わざる」の聞かざる
だから隣でチェストが空いても聞こえてなかった?んだろうな
楽しみにしてたー!!投稿ありがとうございます😭
動画投稿お疲れ様です😊
いつも勝手に興奮したり怖がったりしながら見させていただいてます!
トラゾーさんも含め4人とも個性があらわれていて最高に面白いです😄✨
8:17
こっからへぇへぇ!で会話するの可愛すぎるw
しにーの【あ~っちゃ~】が好きすぎる!
こういう設定を細かく作れるのマジで凄すぎる😊トラゾーさんマジで尊敬する😊
クロノアさんの楽しんでる感じがとても好き😹🌀
いつも面白い動画を出してくれてありがとうございます
これからも頑張ってください