Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お急ぎの方は10:31まで飛ばしてご覧ください。
伊勢崎線の下り最終からたくさんの人が降りてきた‥流石。
昔は北春日部行きの最終が区間急行で、名鉄風に言えば準急以下の種別しか止まらない北春日部に最終のみ「特別停車」してました。もちろん車庫がある関係なのですが。
補足的になりますが、姫宮への最終は 0:23発の準急 南栗橋行きとなります。この後の 0:33発の急行 南栗橋行きは東武動物公園まで止まらず、この後の普通は北春日部止まりしかないので、姫宮では最終の準急が行った後に急行が通過するダイヤのようです。
確かに、姫宮への終電が無かったね。
7:19 東武線内完結の押上行最終列車がまさかのメトロ車運用
春日部といったらクレヨンしんちゃんが思い浮かぶ
私鉄のアニメの聖地の駅では最近どこも発車メロディに力を入れてますね。大真面目な自動アナウンスにクレヨンしんちゃんの発車メロディが何かマッチしていてかわいらしいですね。しかも全ホーム完備とは。しかし、久喜最終よりミクリまでの最終が一時間近く違うとは…昔から伊勢崎線系統は冷遇されてますね。あと一本ぐらいは久喜ゆきがあってもいいんじゃないでしょうか。
南栗橋は車庫がありますからね
2316区間急行 浅草行き、2320準急 押上行き 北千住到着時点で7分差だが、曳舟で3分差。この区間急行は曳舟で準急待ちを行う。2316区間急行は西新井、北千住で日比谷線 中目黒行き最終と連絡。
8年後に高架化され、野田線から本線へ転線が可能らしいですね。
東武系列で秩父鉄道の終電ウォッチとかどうでしょうか?中小私鉄なのに終電案内がかなり独特で、最終限定で東行田行きという訳のわからない行き先が存在します。
なんか独特な終電案内ってありましたっけ?気になってはいますけどね~
@@LastTrainWatcher 電光掲示板に終電の案内がされますね。大手私鉄では当たり前ですが、中小私鉄では珍しいです。また、熊谷駅の時刻表を見ると、三峰口、影森、秩父、長瀞、寄居、東行田、羽生と中小私鉄とは思えないほど行き先のバリエーションがあります。
LCD発車標ですかね?なかなか面白そうなので前向きに検討します(本気です)。ただダイヤ改正があったばかりなので、実際の利用客数を見るためにももう少し様子見します。
@@LastTrainWatcher そうです。LCDディスプレイ型の案内表で終電案内とキャラクターが頭を下げています。
それは面白い!貴重なリクエストありがとうございます。
地元だー
クレヨンしんちゃんのアニメ版でも、描写されていた春日部駅かぁ。しかし、既に東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線直通運転は終電したのかぁ。
田園都市線関連の終電は今年のダイヤ改正で北越谷始発になりました。
南栗橋駅と七光台駅は寝過ごし厳禁(駅の周辺に泊まる場所ない)
26:04散々、東武が「アーバンパークライン」を押し通そうとしているのに、なぜか「野田線」って案内してる(笑)
引っ越ししたそうなので、東武動物公園駅の終電を撮影してほしいです。朝も魅力的で、地下鉄日比谷線の普通列車が入線しない東武動物公園駅〜久喜駅の普通列車が見られます。
LED表示機で『本日の野田線は~』って言っちゃったよ(笑)自社なのにアーバンパークラインを言わないのは笑える
しんのすけ 春日部駅のメロディオラはにんきものだ!ひまわり たいたいたいー!(ほんとだー!)
伊勢崎線上りより野田線のほうが最終遅いとは・・・
春日部駅付近の野田線は、横方向の支線の扱いですね。館林駅の終電と同じイメージを持って良いでしょう。
春日部も計画では立派な駅になるようだがこれまでがショボすぎだ。お隣の会社京成とならび駅がショボいのが東武かな?トイレは京成は大佐倉以外ウォシュレットなのに東武はついてない駅多い
東武は全体の路線網が馬鹿でかすぎるので、ウォシュレットまでは中々厳しいんじゃないでしょうか。まずはローカル区間の合理化が済んでからでしょう。
地元の田舎の鉄道駅はボットンだぞ・・・
痛いところを突かれてしまったw。
駅舎あたらしくなるんだっけ
高架化工事が始まっています。伊勢崎線上りホームは島式の仮設1・2番線に移設され、動画に登場する旧1番線ホームは既に役目を終えて取り壊し中です。下り線と野田線のホームは現状そのままです。
お急ぎの方は10:31まで飛ばしてご覧ください。
伊勢崎線の下り最終からたくさんの人が降りてきた‥流石。
昔は北春日部行きの最終が区間急行で、
名鉄風に言えば準急以下の種別しか止まらない北春日部に最終のみ「特別停車」してました。
もちろん車庫がある関係なのですが。
補足的になりますが、姫宮への最終は 0:23発の準急 南栗橋行きとなります。
この後の 0:33発の急行 南栗橋行きは東武動物公園まで止まらず、この後の普通は北春日部止まりしかないので、姫宮では最終の準急が行った後に急行が通過するダイヤのようです。
確かに、姫宮への終電が無かったね。
7:19 東武線内完結の押上行最終列車がまさかのメトロ車運用
春日部といったらクレヨンしんちゃんが思い浮かぶ
私鉄のアニメの聖地の駅では最近どこも発車メロディに力を入れてますね。大真面目な自動アナウンスにクレヨンしんちゃんの発車メロディが何かマッチしていてかわいらしいですね。しかも全ホーム完備とは。しかし、久喜最終よりミクリまでの最終が一時間近く違うとは…昔から伊勢崎線系統は冷遇されてますね。あと一本ぐらいは久喜ゆきがあってもいいんじゃないでしょうか。
南栗橋は車庫がありますからね
2316区間急行 浅草行き、2320準急 押上行き 北千住到着時点で7分差だが、曳舟で3分差。この区間急行は曳舟で準急待ちを行う。
2316区間急行は西新井、北千住で日比谷線 中目黒行き最終と連絡。
8年後に高架化され、野田線から本線へ転線が可能らしいですね。
東武系列で秩父鉄道の終電ウォッチとかどうでしょうか?中小私鉄なのに終電案内がかなり独特で、最終限定で東行田行きという訳のわからない行き先が存在します。
なんか独特な終電案内ってありましたっけ?気になってはいますけどね~
@@LastTrainWatcher
電光掲示板に終電の案内がされますね。大手私鉄では当たり前ですが、中小私鉄では珍しいです。また、熊谷駅の時刻表を見ると、三峰口、影森、秩父、長瀞、寄居、東行田、羽生と中小私鉄とは思えないほど行き先のバリエーションがあります。
LCD発車標ですかね?なかなか面白そうなので前向きに検討します(本気です)。
ただダイヤ改正があったばかりなので、実際の利用客数を見るためにももう少し様子見します。
@@LastTrainWatcher そうです。LCDディスプレイ型の案内表で終電案内とキャラクターが頭を下げています。
それは面白い!貴重なリクエストありがとうございます。
地元だー
クレヨンしんちゃんのアニメ版でも、描写されていた春日部駅かぁ。
しかし、既に東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線直通運転は終電したのかぁ。
田園都市線関連の終電は今年のダイヤ改正で北越谷始発になりました。
南栗橋駅と七光台駅は寝過ごし厳禁(駅の周辺に泊まる場所ない)
26:04
散々、東武が「アーバンパークライン」を押し通そうとしているのに、なぜか「野田線」って案内してる(笑)
引っ越ししたそうなので、東武動物公園駅の終電を撮影してほしいです。朝も魅力的で、地下鉄日比谷線の普通列車が入線しない東武動物公園駅〜久喜駅の普通列車が見られます。
LED表示機で『本日の野田線は~』って言っちゃったよ(笑)
自社なのにアーバンパークラインを言わないのは笑える
しんのすけ 春日部駅のメロディオラはにんきものだ!
ひまわり たいたいたいー!(ほんとだー!)
伊勢崎線上りより野田線のほうが最終遅いとは・・・
春日部駅付近の野田線は、横方向の支線の扱いですね。館林駅の終電と同じイメージを持って良いでしょう。
春日部も計画では立派な駅になるようだがこれまでがショボすぎだ。お隣の会社京成とならび駅がショボいのが東武かな?トイレは京成は大佐倉以外ウォシュレットなのに東武はついてない駅多い
東武は全体の路線網が馬鹿でかすぎるので、ウォシュレットまでは中々厳しいんじゃないでしょうか。まずはローカル区間の合理化が済んでからでしょう。
地元の田舎の鉄道駅はボットンだぞ・・・
痛いところを突かれてしまったw。
駅舎あたらしくなるんだっけ
高架化工事が始まっています。
伊勢崎線上りホームは島式の仮設1・2番線に移設され、動画に登場する旧1番線ホームは既に役目を終えて取り壊し中です。下り線と野田線のホームは現状そのままです。