Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
地下鉄は混むけど、近づくにつれて野球の格好している人が増えてワクワクするから結構好き
外野席で観戦(特にライト側)する人にオススメしたいルートですね。ただナイター帰りだと郊外の人達は名古屋などからの最終に乗れない可能性も出てくるので注意しなければなりませんね。
今度山口からオープン戦見に行きたかったのでとても参考になりましたありがとうございます
栄からの移動手段としては基幹バスはオススメ実際使ったけど名古屋駅〜栄間は渋滞したけど栄までは割とスムーズにすすんだので、野球観戦後に栄に飲みに繰り出したいなら穴場だと思う。特に外野民
ナゴドでバイトしてた知人が「バスで萱場で降りて行けば近けぇよ!」って言ってたのはこの技のことだったのか!
いくら知っていても大曽根から歩くがベストになってしまう・・・
ナゴヤドームの南側を通る基幹バスルートは穴場なんですよね。ちなみに茶屋ヶ坂ルートの名駅15は地下鉄が延長する前は砂田橋まで1時間に5本という高頻度運行でかつては幹線2という主要路線でした。早期にリフトバス導入した路線であるために福祉対策の一環で1時間に1本は運行された状態が今でも続いているんです。砂田橋の転回場の都合で茶屋ヶ坂まで延長したので運行距離が幹線2のかつての終点だった大幸団地より長くなっているという不思議な路線です。
.非常に勉強になりました、ありがとうございます、今富山住んでいるのですが、前ドーム来たとき、地下鉄を利用したのですが、非常に混んでいたし、乗り換えもめんどくさいなと思いました、今度ドーム来たときは基幹バス利用したいと思います、乗り換え無しで、座りたいですから、情報ありがとうございます。😊
ナゴヤドーム前矢田駅を使うのは、ドラゴンズロードを見てテンションを上げていくという要素もあるんよ。
初めて、福岡からバンテリンドーム行く予定でした。ありがとうございます。
福岡の人は西鉄バス使いこなしているから、バスに対してマイナスなイメージ持っていないだろうし、福岡の人が実際に利用してみた評価がどうか気になりますね。
JRで遠方から参戦する方はきっぷが名古屋市内着なので、大曽根駅からイオンへ行く無料シャトルバスの方が金額面ではいいのかも。ナイター終わりだとシャトルバスは使えないけど😅基幹バスは一度使ってみたいですね。新発見でした!
大曽根で地下鉄もゆとりーとも使う必要ない。大曽根から歩けば良い。途中にはイオンモールナゴヤドーム前もあって休憩も食事もできるし2階を通り抜ければ近いです。
大曽根乗り換えはゆとりーとラインもある運賃は200円
関東住みになってから、新幹線で行く時はドラゴンズロードを通りたいからナゴヤドーム前矢田一択になった
ありがとうございました😊参考になりました。
高校時代市バスの定期券を持ってたんでよく基幹バスでドーム通ったな懐かしい
バンテリンドームは大曽根から徒歩20分です
是非次はこの方法で行ってみます🎵
お試しください
名古屋駅のバスターミナルは、市営バス・名鉄バス・ハイウェイバスの三つが全然違う場所に有って、あれ、遠方から来た人は迷うだろうなぁ?
まさに迷駅ですね。
帰りの場合、名鉄バスの行き先が今は名鉄バスセンターの下に小さく名古屋駅と表示がありますが、昔は名鉄バスセンターとしか表示してなかったのでビジターチームのファンは「ほんとにこれに乗っていいのかな?」と思い乗るのをためらう人たちがいましたね。
名駅幹の大曽根行きを使ってナゴヤドームに行っていたので、今度使ってみようと思います。
いつも名古屋駅or金山駅を通るルートで行くから、中央線で大曽根駅に行ってゆとりーとラインで行くのがお決まりのルート。個人的にバスで30分はちょっと長いかな。空いてたら有りだけど。中央線は両数も多いし地下鉄ほど混まないし名古屋から10分だし、ゆとりーとラインはギュウギュウ詰めになっても3分間だから我慢出来る。雨の日も、大曽根の乗り換えで一瞬濡れるだけで、他は入場ゲートまでずっと屋根の下で行ける。動画のルートだと最後で傘が必要。まあ「安く行ける」も条件の動画だから野暮なツッコミではあるんだけど(笑)。個人的には全ての所要時間より、各区間での快適性と値段のバランスを重要視してる。1区間に200円出せるなら、ゆとりーとラインが最強だと思う。
ドームで阪神戦見終えて帰るために萱場停留所に行ったら甲子園でお馴染みの派手なオバちゃんが球場での格好そのままに並んでいて笑った。
きっと、ジュンコさんの事ですね。 (ノ^_^)ノ
中田翔効果でバスレーン体験で乗客増えるかもね
行きは地下でロードを堪能して、帰りは大曽根南口目指してダッシュ💨
帰りは基幹バスで名駅へ帰ることがたまにあります。観戦客はほぼおらず快適です。
2年前まで名古屋駅から白壁までは毎週乗っていました。その少し先が名古屋ドームの最寄りだったのですね。
基幹2は名駅ゆきはたまに座れない時は辛いかな?逆の名駅からなら上手く行けば座って行けるから楽かな?
大曽根からシャトルバスでイオンまでというのもあります😉
名鉄バスセンター発は矢場町~栄経由
これビジター側に近いから遠征民にはマジでオススメできるんよな
近鉄名古屋線(近鉄の幹線系統で唯一近鉄の次世代型通勤型車両シリーズ21が定期運用されてません)名古屋駅からナゴヤドームへ行くのにはどうやって行くのでしょうか
瀬戸電→宏斗の地元の三郷駅から矢田駅まで行き、徒歩で15分弱でバンド着 近いので助かりマス
イオンが出来る前はこのバス使ってた。出来てからは大曽根から無料送迎バス一択。
JR中央線沿線在住なので、大曽根駅南口から歩きます。そんなに遠くないしね。神宮球場へ行った時も駅から遠かった印象。
初めまして、お聞きしたいのですが 11月にライブで名古屋ドームに行く予定ですが 日曜日なのですが バスの本数は変わらないですか? 私足が痛いため、なるべく歩かないルートを探しています。よろしくお願いします。
このアクセスは知りませんでした。ナイトゲームだと帰りのバス本数が気になりますがデイゲームなら問題なさそうですね、近いうちに利用してみたいと思います。
いつも萱場使ってます いまは開催時には知ってる人も多いのか結構混みますね
基幹バスは便利ですよね。一般の市バスが停まるバス停をほぼ通過するので。いつも使ってるけど、バンテリンドームナゴヤ手前で降りちゃうけどwww
名古屋駅から東山線若しくは桜通線で今池まで行き、市バスで矢田南三丁目まで行くルートもあります。実はこのルート 割と使えて、市バスの本数も多い上に、地下鉄でドームへ行くのとほぼ同じ時間で行く事が出来ます。
試合前にユーストアで〝安く〟食料調達してリュックの底に詰めて(隠して)入場するのが定番なので、駅よりバス停の方が近くていいですね。
中田翔が入団会見びっくりしたと言ったヤツですね😊
名駅・金山にいる時はJR一択。白川からバンテリンに行く機会があった時は基幹バスを使いましたが、感覚的には矢田とそこまで変わりません笑
名駅15の茶屋ヶ坂行きより基幹バスの方がメジャーだと思ってた
イオンモールから大曽根行きの無料バスと萱場からの基幹バスは混雑しやすいのかなる
いい事聞きました👍👍👍オープン戦から観戦行きますんで利用させていただきます!!
ナゴヤドーム前矢田 ←全然前じゃない件これが問題
裏技ていうなら基幹バスかなと思ったらやっぱりそうだった。
実は名古屋へ行った時に、イオンモールナゴヤドームがあるので、名古屋駅東口バスセンターから基幹バスで、猪高車庫行きに乗って萱場まで乗ったことが何回かあります萱場から近いですね
多分名古屋周辺以外の方は名駅のバスターミナルという時点で迷う気もします……
そこがネックですね。
とても参考になりました。名古屋駅バスセンターへの道のりも詳しく、他地域交通系ICカードも使えるか知りたいです
名古屋市バスなのでmanacaエリアです。manacaと相互利用可能な他地域のICカードは利用できますね。
4:27 ユーストア懐かしい
市バス又は名鉄バスの基幹バスを利用萱場下車で徒歩5分
JR大曽根駅からだと歩いてドームへ行ける。ナゴヤドームが出来た頃は地下鉄も大曽根止まりだったし。
萱場バス停ルートだと、イオンは離れてますけどユーストアやウエルシアが近くにあるので食料調達ができますよね。
基幹2の前身は親父が単身赴任してたときの社宅に行くルートだったな。
名鉄瀬戸線矢田駅利用という方法は・・。
瀬戸線沿線の方は・・
基幹バス萱場ですか・・・。名古屋駅での乗り換え次第ですね。名古屋駅から、名古屋ドーム前矢田に通勤しているけど、中央線で大曽根駅から駆け足で名古屋ドーム前矢田が一番早い・・・駆け足限定ですけどね・・・。
大曽根から歩いた事はある、デパート通り抜けした
なおこのルート、名古屋市交通局のHPでルート検索すると一番上に表示されるもよう。何で一般の乗り換え検索だと表示されないんでしょうね?地元民じゃないと迷うから?
路線バスはよそ者には使いにくいからなあ。
いつも使ってた👍
通勤重視の時刻表なので、ドーム利用だと本数が少ない。
イオンにチャリチャリの置き場あるからそれ使ってもいいと思います
名古屋駅までどう来るかで変えるかなJRだと大曽根駅から徒歩近鉄だと名古屋駅から基幹バス
安定して時間通りにはバスでは行けないただ座れて行けるのがいい名鉄バスだと栄通るので時間がかかる基幹バスでも車の少ない時間帯ならいいが多い時間帯になると電車の方がなやい名古屋ドームから歩くなら大曽根行くよりバスの方が楽かなバスは萱場から種別があるので注意が必要乗り間違えると栄で終点もありえる名古屋行を選ばないといけないあと名古屋でJR乗るなら基幹バス名鉄乗るなら名鉄バスが歩く距離が少なくすむ名古屋にバスで時間を選ぶなら基幹バス一択
この基幹バスルート、名市交バスと名鉄バスでは次の点で違いがあるので、注意が必要。①名古屋市交通局発行の「1日乗車券」(土休日用の「ドニチエコきっぷ」を含む)では名鉄バスには乗れない②名市交バスは降りる時に料金箱に現金払いか、ICカードリーダーのタッチ、いずれにしても1回で済むが、名鉄バスは「整理券車」なので、現金払いの時は乗車口で整理券を取って乗る必要あり。ICカードで乗るときは乗車口のリーダーにタッチの上、降りるときにも料金箱のリーダーにタッチが必要(さらに補足)バンテリンドームからの「帰り」に名古屋駅方面へ利用する際の注意点。①基本的にバンテリンドームの試合の日やイベントに合わせての、バスの増便はありません。時刻表通りです。②特にナイトゲームや夜のコンサート終了後の名古屋駅方面のバスの本数は、極端に減ります。※21時台で名市交便3本、名鉄バス便でも4本③バスに乗ろうとしても、道路の真ん中にある狭い乗り場が人でいっぱいになってて、乗り場に入れなかったりして、乗りたいバスに乗れないケースがあったりします。気をつけて下さい。
補足ありがとうございます。
大阪以西や新富士以東から名古屋まで新幹線等で正規乗車券でお越しなら乗車券区間が200キロ超となり、いわゆる大都市特例の適用になります。JRで名古屋への切符は(スマートEXは対象外)市内全駅が名古屋までの運賃で乗れますから、つまり追加無料です。JRの名古屋豊橋往復きっぷやカルテット切符も名古屋市内全駅なので大曽根まで安く来ることができます。例外で除外と言いますけど、大曽根から徒歩は除外する、のは本来違うのではないですか?実際に、大曽根から歩く方は結構多いですよ。
阪神ファンやけどドラゴンズが好きです
これから見ます。えっ、市バスで無いの?今見ました。堂々と市バスでした❗🎉
大曽根から歩くのも意外と時間かからなくていいですよ。おすすめです。結構歩いてる人いますし。
この内容で8分に延ばせる才能3:43~
JR大曽根から歩き、イオンでつまみを買ってドームへがルーティン。ドーム内の売店は高いし並ぶので、イオンが出来てからはこの一択。イオンでつまみを選ぶのも楽しかったりしますが、試合直前だと売り場がスカスカになるので、気をつけた方がいいでしょう。
矢田からドームまで意外と歩くし名駅から大曽根行って歩いた方がコスパと時間考えたら良いのよね
名鉄で名古屋駅に来る人は名鉄バスセンター、JRで来る人は市バスのターミナルがオススメです。
これは帰る時に使えますね。試合後の駅は悲惨
ナゴヤドームって名古屋駅からそんなに遠くにあるのか~
以前の職場が基幹バス出来町線沿いで、ドームでライブがある時に『せっかくドームが近いのに一度地下鉄最寄り駅に戻るのは時間が勿体ない』とこぼした所、父親から『萱場から行けば5分で着くよ』と言われ、行ったらホントに職場から20分でドームに着きました😊その時からずっとこの行き方です
関西民だけど、ナゴヤドームは10回くらい行ってて、地下鉄とJR大曽根からの歩きが半々くらい。今度行く時試してみよう。
名古屋駅発の基幹2号は桜通大津まで道路が混むのが欠点かな?
また名古屋に住みてぇなぁ
このナレーションで、栄、大曽根のイントネーションが違うね。
割と萱場で試合観戦や催事関係者と思われる乗降見ることありますねえ
基本的にJRで大曽根→徒歩またはイオンモール送迎バスの2択。
栄からなら瀬戸線の矢田もあるかもしれない
基幹バスからの景色は1度は見てもらいたいですね。渋滞の横をスイスイ進んで行く様もね。沿線民なんで夜勤と野球やイベント被るとツライこともありますけどw後ろ乗りなのに前から乗るように言われ、降りる時もボタンも押せずに「次で降ります」と口頭で伝えたりw
地下鉄からのドラゴンズロードも捨てがたい
東濃民なので大曽根から徒歩一択殆ど行ったことないけど
名古屋駅で電車を降りて〇〇口の改札を出て…とバス乗り場までの説明もあればよかったのに
ドーム開催の時は少し混みます。 ミッキー
ミッキー!久しぶりに聞きました。
なるほど!
俺いつもその行き方!!
父が基幹バスで萱場へ行くルートを使いますね。夫婦では大曽根から歩いています。JRなんで基幹バス乗り換えも面倒なので歩いています。
萱場からは少し裏口感があります。往路は大曽根から歩くかイオンのバス、帰途はこっちで行きたいですね。
基幹バス2号、名古屋駅発、猪高車庫行に乗って、萱場で降りると速いですね。
東区で働いていた時は基幹バス乗り場まで行って萱場まで乗るのが便利だと重宝してたんだけど、名古屋駅から基幹バス乗ってくと、結構時間食うのよね。私は東海道線で名古屋に出る人なので、名駅で中央線に乗り換えて大曽根からゆとりーとラインで名古屋ドーム前矢田まで行くパターンが一番ラクに行けて最近はこればっかだ。
名古屋駅から行かないけど。バス便利なんだな。
小牧線沿線だから平安通経由してるわ
名古屋ドームは嵐グッズ買いに行った位中は行った事無い
利用してました
ガン◯ムベースサテライトへよく行くので今度乗ってみよう
えっ!!基幹バスって市バスの一系統ですよ(笑)by名古屋民
地下鉄は混むけど、近づくにつれて野球の格好している人が増えてワクワクするから結構好き
外野席で観戦(特にライト側)する人にオススメしたいルートですね。
ただナイター帰りだと郊外の人達は名古屋などからの最終に乗れない可能性も出てくるので注意しなければなりませんね。
今度山口からオープン戦見に行きたかったのでとても参考になりました
ありがとうございます
栄からの移動手段としては基幹バスはオススメ
実際使ったけど名古屋駅〜栄間は渋滞したけど栄までは割とスムーズにすすんだので、野球観戦後に栄に飲みに繰り出したいなら穴場だと思う。特に外野民
ナゴドでバイトしてた知人が「バスで萱場で降りて行けば近けぇよ!」って言ってたのはこの技のことだったのか!
いくら知っていても大曽根から歩くがベストになってしまう・・・
ナゴヤドームの南側を通る基幹バスルートは穴場なんですよね。
ちなみに茶屋ヶ坂ルートの名駅15は地下鉄が延長する前は砂田橋まで1時間に5本という高頻度運行でかつては幹線2という主要路線でした。
早期にリフトバス導入した路線であるために福祉対策の一環で1時間に1本は運行された状態が今でも続いているんです。
砂田橋の転回場の都合で茶屋ヶ坂まで延長したので運行距離が幹線2のかつての終点だった大幸団地より長くなっているという不思議な路線です。
.非常に勉強になりました、ありがとうございます、今富山住んでいるのですが、前ドーム来たとき、地下鉄を利用したのですが、非常に混んでいたし、乗り換えもめんどくさいなと思いました、今度ドーム来たときは基幹バス利用したいと思います、乗り換え無しで、座りたいですから、情報ありがとうございます。😊
ナゴヤドーム前矢田駅を使うのは、ドラゴンズロードを見てテンションを上げていくという要素もあるんよ。
初めて、福岡からバンテリンドーム行く予定でした。ありがとうございます。
福岡の人は西鉄バス使いこなしているから、バスに対してマイナスなイメージ持っていないだろうし、福岡の人が実際に利用してみた評価がどうか気になりますね。
JRで遠方から参戦する方はきっぷが名古屋市内着なので、大曽根駅からイオンへ行く無料シャトルバスの方が金額面ではいいのかも。ナイター終わりだとシャトルバスは使えないけど😅
基幹バスは一度使ってみたいですね。新発見でした!
大曽根で地下鉄もゆとりーとも使う必要ない。大曽根から歩けば良い。
途中にはイオンモールナゴヤドーム前もあって休憩も食事もできるし2階を通り抜ければ近いです。
大曽根乗り換えはゆとりーとラインもある
運賃は200円
関東住みになってから、新幹線で行く時はドラゴンズロードを通りたいからナゴヤドーム前矢田一択になった
ありがとうございました😊参考になりました。
高校時代市バスの定期券を持ってたんで
よく基幹バスでドーム通ったな
懐かしい
バンテリンドームは大曽根から徒歩20分です
是非次はこの方法で行ってみます🎵
お試しください
名古屋駅のバスターミナルは、市営バス・名鉄バス・ハイウェイバスの三つが全然違う場所に有って、あれ、遠方から来た人は迷うだろうなぁ?
まさに迷駅ですね。
帰りの場合、名鉄バスの行き先が今は名鉄バスセンターの下に小さく名古屋駅と表示がありますが、昔は名鉄バスセンターとしか表示してなかったのでビジターチームのファンは「ほんとにこれに乗っていいのかな?」と思い乗るのをためらう人たちがいましたね。
名駅幹の大曽根行きを使ってナゴヤドームに行っていたので、今度使ってみようと思います。
いつも名古屋駅or金山駅を通るルートで行くから、中央線で大曽根駅に行ってゆとりーとラインで行くのがお決まりのルート。
個人的にバスで30分はちょっと長いかな。空いてたら有りだけど。
中央線は両数も多いし地下鉄ほど混まないし名古屋から10分だし、ゆとりーとラインはギュウギュウ詰めになっても3分間だから我慢出来る。雨の日も、大曽根の乗り換えで一瞬濡れるだけで、他は入場ゲートまでずっと屋根の下で行ける。
動画のルートだと最後で傘が必要。
まあ「安く行ける」も条件の動画だから野暮なツッコミではあるんだけど(笑)。個人的には全ての所要時間より、各区間での快適性と値段のバランスを重要視してる。
1区間に200円出せるなら、ゆとりーとラインが最強だと思う。
ドームで阪神戦見終えて帰るために萱場停留所に行ったら甲子園でお馴染みの派手なオバちゃんが球場での格好そのままに並んでいて笑った。
きっと、ジュンコさんの事ですね。 (ノ^_^)ノ
中田翔効果でバスレーン体験で乗客増えるかもね
行きは地下でロードを堪能して、帰りは大曽根南口目指してダッシュ💨
帰りは基幹バスで名駅へ帰ることがたまにあります。観戦客はほぼおらず快適です。
2年前まで名古屋駅から白壁までは毎週乗っていました。その少し先が名古屋ドームの最寄りだったのですね。
基幹2は名駅ゆきはたまに座れない時は辛いかな?
逆の名駅からなら上手く行けば座って行けるから楽かな?
大曽根からシャトルバスでイオンまでというのもあります😉
名鉄バスセンター発は矢場町~栄経由
これビジター側に近いから遠征民にはマジでオススメできるんよな
近鉄名古屋線(近鉄の幹線系統で唯一近鉄の次世代型通勤型車両シリーズ21が定期運用されてません)名古屋駅からナゴヤドームへ行くのにはどうやって行くのでしょうか
瀬戸電→宏斗の地元の三郷駅から矢田駅まで行き、徒歩で15分弱でバンド着 近いので助かりマス
イオンが出来る前はこのバス使ってた。出来てからは大曽根から無料送迎バス一択。
JR中央線沿線在住なので、大曽根駅南口から歩きます。そんなに遠くないしね。神宮球場へ行った時も駅から遠かった印象。
初めまして、お聞きしたいのですが 11月にライブで名古屋ドームに行く予定ですが 日曜日なのですが バスの本数は変わらないですか? 私足が痛いため、なるべく歩かないルートを探しています。よろしくお願いします。
このアクセスは知りませんでした。
ナイトゲームだと帰りのバス本数が気になりますがデイゲームなら問題なさそうですね、近いうちに利用してみたいと思います。
いつも萱場使ってます いまは開催時には知ってる人も多いのか結構混みますね
基幹バスは便利ですよね。一般の市バスが停まるバス停をほぼ通過するので。いつも使ってるけど、バンテリンドームナゴヤ手前で降りちゃうけどwww
名古屋駅から東山線若しくは桜通線で今池まで行き、市バスで矢田南三丁目まで行くルートもあります。
実はこのルート 割と使えて、市バスの本数も多い上に、地下鉄でドームへ行くのとほぼ同じ時間で行く事が出来ます。
試合前にユーストアで〝安く〟食料調達してリュックの底に詰めて(隠して)入場するのが定番なので、駅よりバス停の方が近くていいですね。
中田翔が入団会見びっくりしたと言ったヤツですね😊
名駅・金山にいる時はJR一択。
白川からバンテリンに行く機会があった時は基幹バスを使いましたが、感覚的には矢田とそこまで変わりません笑
名駅15の茶屋ヶ坂行きより基幹バスの方がメジャーだと思ってた
イオンモールから大曽根行きの無料バスと萱場からの基幹バスは混雑しやすいのかなる
いい事聞きました👍👍👍
オープン戦から観戦行きますんで利用させていただきます!!
ナゴヤドーム前矢田 ←全然前じゃない件
これが問題
裏技ていうなら基幹バスかなと思ったらやっぱりそうだった。
実は名古屋へ行った時に、イオンモールナゴヤドームがあるので、名古屋駅東口バスセンターから基幹バスで、猪高車庫行きに乗って萱場まで乗ったことが何回かあります
萱場から近いですね
多分名古屋周辺以外の方は名駅のバスターミナルという時点で迷う気もします……
そこがネックですね。
とても参考になりました。名古屋駅バスセンターへの道のりも詳しく、他地域交通系ICカードも使えるか知りたいです
名古屋市バスなのでmanacaエリアです。manacaと相互利用可能な他地域のICカードは利用できますね。
4:27 ユーストア懐かしい
市バス又は名鉄バスの基幹バスを利用
萱場下車で徒歩5分
JR大曽根駅からだと歩いてドームへ行ける。ナゴヤドームが出来た頃は地下鉄も大曽根止まりだったし。
萱場バス停ルートだと、イオンは離れてますけどユーストアやウエルシアが近くにあるので食料調達ができますよね。
基幹2の前身は親父が単身赴任してたときの社宅に行くルートだったな。
名鉄瀬戸線矢田駅利用という方法は・・。
瀬戸線沿線の方は・・
基幹バス萱場ですか・・・。名古屋駅での乗り換え次第ですね。
名古屋駅から、名古屋ドーム前矢田に通勤しているけど、中央線で大曽根駅から駆け足で名古屋ドーム前矢田が一番早い・・・駆け足限定ですけどね・・・。
大曽根から歩いた事はある、デパート通り抜けした
なおこのルート、名古屋市交通局のHPでルート検索すると一番上に表示されるもよう。
何で一般の乗り換え検索だと表示されないんでしょうね?地元民じゃないと迷うから?
路線バスはよそ者には使いにくいからなあ。
いつも使ってた👍
通勤重視の時刻表なので、ドーム利用だと本数が少ない。
イオンにチャリチャリの置き場あるからそれ使ってもいいと思います
名古屋駅までどう来るかで変えるかな
JRだと大曽根駅から徒歩
近鉄だと名古屋駅から基幹バス
安定して時間通りにはバスでは行けない
ただ座れて行けるのがいい
名鉄バスだと栄通るので時間がかかる
基幹バスでも車の少ない時間帯ならいいが多い時間帯になると
電車の方がなやい
名古屋ドームから歩くなら大曽根行くよりバスの方が楽かな
バスは萱場から種別があるので注意が必要
乗り間違えると栄で終点もありえる
名古屋行を選ばないといけない
あと名古屋でJR乗るなら基幹バス
名鉄乗るなら名鉄バスが歩く距離が少なくすむ
名古屋にバスで時間を選ぶなら基幹バス一択
この基幹バスルート、
名市交バスと名鉄バスでは次の点で違いがあるので、注意が必要。
①名古屋市交通局発行の「1日乗車券」(土休日用の「ドニチエコきっぷ」を含む)では名鉄バスには乗れない
②名市交バスは降りる時に料金箱に現金払いか、ICカードリーダーのタッチ、いずれにしても1回で済むが、
名鉄バスは「整理券車」なので、現金払いの時は乗車口で整理券を取って乗る必要あり。ICカードで乗るときは乗車口のリーダーにタッチの上、降りるときにも料金箱のリーダーにタッチが必要
(さらに補足)
バンテリンドームからの「帰り」に名古屋駅方面へ利用する際の注意点。
①基本的にバンテリンドームの試合の日やイベントに合わせての、バスの増便はありません。時刻表通りです。
②特にナイトゲームや夜のコンサート終了後の名古屋駅方面のバスの本数は、極端に減ります。
※21時台で名市交便3本、名鉄バス便でも4本
③バスに乗ろうとしても、道路の真ん中にある狭い乗り場が人でいっぱいになってて、乗り場に入れなかったりして、乗りたいバスに乗れないケースがあったりします。
気をつけて下さい。
補足ありがとうございます。
大阪以西や新富士以東から名古屋まで新幹線等で正規乗車券でお越しなら
乗車券区間が200キロ超となり、いわゆる大都市特例の適用になります。
JRで名古屋への切符は(スマートEXは対象外)市内全駅が名古屋までの運賃で乗れますから、つまり追加無料です。
JRの名古屋豊橋往復きっぷやカルテット切符も名古屋市内全駅なので大曽根まで安く来ることができます。
例外で除外と言いますけど、大曽根から徒歩は除外する、のは本来違うのではないですか?
実際に、大曽根から歩く方は結構多いですよ。
阪神ファンやけどドラゴンズが好きです
これから見ます。えっ、市バスで無いの?
今見ました。堂々と市バスでした❗🎉
大曽根から歩くのも意外と時間かからなくていいですよ。おすすめです。結構歩いてる人いますし。
この内容で8分に延ばせる才能
3:43~
JR大曽根から歩き、イオンでつまみを買ってドームへがルーティン。ドーム内の売店は高いし並ぶので、イオンが出来てからはこの一択。イオンでつまみを選ぶのも楽しかったりしますが、試合直前だと売り場がスカスカになるので、気をつけた方がいいでしょう。
矢田からドームまで意外と歩くし名駅から大曽根行って歩いた方がコスパと時間考えたら良いのよね
名鉄で名古屋駅に来る人は名鉄バスセンター、JRで来る人は市バスのターミナルがオススメです。
補足ありがとうございます。
これは帰る時に使えますね。試合後の駅は悲惨
ナゴヤドームって名古屋駅からそんなに遠くにあるのか~
以前の職場が基幹バス出来町線沿いで、ドームでライブがある時に『せっかくドームが近いのに一度地下鉄最寄り駅に戻るのは時間が勿体ない』とこぼした所、父親から『萱場から行けば5分で着くよ』と言われ、行ったらホントに職場から20分でドームに着きました😊
その時からずっとこの行き方です
関西民だけど、ナゴヤドームは10回くらい行ってて、地下鉄とJR大曽根からの歩きが半々くらい。
今度行く時試してみよう。
名古屋駅発の基幹2号は桜通大津まで道路が混むのが欠点かな?
また名古屋に住みてぇなぁ
このナレーションで、栄、大曽根のイントネーションが違うね。
割と萱場で試合観戦や催事関係者と思われる乗降見ることありますねえ
基本的にJRで大曽根→徒歩またはイオンモール送迎バスの2択。
栄からなら瀬戸線の矢田もあるかもしれない
基幹バスからの景色は1度は見てもらいたいですね。渋滞の横をスイスイ進んで行く様もね。
沿線民なんで夜勤と野球やイベント被るとツライこともありますけどw
後ろ乗りなのに前から乗るように言われ、降りる時もボタンも押せずに「次で降ります」と口頭で伝えたりw
地下鉄からのドラゴンズロードも捨てがたい
東濃民なので大曽根から徒歩一択
殆ど行ったことないけど
名古屋駅で電車を降りて〇〇口の改札を出て…とバス乗り場までの説明もあればよかったのに
ドーム開催の時は少し混みます。 ミッキー
ミッキー!久しぶりに聞きました。
なるほど!
俺いつもその行き方!!
父が基幹バスで萱場へ行くルートを使いますね。夫婦では大曽根から歩いています。JRなんで基幹バス乗り換えも面倒なので歩いています。
萱場からは少し裏口感があります。往路は大曽根から歩くかイオンのバス、帰途はこっちで行きたいですね。
基幹バス2号、名古屋駅発、猪高車庫行に乗って、萱場で降りると速いですね。
東区で働いていた時は基幹バス乗り場まで行って萱場まで乗るのが便利だと重宝してたんだけど、名古屋駅から基幹バス乗ってくと、結構時間食うのよね。
私は東海道線で名古屋に出る人なので、名駅で中央線に乗り換えて大曽根からゆとりーとラインで名古屋ドーム前矢田まで行くパターンが一番ラクに行けて最近はこればっかだ。
名古屋駅から行かないけど。バス便利なんだな。
小牧線沿線だから平安通経由してるわ
名古屋ドームは嵐グッズ買いに行った位中は行った事無い
利用してました
ガン◯ムベースサテライトへよく行くので今度乗ってみよう
えっ!!基幹バスって市バスの一系統ですよ(笑)
by名古屋民