身延山 登山 ウルトラゴットと快晴の富士 下より周回【シニア夫婦のゆる登山日記No94】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 8

  • @nobody-zh6zu
    @nobody-zh6zu Год назад +1

    みやびやまさん、こんにちは
    身延山って見どころたくさんあるんですね!丈六の仏像、見て見たいです。蘇我と物部の戦いを思い出してしまいます。
    みやび Instru.No2,No3のオープニングとエンディングいいですね!なんだろ…アルバムの表紙をめくって、みやびやまさんのくにに引き込まれて、一緒に旅をして、アルバムを閉じて元の世界に戻って来れたような感じがしました。
    そして毎回、感心しておりますが、オープニングの手書きの絵の竜の見事なこと!みやびさんピアノだけじゃなくて、絵心もあるからすごいです。ネットワークが発達して、いちばんありがたいのは、年賀状を書かなくていい時代になったことです。私は絵心がないので(笑)
    トレードマークの帽子も復活しましたね~。お気に入りです。

    • @miyabiyama_JAPAN
      @miyabiyama_JAPAN  Год назад

      nobodyさん、こんにちは😃
      いつもいつも暖かいコメントをありがとうござます🙇‍♀️
      動画でも少し説明していますが、丈六堂を覗き込んでいたらたまたま後ろから尼僧さんがお声をかけてくださってお堂の中で詳しく説明をしていただくことができました。尼僧様が代々引き継いで丈六堂を守っているそうです。今は宗教も宗派を超えて多くの人に知ってもらう事が大事だという考え方で動画のアップも快く許可していただきました。
      年が変わったのでオープニングを変えたいと思い乙女の祈りから評判の良かった(笑、みやびinstru2と3を今年は使いたいなと考えております(^^)
      PS.あの帽子は今後も積極的に愛用したいと考えております(笑

  • @Hirotohiro12
    @Hirotohiro12 Год назад +1

    本年1本目ありがとうございます。素晴らしい身延山見所一杯で参拝登山としては最高なお山ですね!いつか行ってみたいと思えました!
    既に1月も半月経ちました。新年一本目どちらに行かれたか楽しみに動画お待ちしてます。

    • @miyabiyama_JAPAN
      @miyabiyama_JAPAN  Год назад +1

      ヒロさん、こんにちは😃
      ご視聴いただきありがとうございます。
      菩提梯という本堂に続く階段を登ると悩みや束縛から解放された涅槃の境地になると何かで知りこれは2023年の登り納めにとても良いのではと登りました。
      次回は昨年10月にリベンジ登山した山の動画を上げようかなと思っています。
      そうですね🤔2024年初登りもあまり遅くなるのもどうかなと思うので繰り上げアップ検討してみますね(^。^)

  • @mtjch
    @mtjch Год назад +1

    みやびさん、こんばんは!
    身延山、見所盛りだくさんですね~😊
    ドーナツ越しの富士山、きちんと富士山にピントが合ってましたね。一眼の映像でしょうか?
    年賀状のお話し、今だから言える?勇気あるカミングアウト。
    不謹慎ながら、、、ニヤついてしまいました😅スミマセン🙇‍♂

    • @miyabiyama_JAPAN
      @miyabiyama_JAPAN  Год назад +1

      トムさん、こんばんは!
      ご視聴いただきありがとうございました。
      ドーナツごしの富士山はゴープロの映像です。一眼はなかなか上達しません😂
      年賀状喪中ハガキの件、私自身も要注意のお年ごろです(笑

  • @村上民夫-p7g
    @村上民夫-p7g Год назад +1

    ご無沙汰いたしております。でも当然毎回動画を楽しく拝見しております。今回もいい所に行かれましたね。私も、身延山と七面山に行きたいと思っています。身延山はさすが総本山だけあって、いろいろな見どころがあるのですね。じゅんさんのいつもながらの素晴らしいカメラワークで良さがよく伝わって来て、大変参考になりました。今年もよろしくお願いいたします。

    • @miyabiyama_JAPAN
      @miyabiyama_JAPAN  Год назад

      村上さん、明けましておめでとうございます🎍🐉✨
      いつもご視聴いただき本当にありがとうございます。コメントとても嬉しかったです。
      身延山日蓮宗総本山、日本三大仏教霊山と聞いてはいましたが、歩いてみて本当に山全体に信仰が生きていると感じました。境内や参道には古い大きな枝垂れ桜があったのできっと桜の季節が混むかもですが素晴らしいと思います。
      七面山も行ってみたいのですが、私たちの実力では山頂で1泊しないとと思うとなかなか挑戦できていない感じです😅
      今年もマイペースな山行と動画アップになりますがどうぞよろしくお願いいたします🙇🙇‍♀️