Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お前のこと嫌いだ!って思ってるのはお前だけじゃねぇ!って死ぬほどわかる
空城 (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
わかる!てかアイコンのノキオかわいい笑笑
この歌詞ちょっと解釈難しいんですけど、自己嫌悪??ってことですか?誰か教えてください!!
自分が大嫌いすぎるしんどい~って病んでるアピールしている子に対して「いや、さんざん自分嫌いアピしてるけどお前の事が嫌いなのはお前自身だけじゃねーからな!?」 って思う的な?
@@うあ-h2m なるほど、ありがとうございます!!助かりました!
例え生きるセンスは無くても歌のセンスはめっちゃある
ペン太ぺん四郎 それ、
激しく同意。
それなの極み
2000ぴったりでおしずらい
@@manndara08 僕が押しとくよ(真顔)
僕らには生きるセンスがないだがしかしこの曲はセンスしかない
カンザキイオリさんの[命に嫌われている]思い出した。
ゆう あれも名曲ですよね!
夕柳ミモザ この曲はセンスがないに見えて焦った
まじ
青谷さんの歌のセンスを分けて欲しい。。。(´・ω・`)
「お前のこと嫌いだって思ってるのはお前だけじゃねぇ!」「感謝は建前ですけどいいですか?」思ってることと一緒でなんか笑えてくるwww.
それなああああああああああああああああああああああああああああ❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗
sakura 0390 分かりみが深いのであります!!
60点の所とか…w( ¨̮ )
@@ちーすけ-v8q (・ω・(ヾ)YES
分かりすぎて泣けてくるレベル
性格悪い:ピースを飲み込む素直じゃない:ピースを吐き出すセンスがない:ピースを壊す
この子のポーズ、ヒーローみたいなポーズとってるように見えるけど、ふと病んでる時に聞いたら涙を両手で拭ってるようにも見えた
あ、ほんとや…やば…
鳥肌
天才此処に現る……すげーな
「もしも僕が二人いたら 同じことは言えますか?」の意味をずっと考えてたんだけど、おそらく「君は必要な存在だよ。」「居てくれて嬉しいよ。」みたいな言葉が"同じこと"に当てはまっていて、僕はその言葉を建前として受け取って「本当はめんどくさいと思ってるでしょ」→「じゃあそのめんどくさい人間が二人に増えても"同じこと"は言えますか?」っていう皮肉なのか…!とさっき突然閃きました
凄いしっくりきますね。
おまえ天才かよ
皆平等じゃないし、嫌な人間の悪口出さないだけ褒めてとか本当に共感!
泣き寝入りだ…
同志だ(・ー・)
どんだけ我慢すればええんでしょうかねぇ……。
頑張ったら痩せるかもしれない。頑張ったら肌だって綺麗になるかもしれない。でも 面倒臭い
28年前・ 5秒前 ていうかそもそも遺伝子が終わってる😀
なんかもうイントロから青谷ワールドで「あ、好き」ってなった
。ひびき めっちゃわかる。
めっちゃめっちゃわかる
わかる地味にイントロが1番すき(*´ч ` *)
パズルって自分で作っていくようで、最終的には枠にちゃんとおさまって完成形も決まってるんだよね…
それを、ぶち壊すのか。いい方に向かっていくといいな…
@dwoudwurpl だよね
好き
かわいらしい曲なのに歌詞がひねくれてる感じ良き
わかる
それな
ほんとにそれ笑
思ってた事を簡潔に分りやすく伝えてくれてめっちゃスッキリしたッッ(((((
中毒性やばいw
こういう系の曲ってだいたいコメ欄片っ端からいいねつけたくなる
分かる〜
そんなあなたのコメントにいいね
めちゃ分かる~貴方のコメにもグッドをポチッ👍️
めちゃ分かるぅ。ソレニャ
共感しかないd(^_^o)
青谷さんには神曲を作るセンスがある
しの 神曲しか作れない才能
そろそろチャンネル登録が、10000人になりそうです!嬉しい限りです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
↑3それな!
しの それな(≧▽≦)
しの ほんとそれ
青谷さんの曲の人達勝手に学生にして妄想とかしてるけど、この人たちが集まったクラスとか凄そうだなって思うちょっと見てみたい
見てみたいなー
そのクラス入りたい…
先生苦労してそう(他人事感)
なにそれ混沌そういう漫画あったらおもろそう
意外と現実もそんな感じかもね
自分用メモ『まったく最近の若い子は突然パズルをぶち壊す?』性格悪くてすみません。「パズルが完成しないよう、最後のピースを胃に隠す。どろけたピースを詰め続け、膨らむ腹を押さえつけるんだ。」素直じゃなくてごめんなさい。(完成したパズルを笑われたくなくて 誰にも見えない場所でピースを吐き出した)『前とか 後ろとか 僕とか 君とか』『感謝は建前ですけど いいですか?』『壊さなければ許されない なんてことはないんだ』 ↓「壊さなければ許されないなんてことはない(そんなことはない)」「壊さなければ許されない なんてことはない(どうという事はない )」きっとここは日本語が難しいだけでなんも関係ない
『性格悪くてすみません』『素直じゃなくてすみません』と、この曲、シルエットの配置的につながりあるのかな?と思っていたので、このコメで腑に落ちました!ありがとうございます!!!
「大丈夫 きっかり死んでから壊れてやるから安心してよ」って歌詞がたしか性格悪くてすみません。にあったので、壊れなければ許されない〜とかはここからかな?と思います
パズルはわかるけど最後のがわからん…!俺には理解力のセンスがねえ☆
@@もりたけ-n4d 性格悪くてすみませんは左に行ってて、素直じゃなくてすみませんは右に行って、生きるセンスが無いは真ん中やもんな!おおう!うあーお!
今の自分を代弁してくれている歌じゃねぇかよォ……使えない長所 手首を高速で回せる
私「見た目は悪いが、味はまあまあいいだし巻き玉子が作れる」「木琴が弾ける」役に立つかな...
@@たぬきりすきち だしまき卵好きだから役に立つ!()
@@心臓-v3l ありがとうございます!優しいですね
@@たぬきりすきち いえいえ(*´∇`*) 逆に卵焼き作ろうとしたら、スクランブルエッグになった←
@@心臓-v3l 私と一緒!! (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
不登校から抜け出して頑張ってる私。親から呆れたと言われても学校にきちんと行くようになった私。点数低くても諦めずに勉強してる私。親に何回否定されてもとりあえず勉強してる私。偉すぎません?まぁ、親からの叱責から自分を守るためですけど、だって勉強してたら怒られないもん【追記】ちなみに今底辺高校二年生なんですけど、まだ1度も休んでないですしクラストップ維持してます♪ こんな自分でも頑張れた!!なんだかんだ楽しみながら生きてます!
@かとは です。 ありがとう、自分でもそう思う笑
頑張れ。これしか言えない自分が悔しいです。生きてりゃいいことある。
えっっっっら!?
本当に偉すぎるよ
えらい!!
“壊れなければ許されないなんて事はないんだ”からの”法律には触れていません”がすごく好き。病んでる友達に聴かせたいなと思いますた()
タイトルに一本釣りされた
たまごかけごはん 同じく🙌
たまごかけごはん 青谷さんは曲名を作るセンスありますよね!!
影闇魔王 は?曲名だけじゃねぇだろ!!
ルン ルン 勿論曲と歌詞のセンスもだ!!!!
@@ルンルン-p7s 一瞬アンチかと…w
欠点がいくつもあります私の場合「欠点しかありません」あなたのおすすめに来たから見たけど好きだわぁ
@@彗星クジラ や
ゆ
欠点って言い換えれば長所になるんですよ。その長所の需要や、自分がそれを好きになれるかはさておきね。
僕が彼らのように我慢できるように見えますかって性格悪くてすみませんの人と素直じゃなくてごめんなさいの人のこと言ってる?
素直じゃなくてごめんなさいの人はめっちゃ我慢してね?
私が素直じゃなくてごめんなさいの人のように我慢ができる人間に見えますか?って意味だと思います
いや、これはちょっと違うんじゃないかな?まず性格くんそこまで我慢してないし…というか素直くんが我慢してるって、我慢してても分かんないでしょ……あっ…でもそこは「ボカロだから。」(魔法の言葉)
ボカロだから(便乗)。
てか、素直くんと性格くん同一人物だと思うからもしも僕が2人いたら同じことは言えますか?のところが割と繋がりあると思う
これの〇〇と○って理想と夢なのかな。と初めて聞いてから3年のやつが思った
そして理想と夢の意味を心から理解できないのは、それを完全に達成したことが一回もないからなんだろうな。
またこの人は明るくて泣けるような曲を作って…ありがとうございます
ありがとうございます(便乗
ありがとうございます(便乗
なんかこのイラスト、初めは正面に顔があってヒーローみたいなポーズとってる子みたいに見えてたけど、今ふと後ろ向いてなにかを掴もうとしてる子に見えた。センスを掴もうとしてるのかな。
あなた天才ね
あんた天才ね
あなた天才ですか?いや天才なんですね分かります …好き
左奥見てる感じであってるこれ?
天才じゃん……
うごメモみたいな色
ほんとだw
それな!
夏目くん 懐かしスギィ!(DSiLL時代感)
本当や!
ほんとだw(3DS時代感)
なんかこの…たまにあがるのがいいよね。一ヶ月に一回とかじゃなくて…何ヶ月かたってからあげるの…
それな!個人的には、一曲一曲大事にすることができるところが好き
なんか、先生に怒られてる時、なんでこんなことしたんだ!って言われたから、なんとなくですって言ったら理由にならない!って言われて、「あ?じゃあお前は気を抜いてる時も一分一秒休まず全てのこと頭で考えて動いてんのか?」って心の中でずっと反抗してましたw
いい意味で友達に教えたくない
友達いるの羨ましい
@ 元気だして
和風のピリピリした、切なくとてもハイスビート―な歌です。 ♡
takaokatoshiya ここにもいた...w
@@lui8674 ほんとそれです!!マジでどこにでもいますよね!!w
ボカロ以外でこういう曲全然ないからやっぱりボカロが一番なんか安心できる
私みたいな奴にも寄り添ってくれる曲があるのが心地良い。ただ「前を向く」とか「優しく包む」曲じゃないのが良いんですよね。
今年受験でした。沢山の人に応援してもらってそれを言ってもらった時はすっごく嬉しいのにだんだん「勝手な事言うな!!」ってなっちゃってもうそんな事思っちゃう自分が嫌になったけどこの歌を聴いて「そんな事思っちゃう自分でもいっか」って思えました。受験にも合格できました。自暴自棄になってる受験生に届け!そしてこの歌を作ってくださってありがとうございます。
めっちゃ遅いですが合格おめでとうございます!
@@なかねこチャンネル うわぁぁぁ!!ありがとうございます!
そんなふうにおもえるの素敵すぎます……!!合格おめでとうございます!🎉🎉🎉
@@うい-k2g6d 褒めて頂いてありがとうございます!!合格してもまだまだ足りない事だらけですがこれからも青谷さんの曲を励みに頑張ります!!
口に出さないだけで褒めて欲しい凄くわかる歌詞無駄なんて言わなくていいそのとぉり
なんか今回声が幼い感じがする(語彙力)
ざわこ 絵が女子ぽいからかな?
センスがないのところがその、幼い感じしますよね!すき!!(語彙力)
一ノ瀬椿 確かにボブの女の子っぽくも見えますね!!
ゆぅ そう!!!そこなんです!!すき!!(語彙力)
ああセンスがない、のところ、個人的には3種類くらいの声が混ざってるように聞こえる。女声2種類と男声1種類って感じ。
「皆僕を笑ってる、こんなに頑張ってるのに。被害妄想止まりません」ここすごくわかる…自分は頑張ってるのに、他の人にはそうは見えないらしい。回りに合わせて笑ってるふりしてるけど、心はすっごい痛かった
「わかります わかるだけですが」めちゃめちゃわかる。
はく 理解はしてるけど了解はしてないってことかな?
「ああ センスがない! ああ センスがない!」のたくさん声が混じってる感がすこ(゜m゜;)
わかりみがマリアナ海溝
その女性の声が私の友達にすごく似ててびっくり…
もし青谷Pさんがライブしてこの曲歌うとしたら、絶対行くからここ叫びたい!
0:59
最初子供の声に聞こえたんだよな〜
まだ言わないだけ褒めてよ……言わなくても言っても怒られるって……どういうこと?(困惑)
ほんとに、どういうこと?理不尽すぎる世界の中で、精一杯生きてるだけで褒めてくれたら良いのにね。みんなスゴ過ぎ!!!
マジで皆すげえよな…
生きてるだけでえらい!!息してるだけでえらい!!よってみんなえらい!!
素直(じゃなくてごめんなさい。)くんには性格(悪くてすみません。)くんがいて、性格くんには素直くんがいるし、(人生なんとなく楽しく)生きて(いきたい。)くんには自分の意思があるけど、(僕には生きる)センス(がない。)くんはマジで全ての点で孤立してて諦めたあとに文句言ってるのが良い。
「なんとなくはちゃんとした理由には入りませんか?」って歌詞に共感しかない…ほんとこの曲に出会えて良かった
口に出さないだけ褒めてください。ほんとそれ。声に出さなけりゃ何思ってもいいじゃん…やってけねぇよ…
青谷さんの曲の中で1番好き。曲調的に明るい曲っぽいのにドロドロした感情と叫びたい心の声が詰まってるのが好き。
「頑張れ!」とか「大丈夫」とかの綺麗事歌が多い中「こっちはもう頑張ってるんだよ!」と言う僕の言いたい事を歌にしたの本当に好き
青谷さんはもっと評価されるべき…音の感じといい歌詞も素敵
この曲で部活に行く勇気が出ました!!!!ありがとう!!!!部活の人に『きらい』て言われて理不尽な暴力されて、ものを壊されて休部してたんだけどこの曲聞いたら今の心情に本当に似てて涙が出ましたww本当にありがとうございます!!!!青谷さんをしれて本当によかった!!!!応援してます
よしよし
@@雨音-x7q おぬし、名前凄いけど優しいな!!!!惚れるわ
それ、部活ごと断捨離してええと思うよ。(´・ω・`)
いいこいいこ。偉いねぇ。でも捨てたっていいんだよ。真に受けなくてもいいんだよ。
人を嫌いになりそうだったらその人がタヒんだときに自分は泣くか泣かないかで考えるといいぞ(半角出来なかった)。泣かない場合はその人は自分にとって無価値ってことだから今後一切関わらないってのもありだな。「スキの反対は無関心」てのもあながち間違いでもないねこうやって適当に逃げるのも選択肢の一つだから、よかったら記憶の隅の隅にでもおいといてくれ
青谷さんの曲は、「人間の心に実は秘めてる思い」を表してくれるようなところが好きふとした時にすっと聴きたくなる大切で大好きな曲青谷さんにしか出せない魅力があるんだよな...大好きです、本当に
「壊れなければ許されない なんてことはないんだ」って所が個人的にとくに好き、、
この歌詞を重音ちゃんのハキハキした元気いっぱいな声で歌わせてるの好き
「欠点がいくつもあります 役に立たない長所もあります」まんま私じゃんか……
私もだ...勉強、運動、性格、顔......全部駄目なのに 絵は描ける、口喧嘩は強い、とかどうでもいいことはできる...
@@かーたんかむかむ そのアイコン魔入間のオペラさんじゃないですか!!!違ったら申し訳ないです🥺
@@no6449 あってますよ!!!私魔入間大好きなんです!!
@@かーたんかむかむ 私も魔入間好きです❥オペラさんカッコイイですよね✨
@@no6449 ですよね!第二期のアニメもめっちゃ面白い!!
0:30 希望と夢は別ですか?
天才!!!
学校が嫌いすぎて毎晩吐いて泣きながら布団に入るけど結局寝れなくて寝れたとしても毎回悪夢を見て辛い。生きるセンスください。
(っ'-')╮ =͟͟͞͞ 生きるセンス
@@狐菜田火夜 貴方優しくて好き
センスがない人生でも、楽しめた者勝ちですよ!世の中のほとんどの人の人生はセンスがないです。下らない毎日、辛い毎日の連続ですし。…あなたの苦しみを理解できる人は少数だろうけど、頑張ってください。薄っぺらい言葉だと思われるかもしれませんが、頑張ってください。
私の考えてることのほとんどがこの歌詞だわ「だってなんとなく嫌だから!!!」これ大好き
もしも僕が二人いたら同じことが言えますかって『君の代わりはいない』とかそういう言葉に対する言葉なのかな…
青谷さんのテトちゃんは毎回本当に最高です…!毎回の皮肉っぽい歌詞が本当に共感できます!
正直なようで本心を隠しているし、自己を正当化しているようで偽悪的な開き直りも含んでいるような歌詞が好き。
だって何となく嫌だから!のとこ心から嬉しそうに歌ってるように聞こえる
フェードしていく終わり方なのが、簡潔に終わらせずだらだらと喋ってる感が生きるセンス無い感じがして好き
ラスサビの「センスがねぇ」の所の男の子の「ねぇ」の部分の下がり方が凄い好きです(ピンポイントすぎる)
「お前のこと嫌いだって思ってるのはお前だけじゃねぇ」それな
これが2年前とか信じられない。勝手に4年ぐらい経ってるなんて思ってて久々きたつもりだった。「性格悪くてすみません。」と「素直じゃなくてごめんなさい。」と同じくらいだと思ってて、この2つを中学校の時に聞いてたからそれこそ厨二に取り込まれてて何回もリピートしたつもりだったけどそんなことなかったって今更気づいた。この曲出てすぐ聞いてたんだなぁ。リズムも台詞のような歌詞も大好きです
「なんとなく」は自分が使うとちゃんとした理由であってほしいと思う。でも、他人が使うと死ぬほどイラつく。
キターー!!!!待ってました!!!!!!青谷さんのこのシリーズほんとに好きなので嬉しいです!!!次も待ってます~✨✨
頭から離れなさすぎて困る…w青谷さんの曲って、授業中とか頭の中で永遠にリピートしちゃう……
イントロから青谷が溢れている…すき
青谷さんの作る歌詞は言いたいこと全部言ってくれる
曲の最後、パッと終わらないでだんだんとフェードアウトしていくのが、これからもずっとセンスがない。みたいな感じでしてすき
辛いことがあった日は青谷さんの曲を聞きに来てしまう。本当好きです…。
青谷さんの曲は媚を売ろうとせずに本音をぶつけてる感じがしてめっちゃいい❗これからも頑張ってください💕
感謝は建前ですけどいいですか、わかるわー笑
この曲さ、歌詞聞いたらアレだけどメロディだけなら超明るいから、カラオケで聞いてたら、周りの人は明るい曲やな〜っておもうだけやし、自分は頭の中で歌詞を流して聞けるからいいよねwin−winみたいな?(言葉にセンスがねぇ…)
何となく、クスリと笑わせてくれる歌が秀逸過ぎます。動画画像の紙切りの絵のような子のポーズがどこかユーモラスな味わいがあります。
青谷さんの曲って共感できるものしかない。自分の気持ちをまんま表してくれてるみたいでマジ好き
0:54まさにこの状況です今!!テスト前なのに!勉強してません!欠点取らないように頑張ります!60点頑張ります!よろしくお願いします!!
60取れたら4です。
うちの学校60点以下で落単です。80点を目指して頑張りますよろしくお願いします な ん て ね,
0:52 成績が低かったり色々上手くいかなかったり,もう色々と退屈で苦しくて辛くてこのまま生きていくのかなって思ってた時に久々にこの曲聴いてあー別に完璧にしなくても60点でいいんだ6割取れてる時点で僕にしては上出来じゃないかじゃあ何か別のことしようってなれてほんとに心が楽になった
青谷さんがcdとか出したら、絶対買うなあ、、、
おめでとうございます!
辛い時にここに来てしまうからあの時の嫌なことがフラッシュバックしてくるし今の辛さとあの時の辛さが混ざってメンタルくるわ………
自分は自分なりに頑張ってるし、自分なりの考えを持ってるのにそれを否定されるのって頭にくるし、悲しいよね…
なんだかんだ青谷さんが1番好き
00:01あ、好き
辛い境遇にいても生きようと藻掻いてる人見ると、生きるセンスあるなって思う。
吹っ切れてるように聞こえて、結構諦めきれてない部分がありそうなの大好きです
左から聞こえる男の子の声がとにかく好きだ…
Fukase君ぽい。誰だろ?
ハッ!?…青谷さん…?
辛い時に何回でも戻ってくる
ああ センスがない!なんてね!めっちゃ神ってます。ありがとうございます。
1:07のところバナナは、おやつに入りませんか?みたいで好きw
0:36 共感すぎる。すき。
「なんとなくはちゃんとした理由には入りませんか?」って聞いてる直後に、「だって"なんとなく"嫌だから!」って言ってるの好き理由って言語化難しくて結局「なんとなく」になるよね
青谷さんとともに中学生生活を送ってもう受験生です。青春時代を青谷さんの曲と一緒にすごしてます。ほんとうに心の奥底にあるひねくれた心を開放できていい曲ばかりです…😭ありがとうございます!!!!これからも応援します!!!!!!!
なんか青谷さんの曲聴いていると安心するし情緒安定するわ暗い曲も明るい曲調だから聴いても病まずに済むし畢竟、青谷さんの曲は神
2:02 ん? 「あー前とか」?、あーまえとか、……「甘え」?!説ないかなぁ……他の青谷さんの曲とかにも「あーいつも考えてはいるのに」の「あいつ」とかもあるからありうる……!!
「こんなにも頑張ってるのに」泣けてきた。
テトちゃんの声がしっくりくる(*´ч`*)口の悪さ(?)というか...深い歌詞というか...サビの中毒に惚れた( ˶´⚰︎`˵ )♡♡
ねこ 毒舌なところがいいですよね
ねこ その絵文字の使い方に惚れたw
まじテトちゃんの声ちょうすきだな〜
毎朝嫌な気持ちを抱えて解決するわけじゃないのにこの曲を聴いてバイトに行って朝から病んでたなあそれでもこれを聞けば少しは半減できたの、あの時この曲がなければ私は立ち直れなかったありがとう
◯◯と◯に入る言葉が知りたい……私は服を選ぶセンスがない私達は勉強をしないセンスはある私は友達を作る権利がない……色々浮かび上がるんですけどww
後ろと前では?
この曲好き。明るい感じがなんか...語彙力やばいな...好きです
テトの調教上手すぎでしょ……
「なんとなく」は理由に入るだってなんとなく思ったから!
めっっっちゃ共感!!
なんでこんなセンスの塊みたいな曲がもっと伸びてくれないのか…
なんとなくはちゃんとした理由に入りませんか?って問いかけめっっっっっちゃ好き。何となく好きって理由があったっていいじゃないか!!!
共感しかない。なんなんだ...このセンスの塊は。何か、明るく当たり前のように心のモヤを歌詞にしちゃってるの好き()
お前のこと嫌いだ!って思ってるのはお前だけじゃねぇ!って死ぬほどわかる
空城 (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
わかる!
てかアイコンのノキオかわいい笑笑
この歌詞ちょっと解釈難しいんですけど、自己嫌悪??ってことですか?誰か教えてください!!
自分が大嫌いすぎるしんどい~って病んでるアピールしている子に対して
「いや、さんざん自分嫌いアピしてるけどお前の事が嫌いなのはお前自身だけじゃねーからな!?」 って思う的な?
@@うあ-h2m なるほど、ありがとうございます!!助かりました!
例え生きるセンスは無くても歌のセンスはめっちゃある
ペン太ぺん四郎 それ、
激しく同意。
それなの極み
2000ぴったりでおしずらい
@@manndara08 僕が押しとくよ(真顔)
僕らには生きるセンスがない
だがしかしこの曲はセンスしかない
カンザキイオリさんの[命に嫌われている]思い出した。
ゆう あれも名曲ですよね!
夕柳ミモザ この曲はセンスがないに見えて焦った
まじ
青谷さんの歌のセンスを分けて欲しい。。。(´・ω・`)
「お前のこと嫌いだって思ってるのは
お前だけじゃねぇ!」
「感謝は建前ですけどいいですか?」
思ってることと一緒でなんか笑えてくるwww.
それなああああああああああああああああああああああああああああ❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗
sakura 0390
分かりみが深いのであります!!
60点の所とか…w( ¨̮ )
@@ちーすけ-v8q
(・ω・(ヾ)YES
分かりすぎて泣けてくるレベル
性格悪い:ピースを飲み込む
素直じゃない:ピースを吐き出す
センスがない:ピースを壊す
この子のポーズ、ヒーローみたいなポーズとってるように見えるけど、ふと病んでる時に聞いたら涙を両手で拭ってるようにも見えた
あ、ほんとや…やば…
鳥肌
天才此処に現る……すげーな
「もしも僕が二人いたら 同じことは言えますか?」の意味をずっと考えてたんだけど、おそらく「君は必要な存在だよ。」「居てくれて嬉しいよ。」みたいな言葉が"同じこと"に当てはまっていて、
僕はその言葉を建前として受け取って「本当はめんどくさいと思ってるでしょ」→「じゃあそのめんどくさい人間が二人に増えても"同じこと"は言えますか?」
っていう皮肉なのか…!とさっき突然閃きました
凄いしっくりきますね。
おまえ天才かよ
皆平等じゃないし、嫌な人間の悪口出さないだけ褒めてとか
本当に共感!
泣き寝入りだ…
同志だ(・ー・)
どんだけ我慢すればええんでしょうかねぇ……。
頑張ったら痩せるかもしれない。
頑張ったら肌だって綺麗になるかもしれない。
でも 面倒臭い
28年前・ 5秒前
ていうかそもそも遺伝子が終わってる😀
なんかもうイントロから青谷ワールドで「あ、好き」ってなった
。ひびき
めっちゃわかる。
めっちゃめっちゃわかる
わかる
地味にイントロが1番すき(*´ч ` *)
パズルって自分で作っていくようで、最終的には枠にちゃんとおさまって完成形も決まってるんだよね…
それを、ぶち壊すのか。
いい方に向かっていくといいな…
@dwoudwurpl だよね
好き
かわいらしい曲なのに歌詞がひねくれてる感じ良き
わかる
それな
ほんとにそれ笑
思ってた事を簡潔に分りやすく伝えてくれてめっちゃスッキリしたッッ(((((
中毒性やばいw
こういう系の曲ってだいたいコメ欄片っ端からいいねつけたくなる
分かる〜
そんなあなたのコメントにいいね
めちゃ分かる~
貴方のコメにもグッドをポチッ👍️
めちゃ分かるぅ。ソレニャ
共感しかないd(^_^o)
青谷さんには神曲を作るセンスがある
しの 神曲しか作れない才能
そろそろチャンネル登録が、
10000人になりそうです!
嬉しい限りです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
↑3それな!
しの それな(≧▽≦)
しの ほんとそれ
青谷さんの曲の人達勝手に学生にして妄想とかしてるけど、この人たちが集まったクラスとか凄そうだなって思う
ちょっと見てみたい
見てみたいなー
そのクラス入りたい…
先生苦労してそう(他人事感)
なにそれ混沌
そういう漫画あったらおもろそう
意外と現実もそんな感じかもね
自分用メモ
『まったく最近の若い子は突然パズルをぶち壊す?』
性格悪くてすみません。
「パズルが完成しないよう、最後のピースを胃に隠す。どろけたピースを詰め続け、膨らむ腹を押さえつけるんだ。」
素直じゃなくてごめんなさい。
(完成したパズルを笑われたくなくて 誰にも見えない場所でピースを吐き出した)
『前とか 後ろとか 僕とか 君とか』
『感謝は建前ですけど いいですか?』
『壊さなければ許されない なんてことはないんだ』
↓
「壊さなければ許されないなんてことはない(そんなことはない)」
「壊さなければ許されない なんてことはない(どうという事はない )」
きっとここは日本語が難しいだけでなんも関係ない
『性格悪くてすみません』
『素直じゃなくてすみません』
と、この曲、シルエットの配置的につながりあるのかな?と思っていたので、このコメで腑に落ちました!
ありがとうございます!!!
「大丈夫 きっかり死んでから壊れてやるから安心してよ」って歌詞がたしか性格悪くてすみません。にあったので、壊れなければ許されない〜とかはここからかな?と思います
パズルはわかるけど最後のがわからん…!俺には理解力のセンスがねえ☆
@@もりたけ-n4d 性格悪くてすみませんは左に行ってて、素直じゃなくてすみませんは右に行って、生きるセンスが無いは真ん中やもんな!おおう!うあーお!
今の自分を代弁してくれている歌じゃねぇかよォ……
使えない長所 手首を高速で回せる
私「見た目は悪いが、味はまあまあいいだし巻き玉子が作れる」
「木琴が弾ける」
役に立つかな...
@@たぬきりすきち だしまき卵好きだから役に立つ!()
@@心臓-v3l ありがとうございます!優しいですね
@@たぬきりすきち いえいえ(*´∇`*) 逆に卵焼き作ろうとしたら、スクランブルエッグになった←
@@心臓-v3l 私と一緒!!
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
不登校から抜け出して頑張ってる私。
親から呆れたと言われても学校にきちんと行くようになった私。
点数低くても諦めずに勉強してる私。
親に何回否定されてもとりあえず勉強してる私。
偉すぎません?まぁ、親からの叱責から自分を守るためですけど、だって勉強してたら怒られないもん
【追記】ちなみに今底辺高校二年生なんですけど、まだ1度も休んでないですしクラストップ維持してます♪ こんな自分でも頑張れた!!なんだかんだ楽しみながら生きてます!
@かとは です。 ありがとう、自分でもそう思う笑
頑張れ。これしか言えない自分が悔しいです。
生きてりゃいいことある。
えっっっっら!?
本当に偉すぎるよ
えらい!!
“壊れなければ許されないなんて事はないんだ”からの”法律には触れていません”がすごく好き。病んでる友達に聴かせたいなと思いますた()
タイトルに一本釣りされた
たまごかけごはん 同じく🙌
たまごかけごはん 青谷さんは曲名を作るセンスありますよね!!
影闇魔王 は?
曲名だけじゃねぇだろ!!
ルン ルン 勿論曲と歌詞のセンスもだ!!!!
@@ルンルン-p7s 一瞬アンチかと…w
欠点がいくつもあります
私の場合「欠点しかありません」
あなたのおすすめに来たから見たけど好きだわぁ
@@彗星クジラ や
ゆ
欠点って言い換えれば長所になるんですよ。
その長所の需要や、自分がそれを好きになれるかはさておきね。
僕が彼らのように我慢できるように見えますか
って性格悪くてすみませんの人と素直じゃなくてごめんなさいの人のこと言ってる?
素直じゃなくてごめんなさいの人はめっちゃ我慢してね?
私が素直じゃなくてごめんなさいの人のように我慢ができる人間に見えますか?って意味だと思います
いや、これはちょっと違うんじゃないかな?
まず性格くんそこまで我慢してないし…というか素直くんが我慢してるって、我慢してても分かんないでしょ……あっ…でもそこは「ボカロだから。」(魔法の言葉)
ボカロだから(便乗)。
てか、素直くんと性格くん同一人物だと思うから
もしも僕が2人いたら同じことは言えますか?
のところが割と繋がりあると思う
これの〇〇と○って理想と夢なのかな。と初めて聞いてから3年のやつが思った
そして理想と夢の意味を心から理解できないのは、
それを完全に達成したことが一回もないからなんだろうな。
またこの人は明るくて泣けるような曲を作って…
ありがとうございます
ありがとうございます(便乗
ありがとうございます(便乗
ありがとうございます(便乗
ありがとうございます(便乗
ありがとうございます(便乗
なんかこのイラスト、初めは正面に顔があってヒーローみたいなポーズとってる子みたいに見えてたけど、今ふと後ろ向いてなにかを掴もうとしてる子に見えた。センスを掴もうとしてるのかな。
あなた天才ね
あんた天才ね
あなた天才ですか?いや天才なんですね分かります …好き
左奥見てる感じであってるこれ?
天才じゃん……
うごメモみたいな色
ほんとだw
それな!
夏目くん
懐かしスギィ!(DSiLL時代感)
本当や!
ほんとだw(3DS時代感)
なんかこの…たまにあがるのがいいよね。一ヶ月に一回とかじゃなくて…何ヶ月かたってからあげるの…
それな!個人的には、一曲一曲大事にすることができるところが好き
なんか、先生に怒られてる時、なんでこんなことしたんだ!って言われたから、なんとなくですって言ったら理由にならない!って言われて、「あ?じゃあお前は気を抜いてる時も一分一秒休まず全てのこと頭で考えて動いてんのか?」って心の中でずっと反抗してましたw
いい意味で友達に教えたくない
友達いるの羨ましい
@ 元気だして
和風のピリピリした、切なくとてもハイスビート―な歌です。 ♡
takaokatoshiya ここにもいた...w
@@lui8674 ほんとそれです!!マジでどこにでもいますよね!!w
ボカロ以外でこういう曲全然ないからやっぱりボカロが一番
なんか安心できる
私みたいな奴にも寄り添ってくれる曲があるのが心地良い。ただ「前を向く」とか「優しく包む」曲じゃないのが良いんですよね。
今年受験でした。
沢山の人に応援してもらってそれを言ってもらった時はすっごく嬉しいのにだんだん「勝手な事言うな!!」ってなっちゃってもうそんな事思っちゃう自分が嫌になったけどこの歌を聴いて「そんな事思っちゃう自分でもいっか」って思えました。
受験にも合格できました。
自暴自棄になってる受験生に届け!
そしてこの歌を作ってくださってありがとうございます。
めっちゃ遅いですが合格おめでとうございます!
@@なかねこチャンネル
うわぁぁぁ!!ありがとうございます!
そんなふうにおもえるの素敵すぎます……!!合格おめでとうございます!🎉🎉🎉
@@うい-k2g6d
褒めて頂いてありがとうございます!!
合格してもまだまだ足りない事だらけですがこれからも青谷さんの曲を励みに頑張ります!!
口に出さないだけで褒めて欲しい
凄くわかる歌詞
無駄なんて言わなくていい
そのとぉり
なんか今回声が幼い感じがする(語彙力)
ざわこ
絵が女子ぽいからかな?
センスがないのところがその、幼い感じしますよね!すき!!(語彙力)
一ノ瀬椿 確かにボブの女の子っぽくも見えますね!!
ゆぅ そう!!!そこなんです!!すき!!(語彙力)
ああセンスがない、のところ、個人的には3種類くらいの声が混ざってるように聞こえる。
女声2種類と男声1種類って感じ。
「皆僕を笑ってる、こんなに頑張ってるのに。被害妄想止まりません」
ここすごくわかる…自分は頑張ってるのに、他の人にはそうは見えないらしい。回りに合わせて笑ってるふりしてるけど、心はすっごい痛かった
「わかります わかるだけですが」
めちゃめちゃわかる。
はく 理解はしてるけど了解はしてないってことかな?
「ああ センスがない!
ああ センスがない!」
のたくさん声が混じってる感が
すこ(゜m゜;)
わかりみがマリアナ海溝
その女性の声が私の友達にすごく似ててびっくり…
もし青谷Pさんがライブしてこの曲歌うとしたら、絶対行くからここ叫びたい!
0:59
最初子供の声に聞こえたんだよな〜
まだ言わないだけ褒めてよ……
言わなくても言っても怒られるって……
どういうこと?(困惑)
ほんとに、どういうこと?理不尽すぎる世界の中で、精一杯生きてるだけで褒めてくれたら良いのにね。
みんなスゴ過ぎ!!!
マジで皆すげえよな…
生きてるだけでえらい!!息してるだけでえらい!!よってみんなえらい!!
素直(じゃなくてごめんなさい。)くんには性格(悪くてすみません。)くんがいて、性格くんには素直くんがいるし、(人生なんとなく楽しく)生きて(いきたい。)くんには自分の意思があるけど、(僕には生きる)センス(がない。)くんはマジで全ての点で孤立してて諦めたあとに文句言ってるのが良い。
「なんとなくはちゃんとした理由には入りませんか?」って歌詞に共感しかない…ほんとこの曲に出会えて良かった
口に出さないだけ褒めてください。ほんとそれ。声に出さなけりゃ何思ってもいいじゃん…やってけねぇよ…
青谷さんの曲の中で1番好き。
曲調的に明るい曲っぽいのにドロドロした感情と叫びたい心の声が詰まってるのが好き。
「頑張れ!」とか「大丈夫」とかの綺麗事歌が多い中
「こっちはもう頑張ってるんだよ!」と言う
僕の言いたい事を歌にしたの本当に好き
青谷さんはもっと評価されるべき…音の感じといい歌詞も素敵
この曲で部活に行く勇気が出ました!!!!ありがとう!!!!
部活の人に『きらい』て言われて理不尽な暴力されて、ものを壊されて休部してたんだけどこの曲聞いたら今の心情に本当に似てて涙が出ましたww本当にありがとうございます!!!!
青谷さんをしれて本当によかった!!!!応援してます
よしよし
@@雨音-x7q
おぬし、名前凄いけど優しいな!!!!惚れるわ
それ、部活ごと断捨離してええと思うよ。(´・ω・`)
いいこいいこ。偉いねぇ。でも捨てたっていいんだよ。真に受けなくてもいいんだよ。
人を嫌いになりそうだったらその人がタヒんだときに自分は泣くか泣かないかで考えるといいぞ(半角出来なかった)。泣かない場合はその人は自分にとって無価値ってことだから今後一切関わらないってのもありだな。「スキの反対は無関心」てのもあながち間違いでもないね
こうやって適当に逃げるのも選択肢の一つだから、よかったら記憶の隅の隅にでもおいといてくれ
青谷さんの曲は、「人間の心に実は秘めてる思い」を表してくれるようなところが好き
ふとした時にすっと聴きたくなる大切で大好きな曲
青谷さんにしか出せない魅力があるんだよな...大好きです、本当に
「壊れなければ許されない なんてことはないんだ」って所が個人的にとくに好き、、
この歌詞を重音ちゃんのハキハキした元気いっぱいな声で歌わせてるの好き
「欠点がいくつもあります 役に立たない長所もあります」
まんま私じゃんか……
私もだ...勉強、運動、性格、顔......全部駄目なのに 絵は描ける、口喧嘩は強い、とかどうでもいいことはできる...
@@かーたんかむかむ そのアイコン魔入間のオペラさんじゃないですか!!!違ったら申し訳ないです🥺
@@no6449 あってますよ!!!私魔入間大好きなんです!!
@@かーたんかむかむ 私も魔入間好きです❥オペラさんカッコイイですよね✨
@@no6449 ですよね!第二期のアニメもめっちゃ面白い!!
0:30 希望と夢は別ですか?
天才!!!
学校が嫌いすぎて毎晩吐いて
泣きながら布団に入るけど結局寝れなくて
寝れたとしても毎回悪夢を見て辛い。
生きるセンスください。
(っ'-')╮ =͟͟͞͞ 生きるセンス
@@狐菜田火夜
貴方優しくて好き
センスがない人生でも、楽しめた者勝ちですよ!
世の中のほとんどの人の人生はセンスがないです。下らない毎日、辛い毎日の連続ですし。
…あなたの苦しみを理解できる人は少数だろうけど、頑張ってください。薄っぺらい言葉だと思われるかもしれませんが、頑張ってください。
私の考えてることのほとんどがこの歌詞だわ「だってなんとなく嫌だから!!!」これ大好き
もしも僕が二人いたら同じことが言えますかって『君の代わりはいない』とかそういう言葉に対する言葉なのかな…
青谷さんのテトちゃんは毎回本当に最高です…!
毎回の皮肉っぽい歌詞が本当に共感できます!
正直なようで本心を隠しているし、自己を正当化しているようで偽悪的な開き直りも含んでいるような歌詞が好き。
だって何となく嫌だから!のとこ心から嬉しそうに歌ってるように聞こえる
フェードしていく終わり方なのが、簡潔に終わらせずだらだらと喋ってる感が生きるセンス無い感じがして好き
ラスサビの「センスがねぇ」の所の男の子の「ねぇ」の部分の下がり方が凄い好きです(ピンポイントすぎる)
「お前のこと嫌いだって思ってるのはお前だけじゃねぇ」それな
これが2年前とか信じられない。
勝手に4年ぐらい経ってるなんて思ってて久々きたつもりだった。
「性格悪くてすみません。」と
「素直じゃなくてごめんなさい。」
と同じくらいだと思ってて、この2つを
中学校の時に聞いてたから
それこそ厨二に取り込まれてて
何回もリピートしたつもりだったけど
そんなことなかったって今更気づいた。
この曲出てすぐ聞いてたんだなぁ。
リズムも台詞のような歌詞も大好きです
「なんとなく」は自分が使うとちゃんとした理由であってほしいと思う。
でも、他人が使うと死ぬほどイラつく。
キターー!!!!待ってました!!!!!!
青谷さんのこのシリーズほんとに好きなので嬉しいです!!!次も待ってます~✨✨
頭から離れなさすぎて困る…w
青谷さんの曲って、授業中とか頭の中で永遠にリピートしちゃう……
イントロから青谷が溢れている…すき
青谷さんの作る歌詞は言いたいこと全部言ってくれる
曲の最後、パッと終わらないでだんだんとフェードアウトしていくのが、これからもずっとセンスがない。みたいな感じでしてすき
辛いことがあった日は青谷さんの曲を聞きに来てしまう。本当好きです…。
青谷さんの曲は媚を売ろうとせずに本音をぶつけてる感じがしてめっちゃいい❗これからも頑張ってください💕
感謝は建前ですけどいいですか、わかるわー笑
この曲さ、歌詞聞いたらアレだけどメロディだけなら超明るいから、カラオケで聞いてたら、周りの人は明るい曲やな〜っておもうだけやし、自分は頭の中で歌詞を流して聞けるからいいよね
win−winみたいな?
(言葉にセンスがねぇ…)
何となく、クスリと笑わせてくれる歌が秀逸過ぎます。
動画画像の紙切りの絵のような子のポーズがどこかユーモラスな味わいがあります。
青谷さんの曲って共感できるものしかない。
自分の気持ちをまんま表してくれてるみたいでマジ好き
0:54まさにこの状況です今!!
テスト前なのに!勉強してません!
欠点取らないように頑張ります!60点頑張ります!よろしくお願いします!!
60取れたら4です。
うちの学校60点以下で落単です。
80点を目指して頑張ります
よろしくお願いします
な ん て ね
,
0:52 成績が低かったり色々上手くいかなかったり,もう色々と退屈で苦しくて辛くてこのまま生きていくのかなって思ってた時に久々にこの曲聴いてあー別に完璧にしなくても60点でいいんだ6割取れてる時点で僕にしては上出来じゃないかじゃあ何か別のことしようってなれてほんとに心が楽になった
青谷さんがcdとか出したら、絶対買うなあ、、、
おめでとうございます!
辛い時にここに来てしまうから
あの時の嫌なことがフラッシュバックしてくるし今の辛さとあの時の辛さが混ざってメンタルくるわ………
自分は自分なりに頑張ってるし、自分なりの考えを持ってるのにそれを否定されるのって頭にくるし、悲しいよね…
なんだかんだ青谷さんが1番好き
00:01あ、好き
辛い境遇にいても生きようと藻掻いてる人見ると、生きるセンスあるなって思う。
吹っ切れてるように聞こえて、結構諦めきれてない部分がありそうなの大好きです
左から聞こえる男の子の声がとにかく好きだ…
Fukase君ぽい。誰だろ?
ハッ!?…青谷さん…?
辛い時に何回でも戻ってくる
ああ センスがない!
なんてね!めっちゃ神ってます。ありがとうございます。
1:07のところバナナは、おやつに入りませんか?みたいで好きw
0:36 共感すぎる。すき。
「なんとなくはちゃんとした理由には入りませんか?」って聞いてる直後に、「だって"なんとなく"嫌だから!」って言ってるの好き
理由って言語化難しくて結局「なんとなく」になるよね
青谷さんとともに中学生生活を送ってもう受験生です。
青春時代を青谷さんの曲と一緒にすごしてます。ほんとうに心の奥底にあるひねくれた心を開放できていい曲ばかりです…😭
ありがとうございます!!!!これからも応援します!!!!!!!
なんか青谷さんの曲聴いていると安心するし情緒安定するわ
暗い曲も明るい曲調だから聴いても病まずに済むし
畢竟、青谷さんの曲は神
2:02 ん? 「あー前とか」?、あーまえとか、……「甘え」?!説ないかなぁ……
他の青谷さんの曲とかにも「あーいつも考えてはいるのに」の「あいつ」とかもあるからありうる……!!
「こんなにも頑張ってるのに」
泣けてきた。
テトちゃんの声がしっくりくる(*´ч`*)
口の悪さ(?)というか...深い歌詞というか...
サビの中毒に惚れた( ˶´⚰︎`˵ )♡♡
ねこ 毒舌なところがいいですよね
ねこ その絵文字の使い方に惚れたw
まじテトちゃんの声ちょうすきだな〜
毎朝嫌な気持ちを抱えて解決するわけじゃないのにこの曲を聴いてバイトに行って朝から病んでたなあそれでもこれを聞けば少しは半減できたの、あの時この曲がなければ私は立ち直れなかったありがとう
◯◯と◯に入る言葉が知りたい……
私は服を選ぶセンスがない
私達は勉強をしないセンスはある
私は友達を作る権利がない……
色々浮かび上がるんですけどww
後ろと前では?
この曲好き。明るい感じがなんか...語彙力やばいな...好きです
テトの調教上手すぎでしょ……
「なんとなく」は理由に入る
だって
なんとなく思ったから!
めっっっちゃ共感!!
なんでこんなセンスの塊みたいな曲がもっと伸びてくれないのか…
なんとなくはちゃんとした理由に入りませんか?って問いかけめっっっっっちゃ好き。何となく好きって理由があったっていいじゃないか!!!
共感しかない。
なんなんだ...このセンスの塊は。
何か、明るく当たり前のように心のモヤを歌詞にしちゃってるの好き()