【松の木】田んぼに、ぽつーん。古くから愛される加須っ子御用達の名店!!〈加須市〉【埼玉うどん子TV第48回】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いいたします♪
→ / @saitamaudonkotv
○こちらもチェック!○
instagram
→ / rinudonko
twitter
→ / rintkem
みなさんに、うどんの美味しさを届けます!
そばの方が好きだよー
という方も、
ラーメンの方が好きだよー
という方も、
これを見たらなんだかうどんが食べたくなってきませんか?笑
うどんを食べて、発信していきますよーー!
コメント欄で、おすすめのうどん屋を教えてもらえると嬉しいです♪
必ず行きます!!
【本日のお店】
松の木
営業時間:11:00〜14:00
定休日:水曜日
電話番号:0480-61-5626
住所:〒347-0042 埼玉県加須市志多見806−2
駐車場:あり
お伺いした日:2022/02/05(土)
#埼玉#うどん#うどん子#食レポ#旅#名店#手打ちうどん#天ぷらうどん#南羽生駅
#加須市#田舎うどん
倫さんのお陰で、
松の木さんへ行って来ました。沢山の人達が来店しているんですね ! 熊谷ナンバーの車は勿論の事、川越.大宮.春日部.つくば.の車まで来ていました びっくりです。
饂飩を食べる為に、つくばから来るのは、もう旅行と言えるかも知れませんね。
倫さんの動画がどれだけ埼玉のうどん屋さんを盛り立てている事かって良く分かります ! 無理をせず楽しい動画を頑張って下さいませ。
応援してま〜す👍
なつかしいな。あのへんで仕事してる時に立ち寄った。
とにかくツルシコの清涼感の濃縮物体。食べきった時のスッキリ満足感。
そうなんですね!😳
けっこうお昼時は、近辺で仕事されている方で賑わうと聞いております💡
ここの噛み応え抜群の麺が無性に食べたくなるんですよね…
またがっつきに行きたいです🤤✨
昔から出前でカレーうどんばっかり食べてました
銀色の箱にバイクで来た時の興奮が懐かしいな〜
今はたまーに友達と食べに行くだけ
地元帰ったらやりたい事リストに入れます!
出前でのカレーうどん❗️🤤
それは興奮しますねぇ…✨
ぜひ、久しぶりに立ち寄ってみてください☺️
私はカレーうどんが食べたくなってしまうった…笑🤤
私は羽生市出身、加須は何度も行ってました(宇都宮市在住)
先日 松の木うどん店に行きましたとても旨いうどんでした。まだ行きたいです。
次は蕎麦に挑戦する
ありがとうございます。
ぜひ、行ってみてください☺️✨
松の木、来てくれたのですね。うれしぃ~い。ここの『腰』の強さは、埼玉随一です。うどんは別腹とか、うどんを打てなきゃ嫁に行けないと言われていた土地柄。まさに県南のソウルフード。これからも、うどん喰いまくりましょうね
食いまくります!!!🤤✨✨
動画観て行ってきました。
欲張って天もりうどんにしたら凄いお腹いっぱいに😅
うどんの腰も相まって晩ごはんいらないかも…ってぐらいお腹いっぱいです笑
おぉ!ご報告嬉しいです☺️
麺、めちゃくちゃ腹にたまるんですよね。笑
いろんなお店行ってますが、松の木さんは特に麺パワーがすごいです!笑
同じ経験したことあるんで、すごい気持ちわかるなぁ〜😅笑
あーなんか自分も食べている気持ちになりました。ご馳走様でした😃✌️
嬉しいです〜☺️
うどんと言えば加須何度もいって地元の方々が美味しい手打ちうどんをご馳走してくださいました
地元民の手打ちうどんは格別ですねぇ☺️
羨ましい体験です🍀
この動画も見逃してましたこのお店も美味しそうですね😃
パワフルな麺です!😆
@@saitamaudonkoTV ですね😃吉田のうどんのようです
ここは抜群に美味いですよね😋
大好きです😊
麺がかたくて、食べ応え抜群です♪
時折、無性に食べたくなりますね🤤
コシも大事だけど
のどごしも大事。
のどごし楽しめず窒息しますこのコシ😂
笑!
たしかに喉越しを楽しむような麺ではないですね😅
やはり、喉越しといったら讃岐うどんですね🙆♂️✨
しかし拝見するたび美味しく召し上がるので!気持ち良いですね✌️
ありがとうございます!😆✨
むさしのむっら〜懐かしいー子供が小さい頃行ってましたねー何気にお金がかかるところですが🤣天つゆが別に付いてるって良いですよね👍ナスの天ぷら→無かったんですねわ😂サックサクの天ぷら…美味しそう〜私は玉ねぎと人参のかき揚げ大好きです❤️自分でもよく揚げますよ〜噛みごたえあるうどん、腰の強さ→どなたかが埼玉一ってコメントしていましたねーわー食べてみたいですねー👍
私も小さい頃親に連れて行ってもらって、楽しかった思い出があります🍀
ここのは、特にかたいかたい!😳笑
グッと噛むと、田舎の風景が広がる感じですよ〜🌾
また行きたいなぁ🤤
手打ちうどんからうどんにハマり出してこのチャンネルに辿り着いてチャンネル登録させて頂きました🙏🥢
めちゃくちゃタイプな麺で本当に美味しそうでした😍これからも頑張って下さい✨
そして東京のうどん屋さんもいつか紹介して下さい😂
コメントいただきありがとうございます!😊
東京…
とりあえずは、埼玉制覇を目標としてがんばります‼️😤笑
「春風うきうき 花見でのんびり 楽しいじゃないか~ うららか一日~むさしの村~♪」
((笑)))
ほんとにこのお店は有名ですね
サクサクの天ぷら美味しいんだなぁ
2Kmハイキングして美味しいうどんもいい?かなw
どうしても電車で行く方は南羽生駅より羽生駅か加須駅からタクシーですかね(南羽生にはタクシーいません)
あとは羽生駅からイオンモール羽生までバスで行きイオンから歩く・・・まぁそれでも1キロはありますね
埼玉テレビのCMの中でも、十万石まんじゅうと同じくらい記憶に残ってます。笑
さすがに、松の木さんは車ですかね〜😅笑
松の木さんで大盛を注文すると、とんでもない量になります😅
でも、そんな量を感じさせないくらいにスルスルと食べられちゃいますね〜
そうらしいですよねぇ💦
このパワフル麺で、もりもりは、ちょっと食べ切れるか心配です。笑
わしわしもぐもぐ、また食べに行きたいなぁ〜🤤
ずっと「加須のお店は出ないのかな?」と思っていましたが、やはり出てきましたね♬
はい♪まだまだ加須、行きますよーー!!
天ぷらが五種類も付いてて800円って安い!
それにしても美味しそうに食べますね!
今、夕御飯食べて10分過ぎですが、倫さんの食べてる様子を動画で観てうどんが食べたくなった!
人間も胃袋が牛みたいに四つあればいいのに!って思った🤣
笑!🐮
夕飯食べたあとすぐに食べたくなるのはすごい!
かなりのうどん好きですね☺️✨
実家にいた頃、遠方からの来客にはほとんど松の木うどん親が出前して振舞っていました
すごい…😳
松の木さんはホント地元に浸透してるんですねぇ✨
地元加須で数多くのうどんを食べましたが、個人的に1番好きな 松月庵さんの鴨汁うどんを1度食べて欲しいですね。
松月庵さんですね👀
私、一回も行ったことがないのでチェックしてみます!!
田舎のオアシス。。響きました⚡︎
農家を支えてきた、大切なうどん屋さんなんです😌🍀
今度行ってみます🍜
ぜひ🙆♂️✨
一度行った事あります😀
地元の人は裏口から入ってくるんだけど、正面から入って来たのは自分だけだったので少し恥ずかしかった。
あ、そうなんですね!💡
確かに他の人は裏口から入ってきてたかも!😳
倫さん、松の木さん美味しいですよね!大盛り行って欲しかった😅
2kmは徒歩圏内!楽勝ですよ〜
歩かないとメタボまっしぐら〜😅
大盛りは…
事前に情報見て、
ちょっとびびっちゃいました😅
2km徒歩圏内とかすごすぎ‼️笑
松の木さん最近混んでますね!紹介動画の効果でしょうか!
そうなんですね!😳💡
だといいなぁ〜☺️✨
私の叔母の店です😆
なんと!!!😳😳
コメントいただけて嬉しいです!
おじゃまいたしました🍀
とても美味しかったです☺️
加須来ていただいたなら福中もオススメですよ
福中!懐かしい!!
元不動岡図書館とこの隣ですよね!💡
家族でよく行ってました♪
ぜひ動画で紹介したいです☺️✨
風が強い、今日?ずっと待っていたのですが!今日だけ、蕎麦行ってしまった。大盛りは、前は、いけた!中盛りもありますよ
今日ではないです!
お待たせいたしました〜😆✨
私、加須っ子として必ずや!
次は大盛りに挑戦いたしやす❗️
加須らしい風景で懐かしい!よく遠いところまで通ったんですよ(酒飲みですがね)加須の人がうどんはコシだ!塩入れてコシ出すのはダメ!とにかく捏ねだ! てなわけではなから私コシに腰が引けてます。ヤワ麺 特注で・・(笑)出てけ!と言われそう(笑)
すっかり二人連れを忘れて あんりゃ二ついくの!? 妄想外れ・・・
コシはオニコシって・・・・・・無言
私も、この風景が落ち着きます。😌
やわめん、しばしお待ちを〜!笑
とても美味しそうなうどんですね😃ちなみに日曜は営業しているんですか?
はい😊とっても美味しかったです〜
おそらくやっていると思いますが…
行く前に、電話で確認された方が確実だと思います💡
コシが強いのが好きなので距離はあるけど、122号近くなら今度行ってみます。
むさしのむ~ら🎵
ぜひぜひ!麺、驚きますよ‼️😳✨
加須に用事があったのて今日、ってか今、食べてきました。うどんはもちろん美味しいかったですが、おば様達のアットホーム感良かった。
松の木さんですか?
何度か行ったことが有りました。
うどんの歯応えは、加須うどんの中でも一番位では無いかと思いましたください
間違いありません!💪✨
松の木の大盛りは気合入れて食べないとキツいですよー!
大盛り、次は挑戦します😤🔥
自分は硬めの方が好き!
コメントありがとうございます☺️
なら絶対、山本さんも気に入りますよ👍✨
むさしのむらは加須のディズニーランドといわれてますからね。
なんと…😳笑
もっと誇らなければ…✨✨
初見です
ありがとうございます😊
あー久しぶりに食べたくなった〰️😃
車が必須の場所ですもんねぇ〰️(*゚∀゚)
ゴチになりましたm(_ _)m
最高のロケーションです🍀
私も、また食べたい〜🤤
たまにですが、
付近にて取り締まりをやってますので
スピードを控えていただきたい❗
志多見公民館の所に駐在所が有ります!
かしこまりました!
田舎の道路と侮ることなかれ、ですね…
安全運転で参ります😌
加須市志多見松の木うどん屋さん
そうです☺️
地元なのに知らなかった!!
(´・ω・`)
めっちゃ気になります!
むさしのむぅらぁぁぁ〜♪懐かしい(笑)
埼玉テレビで、いまだに流れてたりしないかな〜🤔
思い出の場所です🍀
幼稚園の時、やたらむさしのむんら〜🎶
の、CM見てて40代でむさしの村デビュー✨楽しかったなぁ(`・ω・´)ゞ
そんなむさしの村の側に、加須うどんの重鎮松の実さんがあるんだ!
天ぷらうどん800円でこのボリュームは安い!
松の「木」さんですよ〜ん😊笑
重鎮も重鎮!!ぜひお立ち寄りください♪
ワシワシと噛みしめる麺。
良いですねぇ♪
食べてみたいです😄
倫さんにリクエスト
・さわ屋(見沼区大和田)
・ぶっかけうどん小野(与野)
機会がありましたら
動画投稿お願いしますm(_ _)m
まささん、いつもありがとうございます!
おっすっす!!👌
喋り上手い👏👏👏
うどんも美味しそうにツルツルっと食べますねŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
キス🐟スキ🤣🤣🤣🤣🤣
笑ってしまった( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
あっ!Tシャツ色違いもあるんですね‼️
流石👏
あっ!昨日『こんこ屋』さんでついつい話しかけてしまったオバチャンの方です←😂(名刺ありがとうございました✨)
昨日もお疲れさまでした☕️
無事にバスに乗れましたか?😊
りりぽんさん〜
お声がけいただき嬉しかったです😊
あの後ですね、熊谷ラグビー場を散歩してから帰りました〜🚶♂️
腹パンパンだったので。笑
今後も動画、ご期待くださいませ♪😆
@@saitamaudonkoTV
バス停にいなかったので丁度いい🚌💨に乗れたのかな?って思いました😆
散歩してきたんですね✨
こんこ屋さんの動画、楽しみにしてます(*^^*)
あっ!もちろん時間のある時に他のもじっくり観させてもらいます🙋♀️
お疲れさまでした😊
いいですね数えて
…д
職場行く時に行く道中にあった…
ただ時間が毎回勤務中だからなのか
いつもやってない
父も気になってたので
ますます気になる
ぜひ!!食べていただきたい!
コシがすんごいです😳✨
「うどん子」ってなんですか?
うどんが大好き!ってことで勝手に自分のことを「うどん子」と名乗っています。笑
なんとなく言い出したもので、細かい設定はありません!😅