Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
流石に上手過ぎて草
全力で戻るんよな!!感動するわ!!
攻撃も守備もチャンス作りもできて感動したわ
ゴールに向かってドリブルするだけでワクワクするわぁ🎉🎉🎉ブラボー
マジで凄い
1:14 最初のワンタッチパス含めメンデスとの連携素晴らしい
この試合の久保は攻守に神がかってた
バルサ相手にディフェンスにオフェンス素晴らしい👏キレッキレ日本の宝やね😊
ここにシルバがいる状態でのバルサ戦を見てみたかった
3:11 ~ 3:23 の6度追いは素晴らしい! 久保が前田大然化した?かと思う6度追いバルサ戦の久保は、体のキレもメンタルの充実度も過去最高クラスだった。あと2点くらいは、ゴールを決めて欲しいと思った、久保のチャンスメイクがあった。
興奮し過ぎてて疲れを忘れてるよな
体力が有り余ってるからの可能性もないんか?
久保はハーランドみたいなストライカーいたらアシストしまくるだろうな
ディフェンスが素晴らしいです!
バルサ・レアルにルーツを持つ彼にはやっぱりスペインでストーリーを作っていって欲しいな。
もう凄すぎて何て言えば良いのか分からん
ラリーガなのにプレミアみたいなスピード感だな。
完璧。
さすが脳筋!相手にワクワクするほどイカれたプレイしやがる!
運動量えぐいな
運動量すごいな。
ソシエダに久保は勿体ないはやくビッグクラブ移籍して欲しい
ビッグクラブに移籍してほしい気持ちはあるが、久保をとことん使ってくれるところがいいな
めっちゃ走るやん、さすがやん
どっかのスピードスターとは違うね
確かに日本代表での試合とは印象が全然違うな
緩急と一瞬のスピードが上がったように思う
それってメッシおじさんとか言う人のスタイル、、、
相手が強いとテンション上がって好プレー連発するな。
それだったらおもろいけどね実際はパス繋いでくれる相手と相性がいいだけだよ。相手が強いほど(以下略
多分中位チームとアトレティコは久保に2,3人つけてくるんだけどマドリーとバルサはそういうことしないから久保動きやすいんだと思うよ
@@ラスコー-v9b去年バルベルデとフランガルシアぶち抜いてたけどね
ゾーン入ったりするだろうしシステムの違いもあるどちらの意見もあると思うよ
メチャクチャ良い動きしてる🫢
カッコ良すぎる
2:23倒れかたワラタ
もうソシエダのレベルではないよね、タケは。バルサ、レアルかプレミアのビッグクラブで大活躍出来るくらい仕上がってる
1番目立つ選手はタケ久保ですね〜!
たけすこすぎる
上手い!!!🎉
毎試合これができたらビッグクラブ行き確定する
確かに毎試合これならクオリティー高いと思う他の選手より特別足速くは見えないけど久保建英もっと足遅い印象だったから
将来、イニエスタに代表の監督して欲しいな。数年後には、もっと、日本人が海外にいるだろうし。
キレキレやな。アトレチコも候補にでてるけどプレミアリーグで見たいなぁ。
ソシエダのビッグクラブ化を望む
すげ〜
素晴らしいタケフサクボ
バルサ仕込みのテクニックを〜!
パス、ドリブル、守備どれもうまい...
怪我無く出続けてるのがすごい。加速力、馬力がもう少しあればなって思ってしまう。。メッシはここがすごい。。
メッシって、体の使い方が異次元すぎるんだけどな 加速馬力どちらも全盛期はとんでもなかったけど、それを無くしても、久保はメッシにドリブルにおいて全く敵わないレベルに差がある。ていうかメッシと比べて勝てる奴なんていないから当たり前なんだけど
@@wtwgMwj7976多分、メッシとの比較の名前に上がったってことが凄いんじゃないかな。
@@wtwgMwj7976 確かに比べるものではないですねー。メディアが日本のメッシとか当時取り扱ってたからそれの印象が強いんですよね、、。実際見てみたら確かに上手いけどメッシと比較しちゃいけないとは思ってはいましたが、、。でも期待込めて少しでも近づいてほしい!!
@@wtwgMwj7976なんでメッシがでてくるんだよ、、会話のキャッチボールしてどうぞ、
@ は?お前逆に見えてないの?w盲目はあっちにいってどうぞ
面白いようにチャンス作るなー!
フリック日本人アレルギーなるてww
カンテラ時代にバルサのサッカーに慣れすぎて相手としてやりやすいとかあるのかな😂
ほんとに無双してる3.4点入る活躍やったな
さすがにこれで監督が前節スタメンから落としたの意味不明だわな(笑)。
移籍しろ
ずっとタケのターン
ラマシア多いな
いつも本気でお願いします
お前はいつも本気じゃないのに?
とにかく全部ファーにシュート打つクセつけてほしい。ほぼほぼニアなんだよなタケ
ファーならこぼれ拾える可能性あがるからな
普通逆なんだけどね笑笑
ドリブル見てればわかるけどファーに蹴りずらいボールの持ち方してるのが影響してる気が
マジで8割ファーでいいんよなぁ
試合見てなくて草
結局何キロ走ったの?
あとは最後のシュートとクロスの精度を上げたら怪物になれる
両方とも制度高いから問題ないこの試合でもオヤルのシュートをメンデスがブロックしなければ、ベッカーがアホみたいなループ撃たなければアシストついてるしゴール÷xGによるゴール効率はヤマルより上シュート精度が低いというのはお前の思い込みでしかない
@ この試合は良かったで、ただ右足の精度は高くない。後シュート数に対してのゴール率が高いのは知ってる。そのシュートの精度がもっと上がればバケモンて言ってるだけ。今はうまい選手止まり。
二桁は点取ってほしいねー
これくらいのモチベで、バルサxマドリー以外の試合も挑んだら良いのに
なぜにロシア語?w
フォワードが余りに決定力がなさ過ぎ。シュートミスが多すぎて( ノω-、)頑張っている久保が可哀想過ぎます。
メッシやん
史上最高の選手を過小評価すんな
@@須藤まさき-q7iお前はキングカズやん
バルサ相手にこれはヤバイ!!!
久保以外ちゃんとやれよ
まるで、メッシ➕ネイマール➗2🟰タケ
たぶんチームが合ってないって事なんだろうけど、どうしても動きが固くなってしまう。ドリブルの最中のタッチとか、本来の久保選手のポテンシャルならもう少し柔らかく、余裕のあるボールコントロールが出来るはずなのに。というか、久保建英ほどの選手なら主役として、周りの選手が気を遣わないと行けないくらいの能力を持っているのに。何故か良くわからんけど、久保選手が働き者にならないといけなくなっている。役割が違う。これじゃあ、どんなに才能のある選手でも本来のポテンシャルを発揮するのは難しい。メンバーの一人一人が結果的に、チームワークを実現出来るようなサッカーIQに恵まれた選手達だったなら、もっとのびのびとやれているはずなんだよなあ……。彼のキャリアで、今みたいな体験が積み重ねられていくのは本当にもったいない。
久保のタッチが固くなってたのなんでだろうね、身体の成長とかかな18の頃の方がボールタッチに関しては明らかに滑らかで柔らかかった今の方が選手として何倍も上だから何一つ問題ないんだけどね
インサイドでボールを触りすぎてスピードとキレが落ちてる。以前は足裏ドリブルで滑らかだった
その分守備強度と何よりフィジカル部分が強くなりすぎてるから、過去より現代向き
ソシエダの練習強度のせいだと思ってる。マジョルカの時はもっと軽やかだったし他のソシエダから移籍した選手見てても日頃の練習強度のせいで足が若干重いんじゃないかと思ってる
無駄な改行多すぎマン
これ見たら,久保のプレーを活かす・久保について行けてない日本代表メンバーって感じだな。 だから、日本代表で久保が活きない。
薄っぺらの勘違いだな。いつもいいプレイしてたら代表もとっくに久保中心でやってるし、クラブのほうでももうソシエダなんかにいねぇわ。
久保のベストプレイを毎分できる奴がバルセロナに揃ってるんだよね。
相変わらず決定力がなあ。点を決める能力が日本人には決定的に欠けている。
その能力をついに持って誕生した日本人古橋が代表にすら呼ばれてない笑
久保の場合は良い得点機会もそもそも少ないトップ層も案外みんなこれくらいの決定力
最初からハードルが高すぎるって
とは言ってもタケに関してはゴール数チームトップだよ
この試合の決定力ないシーンって1:26のところか?久保だから無理やり突破はできたけどコースないだろこれ
久保ってなんでいつも本気出してないのー?あと本気出してもゴールには絡めなかったんだな…
試合見てないやつ
@@神童振動 ←悔しそうに負け惜しみ言う奴
こういういいところだけの切り取りだけでなく、ロストした時のプレーを集めたら全く違った印象を与えますけどね、そういうプレー集を合わせ見て自分で比較して答えを出さないとマスゴミの印象操作にはまります、タケ草オタファンにハイライト勢が多いのはそのためです
がむしゃらにドリブル仕掛けてるだけ。あとは適当なキック、適当なボールタッチでいつも通り。体のキレが無い日はとことん駄目になる。また代表でスタメン張るんかな?
ネタやろ?
これは発達の匂いがする
わざと言ってる?
@@goat-b3tくさ
こいつ多分現日本代表の誰かやろ
流石に上手過ぎて草
全力で戻るんよな!!感動するわ!!
攻撃も守備もチャンス作りもできて感動したわ
ゴールに向かってドリブルするだけでワクワクするわぁ🎉🎉🎉ブラボー
マジで凄い
1:14 最初のワンタッチパス含めメンデスとの連携素晴らしい
この試合の久保は攻守に神がかってた
バルサ相手にディフェンスにオフェンス素晴らしい👏キレッキレ
日本の宝やね😊
ここにシルバがいる状態でのバルサ戦を見てみたかった
3:11 ~ 3:23 の6度追いは素晴らしい! 久保が前田大然化した?かと思う6度追い
バルサ戦の久保は、体のキレもメンタルの充実度も過去最高クラスだった。
あと2点くらいは、ゴールを決めて欲しいと思った、久保のチャンスメイクがあった。
興奮し過ぎてて疲れを忘れてるよな
体力が有り余ってるからの可能性もないんか?
久保はハーランドみたいなストライカーいたらアシストしまくるだろうな
ディフェンスが素晴らしいです!
バルサ・レアルにルーツを持つ彼にはやっぱりスペインでストーリーを作っていって欲しいな。
もう凄すぎて何て言えば良いのか分からん
ラリーガなのにプレミアみたいなスピード感だな。
完璧。
さすが脳筋!相手にワクワクするほどイカれたプレイしやがる!
運動量えぐいな
運動量すごいな。
ソシエダに久保は勿体ない
はやくビッグクラブ移籍して欲しい
ビッグクラブに移籍してほしい気持ちはあるが、久保をとことん使ってくれるところがいいな
めっちゃ走るやん、さすがやん
どっかのスピードスターとは違うね
確かに日本代表での試合とは印象が全然違うな
緩急と一瞬のスピードが上がったように思う
それってメッシおじさんとか言う人のスタイル、、、
相手が強いとテンション上がって好プレー連発するな。
それだったらおもろいけどね
実際はパス繋いでくれる相手と相性がいいだけだよ。
相手が強いほど(以下略
多分中位チームとアトレティコは久保に2,3人つけてくるんだけど
マドリーとバルサはそういうことしないから久保動きやすいんだと思うよ
@@ラスコー-v9b去年バルベルデとフランガルシアぶち抜いてたけどね
ゾーン入ったりするだろうし
システムの違いもある
どちらの意見もあると思うよ
メチャクチャ良い動きしてる🫢
カッコ良すぎる
2:23
倒れかたワラタ
もうソシエダのレベルではないよね、タケは。
バルサ、レアルかプレミアのビッグクラブで大活躍出来るくらい仕上がってる
1番目立つ選手はタケ久保ですね〜!
たけすこすぎる
上手い!!!🎉
毎試合これができたらビッグクラブ行き確定する
確かに毎試合これならクオリティー高いと思う
他の選手より特別足速くは見えないけど久保建英もっと足遅い印象だったから
将来、イニエスタに代表の監督して欲しいな。数年後には、もっと、日本人が海外にいるだろうし。
キレキレやな。
アトレチコも候補にでてるけどプレミアリーグで見たいなぁ。
ソシエダのビッグクラブ化を望む
すげ〜
素晴らしいタケフサクボ
バルサ仕込みのテクニックを〜!
パス、ドリブル、守備どれもうまい...
怪我無く出続けてるのがすごい。
加速力、馬力がもう少しあればなって思ってしまう。。メッシはここがすごい。。
メッシって、体の使い方が異次元すぎるんだけどな 加速馬力どちらも全盛期はとんでもなかったけど、それを無くしても、久保はメッシにドリブルにおいて全く敵わないレベルに差がある。ていうかメッシと比べて勝てる奴なんていないから当たり前なんだけど
@@wtwgMwj7976多分、メッシとの比較の名前に上がったってことが凄いんじゃないかな。
@@wtwgMwj7976
確かに比べるものではないですねー。
メディアが日本のメッシとか当時取り扱ってたからそれの印象が強いんですよね、、。
実際見てみたら確かに上手いけどメッシと比較しちゃいけないとは思ってはいましたが、、。でも期待込めて少しでも近づいてほしい!!
@@wtwgMwj7976なんでメッシがでてくるんだよ、、会話のキャッチボールしてどうぞ、
@ は?お前逆に見えてないの?w盲目はあっちにいってどうぞ
面白いようにチャンス作るなー!
フリック日本人アレルギーなるてww
カンテラ時代にバルサのサッカーに慣れすぎて相手としてやりやすいとかあるのかな😂
ほんとに無双してる3.4点入る活躍やったな
さすがにこれで監督が前節スタメンから落としたの意味不明だわな(笑)。
移籍しろ
ずっとタケのターン
ラマシア多いな
いつも本気でお願いします
お前はいつも本気じゃないのに?
とにかく全部ファーにシュート打つクセつけてほしい。ほぼほぼニアなんだよなタケ
ファーならこぼれ拾える可能性あがるからな
普通逆なんだけどね笑笑
ドリブル見てればわかるけどファーに蹴りずらいボールの持ち方してるのが影響してる気が
マジで8割ファーでいいんよなぁ
試合見てなくて草
結局何キロ走ったの?
あとは最後のシュートとクロスの精度を上げたら怪物になれる
両方とも制度高いから問題ない
この試合でもオヤルのシュートをメンデスがブロックしなければ、ベッカーがアホみたいなループ撃たなければアシストついてるし
ゴール÷xGによるゴール効率はヤマルより上
シュート精度が低いというのはお前の思い込みでしかない
@ この試合は良かったで、ただ右足の精度は高くない。後シュート数に対してのゴール率が高いのは知ってる。そのシュートの精度がもっと上がればバケモンて言ってるだけ。今はうまい選手止まり。
二桁は点取ってほしいねー
これくらいのモチベで、バルサxマドリー以外の試合も挑んだら良いのに
なぜにロシア語?w
フォワードが余りに決定力がなさ過ぎ。シュートミスが多すぎて( ノω-、)頑張っている久保が可哀想過ぎます。
メッシやん
史上最高の選手を過小評価すんな
@@須藤まさき-q7iお前はキングカズやん
バルサ相手にこれはヤバイ!!!
久保以外ちゃんとやれよ
まるで、メッシ➕ネイマール➗2🟰タケ
たぶんチームが合ってないって事なんだろうけど、どうしても動きが固くなってしまう。ドリブルの最中のタッチとか、本来の久保選手のポテンシャルならもう少し柔らかく、余裕のあるボールコントロールが出来るはずなのに。
というか、久保建英ほどの選手なら主役として、周りの選手が気を遣わないと行けないくらいの能力を持っているのに。何故か良くわからんけど、久保選手が働き者にならないといけなくなっている。
役割が違う。
これじゃあ、どんなに才能のある選手でも本来のポテンシャルを発揮するのは難しい。
メンバーの一人一人が結果的に、チームワークを実現出来るようなサッカーIQに恵まれた選手達だったなら、もっとのびのびとやれているはずなんだよなあ……。
彼のキャリアで、今みたいな体験が積み重ねられていくのは本当にもったいない。
久保のタッチが固くなってたのなんでだろうね、身体の成長とかかな
18の頃の方がボールタッチに関しては明らかに滑らかで柔らかかった
今の方が選手として何倍も上だから何一つ問題ないんだけどね
インサイドでボールを触りすぎてスピードとキレが落ちてる。以前は足裏ドリブルで滑らかだった
その分守備強度と何よりフィジカル部分が強くなりすぎてるから、過去より現代向き
ソシエダの練習強度のせいだと思ってる。マジョルカの時はもっと軽やかだったし他のソシエダから移籍した選手見てても日頃の練習強度のせいで足が若干重いんじゃないかと思ってる
無駄な改行多すぎマン
これ見たら,久保のプレーを活かす・久保について行けてない日本代表メンバーって感じだな。 だから、日本代表で久保が活きない。
薄っぺらの勘違いだな。いつもいいプレイしてたら代表もとっくに久保中心でやってるし、クラブのほうでももうソシエダなんかにいねぇわ。
久保のベストプレイを毎分できる奴がバルセロナに揃ってるんだよね。
相変わらず決定力がなあ。点を決める能力が日本人には決定的に欠けている。
その能力をついに持って誕生した日本人古橋が代表にすら呼ばれてない笑
久保の場合は良い得点機会もそもそも少ない
トップ層も案外みんなこれくらいの決定力
最初からハードルが高すぎるって
とは言ってもタケに関してはゴール数チームトップだよ
この試合の決定力ないシーンって1:26のところか?
久保だから無理やり突破はできたけどコースないだろこれ
久保ってなんでいつも本気出してないのー?
あと本気出してもゴールには絡めなかったんだな…
試合見てないやつ
@@神童振動 ←悔しそうに負け惜しみ言う奴
こういういいところだけの切り取りだけでなく、ロストした時のプレーを集めたら全く違った印象を与えますけどね、そういうプレー集を合わせ見て自分で比較して答えを出さないとマスゴミの印象操作にはまります、タケ草オタファンにハイライト勢が多いのはそのためです
がむしゃらにドリブル仕掛けてるだけ。
あとは適当なキック、適当なボールタッチでいつも通り。
体のキレが無い日はとことん駄目になる。
また代表でスタメン張るんかな?
ネタやろ?
これは発達の匂いがする
わざと言ってる?
@@goat-b3tくさ
こいつ多分現日本代表の誰かやろ
1番目立つ選手はタケ久保ですね〜!