Beautiful tour, seaman-san! That was so cute when the toll taker uncle at the tunnel put your change back in your wallet for you!😄 Fresh fruit looked very delicious!😋 I have read that the Typhoon is affecting Tokyo now. I hope you are safe.💚
Thanks as always for all your fun videos and excellent editing..another fantastic vlog ❤. Fruit Line looks a great road ..the Karisaka Tunnel is most literally a cool place ..couldn't believe the temperature difference ..what's it like in winter 😂. Yamanashi looks stunning ..really beautiful scenery 😍. Heard quite alot about Chichibu too ..😊. Nice farm shop ..grapes were HUGE and looked delicious with that wine 🍇🍷😋. Really cooling fruit parfait and peach soda too ..great on a hot day 😃. Glad you made it home before the thunderstorm..have a wonderful week beautiful Seaman-chan..take care of yourself..stay safe should the rain and wind from the typhoon reach Tokyo 🤗🐱😘💕
Thank you for sharing your lovely morning's adventure. I am in wine country in California, and it was interesting to see the similarities and differences in landscape. 🐻☕
Landed in Tokyo on that afternoon right in the middle of a thunderstorm. Delayed, then canceled our flight to Osaka. But the weather here has been great although very humid!!!!!
Fantastic scenery once again ! I heard that the fruit in Japan was wonderful, but expensive.Product seems to be cheaper at the source. Perhaps your high temperatures were due to the heat from your engine. 😉 Cheers 🥂
Haha, yes I also do think your supplementary thermometer is broken too.. anyway, really another so nice and enjoyable Vlog to watch Ms Seaman... Arigato!! 🙏..
いつも楽しく拝見しています。雁坂トンネルですとR140ですね。R411の峠越えも楽しいですよね。
動画UPありがとうございます。
わぁ!R140でした!!
痛恨のミス😭
訂正ありがとうございます!
しーまんさんはお店とか、
料金所とかでちゃんと声に出してお礼を言ってるので好感が持てますね😊
いつもワクワクするBGMと動画最高にマッチしてますね😊葡萄安くてビックリしました。トンネルめちゃ涼しそう😊
これらのビデオは本当に良いです! 共有してくれてありがとう
こんばんは、しーまんさん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
しーまんさんの避暑地の設定が本当に面白い🤣確かに避暑できましたよね。
しかしあんなに外気温と差が出るなんてびっくりです🫢
あのフルーツを食べれるカフェ☕️、めっちゃ行ってみたいです!あの桃🍑がまた美味そう🤤
埼玉県の消防士🚒です。
いつも楽しみにしております。
バイク・カフェ☕️・選曲🎵・ネコちゃん🐈⬛全てにおいて、オシャレですね〜😊
私も、こんな素敵なバイクライフに憧れます。🫡
1人女子で挨拶やお礼をしっかりと、相手に対して伝えるのは難しい中、かなりの好感度を持ち気持ちが良いです。🌻
いつも楽しく拝見させていただいてます。
フルーツ大好きな私としては、この夏最高の癒しをいただきました。
次回を楽しみにしています。
エンジン音が良く聞こえるのも良いね。
今回は、料金所のおじさんでしたが
旅での一期一会や人の優しさってありがたいですよね⭐︎
アンパンマンの保冷バッグが 可愛い😍
台風の影響で雨の日が続いてバイクを出せずストレスが溜まっているタイミングで動画上げてくれたので楽しめました😊
冷蔵庫も景色もすごく愉しそうだね😊 桃パフェ ソーダ映えるね。 山梨はフルーツ王国
お疲れさまでした 風邪ひかないように😮
しーまんさんいつもお洒落でたまに笑える動画楽しみに視聴してます😊私は埼玉在住なので昨年秩父から雁坂トンネル経由してフルーツライン走りほったらかし温泉♨️行きました。私も先月からRUclips始めました。しーまんさんの編集やBGMの選曲などレベルの違いに落ち込みながら動画作成しています😅これからも安全にツーリング楽しんでください😊
Beautiful tour, seaman-san!
That was so cute when the toll taker uncle at the tunnel put your change back in your wallet for you!😄
Fresh fruit looked very delicious!😋
I have read that the Typhoon is affecting Tokyo now. I hope you are safe.💚
いつも楽しく拝見しています。こちらも暑さがすこし和らいだ気がします。
今回も素敵な動画でしたよ😊
楽しく観させてもらいました。
ありがとう🤗
しーまんさん。いつも参考にさせてもらっています。福助には癒されますね。
Thanks as always for all your fun videos and excellent editing..another fantastic vlog ❤. Fruit Line looks a great road ..the Karisaka Tunnel is most literally a cool place ..couldn't believe the temperature difference ..what's it like in winter 😂. Yamanashi looks stunning ..really beautiful scenery 😍. Heard quite alot about Chichibu too ..😊. Nice farm shop ..grapes were HUGE and looked delicious with that wine 🍇🍷😋. Really cooling fruit parfait and peach soda too ..great on a hot day 😃. Glad you made it home before the thunderstorm..have a wonderful week beautiful Seaman-chan..take care of yourself..stay safe should the rain and wind from the typhoon reach Tokyo 🤗🐱😘💕
What a fun day!
寝坊してもミッションを成し遂げるなは流石だね‼
トンネル内、19℃はチョット涼しいを超えて寒いよね。
寒くなったり、暑くなったり大変なツーリングだね!時間制限もあるしね!
ツーリングに行くと、その土地の美味しい物を食べたいから、大盤振る舞いになるよね‼
次回も楽しみにしています❣❣
Ms. Shiman
Good evening
I always look forward to your favorite videos of shiman.
トンネルが目的地って、中々のツーリングプラン🤣
おぉ!お財布におつり入れてもらうスタイル良いですね👍
たまにやりますが、とても楽々安心です( *´艸`)
雁坂トンネルは東京からそんなに離れてないので、しーまんさんからしたら行きやすいですね😉 それにしても、メッシュ服を着て、汗をかいた状態でそのトンネル走ると、凍えそうな感じになることが容易に想像できました🥶
お手洗いに行く時、私もたまに走ることあります😅 それも、ヘルメット被ったまま😆
ぶどうが安かったですね😳 私でも買ってただろうな😁
あとしーまんさんのNOLANのヘルメット、やっぱりいい😍
お久しぶりです。しーまんさん。
私は埼玉なので山梨方面行くのにそのルートよく使います。
雁坂トンネルの激寒のニヤニヤ可愛かったです😁
通った人しかわからない位マジ寒ですよねー
福助も拝見出来て本日もハッピーでした😊
福助ファンより
The udon looked delicious! Thank you for sharing your travels with us.
私は埼玉県民なので秩父側から雁坂トンネル攻めますね😊
スィーツも2つと大奮発ですね!
降られなかったようで良かったです❤
新鮮なフルーツは最高でした^^
また秋の味覚を求めに行こうと思います(*'▽')
Thank you for sharing your lovely morning's adventure. I am in wine country in California, and it was interesting to see the similarities and differences in landscape. 🐻☕
今回も「お~っ😄」て共感!トンネル内の涼しさ(気温差)は、半端ないですよね🤣フルーツのお店、素敵でしたね♬取れたて新鮮🍇容器もかわいかった。
台風の影響で大変でしょうが、気を付けて下さいね。
ぶどう美味しそう🍇フルーツライン今は良い時期ですね。
しーまんさん、仕事柄シーズン中は中々忙しくて全部は観ていませんが気になるサムネ物?は出来るだけ拝見させて頂いております。地元の山梨がこの様に素敵な動画として紹介されている事に大変感謝致します。またしーまんさんの変わらないオリジナルな動画編集も大変好きです。そして締めのお疲れ様のご褒美お酒?やネコちゃんがとっても可愛いです。この間は道志道をDAXで山梨早朝ツーリング!地元民の僕も知らない素敵なパン屋さん、滝やかき氷もとっても観る側に涼を与える素敵な動画でした。
こんにちは😊こんばんわ✨葡萄のシャキシャキ感伝わってきた〜😋ふくちゃんも食べたからろーに😻😻😻
Thats cool nice bike , perfect videography and we love the views
Landed in Tokyo on that afternoon right in the middle of a thunderstorm. Delayed, then canceled our flight to Osaka. But the weather here has been great although very humid!!!!!
My favourite bike...
Nice riding and good meals Seaman-san!!
今回は!タイムリミットありの動画で!タイトなスケジュールですね。
でも!無事!ミッションクリア出来ましたね。❤🎉
美味しそうな葡萄、1200円とはすごいお得なお買い物ですね。雨に当たらずよかったですね。
Amazing nature and scenery! Thanks for the english subtitles 🙂
Fantastic scenery once again ! I heard that the fruit in Japan was wonderful, but expensive.Product seems to be cheaper at the source. Perhaps your high temperatures were due to the heat from your engine. 😉 Cheers 🥂
おはようございます!お疲れ様です😊
雁坂トンネルは物凄い避暑地だったんですね😆
いつも山梨とか言ってもそっちの方は行かなかったので、来年は是非とも行って体感してみたいですね‼️
ぶどう農家が営むカフェもオシャレでパフェも美味しそうでしたね😃
それよりもブドウの値段にビックリでした!!
是非ともそこは必ず買いに行ってみたいです🎶笑
今回も素晴らしい動画ありがとうございました!
懐かしい故郷です😊。動画楽しく拝見しています。ありがとうございます。
Great video as always Seaman and thanks for English subtitles 😊
いつも素敵な動画を楽しみに見てます😊
最近はしーまんさんの動画での感想テロップ(見た目…小柄で可愛いとのギャップ萌え😂)が本当に良い意味で面白く好感度抜群です😊🫶
これからも動画は元より、テロップのほうも楽しみにしてます😁👍
いつも楽しく拝見しています。雁坂トンネル往復したんですね。私の実家はそこを下りきった所になるので、動画に映るか楽しみにしてたのですが😂(もう家はありませんが)
また次の動画をお待ちしています。
今日は真っ昼間に観ています☺️
いやー、良い旅でしたね👍
福助が贅沢すぎる晩酌だって言ってる気がしますよ☺️
山梨から秩父に抜けるルートは未開拓です。
参考にさせていただきます。
お釣りを財布に入れてもらうスタイル、斬新すぎます
しーまんさん、こんにちは。「私と同僚」の私です。
私も真夏に寒いぐらいのトンネルを通った事を、しーまんさんの動画を見て思い出しました🥶
栃木県の日光市にある国道122号線の「日足トンネル」です。
全長約2700mのトンネルでやはり路面は濡れていました。
早めに帰宅出来る日帰りツーリングは「有り」だと思います!
私も茂原市にある「ニューラッキー食堂」というお菓子工場内に有る食堂に行く時は8:30に出て
10:00頃到着し食事を済ませ11:00には帰路につき13:00頃に帰宅するというプチツーに行ったり
してます😀
こんにちは👋😃今の暑い時期は、バイク乗りは大変ですよね。
晴れなのはいいけど、晴れすぎですよ😂
冷たいバイクないかなぁ😢
いつも素敵な動画ありがとう~✴️
私たちジジババもしーまんさんと同じルートで勝沼に行ってまーす! ワインを買いに😅
まだ雁坂トンネルには挑戦してません…残暑が厳しそうなので行って診ようかな… ジジババには寒すぎるかな😅
今回も採れたての美味しそうな葡萄が食べれるカフェ教えてくれて ありがとうございまーす😋 残暑厳しいので体調に気を付けてくださいね🍀
なんて素晴らしい人生なんだろう😃
しーまんさんこんばんは!雁坂トンネル寒かったですかー綺麗な景色、吉田うどん、山梨農家カフェ最高ですね☺️山梨は観光農園が多くて色々な果物たべられて私も大好きです。さくらんぼ狩りもおすすめです!
Lovely video, always enjoy them.
And please keep safe from the storm
夏だからこそのツーリング🚴🏻ですね、BGMも最高〜👍
藤稔🍇私も大好物です💕
cool nice bike
なるほど、財布にお釣り入れてもらうのは良いですね。
なぜ今まで気が付かなかったのかw
今度、実践してみます。
行った気になれる動画です。中央高速で出かける際はいつも初狩で吉田うどんを食べてます。この前はじめてあの辛いやつをいれてみたら、けっこうな辛さで参りました。あれはほんの少しでいいですね😂
自分もこのルート大好きで秩父から雁坂抜けて中央で帰ってくるコースよく行きました。
滝沢ダムとループ橋の景観が最高です♪
中央で行ってトンネルの先で折り返して中央で帰ってくるコースはなかなか斬新ですね笑
いつも楽しく拝見してます。
自分が行った時は17度でしたよ😅
桃のパフェ、美味そうでしたね、今度行ってみようと思います。
またの投稿楽しみにしてます、がんばってください!
Haha, yes I also do think your supplementary thermometer is broken too.. anyway, really another so nice and enjoyable Vlog to watch Ms Seaman... Arigato!! 🙏..
画質素晴らしい良い動画。
山梨県良いですね❗
やはり桃や葡萄とても美味しいですよね❤
石和温泉も良かったー😂
バイクで走ると 20℃以下は「寒い」ですよね。😨 トンネルの中って 濡れてなくても路面がツルツルで怖い!😱 私が一番 寒い思いをしたのは 夏の「日光 霧降高原」です。🥶
しーまんさん、こんにちは。
動画拝見させてもらいました。
今回も素晴らしい景色と音楽ありがとうございます。
山梨フルーツライン“甘い香りが一面に漂う”もう鳥肌が立つほどメチャクチャ分かります!牛の💩の匂い、カブトムシの匂い。暑さ寒さやメッシュジャケットを走り抜ける風。バイクは、全身の五感を駆使して楽しめる事が素晴らしいと思います。(第六感を感じたら怖い😱)
しーまんさんの動画は、帰ってからの晩酌も含めて日常の一部として気負いなく楽しんでいるところが好きです。
フルーツパフェと桃ソーダ、奮発しちゃうには勇気がいりますね。ドキドキしちゃいました。
こういうめちゃくちゃ涼しいトンネルってありますよね!
山梨はフルーツ王国なのでフルーツ目的のツーリングもいいですね~。
わ~い♪お待ちしておりました!昨夜1時位に視聴させて頂いているうちに寝落ち...
改めて拝見しましたがやはり楽しい♪
トンネル凄いそんなに涼しいんですね~
ちなみに自身はMonsterの温度計を過信してます(笑)
パフェも相当うまそうで清涼感ありありで最高、ももソーダはもはやサングリアですね♪
てか料金所でお財布におつりもらう技最高です!今度試してみようかな(笑)
この季節メチャ暑いので無理のない様にupdateをお願いいたします🙇
フルーツカフェ、最高ですね! これからシャインマスカットの旬を迎えるから行ってみよう! しーまんさんのおかげで行きたいところたくさんです(笑)。あとツーリング中に着てたTシャツとっても可愛い
なるほど! 雁坂トンネルは最高の避暑地ですね😀 通行料金がもう少しお安くなればもっと良きなんですが…😆
ぶどうも安い! しーまんさんの動画で毎度毎度よきツーリングスポット教えてもらってます。シーズン終わらないうちに行ってみたいです。
山梨県側からだと埼玉県に入って少し走った所で大滝トンネルを建設中で3年後に開通かな?🤔 時間制約が無ければ周って帰るのも良いと思います😃
本日も暑い日の撮影、お疲れ様でした😃👋👋
最高の避暑地、雁坂トンネルでしたね。
フルーツラインも綺麗ですしね。
大菩薩ラインも良い道ですので通ってみて下さい。
ちなみに山梨県民が拘るんですが、吉田うどんではなく、吉田「の」うどんらしいですよ😊
わたしは都民です。
いつも素晴らしい動画ですね。葡萄🍇美味しそうですね。ご安全に❗️
ヤバそうな雲を見つけたらルート変更は必須ですね。猛暑がきついけどこの時期しか見られない空と雲の為に早朝から出かけるのが楽しみの季節でもあります。雁坂は紅葉の頃行くとトンネの料金も気にならないほどの絶景が拝めますね。その時は、秩父へ抜けられるといいですね。PS,ワインと葡萄と福助が一番心に刺さりました。
トンネルを抜けると絶景が待ってましたね✨
山あいの道路は空中を飛んでるみたいで、見てても気持ちが良かったです👍🏼😉
「出会いの丘」に駆け込むシーン・・・結構緊迫してた様子でしたね😊
ところで、しーまんさんの朝はうどん率が高いですね。以前、赤いきつねの時もあったし…(笑)
お水の飲み方かわいい☺
キャー💘
しーまんちゃん
山梨県甲府市から天然クーラー😢雁坂峠!雁坂トンネルからの秩父市からUターン😮
やっぱりフルーツの🍇🍑王国パフェ
お土産は、やっぱりぶどう🍇😋
涼しさ求めてツー🏍️
最高に楽しめたダスょねー😋ぃ
次回は、大菩薩ラインからのちちんぷいぷい秩父だっぺょねー😃ぃ
雁坂トンネル行ってきました👍
情報ありがとうございます👍
寒かったですか?( *´艸`)
@@SeamanChannel はい💦ほったらかし温泉の後と、冷感インナーにTシャツだったので、余計に寒かったです💦
でも、道自体も走って楽しかったです👍いつか❗埼玉側からアプローチしたいと思ってます👍
想像以上に寒く、そして長かったです💦
Muy buen😉 video. Una buena ruta con vistas 🤩espectaculares. Esas uvas son🤤 enormes. Saludos desde España🍻
吉田のうどん…😂
しーまんさんの定番ですね!
14時までに帰宅しても、かなりの距離走っている感じがするのはなぜでしょう…😅
トンネルから出ると何故かバイクが泥だらけってことありますよね😂福助は今日もお利口さん💮
めっちゃ汚れましたw
この間僕が行ったコースの逆回りですね😅
僕は滝沢ダムから広瀬ダム経由で道の駅こすげでした。
雁坂トンネルではオープンのまま入ってしまうは、サングラスのまま入り、サングラスを外したは良いがメガネをかけられず危険な目に遭いました😓
道の駅みとみも寄らず仕舞いで悔いが残っていたところでした😓
でも本当に景色が良くてさわやかな路ですよね。
大菩薩峠は我々の年代は良い思い出がないのですが良いところなのでしょうね🥸
夏、トンネル、ヒャッ、で怖いの連想しました。
まぁ、無事に通過できましたね。
お酒とぶどう🍇は合う。
福助🐱かわいい
あまり急ぎのツーリングは、危ないですよ~あわてると良い事ないんで😢
大菩薩ライン、今度行ってこよう😊
何処に行くのか楽しみにしています😁雁坂トンネルですか〜来週行ってみます!いつもありがと✨
雁坂トンネルの南東にある松姫トンネルも、8月で中が23℃の体感18℃くらいでした!
山梨のトンネルはまさに避暑地ですよね!
松姫トンネル!峠は走ったことあるんですがトンネル未体験だったので行ってみます^^
編集が上手ですね~福助はブドウは食べないか〜🤭何か留守番のお土産が欲しそうな感じ、、お土産は無事の帰宅だね😉
自分もこの前お盆休みにバイクで実家に帰省する時、フルーツライン~雁坂トンネルを通って秩父を抜けて帰りました!
トンネル初めて通りましたが、寒い"ぃ''ィ〜!!って奇声上げながら通過しました🤣
異常な寒さですよね( *´艸`)
僕も初狩PAの吉田のうどんファンです。天ぷらうどんがお気に入り必ず食べます。それにニンニクのすりおろしとスリダネを少々入れて食べます。入れすぎにご注意!!
甲府にある”佐助”という吉田のうどん専門店がお勧めです。次回是非。
メモリました^^
フルーツ王国山梨県🍇
フルーツが目的と思いきや‥トンネル‼️私は長いトンネルが苦手なのですが💦楽しそうに走るしーまんさんを観て、行ってみたくなりました😊
いつもありがとう😊
だいぶ長いので行く時は気を付けてください^^
やっぱりしーまんさんはノーランのヘルメットが一番やね
いつも楽しみにしてます。
雁坂トンネル…去年11月に行った時に凍えました。トンネル手前に温度表示があり2℃でしたよ。
トンネル内凍結はしていませんでした。
トンネル抜けて王道のバイク神社経由秩父でわらじかつを食べて帰りました。
7月に道志みちで信号機のない横断歩道で歩行者がいたため一時停止したところ大型バイクに追突されて左肩と左足首骨折、夏は痛みに耐えてるうちに過ぎ去って行きます。
リハビリ頑張ってまたFLSTFに乗りたいですがまだまだ肩が上がらず不安な中リハビリに励んでいます。
津久井署のお巡りさんによるとこういった追突事故が増えているそうです。後ろにも気を付けてくださいね。
え、道志みちで…
早く良くなりますように…
いつも奥さんと楽しみに見てます。奥さんはしーまんの影響で免許取りました!
どこかで会える事を楽しみにバイク乗ってます!
笛吹周辺、フルーツパフェ屋さん多くて私もツーリングがてら行くの好きです
若木さんいったことなかったのでいってみます!
Salam dari motovlog pemula Indonesia saya senang sekali melihat video anda yang sangat bagus dan sempurna
love the pink frog
雁坂トンネルが避暑地って大きく同意ですね。私も先日避暑しに行って来ました。
トンネルを抜けたら激雨だった💦、、、でしたが😅
相変わらず雁坂トンネルは寒いくらいの涼しさなんですね🥶
雁坂、フルーツライン、大菩薩峠、奥多摩って大好きなルートなんですよねえ😊
是非いつか大菩薩峠お願いします🤲
大菩薩、久しぶりに行ってみます^^
トンネルの中と外の温度差がちょっと軽めのサウナでしたね💦
トンネル走行中のBGMが楽しい感じでとても良かったです👍
確かに!
トトノえます( *´艸`)
3年前に秩父側から抜けてシャインマスカット買って帰ったの思い出しました😀
国道411号線は、いつも空いてるから走りやすいですね