【関関同立】世間での関関同立の実際の立ち位置について【関西大学/関西学院大学/同志社大学/立命館大学】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 108

  • @KKDR-LABO
    @KKDR-LABO  Год назад +3

    【公式LINEでプレゼント配布中!】
    マナビズムの公式LINEでは、
    ①難関私大の傾向と対策がわかる「早慶バイブル」「MARCHバイブル」「関関同立バイブル」
    ②あなたにぴったりの英単語帳がわかる「英単語帳診断」
    ③登録者限定のモチベアップ動画
    などを無料プレゼント中!
    登録はこちらから!
    landing.lineml.jp/r/1655865591-jZPGm19W?lp=cVEl7q

  • @midori4515
    @midori4515 11 месяцев назад +5

    三重から関学目指してる可愛い高校二年生男児です🥺
    このチャンネル、関関同立に関する情報は勿論、お二人の先生の意見や気持ちを知れて本当に色々励みになります。
    11ヶ月も前の動画に申し訳ないです笑 最新の動画も見てますよ!😊

  • @Ryuz-w1k
    @Ryuz-w1k Год назад +96

    私は関西大学を卒業した社会人で、
    某大手求人広告会社に勤めましたが、
    社会に出てから自身の学歴を悲観的に思ったことなどありません。
    また、高校生や大学生の皆さんは、
    高学歴=良い会社(定義は人それぞれですが)に就職できるとお考えの方が多いようですが実際は異なります。
    企業が学生に対して求める能力は、
    学歴や資格ではなく、コミュニケーション能力や主体性です。
    ただ、世間一般で高学歴と言われる学生は、
    企業が学生に対して何を求めているかを理解し、それを提供できているように思います。
    また、就活では皆さんサークルやアルバイト、留学などの聞き飽きた話をされるので、
    全員が同じような内容を話せば面接官は当然高学歴の方を採用します。
    実際、SPIなどの足切りは存在しますが、
    裏を返せばどんな大学に行こうが、
    学生時代に何を成し遂げ、
    その企業でどう活かせるかを話せる人は、理想的な就活ができます。
    受験生の皆さん、
    世間の声に惑わされないで下さい。
    社会は貴方達の頑張りを正当に評価します。
    受験が終われば人生が決まる、
    学歴で人生が決まるわけではありません。
    ただ、受験は貴方達のこれまでの「頑張り」を評価してもらう場所です。
    今は貴方達が大学に選ばれる側ですが、
    合格して大学を選ぶ側の人間になって下さい。
    そして、企業を選ぶ側の人財になって下さい。
    全ての受験生を応援します。
    頑張れ!!

  • @bonjourfoto123
    @bonjourfoto123 Год назад +30

    大学受験で同志社大経済学部と関西大文学部の合格をもらいました。好きなフランス文学を目指そうと関大の文学部を選びました。関関同立の序列などみじんもありませんでした。
     卒業後は、フランス文学を専攻したおかげでフランス語と英語教諭免許をいただき、高校での英語教諭をしています。フランス語を学んだおかげで、英語授業がとてもやりやすいですよ。
     要は、自分は何を学びたいかでしょうね。同志社大今出川校舎近くに住んで、京都から阪急電車で関大前まで通学していましたが、関大文学部へ行ってよかったとつくづく思います。
     受験生の皆さん、大学名で選ぶのではなく、自分は何を学びたいかで選んでください。

    • @ふくろう-s8i
      @ふくろう-s8i Год назад +3

      このコメントで勇気出ました

    • @bonjourfoto123
      @bonjourfoto123 Год назад +1

      参考になってよかったぁ。@@ふくろう-s8i

  • @Eagle03691
    @Eagle03691 Год назад +3

    立命館大学の研究力は認められている。
    文部科学省が発表した「令和4年度科学研究費助成事業(科研費)」において国立大学も含む採択件数上位10機関に、以下の10区分がランクインした。そのうち、「08 社会学およびその関連分野」全研究機関 2 位)、「04 地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野」(全研究機関4位)、「61 人間情報学およびその関連分野」(全研究機関6 位)および「64 環境保全対策およびその関連分野」(全研究機関10位)の 4 区分が全国の私立大学で1位となった。
    「01 思想、芸術およびその関連分野」
    「02 文学、言語学およびその関連分野」
    「04 地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野」
    「05 法学およびその関連分野」
    「06 政治学およびその関連分野」
    「07 経済学、経営学およびその関連分野」
    「08 社会学およびその関連分野」
    「20 機械力学、ロボティクスおよびその関連分野」
    「61 人間情報学およびその関連分野」
    「64 環境保全対策およびその関連分野」
     滑りどめで受けて入学しなかった受験生も含めた中央値である偏差値基準を捨て、教育の内容で受験生に勧める時代です。
     ランキングで判断するなら世界大学ランキングなどの方が日本だけでないので客観性があり合理的だと思います。

  • @kenichironekota3586
    @kenichironekota3586 Год назад +20

    自然科学への貢献度:ネイチャーインデックス2022(日本の大学の順位)
    29位立命館 35位関学 46位中央 54位立教 74位関大 77位明治 80位同志社 88位青学 121位法政 
    学歴厨の評価とはかなり逆ですね。でも理系の研究者の見方はこうです。大学にはいろんな評価基準があり東西の伝統校には各々強みがあります。多角的に見るべきです。

  • @ファンタスティック3色フランスパン

    めっちゃ共感出来たし
    ありがたい動画やったわ
    来週関関同立勢頑張ろうな!

  • @takeiteasy-fw4wl
    @takeiteasy-fw4wl Год назад +30

    動画大変興味深かったです。
    僕は関西で生まれて、関西で育ったから関関同立を受験する。ただそれだけだったのでMARCHと比べるという事は考えもしませんでした。おそらく関東に生まれ育ったならMARCHを当然のように受験したのだと思います。世の中の人はライバル意識が強いのだなあと刺激をもらいました。

  • @tatsuya_k6080
    @tatsuya_k6080 Год назад +12

    学校自体が私立アンチで関関同立志望を馬鹿にするような先生ばかりで辛かったのですがこの動画見てなんかスカッとしました!なんとしても受かります!!!頑張ります!!

  • @byakuya_piano
    @byakuya_piano Год назад +29

    僕は周りの評価なんて気にしません。大学のブランドなんぞどうだっていいんです。関西大学という大学そのものに魅力を感じたから行きたいんです。
    人が志望している大学に文句言う人は少しどうかと思いますね。

    • @かまきり-r7v
      @かまきり-r7v Год назад +3

      関西大学で何がしたいんですか?

    • @byakuya_piano
      @byakuya_piano Год назад +5

      @@かまきり-r7v 商学部に入学して公認会計士の資格取得を目指します。

    • @3125-g5g
      @3125-g5g Год назад +6

      @@かまきり-r7vそーそーあんたみたいなやつ

    • @松本清志-r3i
      @松本清志-r3i Год назад +2

      ただ周りの評価は大事やんな

    • @かまきり-r7v
      @かまきり-r7v Год назад

      @@3125-g5g シンプルに何がしたいか聞きたかっただけです。

  • @hitaushi
    @hitaushi Год назад +8

    MARCHに入学する人は、早慶上理を落ちた人が大半でしょう。
    西日本(特に関西)から関関同立を受験する人は、早慶上理の滑り止めではなく国公立の滑り止めが多い。
    ならば、例えば明治と同志社と両方に合格したなら、同志社へ進む方が周囲の学生のレベルが高いと思われる。

  • @stackerkeiki9005
    @stackerkeiki9005 Год назад +7

    K塾の先生は、その年の記述模試で、その大学の志望校登録した人たちのレベルの層や、過去の合格最低点などを総合的に判断して偏差値を出していると仰っていました。

  • @Bill-Badger
    @Bill-Badger Год назад +10

    そもそも大手予備校の難易度ランクや偏差値表というものは、受験生が自分の実力を鑑みて志望校を選定したり戦略を立てるために存在しているのであって、学歴厨の酒の肴のために作られているわけではない。

  • @二連三段空母ダゴン新鋭

    関西圏の方が向いてる人が、案外他の地域にもたくさんいるとはおもってます。ゆったりした敷地や雰囲気いいキャンパスライフがしたい学生は関西圏選択してそう。就職は個々の適応力や過ごし方しだいだから、入学時がピークの学歴厨は人生のピークが入学時の偏差値なだけみたい。

  • @Akiless47
    @Akiless47 Год назад +1

    実際に頑張って勉強してその人が目指していた第一志望に受からないなんてことは本当に数えきれないほどあると思うし、例えば関関同立を蔑むような発言をすれば、その大学に通ってる人はもちろん気良くないけど、そこを目指して現在進行形で頑張ってる受験生や受けたけど落ちて通えなかった過去の受験生がどう感じるのかをしっかり考えてほしいとは思う。
    勉強に限らず、人を蔑んで気持ちよくなるために努力するんじゃなくて、純粋に自分を高めるために努力できる人間でありたい。

  • @さかなくん-i9d
    @さかなくん-i9d Год назад +19

    推薦とかでごちゃごちゃ言ってる産近甲龍とかのやつそんな言うんやったらまず指定校で関関同立いけよ

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 Год назад

    私は受験した当時に、大阪市大・経 落ちで、同志社・経、関学・法 合格で、同志社・経を卒業し、まさにお話のラインをうろうろしてました。元々、第一志望は別の大学でしたが、自分では社会(地理)の得点が不足していて、(地理が好きで、特別勉強してないが65〜70点取れるくらい)、全敗も懸念し、私学受験の願書提出時期に、社会科目を日本史に変更し、私学受験まで本気モードで日本史ばかり勉強しました。お陰で、私学は合格(2勝1敗)したものの、2ヶ月数学離れをしたせいで、数学があれっ!と思うほど解けなくなり、志望校を下げても前述の結果になりました。
    私は関東の大学に全く執着はなかったのですが、数ヶ月の本気モードの勉強で、合格不合格が変わるレベルの差でしかないと思います。各大学の合格者の中にも上から下までいて、例えば大学の偏差値が上であっても、平均偏差値?が少し違うだけで、必ず明治大学生>同志社大学生ではないと思います。

  • @宗谷冬司-w1r
    @宗谷冬司-w1r Год назад +43

    河合塾は関西の大学の偏差値が低めに出てますよね

    • @rikuao4001
      @rikuao4001 Год назад +14

      首都圏だから+2とかありそう。

    • @長谷川亮太-r3s
      @長谷川亮太-r3s Год назад +11

      河合塾の偏差値集計がそもそも関東でやってるから

  • @t_21._i
    @t_21._i Год назад +71

    関学は推薦多いから叩かれるの事実だけど叩いてる人らの学歴はだいたい関学以下

    • @松本清志-r3i
      @松本清志-r3i Год назад +30

      頑張って一般で産近甲龍入ったのに関学の推薦より学歴下なのむかつく!」ってことでしょ

    • @t_21._i
      @t_21._i Год назад +2

      @@松本清志-r3i そゆことか!

    • @Hisui_Semi
      @Hisui_Semi Год назад +4

      関学含まれるの草

  • @ソフトクリーム-p7m
    @ソフトクリーム-p7m Год назад +11

    同志社大学理工学部合格しました!

    • @KKDR-LABO
      @KKDR-LABO  Год назад +3

      ないすー!!
      byかわもち

  • @一三-l8u
    @一三-l8u Год назад +20

    昔は関関同立とMARCHは同じ程度だった。関西の主要企業(住友系や商社など)の本社が東京へ移動に伴いMARCHの難易度が上がった。
    東京一極集中が東京の大学の相対的難易度を上げ、関西や地方の大学の難易度を下げた。東京一極集中が進む限りこれはさらに進む。

    • @natty19991
      @natty19991 Год назад +6

      人口減少で今後はいっそう東京一極集中が激しくなるから関西や地方の私大はますます厳しい時代になりそう

    • @KEIBOU-ju4rm
      @KEIBOU-ju4rm Год назад

      さらに、北陸新幹線などの新幹線網の整備などで益々東京に行くのが便利になり、東京志向が高まり続くのは間違いない。

  • @icu943
    @icu943 Год назад +18

    今年は偏差値上がりそうだね(同志社関学)

  • @朝倉みくらない-h9s
    @朝倉みくらない-h9s Год назад +18

    蔑むって行為自体を軽々しくできちゃう人ってやっぱり人が見えちゃうよね。蔑む人は自分の価値も下げてることに気をつけた方が良いのでは無いかと笑笑by関学志望とコメしただけで推薦学院大学ってコメントが沢山来た男

  • @Duramente-sank
    @Duramente-sank Год назад +32

    自分の行きたいとこ行ければなんでもええ
    ちなみに同志社の不祥事の主犯は指定校です

  • @Lの紋章
    @Lの紋章 Год назад +9

    どちらが上とか下とかくだらない
    実際会社入れば優秀かどうかは学歴はただの基準にしかならない
    自分より下の学歴が出世していくなんでざらにある
    あくまでチャンスを掴める確率の差があるだけ
    人って自分より下を作りたいだけと考えた方がいい
    推薦が一般より下と思っているのはスタートラインの段階だけで入ったことに満足してる程度の人間は知らない間に抜かれている
    人間危機感と向上心あるかが1番大事だしそういう人間を雇いたい

    • @kikusandayo
      @kikusandayo Год назад +2

      その確率が関関同立とその下では格段に違うということを世間の人は知らない

    • @Lの紋章
      @Lの紋章 Год назад +2

      @@kikusandayo そう教えて子供は関関同立にいるんだけどね

  • @takeiteasy-fw4wl
    @takeiteasy-fw4wl Год назад +3

    細かい情報が公開されてないので大変恐縮ですが、立命館大学と同志社大学の文系数学について教えて頂きたいです。
    少数派なので中々触れる機会も少ないと思いますが、予想でも良いので配点や得点調整などお願いします🤲

    • @ファンダイク-h1f
      @ファンダイク-h1f Год назад

      参考になるかは分かりませんが、同志社文系数学は5割取れればいいです。なんなら知り合いに素点3割で受かった人何人もいます

  • @そうけん-w3b
    @そうけん-w3b Год назад +25

    関大とかめちゃくちゃいいやん

    • @もも-j8c2m
      @もも-j8c2m Год назад +1

      来年の春から関大に行くのでめちゃくちゃ楽しみです!😊

  • @名無し-v3r
    @名無し-v3r 7 месяцев назад

    実際関大卒やけど、会社の同僚に同志社と立命館のやついてめっちゃなかいいで
    たぶん人生にそんな差はない

  • @月影努
    @月影努 Год назад +18

    関関同立よりmarchの方が難しいといわれるのは致し方ないと思う。とくに明治、青山、立教と比べたら。でも関関同立=成成明学っていわれると殺意沸いてくる。関大は東洋と変わらんって声とか、東洋の奴がtmarchって言ってるのも。成成明学とかニッコマに行く事になるなんて、正真正銘受験に敗北したってことなんだからそもそも関関同立につっかかってくるべきじゃない。そんなことする暇があれば、胸に手を当てて、なんでこんな悲惨な学歴になったのか自分の18年間の生き方を反省した方がいい。

    • @yu1y77ft9
      @yu1y77ft9 Год назад +16

      実際のところ成成明学やニッコマの人でそういうこと言う人は少ないと思うよ。
      東京は大学の数が多いし同じ東京にある大学なら意識するだろうけど、関関同立含め関西の大学のことは悪い意味じゃなくよく知らないし話題にならない。
      多分、関関同立を貶めたい人間か一部の学歴厨が成成明学とかニッコマをダシにして煽ってる感じ。

    • @月影努
      @月影努 Год назад +8

      成蹊と同じってのは入り口でも出口でも的確だと思う。でも、成城や明学と一緒はない。文系学部だけしかない学部の平均偏差値と総合大学である関大の平均偏差値とを比べて同じくらいっていうのには無理がある。就職に関しても関大の方が優っている。何度もいうが日大の医学部を除けば、ニッコマに関しては完全に関大の方が上だ。関大のお荷物学部と、東洋の上位学部の偏差値の差が近づいただけ。社会安全学部と人間健康学部は関大ではない。あんなものは潰してしまえばよい。

    • @月影努
      @月影努 Год назад +1

      確かに同志社との差があることは認める。でも、そのたった6%の間にしっかり学歴フィルターがあるのは事実。成城、明学と同じくらいのパーセンテージの大学はほとんどがフィルターに掛かると言われている大学。成蹊とはほぼ同じとしても、成成明学寄りって表現には語弊がある。10に1人は大企業に入れる可能性がある大学と10人に1人も入れない大学とを同じにするのは暴論だ。それに同志社の就職率はマーカントップ。法政と同志社の大手就職率は10%もの差があるが、法政と成蹊は3パーセントしかない。だから、法政は成成明学よりっていうとみんなブチ切れるだろ。

    • @ronron9090
      @ronron9090 Год назад

      @@月影努
      関西私大は人口減と少子化で今後ますます偏差値・レベルの低下が免れない
      それに伴って学生の質も下がり、有名企業への就職率も徐々に落ちていくと予想
      フィルターのギリギリにいる法政大と関西大は真っ先に転落しやすい立ち位置だが、東京に立地する法政と比べてより先行きは不安

    • @veoh6991
      @veoh6991 Год назад

      @@月影努 関大お荷物学部の社会安全学部と人間健康学部は偏差値52.5やで

  • @Eagle03691
    @Eagle03691 Год назад +2

    世界で認められている!
    国際関係大学院協会(Association of Professional Schools of International Affairs、略称:APSIA)は、
    コロンビア大学、プリンストン大学、ハーバード大学、ジョージ・ワシントン大学、イェール大学、ジョージタウン大学、アメリカン大学、パリ政治学院、ロンドン大学、ソウル大学などの世界の著名大学が加盟する。
    日本からは、立命館大学が唯一 正会員として加盟している。ちなみに早稲田大学は準会員。

  • @匿名さん匿名
    @匿名さん匿名 Год назад +18

    兵庫に住んでて近場にいきたいからそもそも私立なら関関同立行くしかないねんwww国立いけたらそりゃおめでたやけど笑笑

  • @靖子松永-p5r
    @靖子松永-p5r Год назад +30

    さすがに関関同立が成成明学より低いことはでしょ。見かけの偏差値なんて大勢の受験生を集めれば簡単に上がりますよ。入学者のレベルは別。関西には早慶に合格しても関関同立を選ぶ人は少なくありません。東京の私学にやれる親ばかりじゃないですからね。

    • @sana-te6iz
      @sana-te6iz Год назад +7

      >関西には早慶に合格しても関関同立を選ぶ人は少なくありません。
      少なくありません、ってそんな人間ほとんどいないだろ。
      100歩譲って、関西に留まりたいという理由なら同志社のみ早慶下位を蹴るってパターンは分からなくもない(それでも勿体ないが)。
      でも、そもそも東京へ行く気がないor金銭的に余裕がないなら初めから早慶は受けないから「早慶に合格しても関関同立を選ぶ」という前提自体がちょっとおかしい

    • @burberries-6ty
      @burberries-6ty Год назад +3

      私は京都の人間ですが、お金かかっても早慶に行かせます。全国的なブランド力と評価が全然違うので。
      というか、あらかじめ関西在住が希望で経済的に厳しかったら最初から早慶は受験しないと思いますが。
      東京への対抗心か関西人としての意地なのか分かりませんが、早慶に合格しても関関同立を選ぶという選択肢は、基本的に無いと思います。
      あるとしたら、受験する前後に家庭の経済的な変化が生じた場合だけだと思います。

    • @刺身好き-h6z
      @刺身好き-h6z Год назад +9

      早慶と関関同立にW合格して、関関同立選びましたってケースはかなりレアだと思う(関東に行く気がないなら、そもそも早慶受ける人少ない)。

    • @井戸正夫
      @井戸正夫 Год назад +8

      私は早稲田大に合格しましたが、関西学院大学にも合格したので、関西学院大学に入りました。それぞれの思いがあるのが良いと思いますよ。

    • @sana-te6iz
      @sana-te6iz Год назад +1

      @@fl-kh1yn 50年以上前って笑
      そんな大昔の話をされても・・・

  • @ストライク-x3e
    @ストライク-x3e Год назад +5

    塾とは、大学に序列の概念があり競争あるからこそ成り立つ商売であること、も事実。

  • @3125-g5g
    @3125-g5g Год назад +27

    でもあんたらがよく比べたりするからやん
    ほんまに興味本位やったら他人刺激しないよう動画ネットに上げんでええやん

    • @lmtogmkk
      @lmtogmkk Год назад +3

      目的が違うけどな
      この人らはこれから大学に通う人たちにどこの大学が自分に合ってるかを明確にして教えてくれてる
      ネットの学歴廚は上下関係決めて見下したいだけやろこれに当てはまる奴で受験生の参考になるコメント見たことあるか?

    • @3125-g5g
      @3125-g5g Год назад +3

      @@lmtogmkk 見え方は一緒やろ

  • @マントヒヒ-x4v
    @マントヒヒ-x4v Год назад +65

    就職のときはMARCH=関関同立と見られるから別にどうでもええ笑

    • @月月火水木金金-y9v
      @月月火水木金金-y9v Год назад +1

      偏差値は
      march >>>>関関同立やけどな🤣🤣

    • @user-ak7roe2k9p
      @user-ak7roe2k9p Год назад +14

      @@月月火水木金金-y9v 法政と中央、同志社と立命館より偏差値低いぞ...(駿台)

    • @油乃洲伍佰
      @油乃洲伍佰 Год назад +9

      @@月月火水木金金-y9vそれを言うなら、偏差値は、関西大学文>千葉大学文だよ。どう見ても千葉大学文のほうが入試難易度は高い。だから、離れた地域や科目数によって偏差値は相対的に変動するので、MARCHと関関同立を偏差値で入試難易度を比較するのは無意味。

    • @HAVE-n2x
      @HAVE-n2x 4 месяца назад

      関関同立 行きたい人が行けばいい。納得できたら❗️僕は絶対嫌だ‼️

  • @ルル-c5u1l
    @ルル-c5u1l 8 месяцев назад +1

    比較されるのが嫌なら最初から旧帝一工目指せよ。
    どうして目指さないの?
    どうして合格出来ないの?
    それは今まで適当に過ごしてきた自分がいるからだよ。
    比較されてイラつくくらいからトップ目指せよ。
    俺はそれで旧帝理系受かった。
    しょーも無い争いに加わりたくなくてね。

  • @user.z0813.a
    @user.z0813.a Год назад +5

    別にネットで言ってるやつらはそもそも大学すら行けてないやろ笑

  • @MAHIMAHINO
    @MAHIMAHINO Год назад +10

    成成明学ってまずどこ?

    • @sonny7AIA
      @sonny7AIA Год назад +4

      関東の私立大学郡
      成城大学
      成蹊大学
      明治学院大学
      ここ最近人気が高いイメージの大学

  • @mazsam9447
    @mazsam9447 5 месяцев назад

    😊

  • @hirohiro4638
    @hirohiro4638 Год назад +5

    寧ろ産近甲龍=成成明学では笑

  • @刺身好き-h6z
    @刺身好き-h6z Год назад +11

    関関同立だと「早慶受かっても関関同立に行く」みたいな話が結構コメントとかで見かけるけど、そんなに多いの?そもそも関東に行く気がないならMARCHは当然だけど、早慶も受ける割合少ないのでは?

    • @刺身好き-h6z
      @刺身好き-h6z Год назад +2

      京大とか国公立医学部受験の一部の人であれば可能性はあるかもね。
      でもそれ以外の人達が、共テ利用とか試験慣れの意味で、早慶を受験するのは無理があると思う(全くいないわけではないと思うけど)。早慶は一層レベルが高くなるから、「共テで普通に受かる」「国公立のために試験慣れしておこう」みたいな感じで受かる人は少ないと思う。
      W合格して、早慶を過大評価してないから関関同立に行く·····いるとは思うけど、やっぱりそういう人って極わずかじゃないかな?

    • @長谷川亮太-r3s
      @長谷川亮太-r3s Год назад +3

      早慶受かってるけど同志社に行った人はみたことある

  • @シュルービラーゴ
    @シュルービラーゴ Год назад

    その通りです。
    けれども、関大に限らず関学も同志社も立命も、そういう枠組みで扱われるゆえにもしかすると実力以上の評価と知名度を得ているかもしれませんよ。同じことは、東京6大学とかMARCHとかのくくりについても言えます。私学であるので自己宣伝も激しいことでしょう。
    ですから、逆にdisりがあってトントンみたいなところはあるのかもしれませんよ。
    関関同立もMARCHも、宣伝によって肥大した評価と自分を同化させたり、ネットの蔑みで自分を下げたりせず、等身大の自分を認め、伸ばしていきましょう。

  • @Ilike-it
    @Ilike-it Год назад +3

    偏差値が全てじゃないよ!!

  • @名無し-v3r
    @名無し-v3r 7 месяцев назад +1

    でもたぶん国立落ち同志社の人たぶん絶望やろ

  • @ykk6345
    @ykk6345 11 месяцев назад +2

    世間は意外と実力社会。30歳過ぎたら学歴にこだわる人なんていないね。結果が出せるかどうかだ。(笑)

  • @陸翔杉山
    @陸翔杉山 Год назад +2

    同志社はマーチと同等,関関立は国際系で何とかなってるイメージ

  • @Pegasasu0758
    @Pegasasu0758 Год назад +2

    私学なら早慶以外は下宿してまで行く価値は無い。

  • @Eagle03691
    @Eagle03691 Год назад +1

    QS世界大学ランキング
    (2023年6月発表)
    国内順位 大学名 
    ※下線は私立大学を表す
    総合順位
    1位 東京大学 28位
    2位 京都大学 46位
    3位 大阪大学 80位
    4位 東京工業大学 91位
    5位 東北大学 113位
    6位 九州大学 164位
    7位 名古屋大学 176位
    8位 北海道大学 196位
    9位 早稲田大学 199位
    10位 慶應義塾大学 214位
    11位 筑波大学 355位
    12位 豊田工業大学 446位
    13位 広島大学 472位
    14位 神戸大学 476位
    15位 一橋大学 481位
    16位 東京医科歯科大学 611-620位
    17位 立命館大学 631-640位
    18位 東京理科大学 661-670位
    19位 千葉大学 701-710位
    20位 横浜市立大学 801-850位
    東京農工大学
    立命館アジア太平洋大学
    長崎大学
    24位 新潟大学 851-900位
    金沢大学
    26位 岡山大学 901-950位
    熊本大

  • @佐藤健-r1f
    @佐藤健-r1f 5 месяцев назад

    march3週間、関関同立3日で受かる説。

  • @一生楽園
    @一生楽園 Год назад +12

    立命館大学法学部は伝統校(^-^)/

  • @Zett77
    @Zett77 Год назад +3

    成成明学関係者が不愉快な思いをしていることはスルーなわけね。