Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
超好きな台でした。通常時の不思議な演出も。ありがとうございます。
いや、これ面白かったよ!好きだったwww
2chの機種板で昔ものすごく愛されてましたね。タンクさんとか懐かしい
好きだった😊ジャックゲームの音が好きすぎる😂閉店1分前にビッグ引いて消化したら終わりーって言われて消化してたら副店長にこれロックオンタイム?って言われて、何?ってなったけど、はいと答えたら今すぐやめろと言われて強制終了。流してる最中ボーナスだと気付いてすいませんと平謝りされたのが思い出です。副店長が台の仕様もわからないのか?と5分くらい説教したのは内緒です。性格悪いなぁと今頃思ってます😊
めちゃめちゃ好きだった😁
これ地味だけど面白かったんよね
民姉すきだった。本当にすきだった。開店から走って台を取りに行った。取れない日はなかった。でもおれはすきだったんだ、民姉が。
IGTの台好きだったなあ。
ターミネーターだけど映画の内容ではなくてターミネーターが跋扈する荒廃した未来が舞台のオリジナル設定の台でしたね。シュワちゃんとか使えなかったんかな
勝てないのに楽しくて打ってしまう台でした☺️ボーナス確定したら左に🍉77狙って1確止まると「デデンデンデデン🎵」と効果音が鳴って、中も赤7中段に止まると「デデンデンデデン🎵」と鳴ってBIG確定するのが気持ちよかったです🤤
そんなのあったんですね!やれば良かったです😎
ボーナス確定画面の銃を撃つ回数、デフォは6発やけど、7発ならBIG確定だったはず!懐かしいね
それは知らなかったですw
これめっちゃ好きだったです。むちゃくちゃ面白い台でしたね。
前回の動画のおかげでスパイダーに行くきっかけになりました!今回もまた懐かしい・・・アダムスファミリーとかオースティン・パワーズとかあのころの洋画タイアップ好き
行かれるきっかけになれて良かったです😎
うお懐かしい。音楽が好き過ぎる。
めちゃくちゃ懐かしい!レバー音の音が好きな機種の一つ!当時好きでよく打ったなぁ
設定6のモードはモードA→ショート天国→モードAしかいかない そりゃ出ないよねタンク対決の時に主人公が持ってる手榴弾の色で信頼度が変わります
よく打ったわ!あとトゥームレイダーも好きやった😊
ターミーネーターめちゃくちゃ打ち込んだなぁ🤤ガイキッズ懐かしい😭😭😭オリンピアの中でも大好きな台の一つです👍珠緒でポンを是非
当時22才打った記憶はあるけど覚えてないから助かります😂
懐かしい〜!レインボーでチャンスゾーンのLTでしたよねw辛いのにモードがやたら多くて案外複雑な仕様だった記憶が…
クレオフ確認して6で初めて負けた台😂ほんと懐かしいです。
この台を納品してストック貯めるのに打ち込みをしても全然設定通り動かなかった思い出…ストックが溜まってたのか、一ヶ月後に手のつけられないくらい出てたなー
液晶ターミネーターあったな〜初代ターミネーターはちょいちょい打った思い出
初代タミネはズレ目で楽しむ台でしたね❤
全然勝てなかったけど、めちゃくちゃ面白かったですね😁ゲーセンでターミネーター図柄が揃った時にめちゃくちゃ連チャンしたくらいです。あと、レインボーでロックオンタイムとかでしたよね
お〜!スロットデビューのターミネーター2✨…懐かしい反面、一度も当てた事がない苦い思い出が😅
IGTだとトリコロールが好きだったな独特なリール制御がたまらんかったわ
昔なぜか好きで実機を買いました。青7のJAC音楽が好きで久々に聞けてよかったです。てかスパイダーに設置あるんですね。地元なんで行って打ち行きます!
当時よく打っててほぼ赤7で揃えてたけど青7の方が原曲に近くて良いですね😃辛すぎてほぼ負けてたけどよく打ってたな~笑
懐かしー!めっちゃ好きやったなぁ。クラッシュから逃れて殺されるのホント恐怖やったわ
みんな大好きタンクさんで有名な台ですね!結構良く作り込まれてたんだけど、滅多にいかない連モードいけばそれなりに夢もあった。ただモード移行と内部状態やらが複雑すぎて気軽には打てない台だったなあ。
LT中の滑りベル滑りリプレア子役でモード上げを感じながら最終的にどのリーチに行くか楽しみながら打ってました。内部が好き過ぎて当時の北斗と吉宗より好きな機種でした。設定5のモード5にぶち込んで一撃22連チャン7000枚オーバーを経験しました。
もっぱらエナ台だったけど面白かったよ。朝一は必ず打ってた
レア役引くタイミングによっては通常画面でも内部的にLTだったりするんですよね。そんなにゲーム数意識しなくていいので、当時は結構お世話になりました。
エナ台だったような記憶が…結構好きだった
いや、ターミネーターといえばIGT一択wほぼ映画を踏襲しない演出!BIG中神曲なのに液晶ではただただターミネーターが歩いてるのを見てるだけの単純さ!LTに何度入っても解除する気がしない重厚さ!だが、、それがいい、、ゲーセンとはいえまだ打てる地域にいるのが羨ましいっす
0枚役揃った時の筐体の真っ暗演出見た時は壊れたかと思った
お疲れ様です😊また。大会にも来てくださいね😊お会いしたいです✨
台も面白かったけど2chのスレが面白かったビームサーベルとかリアルゴールドとかタンクさんなら負けても仕方ない
昔うちのホームにありましたが、一度たりとも勝ったことはありませんでした。
こんばんは(^_^)なかなかこのスロは動画でないので嬉しかったです、ありがとうございました_(._.)_当時良く良く打ってまして、各種イベントがあった時期でした、たまに低設定でも爆発する事あって楽しめました( ≧∀≦)ノ
メタルギアのスネークみたいだな
演出懐かしい!5000枚出せたのが最高記録でした。まぁ 一撃で2500〜3000枚出たら良い方でしたね。青7の方が微妙にカッコいいの思い出した😂笑 ボーナス確定画面のハンドガン女性の出番の無さワロタw この時期に出たストック機でパチスロ漫画の台覚えてますか?名前が出てこなくて…
当てずっぽですけど、トンちゃんのパチスロオレ主義(イズム)じゃないですよね?😎
@ それです‼︎スッキリしました♪ありがとうございます😊あの台見ないですね〜発見したらまたよろしくお願いします。
設定5のM5ループがビッグ比率が高く一撃出玉の破壊力が高かったはず6だとM5に行ってもすぐに落ちてしまうので、初当たりは早いんですが魅力が薄いんすよねぇ…
@@シュラク38 そうでしたね!5を探していた記憶が蘇りました‼︎ 当時は設定札が刺さったので😃
コメント見ると、みんな好きだったんだなぁ。自分だけかと思った😅この台で、7000枚取り切れずとかあった(笑)中段チェリー強いんだよなぁ。
この台俺は相性良かったんだよなあ結構勝てた記憶がある大勝ちは狙えないけど1500枚くらいは頻繁に出たわ
むしろ全く負けないイメージだったんだけどなぁ。
ありましたな〜こんな後継機も、逆に甘かったのは上がドット演出だった初代ターミネーターですね。動画の最初に出てたガイキッズの召喚主です😅こんな台をわざわざ呼び出す物好きでした。エレコのトゥインクルステージも範疇外でしたか😂あの台もクセ強いですがオススメでしたよ!
ガイキッズ、トゥインクルステージもおもろいんですね!機会あったら打ってみます👍
19:30 逆にここから外れることあるんか?w
これ演出カットしたら告知が先延ばしされなかったっけ?キンキャメもだけど😂
録音タイム⏰️
この台、メーカーがハリウッドから著作権で訴えられたんだよね?どうなったんだっけ?( ̄▽ ̄;)
はぉざっしゅ♡♡
意外と面白い機種ではあった嫌いじゃなかったが……設置がね
ゲーセン?
超好きな台でした。通常時の不思議な演出も。ありがとうございます。
いや、これ面白かったよ!好きだったwww
2chの機種板で昔ものすごく愛されてましたね。タンクさんとか懐かしい
好きだった😊ジャックゲームの音が好きすぎる😂閉店1分前にビッグ引いて消化したら終わりーって言われて消化してたら副店長にこれロックオンタイム?って言われて、何?ってなったけど、はいと答えたら今すぐやめろと言われて強制終了。流してる最中ボーナスだと気付いてすいませんと平謝りされたのが思い出です。副店長が台の仕様もわからないのか?と5分くらい説教したのは内緒です。性格悪いなぁと今頃思ってます😊
めちゃめちゃ好きだった😁
これ地味だけど面白かったんよね
民姉すきだった。本当にすきだった。
開店から走って台を取りに行った。取れない日はなかった。
でもおれはすきだったんだ、民姉が。
IGTの台好きだったなあ。
ターミネーターだけど映画の内容ではなくてターミネーターが跋扈する
荒廃した未来が舞台のオリジナル設定の台でしたね。シュワちゃんとか使えなかったんかな
勝てないのに楽しくて打ってしまう台でした☺️
ボーナス確定したら左に🍉77狙って1確止まると「デデンデンデデン🎵」と効果音が鳴って、中も赤7中段に止まると「デデンデンデデン🎵」と鳴ってBIG確定するのが気持ちよかったです🤤
そんなのあったんですね!
やれば良かったです😎
ボーナス確定画面の銃を撃つ回数、デフォは6発やけど、7発ならBIG確定だったはず!懐かしいね
それは知らなかったですw
これめっちゃ好きだったです。
むちゃくちゃ面白い台でしたね。
前回の動画のおかげでスパイダーに行くきっかけになりました!
今回もまた懐かしい・・・
アダムスファミリーとかオースティン・パワーズとかあのころの洋画タイアップ好き
行かれるきっかけになれて良かったです😎
うお懐かしい。音楽が好き過ぎる。
めちゃくちゃ懐かしい!
レバー音の音が好きな機種の一つ!
当時好きでよく打ったなぁ
設定6のモードはモードA→ショート天国→モードAしかいかない そりゃ出ないよね
タンク対決の時に主人公が持ってる手榴弾の色で信頼度が変わります
よく打ったわ!
あとトゥームレイダーも好きやった😊
ターミーネーターめちゃくちゃ打ち込んだなぁ🤤
ガイキッズ懐かしい😭😭😭
オリンピアの中でも
大好きな台の一つです👍
珠緒でポンを是非
当時22才
打った記憶はあるけど
覚えてないから助かります😂
懐かしい〜!レインボーでチャンスゾーンのLTでしたよねw
辛いのにモードがやたら多くて案外複雑な仕様だった記憶が…
クレオフ確認して6で初めて負けた台😂ほんと懐かしいです。
この台を納品してストック貯めるのに打ち込みをしても全然設定通り動かなかった思い出…ストックが溜まってたのか、一ヶ月後に手のつけられないくらい出てたなー
液晶ターミネーターあったな〜初代ターミネーターはちょいちょい打った思い出
初代タミネはズレ目で楽しむ台でしたね❤
全然勝てなかったけど、めちゃくちゃ面白かったですね😁
ゲーセンでターミネーター図柄が揃った時にめちゃくちゃ連チャンしたくらいです。
あと、レインボーでロックオンタイムとかでしたよね
お〜!
スロットデビューのターミネーター2✨
…懐かしい反面、一度も当てた事がない苦い思い出が😅
IGTだとトリコロールが好きだったな
独特なリール制御がたまらんかったわ
昔なぜか好きで実機を買いました。
青7のJAC音楽が好きで久々に聞けてよかったです。
てかスパイダーに設置あるんですね。
地元なんで行って打ち行きます!
当時よく打っててほぼ赤7で揃えてたけど青7の方が原曲に近くて良いですね😃
辛すぎてほぼ負けてたけどよく打ってたな~笑
懐かしー!めっちゃ好きやったなぁ。
クラッシュから逃れて殺されるのホント恐怖やったわ
みんな大好きタンクさんで有名な台ですね!
結構良く作り込まれてたんだけど、
滅多にいかない連モードいけば
それなりに夢もあった。
ただモード移行と内部状態やらが複雑すぎて
気軽には打てない台だったなあ。
LT中の
滑りベル滑りリプ
レア子役でモード上げを
感じながら
最終的にどのリーチに行くか
楽しみながら
打ってました。
内部が好き過ぎて
当時の北斗と吉宗より
好きな機種でした。
設定5のモード5にぶち込んで
一撃22連チャン
7000枚オーバーを経験しました。
もっぱらエナ台だったけど面白かったよ。朝一は必ず打ってた
レア役引くタイミングによっては通常画面でも内部的にLTだったりするんですよね。そんなにゲーム数意識しなくていいので、当時は結構お世話になりました。
エナ台だったような記憶が…結構好きだった
いや、ターミネーターといえばIGT一択w
ほぼ映画を踏襲しない演出!
BIG中神曲なのに液晶ではただただターミネーターが歩いてるのを見てるだけの単純さ!
LTに何度入っても解除する気がしない重厚さ!
だが、、それがいい、、
ゲーセンとはいえまだ打てる地域にいるのが羨ましいっす
0枚役揃った時の筐体の真っ暗演出見た時は壊れたかと思った
お疲れ様です😊
また。大会にも来てくださいね😊お会いしたいです✨
台も面白かったけど2chのスレが面白かったビームサーベルとかリアルゴールドとか
タンクさんなら負けても仕方ない
昔うちのホームにありましたが、一度たりとも勝ったことはありませんでした。
こんばんは(^_^)
なかなかこのスロは動画でないので嬉しかったです、ありがとうございました_(._.)_
当時良く良く打ってまして、各種イベントがあった時期でした、たまに低設定でも爆発する事あって楽しめました( ≧∀≦)ノ
メタルギアのスネークみたいだな
演出懐かしい!5000枚出せたのが最高記録でした。まぁ 一撃で2500〜3000枚出たら良い方でしたね。青7の方が微妙にカッコいいの思い出した😂笑 ボーナス確定画面のハンドガン女性の出番の無さワロタw
この時期に出たストック機でパチスロ漫画の台覚えてますか?名前が出てこなくて…
当てずっぽですけど、トンちゃんのパチスロオレ主義(イズム)じゃないですよね?😎
@
それです‼︎スッキリしました♪ありがとうございます😊あの台見ないですね〜発見したらまたよろしくお願いします。
設定5のM5ループがビッグ比率が高く一撃出玉の破壊力が高かったはず
6だとM5に行ってもすぐに落ちてしまうので、初当たりは早いんですが魅力が薄いんすよねぇ…
@@シュラク38
そうでしたね!5を探していた記憶が蘇りました‼︎ 当時は設定札が刺さったので😃
コメント見ると、みんな好きだったんだなぁ。
自分だけかと思った😅
この台で、7000枚取り切れずとかあった(笑)
中段チェリー強いんだよなぁ。
この台俺は相性良かったんだよなあ
結構勝てた記憶がある
大勝ちは狙えないけど1500枚くらいは頻繁に出たわ
むしろ全く負けないイメージだったんだけどなぁ。
ありましたな〜こんな後継機も、
逆に甘かったのは上がドット演出だった初代ターミネーターですね。
動画の最初に出てたガイキッズの召喚主です😅
こんな台をわざわざ呼び出す物好きでした。
エレコのトゥインクルステージも範疇外でしたか😂
あの台もクセ強いですがオススメでしたよ!
ガイキッズ、トゥインクルステージもおもろいんですね!
機会あったら打ってみます👍
19:30
逆にここから外れることあるんか?w
これ演出カットしたら告知が先延ばしされなかったっけ?キンキャメもだけど😂
録音タイム⏰️
この台、メーカーがハリウッドから著作権で訴えられたんだよね?
どうなったんだっけ?
( ̄▽ ̄;)
はぉざっしゅ♡♡
意外と面白い機種ではあった
嫌いじゃなかったが……設置がね
ゲーセン?