ガチでもっと早く読みたかった本。保険入れば入るほど貧乏になるという残酷な真実が書いてあります。『この保険、解約してもいいですか』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024

Комментарии • 71

  • @user-oh4wc6te3s
    @user-oh4wc6te3s 5 месяцев назад +20

    家をもってる人は火災保険は入った方がいいと思います。もし近所の家がその人の過失で火事になって自分の家も焼かれたとしても、法的に損害賠償請求できないので家を失う上に泣き寝入りです。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  5 месяцев назад +1

      泣き寝入りなんて嫌ですよね😭

  • @BaekH1124
    @BaekH1124 5 месяцев назад +7

    万が一があっても、ちゃんと守ってくれる保険に最低限加入することが本当に大切だと思います。
    最近母親を亡くしましたが、正直医療保険は大切です。 闘病期間も3年、長期入院も繰り返しましたが、保険が途中で切れたので、内容はしっかり見た方がいいです。私の母も背中の痛みから膵臓癌がわかりました。肺にも転移しやすいです。痛みの原因が大事じゃないことを願います。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  5 месяцев назад

      保険の見直し大切ですね😊

  • @あおい-r5p
    @あおい-r5p 5 месяцев назад +5

    損害保険(自動車保険、火災保険、地震保険等)は必須だと思う。
    他は優先順位や好みで入ればいいのでは。

  • @mayugeeeeee
    @mayugeeeeee 4 месяца назад +4

    家族ができたら低確率で損失大の出来事に備えて期間限定で掛け捨ての保険に入ります!
    お体に気を付けてお過ごしください。

  • @tabaracchi
    @tabaracchi 4 месяца назад +1

    大きな病気でなくて良かった!最後に残るのは思い出です。心身の健康大切にして、大切な人と楽しい思い出を沢山作って下さいね😊

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  4 месяца назад

      ありがとうございます!やはり健康が一番大事ですね!

  • @ハルジオン-j7g
    @ハルジオン-j7g 10 дней назад

    保険については、同様の考え方持ってたけど、学資保険については考えたこともなかった!とても勉強になりました!

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  9 дней назад

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @わかめこんぶ-p5k
    @わかめこんぶ-p5k 4 месяца назад +2

    保険に入ってないと心配で夜も眠れない!と言って自分の方からから保険屋さんに電話して加入させて貰う人も少なくないそうです。だから保険は悪とは限らないのです。心配性の人にとっては保険は迷える子羊達を救う神なのです!
    ちなみに私は月二千円の共済だけです。

  • @斎藤恵子-h7v
    @斎藤恵子-h7v 4 месяца назад +1

    52歳派遣社員です。私はヘルニア、婦人科2回、レーシック、とオペと入院でお金をもらったので入っていてよかったです。あと、個人年金も入っていますが、あと7年たつと元本割れしないので、60歳で解約してオルカンを買う予定です。医療保険も解約返戻金のあるものなので、それも60歳で解約します。たくさん入院したぶん、損は少ないかもしれないです。
    20年前に新ニーサがあれば、個人年金や解約返戻金のある保険には入らなかったです。でも、保険に入ってなかったら、お金は残っていなかったと思うのでよしとします😊

  • @iuiuiuiuiusan
    @iuiuiuiuiusan 4 месяца назад +1

    本テーマより最後のメッセージが刺さりました。いつもありがとうございます。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  4 месяца назад +1

      こちらこそ、いつもありがとうございます😊

  • @エマとメイ
    @エマとメイ 4 месяца назад

    最後の雑談は実体験だけに心に響きますね。
    ある程度の資産は築けているので、自分になにかあった場合の資産のトリセツをまとめてます。
    とは言ってもまだ子供が幼いので、今は家族との時間と自分の健康を優先して毎日を過ごしてます。

  • @山本史朗-m6d
    @山本史朗-m6d 4 месяца назад +1

    必要最低限の保険に入るべきだと思うが、必要保障額を算出するのが難しい。

  • @user-qe6iw1pn3i
    @user-qe6iw1pn3i 4 месяца назад +1

    今日の午後に生前の親父がお世話になった保険の営業マンが自宅に来るのですがこの動画に出会えて本当によかったと思います。
    先ず、話は聞きますが契約はせず断ります。
    理由は、すでに幸せであることに気付かされて感謝しなければならないから。
    人生なんとでもなります。
    「足るを知る!」最幸の言霊です。
    感謝してます👏

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  4 месяца назад

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @SLY-fx3yu
    @SLY-fx3yu 4 месяца назад

    学資保険とNISAは別です。
    学資保険はただの積立ではないので、元本われするしないそこではなく、ポイントは親が亡くなった場合に確実な子供の学資資金が確保されることに意味があります。
    保険は、国の保障制度も把握し理解した上で、自分に保険として必要な分だけを備えることが大事だとおもいます。

  • @環千石
    @環千石 3 месяца назад

    学資保険で想定必要額の半分位は用意した方が良いと思います。いざ必要な時に株が大暴落していたら、投資信託の解約、躊躇いますよね?

  • @田中達也-j9i
    @田中達也-j9i 5 месяцев назад +6

    学資保険のかわりに積立NISAで教育資金を貯めるのありだとおもいますが、貯金で貯めるのなら契約者払込免除があって払込金額より少し多いお金を満期で受け取れるなら学資保険のほうがよくないですか?あと、月1万円の保険料なら児童手当を原資として学資保険を組むことも出来ますし、その分積立てNISAにも充てることもできますよね。

    • @862851
      @862851 4 месяца назад +2

      保険料免除や契約者貸付があるので、一概に保険の方が劣っているとは言えませんね。

  • @白馬-b3u
    @白馬-b3u 4 месяца назад +1

    今の果物は甘すぎるので注意。日本食に変える。砂糖・小麦粉・植物油を取らない。内海聡/吉野敏明 ご参考まで。分かりやすい動画配信有難うございます。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  4 месяца назад

      情報ありがとうございます😊

  • @人暇-h6y
    @人暇-h6y 4 месяца назад +2

    学資保険については保障と貯蓄の2つの特性があります。
    保障というのは、契約者(家計の中心の親御さん)に万が一のことがあった際にその時点で満期保険金額が降りるという保障です。
    つまり、お子さんが2歳の時などに契約者が亡くなった場合には、その時点で、その後の保険料を払うことなく満期保険額が受け取れるのです。
    貯蓄については動画内の通りですが、保障についても触れておくと一概に学資保険がいらないとも言えないのではないかと思い、コメントを残させてもらいました。
    いつも楽しく勉強させてもらっています!これからも応援しています!

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  4 месяца назад

      こちらこそ、いつもありがとうございます😊

    • @ooso6037
      @ooso6037 4 месяца назад

      その分掛け捨ての生命保険入ってたほうが保険料は安いし、亡くなったら学資より高額もらえるような、、

  • @mitsukikawase
    @mitsukikawase 3 месяца назад

    健康のために砂糖やめたいなとか小麦粉やめたいなと思いますが、大好きなので食べちゃいます。やはり大好きなものもほどほどに摂りつつ、3食、バランスの良い食事、いろんな食材を摂るのが一番かと思います!

  • @Vaduy-GT
    @Vaduy-GT 4 месяца назад +1

    貯金が困難になってくる今時医療保険は再評価されていいと思うが。あと根本的に日本社と外資では考え方が全く違うから保険で一括りってねえ??うちは保険で金増えてるよ

  • @コパンダ-r4v
    @コパンダ-r4v 4 месяца назад

    私も健康診断でひっかかって、癌かもしれないとか色々考えて落ち込みました。旦那からは絶対大丈夫だし、例え癌になっても死ぬと決まったわけじゃないと言われ少し救わましたが、ネットで調べると怖いことが沢山書いてあるのだめっちゃ不安になります!結局色々検査しましたが、何もなくて今の所元気です(^^)奥様も何もないことわ祈ります!

  • @versacegianni8465
    @versacegianni8465 4 месяца назад +1

    足るを知る😊良い言葉。

  • @ジャムジャム-p7n
    @ジャムジャム-p7n 5 месяцев назад +7

    学資保険のメリットは契約者(親)が死んだ時に以後の支払いなく支払われる事じゃないんですか?
    親が亡くなった時の為の保険として、学資保険の価値があると思ってるのですが、間違いですかね。

    • @862851
      @862851 4 месяца назад +1

      あってますよ。
      そもそも学資保険を「貯金がわりに、、、」と販売しているのはかなり低級な募集人だけですし。
      というか学資保険は手数料低いので、募集人にとっては完全にサービス商品です。
      こういうアンチ保険の方は今入っている保険を辞めさせて自分の商材を売り込むことがお仕事なので、深く考えてないんですよね、、、

    • @zweit6968
      @zweit6968 4 месяца назад +2

      それなら生命保険で良いのでは?

  • @stereo8665
    @stereo8665 4 месяца назад +1

    でもね、死亡保険安くして生きてる間手厚いサービスにすると45過ぎてからは感謝しかないよ‼️

  • @Noname-bi4bt
    @Noname-bi4bt 5 месяцев назад +5

    保険は掛け捨て論者は実は貯蓄型より掛け捨ての方が手数料率高いことを知らない

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba 4 месяца назад

    アンラッキーになりにくいタイプだけど、掛け捨て保険入ろう!皆の為に

  • @ryo_life_style.
    @ryo_life_style. 5 месяцев назад +2

    タンパク質です!タンパク質をたくさん摂りましょう!!中山きんに君のきんにくTVおすすめです!!!

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  4 месяца назад +1

      ささみ肉ですね♪承知しました!!!

  • @yukiyukil
    @yukiyukil 4 месяца назад +4

    山崎元さんも保険は入らなくて良かったと言ってましたね。

  • @小野沢君夫
    @小野沢君夫 5 месяцев назад +1

    特に生命保険は50年ちかく支払いを続けたりしますからインフレで半額の価値しか貰えない。 はんたいに生命保険会社から見たら半額払えば今の時価で投資を繰り返す事が可能なのでボロ儲け。 生命保険も自分で投資する時代です。未成年から投資をするべきです。

  • @ばな-m3w
    @ばな-m3w 3 месяца назад

    30年前の郵便局の学資保険は良かったんだよー。すぐ払ってくれるし。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  3 месяца назад

      30年前の学資保険気になります😊

  • @zhcxaaryr2ai5bn0ua
    @zhcxaaryr2ai5bn0ua 4 месяца назад

    3:17
    なんか妙な文字がある

  • @ともわん
    @ともわん 5 месяцев назад +1

    是非ゴーヤを習慣的に食事に取り入れてください。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  4 месяца назад

      ゴーヤってなかなか食べない!やってみます!

  • @painext0
    @painext0 4 месяца назад +1

    死亡保険とかんぽ生命(7181)の株のセットなら、かんぽ生命が配当利回り3.64%でボラティリティもそんなにないので、安心してベットできるかもしれないです😂
    保険はその方のステータスによりますが、〇〇県民共済とか共済保険で充分だと思います✨

  • @小野沢君夫
    @小野沢君夫 5 месяцев назад

    40年前までの保険は良かったが、その後の保険会社は今までの保険は良くないから新しく出来た保険に入り直しませんか?と営業を続ける、だんだんと保険の支払い額を上げられて貰う額は変わらない結果に成る。昔の保険は素晴しかった。 医療保険なんかは癌保険に入ったのに、抗癌剤も放射線治療も出来ない保険だから新しく出来た保険に入らされます、癌保険が癌保険で無くなるのです。

  • @KAKEGAWA
    @KAKEGAWA 5 месяцев назад

    ためになりました。
    学資保険の逆パターンのたとえは、貸す相手が潰れたり飛んだりする可能性の極めて低い保険会社なので違うのではないかな とも思いましたが

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  5 месяцев назад +1

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @柿木原安兼
    @柿木原安兼 5 месяцев назад

    ほぼ、帯のライオンの主張と同じに感じる。

  • @862851
    @862851 4 месяца назад +1

    なんか最近「マネーリテラシー」とか「仕事術」とかの話に寄ってません?
    もっと深い話が聞きたいです

  • @睡眠特化動画
    @睡眠特化動画 4 месяца назад

    コメント失礼します!
    学識サロンさんの動画切り抜きをして、投稿してもよろしいでしょうか!?

  • @tomotana8471
    @tomotana8471 4 месяца назад

    奥様が良くなることをお祈りしています。保険会社の取り分は開示されていないことが多いですね。半分近くもしかしたら半分以上が保険会社の取り分ならなるべく入らない方が得策ですね。民間の生命保険は必需品ではなくて、嗜好品で子どもが大学生までの一家の大黒柱の掛け捨ての生命保険、相続税対策が必需品で後はお好みでというか嗜好品だと考えれば良いですね。自動車の車両保険もどうしても心配なら車対車+Aで自損事故と当て逃げを除いた車両保険にすれば安くなりますね。医療保険やがん保険もこれから毎年のように入院する可能性が高い方を除けば解約した方が良い場合が多いのが間違いないですね。

  • @ニカクン
    @ニカクン 5 месяцев назад +4

    癌になったら治療費等大変ではないでしょうか?

    • @hide7513
      @hide7513 5 месяцев назад +4

      高額医療費制度や付加給金など公的保険を使い、不足は貯金で備えれば大丈夫ですかね。先進医療はエビデンスがないので、やったから必ず治るものでありません
      基本治療が最高治療になります(歯科以外)

  • @山本史朗-m6d
    @山本史朗-m6d 4 месяца назад +1

    新NISAでお金が貯まる前に癌になったり万一の事があったらどうすんのよ?

  • @いちだい-m5h
    @いちだい-m5h 5 месяцев назад +2

    最近、鼻の穴カッポじりすぎて
    鼻血出ます〜😅

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  5 месяцев назад

      あっちゃーwすみません😂

  • @明智星風
    @明智星風 5 месяцев назад

    毎朝、「ナッツ25粒」を食う

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 5 месяцев назад +2

    神回👍(・∀・)イイネ!!

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  5 месяцев назад

      ありがとうございます😊

  • @cosmosecurity
    @cosmosecurity 5 месяцев назад

    いいね👍️✨