初めての単焦点レンズ、どれから買うべきか?|35mm vs 50mm vs 85mm

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 74

  • @GAMI_TARO
    @GAMI_TARO Год назад +205

    迷ったので全部一度に買いました。ちなみに財布の中は氷河期です。

  • @ろんろん-y4p
    @ろんろん-y4p Год назад +9

    個人的には35mmと85mmの使い分けがとても使いやすいと思ってます!

  • @音湖-o4d
    @音湖-o4d Год назад +26

    今回初めて動画を拝見しました!
    35mm、50mm、85mm
    写真や動画を用いて説明してくださるのですごく分かりやすかったです。
    また、モデルさんの写り方も作品の質をグッと上げていると感じました!
    素晴らしい動画でした!ありがとうございます

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +1

      ええ、めちゃくちゃ嬉しいです😢
      モデルさんのおかげでほんと良い作品にできてます!
      今後も投稿頑張ります^ ^

  • @푸르른소라TV
    @푸르른소라TV Год назад

    0:08韓国語字幕何?!ㅋㅋㅋ韓国行ってきたから字幕も入れてくれたんですか?!ありがとう!
    てか嫁と撮影すると子供もいるしあんまり離れられないんで50mmくらいが限界かな...
    そもそもVlogユーチューバーに望遠は向いてないんですよㅠㅠ

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад

      韓国最高でした〜〜!!
      今後韓国語の字幕を頑張って付けていこうかなと思ってます( ; ; )
      確かにお子さんいらっしゃると85mmで離れるのはやや不安ですね...🥲

  • @デオキシリボース-x3e
    @デオキシリボース-x3e Год назад +6

    車好きなので愛車を撮れるように85mmいいなって勉強になりました!使いやすさも求めて50mmも揃えておこうかな😂

  • @user-xu6fy7dy4b
    @user-xu6fy7dy4b 6 месяцев назад +2

    めっちゃ分かりやすいです!
    キャノンのパンケーキ単焦点レンズ購入の参考になりました!

  • @lapis648
    @lapis648 11 месяцев назад +1

    いろんな比較動画を見てたけど、AKIYAさんのおかげで初のGM、50mmGM F1.4購入しました!🙌

  • @聖帝サウザー-s7n
    @聖帝サウザー-s7n 6 месяцев назад +2

    ズームレンズにはない、明るさ、ボケ感、つけ外しが大変そうですが、単焦点いいですね
    参考になりました😊

  • @yamatti616
    @yamatti616 Год назад +5

    先日α7M4を購入し、最初のレンズを35と50どちらの単焦点にしようか悩んでいたのでとても参考になりました!

  • @私僕-v6h
    @私僕-v6h Год назад +8

    24mmで風景を撮ると人間模様が写りこんで楽しいです。昔のRPGゲームのような画角が僕にとってのポートレートです。

  • @sinm6903
    @sinm6903 Год назад +5

    これは勉強になる。

  • @たかはる-r8f
    @たかはる-r8f Год назад +2

    135mmで車やバイクのディテールを撮るのもいい

  • @MASKY_04
    @MASKY_04 Год назад +1

    42.5mm F1.2のレンズ使ってるけど、まじで練習になるし良い写真が撮れる

  • @CHRONOMATIC2011
    @CHRONOMATIC2011 Год назад +3

    広角側の単焦点気になります。
    確かに35mmはAPS−Cモードで約50mmいけますね👍
    相変わらずNamiちゃんとの回は、とても和気あいあいとしてて楽しいです〜✨

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +1

      なみちゃんと撮影するのほんまに楽しいです😢
      これからもたくさん出るので見てください〜!◎

  • @tm4137
    @tm4137 Год назад +2

    本当にわかりやすい解説で助かりました!
    それが故に全て欲しくなりました。助けてw

  • @bluewater2078
    @bluewater2078 Год назад

    キャノン派でコンデジからkiss、7DmarkIIを経て5Dmark4で50mmF1.4から一気に35mm,85mmに手を出しました。両方で10万くらいしたかな。痛かった。単焦点は楽しいですね。望遠側はF2.8の70-200mmと暗い150-600mmまで。広角側は星系など使い方が特殊なのと高過ぎて手が出ません

  • @MORATOxJP
    @MORATOxJP Год назад +3

    bmpccだとブレはDaVinci Resolveで処理するので、撮影時は出来るだけシャッタースピード上げておきたい

    ISOは出来れば100or1250しか使いたく無い

    明るい単焦点欲しくなる

    ズームに慣れてるせいで画角選びに悩みまくり←今ココ
    とても参考になりました!

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +1

      なるほど!w
      ポケシネいいですね!
      お役に立てて嬉しいです〜^^

  • @日本の未来-p6t
    @日本の未来-p6t Год назад +4

    モデルさんかわいい!

  • @Hiro-mi5sp
    @Hiro-mi5sp Год назад +1

    35mmと50mmの扱い方と被写体との距離感の違いがよくわかった。説明上手👏 そしてモデルが美人さん😍 初めて買うGMレンズ24,35,50で何買おうか迷ってたけど、やっぱり大好きな画角35mmにしよう♪

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад

      わ!ありがとうございます^^
      嬉しいです〜!!

  • @hinaki_819
    @hinaki_819 Год назад +1

    めちゃくちゃわかりやすかったです!!

  • @susa1213
    @susa1213 Год назад

    こんばんは!
    今回の動画めっちゃ参考になりました!
    35mm欲しかったのに85mmに興味出てきました笑

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +2

      よかったです😌
      85mmめちゃくちゃいいですよ!?
      両方買っちゃいましょwwww

  • @ryoichikawa3120
    @ryoichikawa3120 Год назад +5

    いいレンズだなあ

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +1

      わあ!りょうくん!最近写真すごく楽しいです!!
      いっぱい教えてもらったので😋

    • @ryoichikawa3120
      @ryoichikawa3120 Год назад

      @@AKIYAMOVIE アキヤくんの写真すき!

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +1

      @@ryoichikawa3120それは泣いちゃう😢

  • @ひろたか-r3k
    @ひろたか-r3k Год назад

    僕は3本とも買えないです、GMは高級品です。
    なみちゃん、待ってました。

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +2

      ほんと、3本ともは僕もしんどいです...
      なみちゃんお待たせでっす☺️

  • @yzzz0211
    @yzzz0211 Год назад +1

    AKIYAさんこんばんは!
    S5Ⅱを購入して1ヶ月ほど経ちました!休みの日はいつもカメラを持ち出して楽しみながら撮影してます😌
    来月辺りに是非プリセットorLUTパックを購入しようと考えてるのですが、どのような違いがありますでしょうか?

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +1

      おお〜!S5IIですか。良いですね🎶
      プリセットは写真用で、LUTは動画用になります!
      詳しくはこちらからぜひご覧ください💪
      akiyamovie.theshop.jp

    • @yzzz0211
      @yzzz0211 Год назад

      @@AKIYAMOVIE
      ありがとうございます!
      ちなみにですが、AKIYAさんのLUTパックをS5ⅡのリアルタイムLUTを使って動画、写真に使うことも可能でしょうか?

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад

      @@yzzz0211 もちろんです!リアルタイムLUT専用のLUTも付属しています👍w

    • @yzzz0211
      @yzzz0211 Год назад

      @@AKIYAMOVIE
      わざわざありがとうございます!!
      購入したらまた感想コメントします⭐️

  • @PUREPOTATO985
    @PUREPOTATO985 Год назад +1

    AKIYAさんのムービーはマジで勉強になる

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад

      嬉しいです🥲
      もっと頑張るので全部見てください🥲w

  • @sin-style
    @sin-style Год назад

    オーケェーイがいやらし過ぎる😂🎉

  • @yasurakanahibi
    @yasurakanahibi Год назад +1

    初めて動画を拝見したのですが、素敵な動画ですね✨
    レンズの先端につけているのは、NisiのブラックミストとNDフィルターでしょうか?(NisiのSWIFT?)

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +1

      ありがとうございます!😁
      まさにそうです!SWIFTシステムでNDとミストを使用しています!

  • @higashiku6511
    @higashiku6511 Год назад +2

    被写体との物理的な距離と関係性についても話してほしかったなぁー

  • @Jeyjei
    @Jeyjei 2 месяца назад

    2400mmの単焦点がほしいです

  • @kenkendogchannel
    @kenkendogchannel Год назад

    屋内で犬の動画を撮影する場合はどれが良いでしょうか?
    50mmでしょうか?

  • @re-sacapture6812
    @re-sacapture6812 Год назад

    35mmは未だにバチっとハマる感覚がなくて個人的に一番難しいです笑
    なんでもできる画角ですが平凡な写真になりがちで、僕は50mmに逃げました😂

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад

      いや〜わかります。
      なんか、これだ!!!ってのは生まれにくいですよね。
      とはいえ安牌に35使ってしまうんですが←

  • @nakatsukuma86
    @nakatsukuma86 Год назад

    プリセットの購入を考えていますが、プリセットを当てる前の写真って必ずともrawで撮らないといけないでしょうか?

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +1

      プリセットの強弱を100%範囲の数値で決めることができます。RAWで撮らなくても大丈夫ですよ^^

    • @nakatsukuma86
      @nakatsukuma86 Год назад

      @@AKIYAMOVIE 回答ありがとうございます😊
      購入します。

  • @pianodannshi
    @pianodannshi Месяц назад +1

    ちなみに、この手の比較?説明どうがでなぜ撮影距離の話がでないのでしょうか、、素人からしたら同じレンズでも撮影距離でだいぶかわってくる気がするのですが……

  • @shinri9993
    @shinri9993 Год назад +1

    3種類の画角の単焦点取り比べ大変参考になりました。富士フィルムの35mmだけ確保しているので残りの50mm、85mmも後々購入しようと思います。APS-Cのレンズは安いので手を伸ばしやすいので助かります^_^;

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +2

      揃える順番も難しいですよね🥲
      おっしゃる通り、フルサイズは後からも高い!😭

  • @user-dp7uv9qf5v
    @user-dp7uv9qf5v Год назад

    動画の時に使っているNDフィルターは何を使ってますでしょうか?教えていただけると助かります。

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +1

      NisiさんのSWIFTシステムというフィルターを活用しています!こちらですね!
      nisifilters.jp/product-category/swift/

    • @user-dp7uv9qf5v
      @user-dp7uv9qf5v Год назад

      @@AKIYAMOVIE
      返信&教えていただきありがとうございます。
      いつも動画参考にしてます。
      今後も動画投稿宜しくお願いします🙇⤵️

  • @eene-labo
    @eene-labo Год назад

    いつも有難う御座います。😊

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад

      こちらこそいつもご視聴ありがとうございます☺️

    • @eene-labo
      @eene-labo Год назад

      @@AKIYAMOVIE 85mmイイですね~。(;^_^A

    • @eene-labo
      @eene-labo Год назад

      これからも勉強させて頂きます。

  • @naym2284
    @naym2284 Год назад

    Lut適応の動画をあげてほしい!

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад

      それもやりたいですね!検討します〜💪

  • @moses1202
    @moses1202 8 месяцев назад

    モデルさんした見てなかったから
    動画内容を覚えてない😂

  • @rchive3
    @rchive3 5 месяцев назад

    二子玉川ですか、?

  • @neymarjr5324
    @neymarjr5324 Год назад +3

    あの、モデルさん可愛すぎません?

    • @AKIYAMOVIE
      @AKIYAMOVIE  Год назад +2

      ちょっと!動画に集中してください!(わかります)

  • @Go55FIVE
    @Go55FIVE 9 месяцев назад +1

    これ、F値は全部1.4で撮っているという前提で良いですか?
    画角は記載しているけど、F値は動かしていない?
    そこが肝心なんだけど…

  • @海外-t8y
    @海外-t8y Год назад +3

    コスパ悪い

  • @chiwawa7253
    @chiwawa7253 9 месяцев назад

    Hai, benkyou ni narimasu. Arigato gozaumasu.

  • @JohnDoe-sl5mr
    @JohnDoe-sl5mr Год назад

    なんで手持ち動画でそんなに手ブレしないんですか?!