Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
書道科の大学生です。動画初めて拝見しましたが、精神力と上達の速さにびっくりしました!まさにこれが書道の本質だと思います。自分自身忘れかけていたところを思い出させてもらいました。こういう気持ちを忘れずに作品を作っていきたいです。今後も応援しています!
初めまして!コメントありがとうございます!書道をされている方からのコメント、大変嬉しいです^^始めた頃は何も分かりませんでしたが、継続することは本当に力になると、少しは実証できたのかなあと思います。書道も【道】ですから、終わりがなく、常に求めて歩き続けるものだと思いながら壁に当たりつつ練習しています笑海炎さんの感じた事なども、色々と教えてくださいませ^^今後もよろしくお願いします^^
この動画に刺激され、同じく日本習字の通信教育に参加しました。海外在住ですので指導者はいません。とにかくガムシャラに毎日2時間の練習を深夜に行って来ましたが、モツさんと同じく1年で1級まで進級しました。今は書道の本を読んでも説明内容が理解できる様になり、1年前の自分の字と今の字を比較すると雲泥の差に気づきます。これからも上位を目指して頑張ります。😂ありがとうございました。
もつかれさまです!素晴らしいです!通信は孤独との戦いですが、ネットにはたくさんの仲間がいます。一緒に頑張りましょう^ ^
素晴らしい。目が覚めました。継続なく自惚れていた私が恥ずかしく思いました。初心に戻ります。ありがとうございます。
もつかれさまです!!そう言って頂き嬉しいです^ ^僕も継続しているとはいえ、たまに作業的になってしまうことを反省してしています。継続をしながらも、我に帰ることが大切ですよね。僕も初心に戻ります!お互い頑張りましょう^ ^
素晴らしい、私は80歳なり始めました10級から今細字は1級位硬質はなかなか上がらない1年3ケ月で4級位硬質は若い子供が力強くて早く上がるらしい、年は力不足。でも続ける
もつかれさまです!大先輩からのコメントありがとうございます!その姿勢、見習わせて頂きます^^
いや…普通に凄いです…驚嘆しました。僕も精進します。
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!山あり谷ありですが、なんとか続けております^^お互い頑張りましょう^^
このコロナの影響で教室も休みがちな一年を過ぎました。教室をやめようかな〜って、思っていましたが、心を入れ替えて今月よりまた精進いたします。励みになりました。ありがとうございます。
もつかれさまです!!コロナで教室には影響がありますし、大変ですよね。気持ちまで下がるのモチベーションも下がりますし、、、通信は常にその気持ちとの戦いですし、よくわかります。一緒に頑張りましょう^ ^
素晴らしいです私は、硬筆から始めていますが、毎日の積み重ねの成果に勇気をいただきました♫
もつかれさまです!!コメントありがとうございます! 硬筆をされているのですね!ぼくも最近興味が出てきましたので、少しづつやってみようかなと考えています^ ^コツコツ積み重ねていくこと、間違いなく力になりますよね^ ^お互い楽しみながら頑張りましょう!
(所属してた書道連盟の)師範代手前で辞めたのは馬鹿だったなと、今更ながら後悔。継続するって本当に大事ですね。何にでも『ちゃんと続ける事の出来る』という大切さが、年取るにつれ身に染みます。
もつかれさまです!!かなりの年数続けられたのですね!師範代手前は確かにもったいないですね。。継続は難しい事ですが、逆に続けることができれば確実に力になる、と頑張っています^ ^
素晴らしいです。根性が違いますね これからも頑張ってください。なかなか真似ができないことです。
もつかれさまです!!継続することは得意なので笑そう言って頂いてやる気が出ました!!
100万回再生に値します。この観点は無かったなぁ。素晴らしいの一言です。美しい。
もつかれさまです!!嬉しいコメントありがとうございます!そこまで褒めて頂いて、頑張ってきた甲斐があります^ ^これから、さらにがんばって精進していきます!
素晴らしいの一言です。自分も継続する何かを見つけないと!
もうかれさまです!!嬉しいコメントありがとうございます^ ^僕もなんとか継続頑張ってますが、何事も続けることは難しく、しかし力になりますね!お互い頑張りましょう!
ほんとに立派です
コメントありがとうございます!コメントしてとても嬉しいです!!さらに上達できるよう頑張ります^ ^
今年47のワシは、現代の習字用紙にはマス目があることに感動と驚きを隠せない
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!通称、「甘やかしライン」と僕は呼んでいます笑昔は真っ白な半紙だったのでしょうか?!良し悪しがありそうですね。
@@motuch1103 昔は文字数によって二等分や四等分に折り目をつけてから書いてました。折り目で段差がついて紙が平らに成らずに書きづらかったんですよね
私は36ですが子供の頃は折り目つけて書いてました!
僕も40年以上前に日本習字習ってました。昔からあるんですよ。検定提出用の半紙ですよね。小6で準4段まで撮ったのは昔の杵柄です。
@@noripyshima さんそうなんですか!昔からあった歴史ある半紙なんですね!小6で準4段は凄すぎます!!
「継続は力なり」をそのまま体現された動画でした!奥様の靴の裏を舐めたかいがありましたね。私も言い訳せず、何かしら続けてみたいと思いました!ありがとうございました!
もつかれさまです!!ありがとうございます!奥さんの靴の裏の味は苦労の味、忘れません!笑継続は必ず力になりますね^ ^
奥様かっこいいですね!!頭を搔くのは簡単ですけど、字を書くのは大変ですからね。
もつかれさまです!!そうですね、頭を掻くようにはなかなか字は書けませんね笑
Taigaさんのコメントから来ました、美月です。始めたころとの比較を見て、私も涙が出るくらい嬉しかったです!一年間続けた結果、なかなかできないことと思います。多くの皆さんへ継続力と感動を与える姿はホントに素晴らしいと感じました。
初めまして!!ありがとうございます!Taigaさんは初期の頃から見ていまして、相談にのっていただいた事もありました。youtubeもですが、コツコツ継続する事は、積み上がって必ず力になると実感しています。近道もありますが、やはり泥臭く苦労と努力をした方は芯が強いですよね^ ^お互い頑張りましょう!
子供の頃、昭和31年ぐらいやったかなぁ、習字のお稽古始めました。半紙はもったいないので、新聞紙に筆に水をつけて、一、一を書きました。ひたすら一を水で書きました。今でも最初は一を書くんやと思いました。
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!僕も最初は水書き半紙に一をかきまくりました。やはり、基本はいつの時代も大切なのですね。
水書き半紙って何ですか❓今は半紙に罫線印刷してるんですか❓私のお稽古行ってた頃は下敷きに線がありましたが半紙には線はありませんでした。
水書き半紙は、百均にも売ってます、その名の通り水で書くと黒い字になるものです。便利ですよね。日本習字は、罫線が最初から入っている半紙を使っていますが、ぼくはコレを「甘やかし線」と呼んでいます笑
とっても楽しくて美しい字ですね!!字には本当に人が出ると思います!天真爛漫で努力家なお方なんだろうなぁと分かります!
コメントありがとうございます!!字から楽しさが伝わる、嬉しいお言葉ありがとうございます!やはり楽しくないと続けられませんし、いずれ人に教えるときにも、同じように楽しみながら練習してもらいたいといつも思っています^ ^これからも頑張って楽しく続けていきます!また、いつでもコメントお待ちしております^ ^
いい動画ですね❗私もお稽古したくなりました。一日目の最後では 筆の運び?が別人過ぎて笑ってしまいました。
もつかれさまです!!コメントありがとうございます^ ^一日目、なかなかの筆の運び方ですよね笑今見ると逆にアートぽく見えてしまいます^ ^
はじめまして。習字を習いたくて、でも仕事のため教室に通えず良い動画見つけたと思いました。これから動画拝見したいと思います。私にも出来そうな気がして興奮しています(笑)
もつかれさまです!!初めまして^^嬉しいお言葉ありがとうございます!一番最初くらいひどい作品の僕でも、ここまで楽しく続けていますので、きっとできると思います^^ぜひ、一緒に楽しく練習していきましょう♪
すごい😳
もつかれさまです!!ありがとうございます😭でももっともっと上手くなりたいです!💦
書道経験者です!最初から筆のおろしが上手いと思いました。震えも無いです!
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!経験者からのコメント、嬉しいです^ ^震えはあまりないのですが、最初はひどかったです笑もっともっと上達したいですー!
すごい!!!
おしくさんコメントありがとうございます!!昨日でちょうど二年が経ちましたが、どれくらい成長しているのかはまだまだは微妙なところです。引き続き、コツコツ頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します^ ^
スゴイ👏私も頑張ります☺️
もつかれさまです!!ありがとうございます😭✨お互い頑張りましょう!!
習っている人の考えてることがわかり勉強になりました!
初めまして!コメントありがとうございます^^僕の場合は、通信なので教室に通って習っている方々とは少し上達の過程やスピードが異なるかもしれませんが、そう言って頂いてうれしいです^^また、いつでも気兼ねなくコメントくださいませ^^
硯で頭を殴られたような衝撃雷に打たれたような衝撃の系譜なんだろうけど、面白かったです天津飯もネイルと🤣👍字がキレイな方の方のテンションがあの感じで嬉しかったです人の成長って面白いですね素晴らしい
コメントありがとうございます!!ドラゴンボールネタ、ご理解ありがとうございます!笑成長過程は人それぞれですが、こうしてまとめてみると確かに面白いですね🤣かれこれ、二年が経ちますがこれからも継続しつつ、過程を記録し続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします☺️
@@motuch1103 チャンネル登録させていただきました、頑張って下さい😉
@@nobumichikawabata1463 さんまあ!ありがとうございます!!😭楽しんでいただけるような動画作り、頑張ります!あ、書道も🤣笑
私飛び級3回位して1年しないうちに段とれました! 段になるとすごく嬉しいから頑張れる!
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!というか、年に3回飛び級ですって!?未経験からですか?∑(゚Д゚)めちゃくちゃ才能あるか、神レベルですよ、それ!ぜひぜひ、他の動画でも色々な視点でのコメント、アドバイスお待ちしております!でも、段になるとうまくなった感じも出ますし、やる気が出ますよね!^ ^
私も習字をやっている者です!成長の速さにビックリしました( °_° )筆を根元まで柔らかくして、線の太さの強弱をつけると健康で美しい書になりますよ!昇級の基準は異なるのですが、大体は元気がある書がほとんどだと思います!お互いがんばりましょう^^*!
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!根元まで柔らかく、なるほどです!!アドバイスありがとうございます^^線が細すぎたり硬くなりがちなので、健康的な線を意識してみます!
続ける根性が素晴らしい!
もつかれさまです!!ありがとうございます!!今のところ、楽しく継続できています^ ^続ける工夫が大事だと感じます!
お久しぶりです!アイコン可愛っ
もつかれさまです!!めっちゃお久しぶりです!!まだ頑張って継続していましたよー^^アイコン、スタンプも作ってしまいました😂
継続は力ですね
感動的長編大作動画感謝!👏👏👏👏👏我不可避大量感涙💦絶大称賛美人良妻❤️次回作品七夕競書良作大期待!これからも応援させていただきますKTさん おめでとうございます㊗️
もつかれさまです!いきなりの中国語ちっくなコメント、さすがのセンス😂我次回五百日的長編動画作成予定!長編動画作成愉快、貴方的送信言葉我大変歓喜、創作意欲増強、感謝🙏
ありがとうございます(^-^)恐縮です
我,中国人,完全理解。君,中国語,極好。
song lv 謝謝!我不理解中国語、君我的中国語理解、我大変喜^^我的文字下手、君的応援加油我!感謝🤣
2つの流派の段位持ってますが、今全くやってないです。練習なぅな状況のあなた様の書く文字が私より上手ですね。現在の上達された文字拝見するのが恐ろしいです(笑)
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!二つの流派の段位…すごいですね!!僕はとにかく下積みが全くないため、未だに酷い字を書いてしまう事が多々あります。特に楷書は本当にひどいと自覚しております笑最近は2年を過ぎましたがこれではいかん!とさらに練習をしていますが、、、なかなか、です笑
素晴らしい努力です。普段書くボールペンの字も上達したのでしょうか?
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!ボールペン、あまり変わっていないような気もしますが、今度昔のペン字との比較動画作ってみますね!動画のヒントをありがとうございます^ ^
奥さんに筆をとってもらえてめっちゃ勉強になったと思います。力を入れ抜きとか運びの速さとかは先生に持ってもらわないと分からないですもんね。見る動画みんな参考になります。ありがとうございました、これからも応援してます!
もつかれさまです!!妻も何十年ぶりかの習字で、今や筆も持たなくなっていますが、初期に教われたのはよかったと思います^^これからも、お役に立つ動画制作がんばります!嬉しいコメントありがとうございます!
日本習字いいですよね。他の書道協会もありますが、観峰先生の柔らかい字が好きです。僕が子供の時、父が日本習字の先生で、検定用半紙を家で使って練習したりしてました(この半紙高いんですよね)。父は、僕が段持ちになったら、一層評価が厳しくなって、「良くこれであがったなあ」と超激辛評価をしていました。でも、 一級から準初段に上がったら、いい筆(当時五千円の)を買ってくれました。そう、筆も大事かと。奥さんに「もう少しいい筆使ったら?」って言われませんか?
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!日本習字の柔らかくてスッキリした字、僕も好きです^ ^そしてお父様が先生!羨ましい限りですが、そういう環境だと反対になかなか習字をやらなかったりという話も聞きますね。笑厳しい中に嬉しさもあったのでしょうね!筆ですが、個人的にいい筆を使ってみたいなーとは思いますが、まだまだ今の筆も使いこなせていないので…笑
@@motuch1103 おはようございます。返信ありがとうございます。父は40代で教えていました。実家の床の間の掛け軸は父の条幅作品が飾ってありました。父は筆だけでなく、ペン字にも厳しく、お陰でノートなどの文字も綺麗に書けています。また筆ペンも普通に使う自信がつきました。習字って根気が入りますが、600日の動画(まだ観てませんが)でかなりの上達があったと思います。自分なりではなく、添削の筆使いをしっかり練習していくといいですよ👍奥様に見てもらえるわけだから、いい環境ではないですか😆。頑張って下さい。動画見て自分も再開したくなりました😊
普段の文字にまで反映されているのが素晴らしいですね!僕も祖父が書道家でしたが、教わることはなく、作品と道具だけがたくさん残っているので、そちらも勉強したいも思っています。妻は日本習字を中学生までしかやっていないので、最初の基本以外は教えられないみたいです。ぜひ、また楽しくやりましょう^ ^
いつも楽しみにしています。この一番最初のモツさんのチャレンジを見て、私も出来るかなぁー(笑)と初めようと決心した次第です!筆の持ち方も。。筆を洗うのさえも知りませんでした。墨は擦るものと思ってました。そんな初心者ですが楽しくなってきました!
もつかれさまです!!コメント、嬉しゅうございます!しかも、僕の動画がキッカケだなんて!目と鼻から墨汁出ますよ(T_T)皆様の応援や、暖かいコメントでここまで続けられています^^一緒に頑張っていきましょうねー^^
私も書道を頑張ってみたいです!級というのは、どうやったら取れますか?
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!級は毎回の課題を提出すると、8級から始まり、昇級していくことで取れますよ^ ^これはあくまで日本習字の場合ですが。習字、書道、僕は全くの未経験から始めたので、ぜひ興味がおありでしたら日本習字へ!※ちなみに日本習字の回し者ではありません。笑
@@motuch1103 コメントありがとうございます!「日本習字」という団体(?)に所属したら良いのでしょうか?
motuさんの動画を見始めてから日が浅いので、このふりかえり動画、とてもうれしいです。本当に才能ある努力家さんなんですね。わたしもがんばらないとなー。「目から墨汁」に笑いました^^嫌になった時の一言も、今書き直してみると「美しい…」。
もつかれさまです!!嬉しいお言葉!ありがとうございます^^以前も365日動画は出したのですが、内容に納得がいってなかったこともありましたし、見比べてみると編集の技術などもだいぶ変わったなあと、そこにも継続して試行錯誤した違いが見れて、僕的にもよかったです^^本当にまだまだな所も多いのですが、習字、動画作り頑張っていきます!応援感謝感謝です^^
ここまででいくらかかったのか知りたいなぁ。。。教室代とか進級代とか。。。よければお願いします
もつかれさまです!!僕は通信でしたので、教室には通っていませんでした。一番高かったのは資格の免許証で、13000円くらいかかった気がします。今度、その費用についてもまとめた動画を作ってみますね!
小中学生で習字をしていましたが、中学でバスケット部に入ってからは、バスケ→習字の順で通うことになり、力を使った後なので筆が震えて書けなくなり辞めてしまいました。大人になった今、また始めてみようかなと思えました。
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!確かに体を使った後は震えますよね。それでも、9年?くらい習字をされていたのは大きいですね!今初めてみたら、また当時とは違った感覚かもしれませんね^ ^ぜひぜひ、復活してくださいませ^ ^
ミリ単位の直し入るんですね…すごい厳しいなぁ~
もつかれさまです!!厳しいですよね、、でもその数ミリで大きく変わるので納得です!
アイコンどーしたんですか!?可愛い笑笑
もつかれさまです!!アイコン、アニメ風に変えてみました^^何パターンかあって、動画に使う予定です^^
先生!僕も一緒にやってみたいです!!
コメントありがとうございます!!書道、ぜひ一緒にやりましょう^^初めは書道の経験ゼロでしたけど、楽しいですよー✨ちなみに、僕は先生と呼ばれるほどの者ではないですー笑
@@motuch1103 恐縮しないでくださいませ。わっちもyoutubeで方針迷っている時に出会ってよかったです。
Day1の青普通にうまくね?
もつかれさまです!!ええっ、1日目は筆の動きも全てがひどいですよー!笑数十年ぶりの書道でしたから笑
もつかれさまとか言うからリーダーかと思ったじゃん。
もつかれさまです!!え、リーダー?笑もつかれさまですが使われていたとは笑
字より話し方の癖が強い
もつかれさまです!!性格も癖が強いと言われます笑
歴史が好きで、中国書人の人生に圧倒されて書に出会いました。書の見方も同時に育っていらっしゃることでしょう。書いた人の人生を重ね合わせると、興味が尽きません。一年の生きざまと歴史の重みをもった365日目の作品です。
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!とても、深いお言葉です。ただただ練習をするだけではなく、歴史と生き方までそこに詰まっている、そのお言葉にハッといたしました。そういうことも意識しつつ、これからも継続していきます。ありがとうございました!
いや、達人が初心者のフリしてる
もつかれさまです!!コメントありがとうございます!いやいやまたまた!!リアルタイムで書くライブ配信では、たまに『素人の名残』が出ていますよ笑でも、そんなふうに言ってもらえて嬉しいので、墨汁飲んできます!
俺もそう思う。線の時点で隠しきれてない。
@@awajimusou39 もつかれさまです!!それはつまり、達人に見える、と?なんと光栄なお言葉でしょうか^ ^でもさすがに2年以上もヘタクソなフリはできません笑ぜひ、初期の頃の動画を見てやってくださいませ。あ、コイツ素人だとお分かりいただけると思います!笑
嫁の靴を舐めた?奥様がこの動画を観ないことをお祈り致します。新聞に書いたら筆を悪くするんですね半紙の節約に書いてましたよ。安い半紙も筆に良くないのかなぁ❓
もつかれさまです!!奥様は見ていないと思いまする!笑新聞紙はよくないと聞きましたが、安い半紙はどうなんでしょうね?ライブでぜひ聞いてみましょう^^
書道科の大学生です。
動画初めて拝見しましたが、精神力と上達の速さにびっくりしました!
まさにこれが書道の本質だと思います。自分自身忘れかけていたところを思い出させてもらいました。こういう気持ちを忘れずに作品を作っていきたいです。
今後も応援しています!
初めまして!
コメントありがとうございます!
書道をされている方からのコメント、大変嬉しいです^^
始めた頃は何も分かりませんでしたが、継続することは本当に力になると、少しは実証できたのかなあと思います。
書道も【道】ですから、終わりがなく、常に求めて歩き続けるものだと思いながら壁に当たりつつ練習しています笑
海炎さんの感じた事なども、色々と教えてくださいませ^^
今後もよろしくお願いします^^
この動画に刺激され、同じく日本習字の通信教育に参加しました。海外在住ですので指導者はいません。とにかくガムシャラに毎日2時間の練習を深夜に行って来ましたが、モツさんと同じく1年で1級まで進級しました。今は書道の本を読んでも説明内容が理解できる様になり、1年前の自分の字と今の字を比較すると雲泥の差に気づきます。
これからも上位を目指して頑張ります。😂
ありがとうございました。
もつかれさまです!
素晴らしいです!
通信は孤独との戦いですが、ネットにはたくさんの仲間がいます。
一緒に頑張りましょう^ ^
素晴らしい。目が覚めました。継続なく自惚れていた私が恥ずかしく思いました。初心に戻ります。ありがとうございます。
もつかれさまです!!
そう言って頂き嬉しいです^ ^
僕も継続しているとはいえ、たまに作業的になってしまうことを反省してしています。
継続をしながらも、我に帰ることが大切ですよね。
僕も初心に戻ります!
お互い頑張りましょう^ ^
素晴らしい、私は80歳なり始めました10級から今細字は1級位硬質はなかなか上がらない1年3ケ月で4級位硬質は若い子供が力強くて早く上がるらしい、年は力不足。でも続ける
もつかれさまです!
大先輩からのコメントありがとうございます!
その姿勢、見習わせて頂きます^^
いや…普通に凄いです…
驚嘆しました。僕も精進します。
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
山あり谷ありですが、なんとか続けております^^
お互い頑張りましょう^^
このコロナの影響で教室も休みがちな一年を過ぎました。教室をやめようかな〜って、思っていましたが、心を入れ替えて今月よりまた精進いたします。励みになりました。ありがとうございます。
もつかれさまです!!
コロナで教室には影響がありますし、大変ですよね。
気持ちまで下がるのモチベーションも下がりますし、、、
通信は常にその気持ちとの戦いですし、よくわかります。
一緒に頑張りましょう^ ^
素晴らしいです
私は、硬筆から始めていますが、毎日の積み重ねの成果に勇気をいただきました♫
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
硬筆をされているのですね!
ぼくも最近興味が出てきましたので、少しづつやってみようかなと考えています^ ^
コツコツ積み重ねていくこと、間違いなく力になりますよね^ ^
お互い楽しみながら頑張りましょう!
(所属してた書道連盟の)師範代手前で辞めたのは馬鹿だったなと、今更ながら後悔。継続するって本当に大事ですね。
何にでも『ちゃんと続ける事の出来る』という大切さが、年取るにつれ身に染みます。
もつかれさまです!!
かなりの年数続けられたのですね!
師範代手前は確かにもったいないですね。。
継続は難しい事ですが、逆に続けることができれば確実に力になる、と頑張っています^ ^
素晴らしいです。根性が違いますね これからも頑張ってください。なかなか真似ができないことです。
もつかれさまです!!
継続することは得意なので笑
そう言って頂いてやる気が出ました!!
100万回再生に値します。
この観点は無かったなぁ。
素晴らしいの一言です。美しい。
もつかれさまです!!
嬉しいコメントありがとうございます!
そこまで褒めて頂いて、頑張ってきた甲斐があります^ ^
これから、さらにがんばって精進していきます!
素晴らしいの一言です。自分も継続する何かを見つけないと!
もうかれさまです!!
嬉しいコメントありがとうございます^ ^
僕もなんとか継続頑張ってますが、何事も続けることは難しく、しかし力になりますね!
お互い頑張りましょう!
ほんとに立派です
コメントありがとうございます!
コメントしてとても嬉しいです!!
さらに上達できるよう頑張ります^ ^
今年47のワシは、現代の習字用紙にはマス目があることに感動と驚きを隠せない
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
通称、「甘やかしライン」と僕は呼んでいます笑
昔は真っ白な半紙だったのでしょうか?!
良し悪しがありそうですね。
@@motuch1103
昔は文字数によって二等分や四等分に折り目をつけてから書いてました。折り目で段差がついて紙が平らに成らずに書きづらかったんですよね
私は36ですが子供の頃は折り目つけて書いてました!
僕も40年以上前に日本習字習ってました。昔からあるんですよ。検定提出用の半紙ですよね。小6で準4段まで撮ったのは昔の杵柄です。
@@noripyshima さん
そうなんですか!昔からあった歴史ある半紙なんですね!
小6で準4段は凄すぎます!!
「継続は力なり」をそのまま体現された動画でした!
奥様の靴の裏を舐めたかいがありましたね。私も言い訳せず、何かしら続けてみたいと思いました!
ありがとうございました!
もつかれさまです!!
ありがとうございます!
奥さんの靴の裏の味は苦労の味、忘れません!笑
継続は必ず力になりますね^ ^
奥様かっこいいですね!!
頭を搔くのは簡単ですけど、字を書くのは大変ですからね。
もつかれさまです!!
そうですね、頭を掻くようにはなかなか字は書けませんね笑
Taigaさんのコメントから来ました、美月です。始めたころとの比較を見て、私も涙が出るくらい嬉しかったです!一年間続けた結果、なかなかできないことと思います。多くの皆さんへ継続力と感動を与える姿はホントに素晴らしいと感じました。
初めまして!!
ありがとうございます!
Taigaさんは初期の頃から見ていまして、相談にのっていただいた事もありました。
youtubeもですが、コツコツ継続する事は、積み上がって必ず力になると実感しています。
近道もありますが、やはり泥臭く苦労と努力をした方は芯が強いですよね^ ^
お互い頑張りましょう!
子供の頃、昭和31年ぐらいやったかなぁ、習字のお稽古始めました。
半紙はもったいないので、新聞紙に筆に水をつけて、一、一を書きました。
ひたすら一を水で書きました。
今でも最初は一を書くんやと思いました。
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
僕も最初は水書き半紙に一をかきまくりました。
やはり、基本はいつの時代も大切なのですね。
水書き半紙って何ですか❓
今は半紙に罫線印刷してるんですか❓
私のお稽古行ってた頃は下敷きに線がありましたが半紙には線はありませんでした。
水書き半紙は、百均にも売ってます、その名の通り水で書くと黒い字になるものです。
便利ですよね。
日本習字は、罫線が最初から入っている半紙を使っていますが、ぼくはコレを「甘やかし線」と呼んでいます笑
とっても楽しくて美しい字ですね!!
字には本当に人が出ると思います!
天真爛漫で努力家なお方なんだろうなぁと分かります!
コメントありがとうございます!!
字から楽しさが伝わる、嬉しいお言葉ありがとうございます!
やはり楽しくないと続けられませんし、いずれ人に教えるときにも、同じように楽しみながら練習してもらいたいといつも思っています^ ^
これからも頑張って楽しく続けていきます!
また、いつでもコメントお待ちしております^ ^
いい動画ですね❗
私もお稽古したくなりました。
一日目の最後では 筆の運び?が別人過ぎて笑ってしまいました。
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます^ ^
一日目、なかなかの筆の運び方ですよね笑
今見ると逆にアートぽく見えてしまいます^ ^
はじめまして。
習字を習いたくて、でも仕事のため教室に通えず
良い動画見つけたと思いました。これから動画拝見したいと思います。私にも出来そうな気がして興奮しています(笑)
もつかれさまです!!
初めまして^^
嬉しいお言葉ありがとうございます!
一番最初くらいひどい作品の僕でも、ここまで楽しく続けていますので、きっとできると思います^^
ぜひ、一緒に楽しく練習していきましょう♪
すごい😳
もつかれさまです!!
ありがとうございます😭
でももっともっと上手くなりたいです!💦
書道経験者です!最初から筆のおろしが上手い
と思いました。震えも無いです!
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
経験者からのコメント、嬉しいです^ ^
震えはあまりないのですが、最初はひどかったです笑
もっともっと上達したいですー!
すごい!!!
おしくさん
コメントありがとうございます!!
昨日でちょうど二年が経ちましたが、どれくらい成長しているのかはまだまだは微妙なところです。
引き続き、コツコツ頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します^ ^
スゴイ👏私も頑張ります☺️
もつかれさまです!!
ありがとうございます😭✨
お互い頑張りましょう!!
習っている人の考えてることがわかり勉強になりました!
初めまして!
コメントありがとうございます^^
僕の場合は、通信なので教室に通って習っている方々とは少し上達の過程やスピードが異なるかもしれませんが、そう言って頂いてうれしいです^^
また、いつでも気兼ねなくコメントくださいませ^^
硯で頭を殴られたような衝撃
雷に打たれたような衝撃の系譜なんだろうけど、面白かったです天津飯もネイルと🤣👍
字がキレイな方の方のテンションがあの感じで嬉しかったです
人の成長って面白いですね
素晴らしい
コメントありがとうございます!!
ドラゴンボールネタ、ご理解ありがとうございます!笑
成長過程は人それぞれですが、こうしてまとめてみると確かに面白いですね🤣
かれこれ、二年が経ちますがこれからも継続しつつ、過程を記録し続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします☺️
@@motuch1103
チャンネル登録させていただきました、頑張って下さい😉
@@nobumichikawabata1463 さん
まあ!ありがとうございます!!😭
楽しんでいただけるような動画作り、頑張ります!
あ、書道も🤣笑
私飛び級3回位して1年しないうちに段とれました! 段になるとすごく嬉しいから頑張れる!
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
というか、年に3回飛び級ですって!?
未経験からですか?∑(゚Д゚)
めちゃくちゃ才能あるか、神レベルですよ、それ!
ぜひぜひ、他の動画でも色々な視点でのコメント、アドバイスお待ちしております!
でも、段になるとうまくなった感じも出ますし、やる気が出ますよね!^ ^
私も習字をやっている者です!
成長の速さにビックリしました( °_° )
筆を根元まで柔らかくして、線の太さの強弱をつけると
健康で美しい書になりますよ!昇級の基準は異なるのですが、大体は元気がある書がほとんどだと思います!お互いがんばりましょう^^*!
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
根元まで柔らかく、なるほどです!!
アドバイスありがとうございます^^
線が細すぎたり硬くなりがちなので、健康的な線を意識してみます!
続ける根性が素晴らしい!
もつかれさまです!!
ありがとうございます!!
今のところ、楽しく継続できています^ ^
続ける工夫が大事だと感じます!
お久しぶりです!
アイコン可愛っ
もつかれさまです!!
めっちゃお久しぶりです!!
まだ頑張って継続していましたよー^^
アイコン、スタンプも作ってしまいました😂
継続は力ですね
感動的長編大作動画感謝!👏👏👏👏👏
我不可避大量感涙💦
絶大称賛美人良妻❤️
次回作品七夕競書良作大期待!
これからも応援させていただきます
KTさん おめでとうございます㊗️
もつかれさまです!
いきなりの中国語ちっくなコメント、さすがのセンス😂
我次回五百日的長編動画作成予定!
長編動画作成愉快、貴方的送信言葉我大変歓喜、創作意欲増強、感謝🙏
ありがとうございます(^-^)恐縮です
我,中国人,完全理解。
君,中国語,極好。
song lv
謝謝!
我不理解中国語、君我的中国語理解、我大変喜^^
我的文字下手、君的応援加油我!
感謝🤣
2つの流派の段位持ってますが、今全くやってないです。練習なぅな状況のあなた様の書く文字が私より上手ですね。現在の上達された文字拝見するのが恐ろしいです(笑)
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
二つの流派の段位…すごいですね!!
僕はとにかく下積みが全くないため、未だに酷い字を書いてしまう事が多々あります。
特に楷書は本当にひどいと自覚しております笑
最近は2年を過ぎましたがこれではいかん!とさらに練習をしていますが、、、なかなか、です笑
素晴らしい努力です。普段書くボールペンの字も上達したのでしょうか?
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
ボールペン、あまり変わっていないような気もしますが、今度昔のペン字との比較動画作ってみますね!
動画のヒントをありがとうございます^ ^
奥さんに筆をとってもらえてめっちゃ勉強になったと思います。力を入れ抜きとか運びの速さとかは先生に持ってもらわないと分からないですもんね。見る動画みんな参考になります。ありがとうございました、これからも応援してます!
もつかれさまです!!
妻も何十年ぶりかの習字で、今や筆も持たなくなっていますが、初期に教われたのはよかったと思います^^
これからも、お役に立つ動画制作がんばります!
嬉しいコメントありがとうございます!
日本習字いいですよね。
他の書道協会もありますが、観峰先生の柔らかい字が好きです。
僕が子供の時、父が日本習字の先生で、検定用半紙を家で使って練習したりしてました(この半紙高いんですよね)。
父は、僕が段持ちになったら、一層評価が厳しくなって、「良くこれであがったなあ」と超激辛評価をしていました。
でも、 一級から準初段に上がったら、いい筆(当時五千円の)を買ってくれました。
そう、筆も大事かと。奥さんに「もう少しいい筆使ったら?」って言われませんか?
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
日本習字の柔らかくてスッキリした字、僕も好きです^ ^
そしてお父様が先生!
羨ましい限りですが、そういう環境だと反対になかなか習字をやらなかったりという話も聞きますね。笑
厳しい中に嬉しさもあったのでしょうね!
筆ですが、個人的にいい筆を使ってみたいなーとは思いますが、まだまだ今の筆も使いこなせていないので…笑
@@motuch1103
おはようございます。返信ありがとうございます。
父は40代で教えていました。実家の床の間の掛け軸は父の条幅作品が飾ってありました。
父は筆だけでなく、ペン字にも厳しく、お陰でノートなどの文字も綺麗に書けています。
また筆ペンも普通に使う自信がつきました。
習字って根気が入りますが、600日の動画(まだ観てませんが)でかなりの上達があったと思います。
自分なりではなく、添削の筆使いをしっかり練習していくといいですよ👍
奥様に見てもらえるわけだから、いい環境ではないですか😆。頑張って下さい。
動画見て自分も再開したくなりました😊
普段の文字にまで反映されているのが素晴らしいですね!
僕も祖父が書道家でしたが、教わることはなく、作品と道具だけがたくさん残っているので、そちらも勉強したいも思っています。
妻は日本習字を中学生までしかやっていないので、最初の基本以外は教えられないみたいです。
ぜひ、また楽しくやりましょう^ ^
いつも楽しみにしています。
この一番最初のモツさんのチャレンジを見て、私も出来るかなぁー(笑)と初めようと決心した次第です!
筆の持ち方も。。
筆を洗うのさえも知りませんでした。墨は擦るものと思ってました。
そんな初心者ですが楽しくなってきました!
もつかれさまです!!
コメント、嬉しゅうございます!
しかも、僕の動画がキッカケだなんて!目と鼻から墨汁出ますよ(T_T)
皆様の応援や、暖かいコメントでここまで続けられています^^
一緒に頑張っていきましょうねー^^
私も書道を頑張ってみたいです!
級というのは、どうやったら取れますか?
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
級は毎回の課題を提出すると、8級から始まり、昇級していくことで取れますよ^ ^
これはあくまで日本習字の場合ですが。
習字、書道、僕は全くの未経験から始めたので、ぜひ興味がおありでしたら日本習字へ!
※ちなみに日本習字の回し者ではありません。笑
@@motuch1103
コメントありがとうございます!
「日本習字」という団体(?)に所属したら良いのでしょうか?
motuさんの動画を見始めてから日が浅いので、このふりかえり動画、とてもうれしいです。本当に才能ある努力家さんなんですね。わたしもがんばらないとなー。「目から墨汁」に笑いました^^嫌になった時の一言も、今書き直してみると「美しい…」。
もつかれさまです!!
嬉しいお言葉!ありがとうございます^^
以前も365日動画は出したのですが、内容に納得がいってなかったこともありましたし、見比べてみると編集の技術などもだいぶ変わったなあと、そこにも継続して試行錯誤した違いが見れて、僕的にもよかったです^^
本当にまだまだな所も多いのですが、習字、動画作り頑張っていきます!
応援感謝感謝です^^
ここまででいくらかかったのか知りたいなぁ。。。教室代とか進級代とか。。。よければお願いします
もつかれさまです!!
僕は通信でしたので、教室には通っていませんでした。
一番高かったのは資格の免許証で、13000円くらいかかった気がします。
今度、その費用についてもまとめた動画を作ってみますね!
小中学生で習字をしていましたが、中学でバスケット部に入ってからは、バスケ→習字の順で通うことになり、力を使った後なので筆が震えて書けなくなり辞めてしまいました。
大人になった今、また始めてみようかなと思えました。
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
確かに体を使った後は震えますよね。
それでも、9年?くらい習字をされていたのは大きいですね!
今初めてみたら、また当時とは違った感覚かもしれませんね^ ^
ぜひぜひ、復活してくださいませ^ ^
ミリ単位の直し入るんですね…すごい厳しいなぁ~
もつかれさまです!!
厳しいですよね、、でもその数ミリで大きく変わるので納得です!
アイコンどーしたんですか!?可愛い笑笑
もつかれさまです!!
アイコン、アニメ風に変えてみました^^
何パターンかあって、動画に使う予定です^^
先生!僕も一緒にやってみたいです!!
コメントありがとうございます!!
書道、ぜひ一緒にやりましょう^^
初めは書道の経験ゼロでしたけど、楽しいですよー✨
ちなみに、僕は先生と呼ばれるほどの者ではないですー笑
@@motuch1103 恐縮しないでくださいませ。わっちもyoutubeで方針迷っている時に出会ってよかったです。
Day1の青普通にうまくね?
もつかれさまです!!
ええっ、1日目は筆の動きも全てがひどいですよー!笑
数十年ぶりの書道でしたから笑
もつかれさまとか言うからリーダーかと思ったじゃん。
もつかれさまです!!
え、リーダー?笑
もつかれさまですが使われていたとは笑
字より話し方の癖が強い
もつかれさまです!!
性格も癖が強いと言われます笑
歴史が好きで、中国書人の人生に圧倒されて書に出会いました。書の見方も同時に育っていらっしゃることでしょう。
書いた人の人生を重ね合わせると、興味が尽きません。一年の生きざまと歴史の重みをもった365日目の作品です。
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
とても、深いお言葉です。
ただただ練習をするだけではなく、歴史と生き方までそこに詰まっている、そのお言葉にハッといたしました。
そういうことも意識しつつ、これからも継続していきます。
ありがとうございました!
いや、達人が初心者のフリしてる
もつかれさまです!!
コメントありがとうございます!
いやいやまたまた!!
リアルタイムで書くライブ配信では、たまに『素人の名残』が出ていますよ笑
でも、そんなふうに言ってもらえて嬉しいので、墨汁飲んできます!
俺もそう思う。
線の時点で隠しきれてない。
@@awajimusou39
もつかれさまです!!
それはつまり、達人に見える、と?
なんと光栄なお言葉でしょうか^ ^
でもさすがに2年以上もヘタクソなフリはできません笑
ぜひ、初期の頃の動画を見てやってくださいませ。
あ、コイツ素人だとお分かりいただけると思います!笑
嫁の靴を舐めた?奥様がこの動画を観ないことをお祈り致します。
新聞に書いたら筆を悪くするんですね
半紙の節約に書いてましたよ。
安い半紙も筆に良くないのかなぁ❓
もつかれさまです!!
奥様は見ていないと思いまする!笑
新聞紙はよくないと聞きましたが、安い半紙はどうなんでしょうね?
ライブでぜひ聞いてみましょう^^