Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
トマト苗の茎が枯れていませんがトマトの重みでおれて 28:30 成長はしていますが棒をたてましたが大丈夫ですか 28:36
大丈夫です!
GW後に あまたんの苗を8号スリット鉢にバジルと一緒に育てています。最初は 朝から夕方まで日が当たるところに 置いていましたが、葉っぱの状態が変なので、日が当たりすぎかと思い、7/7に 9時ごろから2時ごろまで日が当たる場所、地面から1m高さくらいの台の上で (鉢の下は金網のような台) ネットはかけずに 根元はシルバーの泥除けをしています。実は 良いサイズのが、たくさんつくのですが、葉が先の方から 黄色くなり次に茶色くなって 光合成できないものが増えています。気づいたところは カットするようにしていますが、実の近くは 栄養を送るのに大切だから切り取るのを迷います。何の 病気か わかる範囲で教えて頂けると助かります。他の葉は とても厚ぼったくて 濃い緑、茎も太くてがっしりしています。6月初めくらいから出始めているので、ひとつき以上 増え続けています。
下の方の古い葉なら老化の可能性が高いです。新しい葉なら輪紋病の可能性があります。最初が日当たりがよかったとのことなのでそのときに水切りが起きて、その影響で葉が枯れている可能性もあります。
@@DaisukeMiyazakiTV 画像検索をしてみて、同じでした。輪紋病は 初めて聞きました。ネット検索をしても、家庭菜園で見る情報の物と 同じだと思えるものがなかったので、行き詰っていました。ありがとうございます。
いつも有り難うございます、5月始めにデルモンテのプチぜいたくト マトという苗をプランターに植えました現在たくさん実をつけました、がいまだに紅くならないのです、肥料も1週間前に有機肥料をあたえましたどうしたらよいか分かりませんご助言お願い致します
おそらくですが、日当たりが悪いのではないでしょうか。実に直射日光が当たらないと赤くなるのが遅いです。ただ、私が育てているミニトマトでも5月上旬に植えたもので、実がなっていますがまだ赤くならず、緑色のままのものがあります。環境や品種によって赤くなる早さが違うので、そんなに気にしなくても大丈夫です。日当たりを改善してみてください。
ご指導ありがとうございます、ベランダで育てていますよく日に当たるよういろいろ向きを変えてみます有り難うございました
教えて下さい😊先だってコルトに応募して当選しました。家庭菜園で夏野菜やイチゴ苗を育成してますが、具体的にどのような効果あるのか、また使い方が良いのでしょうか?葉面散布してますが、何が良いのやら、せっかく頂いたのに申し訳ないです。猛暑では日中避けて葉面散布でしょうか?ご指導いただけたらありがたいです。よろしくお願いします❤
当選おめでとうございます。動画でご紹介したように根の生育促進などの効果が期待できますので、2週間間隔くらいで潅水や葉面散布でお使いください。葉面散布の場合には夕方に散布してください。
お返事ありがとうございました
袋栽培ですが、水やりは毎日しても根腐れしないですか?3日に一回くらいだと少ないでしょうか?葉っぱが少し元気ないんです。
袋に排水用の穴が空いていれば、毎日水をあげても問題ありません。普通は夏は1日に2回は水をあげた方が良いです。
いつも楽しくまた勉強になる動画をありがとうございます引越しの兼ね合いで6月上旬の植え付けになってしまいましたが宮崎さんにお勧めしたトスカーナバイオレットを2株育てています
トスカーナバイオレットをおすすめしていただき、ありがとうございます。まだ収穫は始まっていませんが、元気に育っています!
いつもありがとうございます、プランターでミニトマトを育てています上の方のところどころの葉の状態が下を向いて丸まっています、肥料過多か水のやり過ぎかわかりません、茎の太さは太い所で1cm強あり実もなりはじめました、何かの病気でしょうかお教えください
肥料過多と水が多いの両方ではないでしょうか。でもそんなに大きな問題ではないので気にしなくて大丈夫です。茎の太さが十分ですし、実ができたのであれば問題ないと思います。葉が黄色くなり上に丸まるとウイルス病などの可能性がありよくないです。
早速のアドバイス有り難うございます安心しました
初めまして!今年の母の日にKAGOMEの商品を購入したら、「凛々子」という品種の苗をいただきました。幼少期から虫が苦手で、、、いただいた苗を育てようか悩みましたが、15cmほどのサイズ感が可愛く見えて人生初のトマト栽培を始めました。1粒だけ直径4cmほどの赤い実がなりました✨毎日の観察が楽しみなのですが、脇芽という存在を知り、宮崎さんの動画を拝見して勉強しています。わからないことだらけなので大変助かります!Muchas Gracias🍅
No hay de qué!
初めての家庭菜園で大変参考にさせていただいております。神奈川県の自宅庭でガンバとあまたんを地植えしていますが、中間あたりの葉から斑点が出始め、どんどん広がってガンバは花も落ちてしまいほぼ枯れた状態になってしまいました。あまたんにも斑点が広がり始めています。ガンバの斑点が急激に増えた際にダコニールを散布しましたが収まりませんでした。少し離れたところに植えている大玉トマトには今のところ症状は出ておりませんが、大玉トマトの隣のオクラにも同じような斑点が出ている葉を見つけました。いろいろと調べてみて斑点病なのかもしれないと思ったのですが、斑点病の場合土壌に菌が残るとのことで、この土地では地植えでトマトを育てるのは当面は難しいのでしょうか?
それは悲しいですね。斑点病であれば、土の太陽熱消毒をするのがおすすめです。土に水をまき、その上に透明なビニールマルチを張って、土の中の温度を50℃以上にします。6月から8月の間の晴天が続く日に2週間ほど行えば、土の中の菌を殺菌できます。
5月に苗から育てています。青い実が2段出来た頃、団地の外壁、ベランダの塗替えでプランターを玄関に移しました。暗い玄関に数日置いたら、スッカリ元気が無くなり、葉はしなびてしまいました。葉は粗無いのですが、実は少し赤くなり始めています。これから、どの様に世話したらイイのでしょうか。諦めた方がイイのでしょうか??
そのまま育ててみてください。水切れにご注意ください。光は強い方がよいですが、すでにできた実は日陰でも収穫できると思います。
ミニトマト植え付け45日位で 花もつき順調にせ
こんにちは。屋上でトマトを育てている者です。大玉トマトが下半分しか赤くならず、上半分は黄緑色で止まってしまいました。1つ収穫して食べてみたのですが、非常に熟々していて気持ち悪かったです。どういう聞き方が正しいか分からないので物凄く投げやりな感じになってしまいますが、何が原因でしょうか?また対策方法などありますでしょうか?また別の株の大玉トマトは全体的に真っ赤になったのですが、触ってみるとブヨブヨしておりました。これも原因と対策方法など教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
どういう環境や育て方なのかによりますが、高温や水不足が原因ではないでしょうか。遮光や細かい水やりをしてみてください。
@@DaisukeMiyazakiTV 回答ありがとうございます。毎朝晩しっかりと水をあげているので、高温が原因でしょうか?遮光布を買ってきて被せてみます。ありがとうございます。
有難うございます、スゴイわかりやすいです、プランター?じゃなくて〜漬物の樽にしました、葉物は少しずつ食べてます、🍅もう3本植えてます脇芽も取って植えてます脇芽は10本ぐらい有ります2本しか買わなかったですね、楽しみです❤
漬物の樽はナイスアイデアですね👍
宮崎さんの動画を見て、純あま苗をGWにプランター植えてベランダ栽培し始めました。質問なのですが、根元からすぐの葉が2本ぐんぐんのびて、手を広げているような見た目の状態なってしまいました。それぞれ0.8mくらいあります。成長点が3個あるようなイメージで、根元からすぐの葉にも花が咲き、実がなっています。上にも伸びていますが、まだ1.2mくらいで伸びが鈍化しました。図らずしも三本仕立て(?)になってしまったのでしょうか?本当は根元からすぐの葉は切ってしまうべきだったのでしょうか?
それは三本仕立てになっていると思います。おそらく根元のわき芽2個が残っていて、そこから新しい葉が次々と出ているのだと思います。そのまま三本仕立てで育ててもいいですし、一本仕立てに変えてもいいです。
@@DaisukeMiyazakiTV ありがとうございます!もう実がなってしまったので三本仕立てでやってみます!
どの動画もすごく分かりやすくて勉強になります!今年5月から家庭菜園をはじめましたがミニトマト2株を同じ大きいプランターに植えていて、どっちも脇芽とりどころか葉っぱが増えません…葉っぱが硬そうな感じで少し黄色いです。理由はなんでしようか?一応実はなっていて4つ収穫しました。緑になっている実が5つ育ってるいる感じです。
茎の先端に新しい葉が出る芽があるので、そこから週に一枚くらいの頻度で葉が生えるはずです。芯止まり性品種というタイプだとその芽が途中でなくなり、新しい葉が出なくなります。もしかしたらそのタイプかもしれませんし、そうでないタイプだけどたまたま芯止まりが発生したのかもしれません。芽がないと新しい葉が生えず、新しい花も出ないです。
有機肥料を使ったら土にコバエがたくさんいる状態になってしまいました😢😢
有機肥料はコバエを呼びやすいですね😭土に深く埋めるか、化成肥料がおすすめです!
@@DaisukeMiyazakiTV ありがとうございます!!試してみます!
ベランダで物干しに吊った2リッターのペットボトルに色々なトマトを逆さに植えてます。水分は1リッターペットボトルを改造して毛細管現象を利用してチューブから点滴のようにして一日中水滴を垂らすようなやり方でやってます。今近くの市場で買ったアイコは一番育って35mmぐらいの実が鈴なりになってます。あとベランダ放置してたら年越して生き残った2年目のダイソーミニトマトも元気に実をならせてます。
面白い栽培をされていてすごいですね👍年越しも素晴らしいです!
ベランダで育ててますがかなり大きくなり150cm以上伸びてきました。(品種名はホームセンターで購入したもので2個くらい赤くなり収穫はできており、何段か実がなって赤くなるのを待ってる状態です)ただ、伸びてきた先がここ最近暑かったせいか萎れてます😢お水をあげれば少しマシになりますが萎れてても問題ないのでしょうか…?遮光か何かした方がいいでしょうか…?
水をあげれば復活するのであれば水切れが起きたのだと思います。背が大きくなると葉も大きくなり、水の消費量が増えます。こまめに水やりをしてください。
初めてミニトマトの種を購入自然農法、病気に強いと買いてあったブラジルミニというものです。5分の3の確率で発芽に成功!5月下旬に地植えしましたが、なかなか大きくならない💦焦ってRUclips検索し、この動画のあまたんと同じような成長をしているように思ったのですが、間違っていますか?昨日からやっと花が咲きそうになっています。家庭菜園初心者です。よろしくお願いします。
同じような成長なら参考になさってみてください。今から花が咲くようなら問題ないと思います!
ありがとうございます。花が咲くのを待ちます。
アイコを育ててますがトマト🍅の上のやつが赤くなり始めました!全部赤くなるまで待った方がいいですか⁉️
いえ、赤くなった実から収穫してください!
私は、フルティカというミニトマトと、アマプル、あまっこ、とかですまだ、赤くなっていません、今年は暑いから枯れるかと、心配してます
いろんな品種を育てていて素晴らしいですね!今年も猛暑になりそうなので真夏はトマトの生育が悪くなりそうですね😅
大変勉強になりました、
👍
何種類か育てていますが、あまたんは歪な形になりやすそうな気がしますねー 。丈が低いので手入れがあまり要らないので楽ですねー。収穫はこれからなので味はまだ分かりませんが🍅
あまたんは個性的な品種ですね!初収穫が楽しみですね😊
今日GWに植えたフルティカの初収穫です。密植したため株下の日当たりが良くなく心配していますが、葉かきを行ってなんとか乗り切りたいです
初収穫おめでとうございます㊗️ぜひ根元の葉かきをしてみてください!
お疲れ様です。露地栽培の大玉トマトはまだ赤くなっていませんがミニトマトは収穫でき始めています。ここのところ雨が少なく気温が高くなってきているせいかミニトマトの茎に気根がではじめてきました。毎日水やりはしているのに気根が出てきているってことは水分不足なのでしょうか?このまま気温上がっていくと7月には実がつかなくなりそう...
水不足かもしれませんね。葉が大きくなると蒸散で水がなくなるので、一気にたくさんの水を欲しがるようになります。6月なのに真夏のような暑さですね…
動画ありがとうございます! 今一番大きいトマト(ミニトマトですが)が緑の状態でどんどん大きくなっているのですが、たまたまなのか下からの枝に接触しています。実の方の枝?も下の枝もどっちも頑固で動かせない状態です。ほかでも接触しているトマトの実もあり、ちょっと黒くなったりしています。このままで大丈夫でしょうか。
そのままで大丈夫ですが、風が強い日に擦れて傷ができてしまうかもしれません。
@@DaisukeMiyazakiTV 返信ありがとうございます。擦れるというより、すでにがっちり接触していて離すことが無理な状態なんです(汗)
沖縄に住んでいる私は9月上旬に植えて、年越して2月まで収穫しています😊ホームセンターに苗が並ぶのが3月~4月、8月下旬~9月いっぱいなので本土とは栽培期間がだいぶ違いますね!6月に植えると、真夏の台風による塩害と紫外線はトマトには厳しすぎるらしく花が落ちて全然収穫できません(^o^;)
沖縄の栽培スケジュールを教えて頂き、ありがとうございます。やはり関東とは全く違いますね!塩害や紫外線は沖縄ならではですね。
こんばんは!今回の動画もとても分かりやすくて参考になりました!うちは大玉(桃太郎)を種から4株、畑で作ってます!第一花房の実が大きくなってきましたが、追肥していないのに先祖返りしてしまい、元肥が多かったなと反省しています💦これから梅雨に入るので肥料が流れるかなと思いますが、どういった対処をするのがいいのでしょうか…?脇芽を伸ばして肥料を使わせる方法も聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう?
脇芽を伸ばしても良いと思いますが、そのままでも良いと思います!
こんばんは。今年初めて自分で栽培し始めましたが、ぷちぷよ、オレンジ千果、ダイソーの鈴なりのミニトマトと、フルティカの中玉トマトと桃太郎の大玉トマトを育ててます。桃太郎が主芽?が途中で二股になり(脇芽ではなく)まだ花が付きません。成長が遅いのでは無く他の種類と同じ背丈です。2本仕立てにしたかったのでちょうど良いんですが、このまま育てても良いのですか?
そのままで大丈夫です!!!
いつも勉強になるので感謝しております。ミニトマト初挑戦で「あまたん」と「こあまちゃん」を育てています。よく知らずに苗を買ったのですが、両極端な品種のようで、特にあまちゃんの生育に不安を感じていたので、今回の動画で、産毛だらけの花のまわりとか、正常なんだなと安心できました。ありがとうございます!! これからもよろしくお願いします。
あまたんはかなり変わった品種なので、他の品種と比べて考えない方が良いと思います。毛むくじゃらでずんぐりむっくりです笑
いつも動画を楽しみにしています。ミニトマトのわき芽を伸ばして、2本立てにして育てているのですが、肥料は1つかみよりも多目にした方がいいでしょうか?😊
2本仕立ての場合も茎の太さを目安にするのがおすすめです!1本仕立てよりは肥料の量が多く必要になります。
ありがとうございます✨今まで、肥料をあげるタイミングが分からなかったのですが、茎の太さを目安にすればいいのですね✨分かりやすいです。2本立てのミニトマトは、もう少し、肥料を与えてみます✨また、教えて下さい。次回の動画も楽しみにしています。
すみません、もう1つ質問させて下さい😊ミニトマトの茎が、細い場合は、ハイポネックスがおすすめとの事ですが、その場合、茎がちょうど良い太さに戻ってからは、マイガーデンなどの固形肥料に戻した方が良いでしょうか?それとも、そのままハイポネックスを続けて行った方が良いでしょうか?
はじめまして。5月27日に苗を買ってきて初めての栽培に挑戦しています。元々花が咲いてる個体を買ったので実が赤くなり始めました。ただ、ここ数日の暑さで急いで寒冷紗を設置しないとと焦っています。仕事中常に鉢の事が気になって仕事になりません…
大切に育てていて素晴らしいですね!急に暑くなったので水不足にお気をつけください😄
2月播種、大型プランターに4月末定植したピンキー、甘っ子、チカどれも2本仕立て3段目まで実がなり4段目は開花中いずれもスイカ銀マルチでドロはね予防してます。赤くなるのはまだ先のようです❤本日、増し土で水枯れ予防天井にアーチ支柱を立てて雨避け、どれも上から紐に巻きつけて支柱立てをしなくて良いようにしました。甘いと良いのですが。。。
いろんな工夫をされていて素晴らしいですね!!
家では7段目まで実が付き始めましたが1段めは未だ赤くなりません。水を控えめにしています。
たくさん実ができていますね!
家庭菜園のトマト遅れると結構厳しいですよね。毎年4−12月まで栽培してましたが、去年は9月ほぼ35度超えが続いたためトマトトーンでも着果せず、10月着果分を12月まで粘りましたが微妙に完熟まで到達しませんでした。なので今年は7月末で撤収を考えています。正直8月は株が弱った所にサビダニ、病気、虫が攻めてくるので労力がかかり過ぎますし。寒冷紗とか使えば35度超えでも着果するのでしょうか?
住んでいる地域の気候や今年の気候、育てる場所にもよりますが、猛暑ですとトマト栽培には向かないですね。プランター栽培なら日陰に避難させるのもありだと思います。
天使のトマト、ほったらかし栽培のマンマミーヤ、種から育てたあまりこを栽培中です。マンマミーヤはハンギングにし、購入時に着果してた実を収穫しました。わっさわさで収穫が大変です。天使のトマトは2本仕立てで第一果房だけが深緑でかなりデカいです。初期肥料が良すぎたんですかね?(笑)あまりこは良くもなく悪くもなく、こちらも脇芽かき以外はほったらかしですが、ようやく第二果房が確認できました。現在、果房の先を切り落とすか悩み中です。
いろいろ育てていて素晴らしいですね👍6月の収穫が楽しみですね😊
うちは市民農園で毎年10株くらいミニトマトを挑戦しますが毎年青枯れ病で全滅します。今年は今のところ1株があおがれ病になって他は40cmほどになってます。今年は感染しない株がでて収穫してみたいです
それは悲しいですね😭接木苗を使ったり、土の酸化還元消毒などをしてみると良さそうです。
夏場はかなり暑くなる 都心のマンションのベランダで、アイコを袋栽培しています。マルチングを兼ねて、Daisukeさんの以前の動画の、袋の上部を十字に切り開くやり方で5/11に植え付けてから土が乾く様子がなかったので、6/12に初めて水やりと追肥をしました。今のところ順調で、緑の実もたくさんつけてくれていますが、昨日はこちらもかなり気温が上がったので、気をつけていきたいと思います。いつもわかりやすいお話ありがとうございます!
袋栽培いいですね!上部も包めば土の表面から蒸発が防げると思います!
いつも参考にさせて頂いてます! お陰様で本日ミニトマト初めて収穫できました♪我ながらまあまあの味でしたが、市販品と比べると皮が若干残る感じです。ベランダのプランター栽培のせいでしょうか?日当たりはそこまで悪くないと思うのですが、、、m(__)m
品種の影響が大きいと思います。家庭菜園向けの品種は皮が硬いことが多く、薄皮品種のプチぷよやピンキーは皮が口の中に残りません。
@@DaisukeMiyazakiTV なるほど、イチゴと同じなんですね、、初心者なので本当に助かります!プチぷよとピンキー、メモしました!ありがとうございますm(__)m
同じような感じでトマトの水耕栽培してますがしばらく脇芽放置してたらモッサモサになっちゃいました…💦鉢植えや地植えで土耕栽培もしてますが水耕栽培の方が圧倒的に成長が早くて驚いてます
トマトは水が好きなので、成長しすぎるくらい成長しちゃいますよね😅
マイガーデンベジフル私も使ってました。今年は牛糞など有機資材を多めでめちゃくちゃ深い場所にマグゥアンプを敷き詰めてみました。追肥ではストレスブロックとリキダスを使ってカルシウムなどはたまに葉面散布してます。あとは様子みながらプロフィットkを葉面散布します。どうなるかはわかりませんけど…宮崎さんは黒トマト大玉って育てたことありますか?一段に二股に分かれる果房は倍のミがつけられるので動画的には映えますよ。実もそこそこデカイし味は薄めですがジェルが多いです
肥料をいろいろ工夫されていて素晴らしいですね!私も今年の元肥は自家製ミミズコンポストとエコロングトータル(肥効期間180日タイプ)と発酵油かすを使いました。教えて頂き、ありがとうございます。さっそく黒色大玉トマトの苗を注文したので、育ててみます!
ミニトマトが支柱よりも大きくなってきているので、ぐるぐる栽培をしようと思ったのですが難しくて1つだけやって残りは諦めました。。。 育っていた実もいくつか落としてしまい力量のなさを痛感しました(泣)
途中からぐるぐるに変える時は難しいですよね😭私も茎を折りそうになります。
イチゴだけでなく、トマトをたくさん栽培しているのですね。夏野菜は毎年、青枯れ病で次々と枯れてしまいます。海岸近くの砂地ですがトマトやナス、キュウリも収穫しようとすると枯れてしまいます。そのため、今年はミニトマト接続苗のアイコ一本のみです。イチゴのランナーから子苗を育てています。
青枯れ病は厄介ですよね😭接木苗で収穫できることを願っております!
自分もあまたんを鉢で育てています。ずんぐりむっくりですよねー。下の方の葉、放置していたらジャングルなっていたので、綺麗にしました。マイクロトマト、美味いんですか?w
味はそんなに美味しくないと思います😁珍しさが売りですね!
宮崎さん、いつも為になる動画をありがとうございます。ミニトマト🍅の生育について教えて頂きたく投稿致します。カゴメのぷるるんと、アイコを5月初めに定植し強風で被害があり、5月20日頃に両方定植し直しましが、アイコの方は茎の太さも背丈も大きくなりましたが、ぷるるんの方は今だにほとんど茎の太さも背丈もほとんど成長していません。どちらも地植えしています。生育の悪いぷるるんですが、何か病気か根を食害されたのか不明です。ぷるるんの葉には少し茶色っぽい点々状の変色がありますが、枯れてはいないです。この先様子を見た方が良いものか、抜いて見た方が良いものか、いかがでしょうか?宜しくお願い致します。
抜いて根の状態を確認した方が良いと思います!根腐れやコガネムシの幼虫などの影響かもしれません。
ご返事ありがとうございます。やはり抜いてみないとわからないですね。明日、抜いて確認してみます。いつも為になる動画ありがとうございます。
トマバ祭りで高リコピントマトとプチぷよイエロー。他にラブリーさくらを育ててますが、今日プチぷよイエローの1段目が色付いて来ました(*^^*)今は追肥をした方が良いか悩んでますが、茎の太さは適正なので様子を見てる所です。初めてのトマト栽培ですが楽しくやってます〜
順調で良かったです!初収穫が楽しみですね〜!!!!
近年、日本の夏は過酷ですが、それをもって地球全体が温暖化しているという評価は誤解があるかも知れません。北米では、今冬も昨年も記録的な大寒波で、多くの死者を出していますし、日本でも数年前には、寒波で死者が出ています。とはいえ、20年前の気候とは明らかに違っていると実感しますので、家庭菜園を楽しむ者としては、作る作物や時期を変えていかないといけないんでしょうね。連日の暑さのせいか、キュウリはすごく元気です。反面、ゴーヤはイマイチ伸びないですね。ミニトマトは元気なのに、ピーマン、パプリカはゆっくりです。夏野菜ならどれでも、暑ければ良いってわけでもないんですね。
逆に冬の寒さも厳しくなっていますね。一応、「世界平均気温」で考えると、毎月世界最高を記録しているようです。学生時代に「地球温暖化は起きていないのでは?」というテーマのゼミに参加したことがあり、地球温暖化説に反対側の視点から考察する内容でとても興味深かったです。実はただのヒートアイランド現象では!?という意見を中心に考察しましたが、結局はやっぱり温暖化している説が濃厚だねという結論に至りました。夏野菜の種類によっても暑さへの強さは差がありますね。
あーぜんぜんダメ失敗、もう苗捨てるわ見るの辛いわ
悲しいですが、失敗は成功の母なので、次の機会に伏線回収しましょう!
はじめまして。今年ミニトマトの栽培を頑張っている初心者です。しっかり伸びて実もたくさん付いて、色も付いて来ているのですが、葉っぱが黄色くなっていっています。緑のはもあります。追肥をしたのですが、何か他に出来ることがあれば教えていただきたいです。
トマト苗の茎が枯れていませんがトマトの重みでおれて 28:30 成長はしていますが棒をたてましたが大丈夫ですか 28:36
大丈夫です!
GW後に あまたんの苗を8号スリット鉢にバジルと一緒に育てています。最初は 朝から夕方まで日が当たるところに 置いていましたが、葉っぱの状態が変なので、日が当たりすぎかと思い、7/7に 9時ごろから2時ごろまで日が当たる場所、地面から1m高さくらいの台の上で (鉢の下は金網のような台) ネットはかけずに 根元はシルバーの泥除けをしています。実は 良いサイズのが、たくさんつくのですが、葉が先の方から 黄色くなり次に茶色くなって 光合成できないものが増えています。気づいたところは カットするようにしていますが、実の近くは 栄養を送るのに大切だから切り取るのを迷います。何の 病気か わかる範囲で教えて頂けると助かります。他の葉は とても厚ぼったくて 濃い緑、茎も太くてがっしりしています。6月初めくらいから出始めているので、ひとつき以上 増え続けています。
下の方の古い葉なら老化の可能性が高いです。新しい葉なら輪紋病の可能性があります。最初が日当たりがよかったとのことなのでそのときに水切りが起きて、その影響で葉が枯れている可能性もあります。
@@DaisukeMiyazakiTV 画像検索をしてみて、同じでした。輪紋病は 初めて聞きました。ネット検索をしても、家庭菜園で見る情報の物と 同じだと思えるものがなかったので、行き詰っていました。
ありがとうございます。
いつも有り難うございます、5月始めにデルモンテのプチぜいたくト マトという苗をプランターに植えました現在たくさん実をつけました、がいまだに紅くならないのです、肥料も1週間前に有機肥料をあたえましたどうしたらよいか分かりません
ご助言お願い致します
おそらくですが、日当たりが悪いのではないでしょうか。実に直射日光が当たらないと赤くなるのが遅いです。ただ、私が育てているミニトマトでも5月上旬に植えたもので、実がなっていますがまだ赤くならず、緑色のままのものがあります。環境や品種によって赤くなる早さが違うので、そんなに気にしなくても大丈夫です。日当たりを改善してみてください。
ご指導ありがとうございます、ベランダで育てていますよく日に当たるよういろいろ向きを変えてみます有り難うございました
教えて下さい😊
先だってコルトに応募して当選しました。
家庭菜園で夏野菜やイチゴ苗を育成してますが、具体的にどのような効果あるのか、また使い方が良いのでしょうか?
葉面散布してますが、何が良いのやら、せっかく頂いたのに申し訳ないです。
猛暑では日中避けて葉面散布でしょうか?
ご指導いただけたらありがたいです。
よろしくお願いします❤
当選おめでとうございます。動画でご紹介したように根の生育促進などの効果が期待できますので、2週間間隔くらいで潅水や葉面散布でお使いください。葉面散布の場合には夕方に散布してください。
お返事ありがとうございました
袋栽培ですが、水やりは毎日しても根腐れしないですか?3日に一回くらいだと少ないでしょうか?葉っぱが少し元気ないんです。
袋に排水用の穴が空いていれば、毎日水をあげても問題ありません。普通は夏は1日に2回は水をあげた方が良いです。
いつも楽しくまた勉強になる動画をありがとうございます
引越しの兼ね合いで6月上旬の植え付けになってしまいましたが
宮崎さんにお勧めしたトスカーナバイオレットを2株育てています
トスカーナバイオレットをおすすめしていただき、ありがとうございます。まだ収穫は始まっていませんが、元気に育っています!
いつもありがとうございます、プランターでミニトマトを育てています上の方のところどころの葉の状態が下を向いて丸まっています、肥料過多か水のやり過ぎかわかりません、茎の太さは太い所で1cm強あり実もなりはじめました、何かの病気でしょうかお教えください
肥料過多と水が多いの両方ではないでしょうか。でもそんなに大きな問題ではないので気にしなくて大丈夫です。茎の太さが十分ですし、実ができたのであれば問題ないと思います。葉が黄色くなり上に丸まるとウイルス病などの可能性がありよくないです。
早速のアドバイス有り難うございます安心しました
初めまして!今年の母の日にKAGOMEの商品を購入したら、「凛々子」という品種の苗をいただきました。
幼少期から虫が苦手で、、、いただいた苗を育てようか悩みましたが、15cmほどのサイズ感が可愛く見えて人生初のトマト栽培を始めました。1粒だけ直径4cmほどの赤い実がなりました✨毎日の観察が楽しみなのですが、脇芽という存在を知り、宮崎さんの動画を拝見して勉強しています。わからないことだらけなので大変助かります!Muchas Gracias🍅
No hay de qué!
初めての家庭菜園で大変参考にさせていただいております。
神奈川県の自宅庭でガンバとあまたんを地植えしていますが、中間あたりの葉から斑点が出始め、どんどん広がってガンバは花も落ちてしまいほぼ枯れた状態になってしまいました。
あまたんにも斑点が広がり始めています。
ガンバの斑点が急激に増えた際にダコニールを散布しましたが収まりませんでした。
少し離れたところに植えている大玉トマトには今のところ症状は出ておりませんが、大玉トマトの隣のオクラにも同じような斑点が出ている葉を見つけました。
いろいろと調べてみて斑点病なのかもしれないと思ったのですが、斑点病の場合土壌に菌が残るとのことで、この土地では地植えでトマトを育てるのは当面は難しいのでしょうか?
それは悲しいですね。斑点病であれば、土の太陽熱消毒をするのがおすすめです。土に水をまき、その上に透明なビニールマルチを張って、土の中の温度を50℃以上にします。6月から8月の間の晴天が続く日に2週間ほど行えば、土の中の菌を殺菌できます。
5月に苗から育てています。
青い実が2段出来た頃、団地の外壁、ベランダの塗替えでプランターを玄関に移しました。
暗い玄関に数日置いたら、スッカリ元気が無くなり、葉はしなびてしまいました。
葉は粗無いのですが、実は少し赤くなり始めています。
これから、どの様に世話したらイイのでしょうか。
諦めた方がイイのでしょうか??
そのまま育ててみてください。水切れにご注意ください。光は強い方がよいですが、すでにできた実は日陰でも収穫できると思います。
ミニトマト植え付け45日位で 花もつき順調にせ
こんにちは。
屋上でトマトを育てている者です。
大玉トマトが下半分しか赤くならず、上半分は黄緑色で止まってしまいました。
1つ収穫して食べてみたのですが、非常に熟々していて気持ち悪かったです。
どういう聞き方が正しいか分からないので物凄く投げやりな感じになってしまいますが、何が原因でしょうか?また対策方法などありますでしょうか?
また別の株の大玉トマトは全体的に真っ赤になったのですが、触ってみるとブヨブヨしておりました。
これも原因と対策方法など教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
どういう環境や育て方なのかによりますが、高温や水不足が原因ではないでしょうか。遮光や細かい水やりをしてみてください。
@@DaisukeMiyazakiTV
回答ありがとうございます。
毎朝晩しっかりと水をあげているので、高温が原因でしょうか?
遮光布を買ってきて被せてみます。
ありがとうございます。
有難うございます、
スゴイわかりやすいです、プランター?じゃなくて〜漬物の樽にしました、葉物は少しずつ食べてます、🍅もう3本植えてます脇芽も取って植えてます脇芽は10本ぐらい有ります2本しか買わなかったですね、楽しみです❤
漬物の樽はナイスアイデアですね👍
宮崎さんの動画を見て、純あま苗をGWにプランター植えてベランダ栽培し始めました。
質問なのですが、根元からすぐの葉が2本ぐんぐんのびて、手を広げているような見た目の状態なってしまいました。それぞれ0.8mくらいあります。成長点が3個あるようなイメージで、根元からすぐの葉にも花が咲き、実がなっています。上にも伸びていますが、まだ1.2mくらいで伸びが鈍化しました。
図らずしも三本仕立て(?)になってしまったのでしょうか?本当は根元からすぐの葉は切ってしまうべきだったのでしょうか?
それは三本仕立てになっていると思います。おそらく根元のわき芽2個が残っていて、そこから新しい葉が次々と出ているのだと思います。そのまま三本仕立てで育ててもいいですし、一本仕立てに変えてもいいです。
@@DaisukeMiyazakiTV
ありがとうございます!もう実がなってしまったので三本仕立てでやってみます!
どの動画もすごく分かりやすくて勉強になります!
今年5月から家庭菜園をはじめましたがミニトマト2株を同じ大きいプランターに植えていて、どっちも脇芽とりどころか葉っぱが増えません…葉っぱが硬そうな感じで少し黄色いです。理由はなんでしようか?
一応実はなっていて4つ収穫しました。緑になっている実が5つ育ってるいる感じです。
茎の先端に新しい葉が出る芽があるので、そこから週に一枚くらいの頻度で葉が生えるはずです。芯止まり性品種というタイプだとその芽が途中でなくなり、新しい葉が出なくなります。もしかしたらそのタイプかもしれませんし、そうでないタイプだけどたまたま芯止まりが発生したのかもしれません。芽がないと新しい葉が生えず、新しい花も出ないです。
有機肥料を使ったら土にコバエがたくさんいる状態になってしまいました😢😢
有機肥料はコバエを呼びやすいですね😭土に深く埋めるか、化成肥料がおすすめです!
@@DaisukeMiyazakiTV
ありがとうございます!!試してみます!
ベランダで物干しに吊った2リッターのペットボトルに色々なトマトを逆さに植えてます。水分は1リッターペットボトルを改造して毛細管現象を利用してチューブから点滴のようにして一日中水滴を垂らすようなやり方でやってます。今近くの市場で買ったアイコは一番育って35mmぐらいの実が鈴なりになってます。あとベランダ放置してたら年越して生き残った2年目のダイソーミニトマトも元気に実をならせてます。
面白い栽培をされていてすごいですね👍年越しも素晴らしいです!
ベランダで育ててますがかなり大きくなり150cm以上伸びてきました。(品種名はホームセンターで購入したもので2個くらい赤くなり収穫はできており、何段か実がなって赤くなるのを待ってる状態です)
ただ、伸びてきた先がここ最近暑かったせいか萎れてます😢
お水をあげれば少しマシになりますが萎れてても問題ないのでしょうか…?遮光か何かした方がいいでしょうか…?
水をあげれば復活するのであれば水切れが起きたのだと思います。背が大きくなると葉も大きくなり、水の消費量が増えます。こまめに水やりをしてください。
初めてミニトマトの種を購入
自然農法、病気に強いと買いてあったブラジルミニというものです。
5分の3の確率で発芽に成功!5月下旬に地植えしましたが、なかなか大きくならない💦
焦ってRUclips検索し、この動画のあまたんと同じような成長をしているように思ったのですが、間違っていますか?
昨日からやっと花が咲きそうになっています。
家庭菜園初心者です。よろしくお願いします。
同じような成長なら参考になさってみてください。今から花が咲くようなら問題ないと思います!
ありがとうございます。
花が咲くのを待ちます。
アイコを育ててますがトマト🍅の上のやつが赤くなり始めました!全部赤くなるまで待った方がいいですか⁉️
いえ、赤くなった実から収穫してください!
私は、フルティカというミニトマトと、アマプル、あまっこ、とかですまだ、赤くなっていません、今年は暑いから枯れるかと、心配してます
いろんな品種を育てていて素晴らしいですね!今年も猛暑になりそうなので真夏はトマトの生育が悪くなりそうですね😅
大変勉強になりました、
👍
何種類か育てていますが、あまたんは歪な形になりやすそうな気がしますねー 。丈が低いので手入れがあまり要らないので楽ですねー。収穫はこれからなので味はまだ分かりませんが🍅
あまたんは個性的な品種ですね!初収穫が楽しみですね😊
今日GWに植えたフルティカの初収穫です。密植したため株下の日当たりが良くなく心配していますが、葉かきを行ってなんとか乗り切りたいです
初収穫おめでとうございます㊗️ぜひ根元の葉かきをしてみてください!
お疲れ様です。露地栽培の大玉トマトはまだ赤くなっていませんがミニトマトは収穫でき始めています。
ここのところ雨が少なく気温が高くなってきているせいかミニトマトの茎に気根がではじめてきました。毎日水やりはしているのに気根が出てきているってことは水分不足なのでしょうか?このまま気温上がっていくと7月には実がつかなくなりそう...
水不足かもしれませんね。葉が大きくなると蒸散で水がなくなるので、一気にたくさんの水を欲しがるようになります。6月なのに真夏のような暑さですね…
動画ありがとうございます! 今一番大きいトマト(ミニトマトですが)が緑の状態でどんどん大きくなっているのですが、たまたまなのか下からの枝に接触しています。実の方の枝?も下の枝もどっちも頑固で動かせない状態です。ほかでも接触しているトマトの実もあり、ちょっと黒くなったりしています。このままで大丈夫でしょうか。
そのままで大丈夫ですが、風が強い日に擦れて傷ができてしまうかもしれません。
@@DaisukeMiyazakiTV 返信ありがとうございます。擦れるというより、すでにがっちり接触していて離すことが無理な状態なんです(汗)
沖縄に住んでいる私は9月上旬に植えて、年越して2月まで収穫しています😊
ホームセンターに苗が並ぶのが3月~4月、8月下旬~9月いっぱいなので本土とは栽培期間がだいぶ違いますね!
6月に植えると、真夏の台風による塩害と紫外線はトマトには厳しすぎるらしく花が落ちて全然収穫できません(^o^;)
沖縄の栽培スケジュールを教えて頂き、ありがとうございます。やはり関東とは全く違いますね!塩害や紫外線は沖縄ならではですね。
こんばんは!今回の動画もとても分かりやすくて参考になりました!うちは大玉(桃太郎)を種から4株、畑で作ってます!第一花房の実が大きくなってきましたが、追肥していないのに先祖返りしてしまい、元肥が多かったなと反省しています💦これから梅雨に入るので肥料が流れるかなと思いますが、どういった対処をするのがいいのでしょうか…?脇芽を伸ばして肥料を使わせる方法も聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう?
脇芽を伸ばしても良いと思いますが、そのままでも良いと思います!
こんばんは。
今年初めて自分で栽培し始めましたが、ぷちぷよ、オレンジ千果、ダイソーの鈴なりのミニトマトと、フルティカの中玉トマトと桃太郎の大玉トマトを育ててます。
桃太郎が主芽?が途中で二股になり(脇芽ではなく)まだ花が付きません。
成長が遅いのでは無く他の種類と同じ背丈です。
2本仕立てにしたかったのでちょうど良いんですが、このまま育てても良いのですか?
そのままで大丈夫です!!!
いつも勉強になるので感謝しております。ミニトマト初挑戦で「あまたん」と「こあまちゃん」を育てています。よく知らずに苗を買ったのですが、両極端な品種のようで、特にあまちゃんの生育に不安を感じていたので、今回の動画で、産毛だらけの花のまわりとか、正常なんだなと安心できました。ありがとうございます!! これからもよろしくお願いします。
あまたんはかなり変わった品種なので、他の品種と比べて考えない方が良いと思います。毛むくじゃらでずんぐりむっくりです笑
いつも動画を楽しみにしています。
ミニトマトのわき芽を伸ばして、2本立てにして育てているのですが、肥料は1つかみよりも多目にした方がいいでしょうか?😊
2本仕立ての場合も茎の太さを目安にするのがおすすめです!1本仕立てよりは肥料の量が多く必要になります。
ありがとうございます✨
今まで、肥料をあげるタイミングが分からなかったのですが、茎の太さを目安にすればいいのですね✨分かりやすいです。
2本立てのミニトマトは、もう少し、肥料を与えてみます✨
また、教えて下さい。
次回の動画も楽しみにしています。
すみません、もう1つ質問させて下さい😊
ミニトマトの茎が、細い場合は、ハイポネックスがおすすめとの事ですが、
その場合、茎がちょうど良い太さに戻ってからは、
マイガーデンなどの固形肥料に戻した方が良いでしょうか?
それとも、そのままハイポネックスを続けて行った方が良いでしょうか?
はじめまして。5月27日に苗を買ってきて初めての栽培に挑戦しています。元々花が咲いてる個体を買ったので実が赤くなり始めました。ただ、ここ数日の暑さで急いで寒冷紗を設置しないとと焦っています。仕事中常に鉢の事が気になって仕事になりません…
大切に育てていて素晴らしいですね!急に暑くなったので水不足にお気をつけください😄
2月播種、大型プランターに4月末定植したピンキー、甘っ子、チカ
どれも2本仕立て
3段目まで実がなり4段目は開花中
いずれもスイカ銀マルチでドロはね予防してます。
赤くなるのはまだ先のようです❤
本日、増し土で水枯れ予防
天井にアーチ支柱を立てて雨避け、どれも上から紐に巻きつけて支柱立てをしなくて良いようにしました。
甘いと良いのですが。。。
いろんな工夫をされていて素晴らしいですね!!
家では7段目まで実が付き始めましたが1段めは未だ赤くなりません。水を控えめにしています。
たくさん実ができていますね!
家庭菜園のトマト遅れると結構厳しいですよね。毎年4−12月まで栽培してましたが、去年は9月ほぼ35度超えが続いたためトマトトーンでも着果せず、10月着果分を12月まで粘りましたが微妙に完熟まで到達しませんでした。なので今年は7月末で撤収を考えています。正直8月は株が弱った所にサビダニ、病気、虫が攻めてくるので労力がかかり過ぎますし。寒冷紗とか使えば35度超えでも着果するのでしょうか?
住んでいる地域の気候や今年の気候、育てる場所にもよりますが、猛暑ですとトマト栽培には向かないですね。プランター栽培なら日陰に避難させるのもありだと思います。
天使のトマト、ほったらかし栽培のマンマミーヤ、種から育てたあまりこを栽培中です。
マンマミーヤはハンギングにし、購入時に着果してた実を収穫しました。わっさわさで収穫が大変です。
天使のトマトは2本仕立てで第一果房だけが深緑でかなりデカいです。初期肥料が良すぎたんですかね?(笑)
あまりこは良くもなく悪くもなく、こちらも脇芽かき以外はほったらかしですが、ようやく第二果房が確認できました。
現在、果房の先を切り落とすか悩み中です。
いろいろ育てていて素晴らしいですね👍6月の収穫が楽しみですね😊
うちは市民農園で毎年10株くらいミニトマトを挑戦しますが毎年青枯れ病で全滅します。今年は今のところ1株があおがれ病になって他は40cmほどになってます。今年は感染しない株がでて収穫してみたいです
それは悲しいですね😭接木苗を使ったり、土の酸化還元消毒などをしてみると良さそうです。
夏場はかなり暑くなる 都心のマンションのベランダで、アイコを袋栽培しています。
マルチングを兼ねて、Daisukeさんの以前の動画の、袋の上部を十字に切り開くやり方で5/11に植え付けてから土が乾く様子がなかったので、6/12に初めて水やりと追肥をしました。
今のところ順調で、緑の実もたくさんつけてくれていますが、昨日はこちらもかなり気温が上がったので、気をつけていきたいと思います。
いつもわかりやすいお話ありがとうございます!
袋栽培いいですね!上部も包めば土の表面から蒸発が防げると思います!
いつも参考にさせて頂いてます! お陰様で本日ミニトマト初めて収穫できました♪
我ながらまあまあの味でしたが、市販品と比べると皮が若干残る感じです。
ベランダのプランター栽培のせいでしょうか?
日当たりはそこまで悪くないと思うのですが、、、m(__)m
品種の影響が大きいと思います。家庭菜園向けの品種は皮が硬いことが多く、薄皮品種のプチぷよやピンキーは皮が口の中に残りません。
@@DaisukeMiyazakiTV なるほど、イチゴと同じなんですね、、初心者なので本当に助かります!
プチぷよとピンキー、メモしました!
ありがとうございますm(__)m
同じような感じでトマトの水耕栽培してますがしばらく脇芽放置してたらモッサモサになっちゃいました…💦
鉢植えや地植えで土耕栽培もしてますが水耕栽培の方が圧倒的に成長が早くて驚いてます
トマトは水が好きなので、成長しすぎるくらい成長しちゃいますよね😅
マイガーデンベジフル私も使ってました。
今年は牛糞など有機資材を多めでめちゃくちゃ深い場所にマグゥアンプを敷き詰めてみました。
追肥ではストレスブロックとリキダスを使ってカルシウムなどはたまに葉面散布してます。あとは様子みながらプロフィットkを葉面散布します。どうなるかはわかりませんけど…
宮崎さんは黒トマト大玉って育てたことありますか?
一段に二股に分かれる果房は倍のミがつけられるので動画的には映えますよ。
実もそこそこデカイし味は薄めですがジェルが多いです
肥料をいろいろ工夫されていて素晴らしいですね!私も今年の元肥は自家製ミミズコンポストとエコロングトータル(肥効期間180日タイプ)と発酵油かすを使いました。教えて頂き、ありがとうございます。さっそく黒色大玉トマトの苗を注文したので、育ててみます!
ミニトマトが支柱よりも大きくなってきているので、ぐるぐる栽培をしようと思ったのですが難しくて1つだけやって残りは諦めました。。。 育っていた実もいくつか落としてしまい力量のなさを痛感しました(泣)
途中からぐるぐるに変える時は難しいですよね😭私も茎を折りそうになります。
イチゴだけでなく、トマトをたくさん栽培しているのですね。
夏野菜は毎年、青枯れ病で次々と枯れてしまいます。海岸近くの砂地ですがトマトやナス、キュウリも収穫しようとすると枯れてしまいます。
そのため、今年はミニトマト接続苗のアイコ一本のみです。
イチゴのランナーから子苗を育てています。
青枯れ病は厄介ですよね😭接木苗で収穫できることを願っております!
自分もあまたんを鉢で育てています。ずんぐりむっくりですよねー。
下の方の葉、放置していたらジャングルなっていたので、綺麗にしました。
マイクロトマト、美味いんですか?w
味はそんなに美味しくないと思います😁珍しさが売りですね!
宮崎さん、いつも為になる動画をありがとうございます。
ミニトマト🍅の生育について教えて頂きたく投稿致します。
カゴメのぷるるんと、アイコを5月初めに定植し強風で被害があり、5月20日頃に両方定植し直しましが、アイコの方は茎の太さも背丈も大きくなりましたが、ぷるるんの方は今だにほとんど茎の太さも背丈もほとんど成長していません。
どちらも地植えしています。
生育の悪いぷるるんですが、何か病気か根を食害されたのか不明です。
ぷるるんの葉には少し茶色っぽい点々状の変色がありますが、枯れてはいないです。
この先様子を見た方が良いものか、抜いて見た方が良いものか、いかがでしょうか?
宜しくお願い致します。
抜いて根の状態を確認した方が良いと思います!根腐れやコガネムシの幼虫などの影響かもしれません。
ご返事ありがとうございます。やはり抜いてみないとわからないですね。
明日、抜いて確認してみます。
いつも為になる動画ありがとうございます。
トマバ祭りで高リコピントマトとプチぷよイエロー。他にラブリーさくらを育ててますが、今日プチぷよイエローの1段目が色付いて来ました(*^^*)
今は追肥をした方が良いか悩んでますが、茎の太さは適正なので様子を見てる所です。
初めてのトマト栽培ですが楽しくやってます〜
順調で良かったです!初収穫が楽しみですね〜!!!!
近年、日本の夏は過酷ですが、それをもって地球全体が温暖化しているという評価は誤解があるかも知れません。
北米では、今冬も昨年も記録的な大寒波で、多くの死者を出していますし、日本でも数年前には、寒波で死者が出ています。
とはいえ、20年前の気候とは明らかに違っていると実感しますので、家庭菜園を楽しむ者としては、作る作物や時期を変えていかないといけないんでしょうね。
連日の暑さのせいか、キュウリはすごく元気です。
反面、ゴーヤはイマイチ伸びないですね。
ミニトマトは元気なのに、ピーマン、パプリカはゆっくりです。
夏野菜ならどれでも、暑ければ良いってわけでもないんですね。
逆に冬の寒さも厳しくなっていますね。一応、「世界平均気温」で考えると、毎月世界最高を記録しているようです。学生時代に「地球温暖化は起きていないのでは?」というテーマのゼミに参加したことがあり、地球温暖化説に反対側の視点から考察する内容でとても興味深かったです。実はただのヒートアイランド現象では!?という意見を中心に考察しましたが、結局はやっぱり温暖化している説が濃厚だねという結論に至りました。夏野菜の種類によっても暑さへの強さは差がありますね。
あーぜんぜんダメ
失敗、もう苗捨てるわ見るの辛いわ
悲しいですが、失敗は成功の母なので、次の機会に伏線回収しましょう!
はじめまして。
今年ミニトマトの栽培を頑張っている初心者です。
しっかり伸びて実もたくさん付いて、色も付いて来ているのですが、葉っぱが黄色くなっていっています。緑のはもあります。
追肥をしたのですが、何か他に出来ることがあれば教えていただきたいです。