現場監督はなぜきつい?ブラックな施工管理を10年続けている理由は?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии •

  • @kensetsu_inoshin
    @kensetsu_inoshin  3 года назад +10

    実際に建設現場で働きたい方はLINE@からお気軽にご連絡下さい!(未経験大歓迎、日払い可能)
    →line.me/R/ti/p/mf0ym76PIa

  • @yyysk5337
    @yyysk5337 2 года назад +28

    ・感情は水物と理解して
    ・堂々と謙虚に
    ・「仕事の達成に向けて」接すると
    ・良い意味で距離感保てるからオススメ。
    職人も距離感理解して仕事の話しかしなくなるから超楽

  • @ああ-k5e6f
    @ああ-k5e6f 2 года назад +34

    俺年収2000万貰っても施工管理やりたくねぇ

  • @フィートフィート
    @フィートフィート 3 года назад +34

    5:22 ほんとその通りですよね。職人と話すときは端的に感情論に訴えかけるけど発注先の行政機関や会社の人と話すときは理論的に話さなくてはいけない

  • @chitta_iroha
    @chitta_iroha 3 года назад +40

    施工現場をまとめ上げるのは大変だし、時にはブラックな労働環境にもにもなるし大変ですよね!日本企業のサラリーマン社会の縮図が施工現場にあるのだと思います。だからこそ纏め上げた実績のある優秀な施工管理者やプロマネがプラントメーカーさんでどんどん出世していくのはスゴく納得できます~。あ、ゼネコンさんはこの限りではないようですが・・・。

    • @不器用な料理長
      @不器用な料理長 Год назад

      10年以上前ですが、上場企業で現場監督4年生に新築現場に人が居ないからって理由で地上階に上がるまでの工事をぶん投げられた事があります
      週一位で部長が来てましたがなんとかさばいてた自分にびっくりでしたね
      精神病んで死にかけましたけどね
      設計と現場の立場が対等になればいろいろ変わる気もしますね
      設計が図面渡すね忘れてましたあははなんて言ってる奴にはマジで殺意でした
      おめーが施工する業者に全部説明してやりかえやってもらえよっていつも思ってました
      現場と設計っていつも敵対してましたね
      現場監督やってた身からすると設計とか敵でしたね もう現場監督やりませんけど

    • @弱肩キャッチャー鈴木
      @弱肩キャッチャー鈴木 Год назад

      @@不器用な料理長 さん、激しく同意します。業界は違いますが、設計は後工程のことなど、みじんも考えていません。商品の発売から逆算されたスケジュールはどんなに大きな設計変更が入るとしても、エンドは変わらない、だから中間に無理やひずみが凝縮されるんです。自分はそんな状況でさらに親会社→下請けの絶対服従しろ、みたいな体質にほとほと嫌気がさして業界を替えて建築・不動産の関連にいきましたが、多少人間らしい生活ができるようになりました(精神的に)

  • @SK-os1rt
    @SK-os1rt 2 года назад +21

    製鉄所内で現場監督として勤務してます。
    3kは物凄くわかりますね!
    工事によっては就業時間は半端ないですけど、金はいいですね!金払いのいいブラックとして私はみてます。

  • @欧流雷斗
    @欧流雷斗 3 года назад +31

    若い頃に中小規模の現場で所長とマンツーマンで管理して、ほとんど全面的に任されると仕事に自信が付きますね。
    着工から竣工まで、全ての工種を自分が管理したというのはかなりのアドバンテージになりますから。。。

  • @smallboat-diary
    @smallboat-diary 3 года назад +18

    いやいや。。。
    公共工事(国)の所長やってますが、現場が稼働しない日曜日が、
    図面や書類をやっとできるのが現状であります。
    結局、休めない。これが地場大手ゼネコンの現実ですよ。

  • @zenithwaf
    @zenithwaf 3 года назад +22

    現場監督の給料高いのは残業代だよ。
    作業員で17時に帰って、そこそこ貰う方が絶対幸福度高いと思う。
    20時、21時に家に帰っても自分の時間なんて2、3時間しかない。
    でも、当たりの会社に入るとマジで当たりだから何ともなー

  • @gom1925
    @gom1925 3 года назад +12

    こういう情報が聞きたかったのでめっちゃ嬉しいです!

  • @howksarron792
    @howksarron792 3 года назад +25

    必要な仕事なのに、全体的に休みが無く給料が安い。このままでは現場にはだれもいなくなる

    • @ねむねむ-u6c
      @ねむねむ-u6c 2 года назад +6

      書類、仕事量多すぎ→長い拘束時間→クソ先輩上司パワハラ→人が辞めていく→人手不足→工期間に合わず→土日休み関係ない→ストレス→人が辞めていく→人手不足→仕事量自体減らさないと4週6休意味なし根本原因解決ない

    • @魂の留フラン
      @魂の留フラン Год назад +1

      働き方改革によってある程度建設会社は淘汰されるでしょうね。

  • @oxigen7936
    @oxigen7936 2 года назад +22

    死亡事故は30年前と比較すると10分の1にはなってるけど、割合は依然として30%~40%なのは本当に悲しいし悔しいですよね…
    今年から施工管理として働くので、年齢関係なくいう事はしっかり言っていきたいと思います…

    • @IK-pt3bl
      @IK-pt3bl Год назад +3

      地獄みてるかー

    • @pppppq555
      @pppppq555 11 месяцев назад

      生きてますか
      仕事どうですか?

  • @蝉時雨-i8u
    @蝉時雨-i8u 3 года назад +8

    私も現場で、死亡事故、手指切損、墜落をまのあたりにしました。
    建設業は本当に危険な職業です。
    めんどくさいのは、ヤクザ、右翼のみかじめ対応でした。

  • @sasa123449
    @sasa123449 3 года назад +25

    工期も予算も余裕が無さ過ぎるんだよ。全てが予定通りうまく行くわけないのに。ホント、辞めてよかった

  • @ぺぺ-y1m
    @ぺぺ-y1m 3 года назад +11

    土木の施工管理やってます。
    上にも下にもペコペコ。
    周りの住民にもペコペコ。
    日中は現場
    帰ってから書類仕事、段取り
    夜間施工であれば昼間にバンバン電話かかってくる。
    現場が遠ければ、家族と離れて仕事。
    給料はたしかに他の業界の同世代から比べたら高い。けど時給換算にすると恐ろしい事になる。
    何か事故を起こした時の責任が重すぎる。
    正直めちゃくちゃシンドイ業界である。

  • @てつあん-k6x
    @てつあん-k6x Год назад +2

    経験談として追加ですが施工管理は現場に出ている時は図面や書類が帰ったあとのため作業後からの仕事になります。
    残業代に制限がある施工管理の会社は行くことを考えた方がいいと思います。
    そのため残業当たり前で帰れない日もあります。
    会社によって違いはあるかもですが私の会社は土日しかできない仕事も取ってきたため平日、土日祝常に動いてる人は多いです。

  • @本道獺祭すこすこ
    @本道獺祭すこすこ Год назад +6

    ワイ施工管理2年目でキチゲージ開放して現場でブチギレ飛び出しで無事辞めれた。円形脱毛だけついてきた

  • @Schachlil
    @Schachlil 2 года назад +10

    土日祝日休めるのは、仕事を選べる大手だけ。業界自体が、不良、チンピラの受け皿になっている部分が有るので、それも大変。
    しかし、一番のプレッシャーとリスクは、職人さんが事故死した場合、業務上過失致死で逮捕されること。

    • @魂の留フラン
      @魂の留フラン Год назад

      逮捕?
      よほど悪質でない限り送検で逮捕までされません。
      不良、チンピラの受け皿とは毒が強ぎますね。
      過去のことまでは知りませんが、まじめに働いてる人がほとんどです。

  • @OT-me9yu
    @OT-me9yu 3 года назад +27

    私は土木施工管理6年勤めましたが、月300時間残業が続いて吐血しはじめたのでやめました。笑

  • @三つ葉-d3b
    @三つ葉-d3b 2 года назад +37

    新卒1年でやめました!技術職ではありたかったので設計行きましたけど、やめるときにコンサルタントの方が忙しいって脅されたけど全然今の方が豊かな気持ちで過ごせるのでやめて良かったです…

    • @t_7784
      @t_7784 2 года назад +1

      新卒一年目で施工管理として働いてるものです。自分も設計への転職を考えているのですが、一年目以降の転職は難しい等ありますか?

    • @三つ葉-d3b
      @三つ葉-d3b 2 года назад +1

      @@t_7784 面接で、どうして転職するに至ったか(前向きな話で)、をしっかり話せれば大丈夫だと思います。

    • @shine_yugioh_ch
      @shine_yugioh_ch 2 года назад +2

      設計の年収どんな感じですか?

    • @三つ葉-d3b
      @三つ葉-d3b 2 года назад +1

      @@shine_yugioh_ch 同じくらいです。ゼネコンにいた頃は無駄に出ていく金がないから貯金が貯まりましたけど、結局のところ収入だけで見たら変わりませんでした。

    • @shine_yugioh_ch
      @shine_yugioh_ch 2 года назад

      @@三つ葉-d3b そうなんですね!新卒1年目で施工管理辞めようと思ってるんですけど給料下がったら嫌だなーと思ってました!
      ちなみにゼネコン時代の年収はどれくらいでしたか?

  • @user-fy8jm7yd9r
    @user-fy8jm7yd9r 3 года назад +45

    電気設備の監督です。
    本当に大変です。
    辞めていく人間はかなり多いですよ。

    • @mikeneko3076
      @mikeneko3076 3 года назад +1

      電気施工管理を視野に入れているんですが、2つ質問よろしいでしょうか?
      ①辞めていく人の特徴とかありますか?
      ②睡眠時間は取れていますか?

    • @user-fy8jm7yd9r
      @user-fy8jm7yd9r 3 года назад +4

      @@mikeneko3076 ①真面目すぎる人②現場規模と時期によるけど、最近はだいぶ働き方改革と言われるようになって、マシになってきた。
      基本的に現場でかければでかいほど地獄と思って下さい。後はゼネコンや自分の会社含めメンバー次第なので、ガチャ要素だね。睡眠不足は常にあるかもしれないけど、徹夜みたいのはほとんどなくなった。

    • @魂の留フラン
      @魂の留フラン Год назад

      電気は休出や残業が半端ないからね。
      しかもほぼサービスだし。
      頭が下がります。

    • @empty-kan2012
      @empty-kan2012 Год назад

      電気、機械は地獄ですよね。
      なんてったって建築側というのかな?
      そちら側主体でやはり工事が進むのでそちらの都合に合わせたり、材料置き場の話とか夜間の作業タイミングとか、工事始まる前からの打ち合わせが全然できず、取り合ってもらえない上に工程がズレたりして、電気側の工事が遅れて、業者のタイミングが合わないからまた建築側に工事のタイミング変わる打ち合わせして、そんなの無理だよと言われて。。。。
      書いてるだけで吐き気するくらいです。
      こんなのやりたがる人減るに決まってる。

    • @あかさな-u2v
      @あかさな-u2v Год назад

      みなさんって公共主体ですか?
      それとも民間ですか?
      大変な方って他の業種と絡んでる方なんですかね?

  • @パタ坊-r8o
    @パタ坊-r8o 3 года назад +36

    2年作業員やって、現在監督2ヶ月目です。まだ全然わかってません(T_T)
    ちなみに僕らではメジャー=スケールと呼びます笑

  • @饅頭肉-n4p
    @饅頭肉-n4p 3 года назад +132

    ぶっちゃけ途中からどのタイミングでやめるかしか考えなくなる

    • @duetm100a60
      @duetm100a60 3 года назад +11

      気持ち分かります。

    • @hy7436
      @hy7436 3 года назад +11

      わかりみしかない。
      毎月100時間以上残業しても45時間分しか出ないですね。

    • @Jun-wu6fs
      @Jun-wu6fs 2 года назад +2

      契約期間満了日の1ヶ月前までに交渉すれば辞めれないんですかね?

    • @草は生やさない人
      @草は生やさない人 2 года назад

      @@Jun-wu6fs 別にいつでも辞められるやろw

    • @bri4282
      @bri4282 2 года назад +1

      別にいきなり辞めても問題ないけどね

  • @あまあまずんだもん
    @あまあまずんだもん 3 года назад +29

    入った1年目のとき、上司に「監督は作業指示しなきゃいけないんだから、お前が誰よりも工事内容を把握してて、1番出来ないと駄目だ!」って言われて施工管理の筈なのに実作業も監督も全て、一人じゃできない量をやらされた。
    当然こなせるわけもなかったので、時折フォローして貰い何とか終わらせることができた。
    その時はふざけんなという怒りしかなかったけど、今、新しく入った経験の浅い人達を見て自分はなんて恵まれてたんだと思うね。

    • @魂の留フラン
      @魂の留フラン Год назад +1

      私も1年目は土木作業員からやらされました。
      当時は地方のA級土木会社に在籍していました。
      現在はゼネコンに在籍してますが、さすがにゼネコンではそんなことさせませんね。
      良い勉強をさせていただき感謝しています。

  • @painttakeishi5213
    @painttakeishi5213 3 года назад +22

    やりたくない仕事だけど、監督さんにはいつも頭下がります。

    • @魂の留フラン
      @魂の留フラン Год назад

      作業員さんも厳しい環境の中協力していただき感謝します。

  • @不器用な料理長
    @不器用な料理長 Год назад +1

    朝礼の後が現場監督の腕の見せ所だし、使える監督さんに人が集まってくるんですよね
    逆に言えば監督を一生懸命やりたくなければ朝礼の後に逃げ回って職人さんに頼られなければ良いし、頑張ってやりたければ朝礼の後に必死に動けばいいです
    上司がやる気なくて全部ペーペーの自分に職人さんが来てた時もあった気がします
    もう二度と現場監督とかやる気にはなりませんけどね

  • @ねむねむ-j3p
    @ねむねむ-j3p 2 года назад +12

    やり遂げた時の達成感や『ここは俺が建てたんだ』というハイリスクハイリターンでいったら、ちょっとリターンは少なすぎて、割に合わないって思っちゃうね。時給換算したら600円程度だし。20年やってるとその辺の感覚が麻痺して考えないように蓋をしちゃってる。週休2日も現場会社による、土祝は出て当たり前です。すべては工期次第。そりゃ誰だって休みたいし、家族と一緒にいたい。業界自体が法律整備を厳密にしないと人手不足は一生改善されない。労基、国が例えば土曜日曜の仕事してたら現場をパトロールして罰金とか、そこまでしないとなおらない。

  • @tattsun999
    @tattsun999 3 года назад +11

    ラチェット、ガチャ、しの、これ全部一緒っていう。。。

  • @吉良吉影-l6p
    @吉良吉影-l6p 3 года назад +20

    やってる人、尊敬するわ。肉体と精神がすり減らされる仕事ナンバーワンじゃないかと。

    • @魂の留フラン
      @魂の留フラン Год назад +1

      やり遂げた後の達成感は半端ないです。
      きついだけじゃないからやっていける。
      サラリーがいいってのもありますけど。

    • @hatimitsu2002
      @hatimitsu2002 Год назад

      @@魂の留フランやりがい搾取じゃなければ良いかもね、また始まるんだろうけども

    • @あおきよし
      @あおきよし 11 месяцев назад

      肉体は大した疲労ない

  • @きゃんたま-g3t
    @きゃんたま-g3t Год назад +2

    小さい土建屋のセコカンやってるけど、1.2億位の現場ならほぼ1人でやらされます。
    日中は測量、写真撮影で現場出ずっぱり、夕方から書類やって朝も3時間前から書類。
    安全書類だけでも負担多いので、若い人はオススメしません。

  • @魂の留フラン
    @魂の留フラン Год назад +1

    施工管理の仕事で上になるほど大切なのは気配りができることかなと思う。
    一人では到底成し遂げられない大きなプロジェクトを管理運営するわけだから、
    自分がやらなきゃ気が済まない人には向かないです。
    独りよがりな人は嫌われますし協力業者からの信頼は得られない。
    結果孤立します。
    いかに人を上手に効率よく動かせるかが大事なんだと感じます。
    人間力が試される職業だなと痛感します。

  • @takanobust9100
    @takanobust9100 3 года назад +12

    派遣で施工管理募集する意味わからない。

  • @きゅうり-t3m
    @きゅうり-t3m 3 года назад +19

    どうしよ
    施工管理やめとこかな笑

  • @太郎田中-w2s
    @太郎田中-w2s 3 года назад +16

    なぜなぜ分析は地獄です

  • @user-lx9xw2xf7e
    @user-lx9xw2xf7e 2 года назад +16

    セツビズさん施工管理向いてないけど続いてるのすごいw

  • @sandaimepunch
    @sandaimepunch 2 года назад +2

    3:31
    メール読まれないがめっちゃわかります。
    その上電話だけで要件終わらせようとするわりに、事務型の人に専門用語羅列で話したりするからカオスになって、じゃあ写真送ってよって言っても面倒臭がられて。
    伝わらないから絵に描いて送ってと言うと、やっぱり送って来ないとかザラですよね。
    あっ。自分も施工管理を五年以上やってます。

  • @user-ej4sy3hf1i
    @user-ej4sy3hf1i 3 года назад +35

    高卒で施工管理職に就きましたが、給料高すぎて辞められない。。。
    23歳で月給40貰っちゃうと辞められねー

    • @ひろやしき
      @ひろやしき 2 года назад +4

      うそつけ、どこのゼネコンだよ?

    • @1979hellman1979
      @1979hellman1979 2 года назад +1

      @@ひろやしき 上場してるゼネコンサブコンなら5年目くらいで年収800近く行きますよ。残業ありきですが。

    • @饅頭肉-n4p
      @饅頭肉-n4p 2 года назад

      @@ひろやしき
      サブコンでもいけるぞ
      なお時給

    • @ひろやしき
      @ひろやしき 2 года назад +1

      マジか!ダイワはかなり給料高いみたいだね

  • @kt1586
    @kt1586 3 года назад +14

    施工管理マジできつい。朝早い夜遅いし残業代出なかったりする。

  • @ワンダ-n6d
    @ワンダ-n6d 2 года назад +4

    私生活まで仕事がつきまとう仕事だから嫌なんだよね

  • @勇輝-i1n
    @勇輝-i1n 3 года назад +35

    もう二度とやりたくない仕事第二位ですね

    • @yayuyo-s1e
      @yayuyo-s1e 3 года назад +2

      1位はなんですか?

    • @勇輝-i1n
      @勇輝-i1n 3 года назад +7

      @@yayuyo-s1e
      飛び込み(テレアポ)営業でしょうね。

    • @勇輝-i1n
      @勇輝-i1n 3 года назад +3

      応募したい理由はないです

  • @teruakishimada6660
    @teruakishimada6660 Год назад +1

    誠意と善意が通じない世界

  • @ssl3020
    @ssl3020 2 года назад +6

    建設業界にありありな カースト制が問題だと思われる
    鳶が一番偉いみたいな風潮ははっきり言って意味不明だと思うぞ

  • @user-pd8gn6tm5q
    @user-pd8gn6tm5q 3 года назад +9

    辞めたいのに親のせいで辞められない
    マジで辞めたい

  • @競馬なんてほぼ直感だろ
    @競馬なんてほぼ直感だろ 3 года назад +5

    完成図書作る時めちゃめちゃ残業した記憶がある

  • @和耕
    @和耕 2 года назад +11

    年収高いって
    残業でしょw
    計算してみたら大した事無い気がする

    • @katohjunichi
      @katohjunichi 2 года назад +1

      時給換算したらバイトの方が稼いでそう
      サビ残休日出勤もしてるんだろうし。

  • @ふるかわ-d3d
    @ふるかわ-d3d 7 месяцев назад

    残業って本来は緊急で対応しないといけないタスクが発生した場合の最終手段の筈なのに、施工管理は夕方まで現場仕事、夕方から書類仕事って最初から残業ありきの仕事になってるのがまずおかしい。
    それで残業代キッチリ払ってるならまだ良いけど、施工管理やってる人間の多くはサービス残業が当たり前になってる。
    ブラック企業とかサービス残業とか曖昧な表現で麻痺しがちだけど、これって立派な法律違反。
    業界全体で法律を破る事が当たり前になってる反社会的な世界に若い人が魅力を感じる筈がないし、若い人達が被害に逢うのを黙って見過ごしちゃいけないと思う。

  • @ジョンジョン-t6g
    @ジョンジョン-t6g 3 года назад +8

    セツビズさんはサブコンじゃ無さそう。

  • @山道一慶
    @山道一慶 3 года назад +45

    やってるのは自分だよではなく、
    やってるのは職人さんだよの
    現場監督になってもらいたい!

    • @ひろやしき
      @ひろやしき 2 года назад +26

      なにをえらそーに

    • @1979hellman1979
      @1979hellman1979 2 года назад +14

      職人さんが中心ではなく発注者、施主側が中心ですよ。

    • @饅頭肉-n4p
      @饅頭肉-n4p 2 года назад +19

      言わん事は分からんでもない
      現場サイドに寄り添って考える監督であって欲しいって事でしょう
      確かにそうありたいとこっちも思っている
      でもね、じゃあ職人も監督の苦労を少しは理解して欲しいんですよ
      こっちだって好きで手間を掛けさせている訳じゃないんだ
      どうしようもない事やしょうもないことでいつまでもネチネチ言ってこないでくれ
      その時間でさらに仕事遅れてんだよ
      スッキリしたいだけだろうが

    • @user_TACHI_back
      @user_TACHI_back 2 года назад +1

      職人さんは「俺たちがお金作ってるのに」
      現場監督は「早く終わらせろ」の悪循環

    • @MORIRUNMARU
      @MORIRUNMARU Год назад +3

      自分中心で物事考えているんだな

  • @jh4nvy
    @jh4nvy Год назад +1

    土木業界、建築業界 どこも一緒ですね  あと 昔 あったね 地図に残る仕事

  • @おいだ
    @おいだ 3 года назад +4

    スーゼネとか準大手にも当てはまるんですか?

  • @はー眠たい
    @はー眠たい 3 года назад +9

    給料はまあまあいいし
    客先によっては自分で工程引けるので好きなタイミングで休めるw
    まあその分、連休出勤とか携帯手離せないとかデメリットもあるが

  • @革張
    @革張 3 года назад +1

    自分が5年間やりました。今月やめました。次、ゼンネコンのほうに転職します。

  • @musk6582
    @musk6582 3 года назад +22

    ずっと忙しい訳じゃね〜からな
    楽な時はほんと楽

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p 3 года назад

      土工と単純にコンクリ打つときだけなら
      なお、労働災害件数は林業より遥かに少ないと
      何で林業もやってるんだろう?

    • @草は生やさない人
      @草は生やさない人 2 года назад

      @@シュウ-y2p コンクリ打ってる時も打設数量ちゃんとあってるか常に計算するから楽ではないな...

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p 2 года назад

      @@草は生やさない人 高さ計算で概ね一割増発注なのでたまに高さ超える事があるのは否定しない
      盛土よりは遥かに管理楽だよ

  • @hirobodyattack8428
    @hirobodyattack8428 3 года назад +2

    まぁ言い換えればどんな業界でもあることですね!
    働くてことどんな仕事も大変!😥昔営業してましたがノルマにパワハラ上司にパワハラ顧客(肩書で威張る物は投げる等々)それでも買って貰うために我慢挙げ句にに毎晩11時のサービス残業に休みは日曜日だけですがパワハラ上司に日曜日も仕事させられてました!

  • @ikirioyajy295
    @ikirioyajy295 Год назад

    馬鹿ではできない利口はやらない
    これが出来たら何所行っても大抵通用する
    施工管理技士【現場監督】

  • @桃源十拳-v7n
    @桃源十拳-v7n 3 года назад +24

    高二です建設職につこうかなって思ったけど絶対施行の現場監督は絶対100億%しません

    • @いあ-t5n9k
      @いあ-t5n9k 3 года назад +13

      100億%正しい考え。辞めといた方が良い

    • @野獣先輩-c6r
      @野獣先輩-c6r 3 года назад +9

      職人やったほうが絶対いいよ
      施工管理は昔と比べるとやる事も増えてるし旨味も少なくなってる

    • @はー眠たい
      @はー眠たい 3 года назад

      施工菅一瞬やってから職人行く人とかちょいちょい居ますけどね。
      他の職人より廻りが見えやすくなるとゆう利点はあるがオススメはしないw

  • @hoyohoyo7240
    @hoyohoyo7240 Год назад

    ウチは中小だから公共の現場は殆ど無いのもあるけど、10年やってて完全週休2日になったことは一度も無いわ
    もし完全週休2日になったとしても土日休む分普段の残業が多くなるだけな気がするけど

  • @さし-p9h
    @さし-p9h Год назад

    現場の施工管理とか
    残業してナンボみたいな給料
    しかも予算なかったら付けられない
    自分22ぐらいの頃は残業しないと手取りで14とかだった
    とてもじゃないけど生活できない
    上司ガチャも外れ引くと終わり
    土曜祝日は基本現場動いてて休みなし
    やってられん

  • @ryuta543
    @ryuta543 3 года назад +16

    2年間やったけど本当につらかったなー

  • @コンドル仮面
    @コンドル仮面 2 месяца назад

    最近の現場事務所には若い女性がいないなんならおばちゃんすらいない。それが一番つらい。
    それから便所歩き回った靴で登ったラダーを素手で掴んで上るのが嫌。
    配管のサイズ何ぶとか言うのやめてくれんかなわからんわ、なんや溶接の2番言うて百番てあるんか?

  • @user-dg4bk7mz6l
    @user-dg4bk7mz6l 6 месяцев назад

    個人的に4つ目、5つ目はほんとに精神的にきつくなる!

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p 3 года назад +3

    高齢の織工さんには頭が上がりません
    同社の人には無理効くけど、後が怖い

  • @ttttt1737
    @ttttt1737 3 года назад +10

    今、大学3年生で建築を専攻しているのですが、「まぁ施工管理技の仕事で食っていけばいいかー」くらいの気持ちなんですが、やばいですか?先輩や年上の方に圧かけられてひよっちゃう人は向いてないですか?就活に焦ってます。色んな意見を聞きたいです

    • @kensetsu_inoshin
      @kensetsu_inoshin  3 года назад +5

      ひよらず勉強して施工管理として独立してください!

    • @どーんどんどこ
      @どーんどんどこ 3 года назад +20

      嫌んなったときに人の迷惑とか考えずに飛べる人が向いてるよ
      自分で自分を守れないやつは潰れて人生終わる

    • @tukasan1307
      @tukasan1307 3 года назад +9

      会社にもよると思いますが、しんどい仕事ですよ。特に多少バカになれる奴じゃないとメンタルやられます笑
      私も資格取れるしなんだかんだ一生食っていけるし、施行管理しよーって軽い感じで学校通って就職しましたが、最初の半年がめちゃくちゃ辛かったです。(メンタルボロボロで夜中、友達に泣きながら電話したり…笑)
      吹っ切れて仕事にも慣れてくると以外とやりがい感じる場面が多くなってきますし、効率よく仕事が出来れば給料も悪くないと思いますので、是非頑張ってみてください!
      ダメだったらその時にまた考えればいいです。
      応援してます。

    • @1008-y7s
      @1008-y7s 3 года назад +2

      何事もやってみなきゃわからないやで〜🥴
      向いてないとか嫌なら辞めるか飛べばええんやで☺️

    • @iPhone9-g9b
      @iPhone9-g9b 3 года назад

      オススメしないです。金くらいしか良いとこないです。
      どうしても建築建設系で働きたいなら、職人の方が良いと思います。女性でもできるような体力いらないやつ。仕事によっては定時で帰れるし、独立もやりやすい

  • @まさあら-o2h
    @まさあら-o2h Год назад

    年収250いかないくらいで施工管理やってるけど、知識もないし大変。いずれ転職した方がいいのかなって……

  • @yuichitakao7383
    @yuichitakao7383 2 года назад +1

    ボリューム調整ネジが故障してる人いますよね。

  • @aka-mt2pn
    @aka-mt2pn 3 года назад +7

    3kのイメージがついてるから払拭しようとしてる会社も増えてるみたいですね。若い人が3kイメージで施工管理やりたがらないから。僕も施工管理の仕事に行く予定で、一応ホワイト企業として国から表彰されたみたいです。それでもやめたほうがいいですか?

    • @草は生やさない人
      @草は生やさない人 2 года назад

      行きたきゃ行った方がいい。自分の人生だろ

    • @user-uw5xg6fv4j
      @user-uw5xg6fv4j 2 года назад

      それア○アール株式会社だったらやめといた方いいよ

    • @ゲーマー-r5y
      @ゲーマー-r5y Год назад +4

      イメージがついている→✖︎
      イメージではなく3kなのは事実です。ホワイトとして表彰された企業から内定をもらい嬉しい気持ちはわかります。しかし、ホワイトかどうかを気にするならばそもそも施工管理の仕事を選択に入れるのをやめましょう。ホワイト企業に入りたいなら、業界選びのところから検討するといいと思います。

  • @takada1996
    @takada1996 3 года назад +17

    俺現場仕事6年目で25歳だけど45歳のおっさん会社入ってきてまだ1年目なのに俺にだけ偉そうに仕事語ってくるわ笑

  • @youtuber-pm9vh
    @youtuber-pm9vh 3 года назад +3

    市の公共工事してるけど週休2日じゃねーし
    でも18時には帰ってる

    • @ttss3520
      @ttss3520 2 года назад

      市レベルじゃなあ

    • @youtuber-pm9vh
      @youtuber-pm9vh 2 года назад

      @@ttss3520 どこの工事してるの?県?国?
      県は週休2日やったなぁ

  • @mitu0706
    @mitu0706 10 месяцев назад

    確かにそうですね! 施工管理25年目で、施工管理 建築士も取って、経験があれば、この年代なら鬼に金棒です!公共工事の監督員ともやりあえますよ(笑)
    ただし。。。発注者なんで粗相なくね!

  • @dod7974
    @dod7974 3 года назад +4

    設備、電気が1番頭使うからね
    だから設計段階から打ち合わせ入るの。
    他の下請け楽そうでいいねww

  • @くは-n2r
    @くは-n2r 2 года назад +2

    電話って記録に残らないから言った言ってないになりがち

  • @uk6559
    @uk6559 Год назад

    施工管理は現場に出て陣頭指揮が必要なのに書類作成も半端ない
    デスクワークを分担できれば少しは楽になるんだろうけど

  • @さしすせそ-e6q
    @さしすせそ-e6q 2 года назад +3

    軽い怪我が軽くなさそう笑

  • @熊道-q4h
    @熊道-q4h Год назад

    休憩中に見て間に合う事なら構いませんが急ぎでしたらメールだけは現場によって現場の音やそれなりに動いてると気づかないので電話して貰うと助かりますね。何度か急ぎの用事をメールだけ貰って大変な事ありました。後、相手にレベル合わせて話すと言いますが、その様な事は此方も見透かせて見てますから気をつけた方が良いですよ、勉強等出来なくてもそちらの面は言葉に出しませんが職人の方がレベル高い人が多いです。管理の人が自分は良くしてるのにあの人は態度が悪いと思う人は大概はそう言う事の積み重ねです。
    基本的に相手のレベルとか考えるのは人を馬鹿にしてるレベルの低い人と見てますし、その様な人は本当に自己評価が高すぎて嫌われてる事に気づかない可哀想な人です。職人はバカ正直な人が多いので嫌いな人には言葉も態度も悪くなります。

  • @もうすぐ三十路男の手料理
    @もうすぐ三十路男の手料理 2 года назад +43

    ゲストに対してこうあつすぎないですか?

  • @tooa7470
    @tooa7470 3 года назад +5

    メールを見ない•••俺も見ない。私は来年は45歳。

  • @survileerin8912
    @survileerin8912 Год назад +1

    建築業界あるあるが大量に出てきて草

  • @Black71233
    @Black71233 2 года назад

    職人になりたいんですけどおすすめの職人仕事ありますか?

  • @サトリスキー
    @サトリスキー 2 года назад +1

    チューニングちょーわかるわー

  • @gweeeen1174
    @gweeeen1174 Год назад +1

    今建築学生でゼネコン入ろうとしてたけどやめるかもしれんw

    • @natami7223
      @natami7223 Год назад

      ○成建設のキャッチフレーズではないけど、「地図に残る仕事」と 自分の夢を持ってないと キツイですよ。
      今では考えられないが、昭和の時代に3ヶ月休み無しの経験の持ち主です。朝から、所長 先輩の長靴、安全靴磨き、勿論事務所掃除が彼等が現場に来るまで終わってないといけない、とか。そんな風習は今は無いが、其れを乗り越えれば立派な施工管理者。ちなみに、設計部はゼニにならないと当時から言われてた。
      施工は設計より多くを覚える。
      (この図面屋はアホか、と言える事が沢山出て来る)
      頑張って下さい。

  • @youmori4799
    @youmori4799 3 года назад +1

    中間管理職みたい。

  • @鎮珍
    @鎮珍 2 года назад

    1ヶ月で辞めたやつがここにおる

  • @namitofujihara1813
    @namitofujihara1813 3 года назад +30

    若手はお金しかメリットない
    やりがいを感じたことがない(4年目)

    • @yamatetsuyama1
      @yamatetsuyama1 3 года назад +4

      それ働き方が上手くないんだと思います やりがいがそこらに転がってる職業ですよ

    • @羽鳥きの
      @羽鳥きの 3 года назад +26

      新社会人で務めて2週間だけど辞めたいです😢

    • @namitofujihara1813
      @namitofujihara1813 3 года назад +5

      @@yamatetsuyama1 ほんまですか、、。どこにやりがいを感じてますか?

    • @namitofujihara1813
      @namitofujihara1813 3 года назад +4

      @@羽鳥きの 環境はかなり大事だと思います。自分を大切にお互い頑張りましょう。、

    • @yamatetsuyama1
      @yamatetsuyama1 3 года назад +2

      @@namitofujihara1813 ほんまです 笑 
      それは自分が見付けないと実感として持てないでしょうから この仕事で楽しくないとなると 他の仕事で楽しいと思えるのあるのかな

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 3 года назад +2

    ドカタに恨まれて 刺された人とかいるの?

  • @なんとか武
    @なんとか武 2 года назад

    発注者細かいことばっかりうるさいんだよ
    安全だけ第一にしたいならやるけど?

  • @sn-xo8oj
    @sn-xo8oj Год назад

    あんな仕事ないぞ

  • @非公開-k6y
    @非公開-k6y Год назад

    メール→電話は重要!
    これはどんな世界でもそうじゃないかな?
    メールで資料を送るから同じ資料を見て電話で解決が出来る。
    電話の口頭で話が済むほど、こっちも相手も頭良くねーんだよ!(笑)そもそも我々の業界がそんな簡単じゃない。誰か統一言語を作って現場の効率化をしたらそれは凄いことでしょうね。
    それか出来ないから現場監督が居ます。
    やりがいのある仕事です。

  • @koifumi1499
    @koifumi1499 2 года назад +1

    ゼネコン関係なくない?日本ってそういう国だよ。メールで伝えきれるって相当優秀だと思うよ。例えば図面を送る。そこに全て書いてあるから全てを理解してないお前が悪い。とはならない。それで済むなら全てメールで済むでしょ。設計図に書いてあるじゃん!!とはならない。なぜならその設計趣旨説明などが必須な業種だから。施工も同じ。業者、作業員にメールで送ってかいてあるじゃん!では済まない。相手が大卒とか関係ない。お客様にもそういう対応する?としたら、そもそも商売に向いてないよ。言われたことだけやればいい。飯食えるなら。

  • @アイスワイン-m6c
    @アイスワイン-m6c 6 месяцев назад

    最近、施工管理ヤメとけって
    動画、多いよね。それで
    人間の仕事じゃないってコメ
    多いけど
    誰もオマエ等にやってくれって頼んでないから。
    仕事ってキツかろうが何だろうが誰かがやらなきゃならないんだよ。で、誰かっていうと その仕事と上手に付き合っていける人。
    そういう人達がプロフェッショナルって言われる