Fujii Kaze - Seishun Sick (Official Video)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2020
  • Fujii Kaze - "Seishun Sick"
    [Cast]
    Fujii Kaze
    MOO
    SUGURU
    Keigo Okazaki
    HOSHI
    KIEN
    YO
    Directed by Tomokazu Yamada
    Director of Photography : Hyogo Mitsuoka
    Camera Chief : Fumiya Takahashi
    Camera Assistant : Gaku Sato
    Steadicam Operator : Takuma Iwata
    Drone Pilot : Moritaka Sunagawa
    Drone Camera Operator : Kendou Yatsugi
    Lighting Director : Ryuto Iwabuchi
    Lighting Chief : Yuki Ogawa
    Lighting Assistant :
    Shun Kaneko (AND FILM STUDIO OKINAWA)
    Motoki Ohshiro (AND FILM STUDIO OKINAWA)
    Art Designer : Naomi Iwase (R.mond)
    Art Assistant:
    Tomoyuki Hamada
    Saya Arakaki
    Sprinkler : Hidehiko Taira (Heisuisangyou)
    Driver :
    Masaki Maeda (and indy)
    Tetsuya Kono
    Takayuki Tamaki (Ugoku Soko)
    Kazuhiko Tamamoto (Ugoku Soko)
    Soichiro Higa (CREW)
    Casting :
    KO IWAGAMI (KAIJU INC.)
    YOKO YAMASHITA (KAIJU INC.)
    Production Staff in Okinawa : Ryo Fujisawa (Office FJ)
    Location Coordinator : Tadashi Uezato (Ta-c Location Office)
    Hair & Make-up : Haruka Miyamoto
    Stylist : Dai Ishii
    Stylist Assistant : Bunpei Matsumoto
    Title Design : Rak (TM INC.)
    Colorist : Toshiki Kamei (Cutters Studios Tokyo)
    Online Editor : Ryosuke Ichikawa (MARUNI STUDIO)
    VFX : Takanori Nakamura (CONNECTION)
    MA Mixer : Tomoaki Yokota (MARUNI STUDIO)
    Assistant Director : Akari Eda (Tokyo Film)
    Production Manager : Yukari Itabashi (SEP)
    Production Staff :
    Yusuke Namiki (SEP)
    Eimi Murata
    Producer : Hazuki Hasegawa (SEP)
    #FujiiKaze #SeishunSick #藤井風 #青春病
    ☆ 2020.12.11(fri) DIGITAL RELEASE『Seishun Sick』EP
    fujii-kaze.lnk.to/SeishunSick
    ¥750(tax in) UK1AA-00472
    1. Seishun Sick
    2. Teenage Dream(piano arranged cover)
    3. Good As Hell(piano arranged cover)
    4. Circles(piano arranged cover)
    ※M-2,3,4 Downloads Only
    ☆ 2020.12.04(fri) DIGITAL RELEASE『Hedemo Ne-Yo』EP
    fujii-kaze.lnk.to/HedemoNe-Yo
    ¥750(tax in) UK1AA-00463
    1. Hedemo Ne-Yo
    2. Just the Two of Us(piano arranged cover)
    3. Sunny(piano arranged cover)
    4. Sorry(piano arranged cover)
    ※M-2,3,4 Downloads Only
    iTunes Store: itunes.apple.com/jp/artist/%E...
    Spotify: open.spotify.com/artist/6bDWA...
    RUclips Music: / fujii kaze - topic
    Amazon Music: music.amazon.co.jp/artists/B0...
    LINE MUSIC: music.line.me/artist/mi000000...
    Official APP: c-rayon.com/fujiikaze/
    Official site: fujiikaze.com/
    Instagram: / fujiikaze
    twitter: / fujiikaze
    Seishun Sick
    Written by Fujii Kaze
    Prod by Yaffle
    Recording & Mixing Engineer Masahito Komori
    Recording Engineer Daishi Iiba(birdie house)
    Recorded & Mixed at ABS RECORDING STUDIO
    Mastering Engineer Tsubasa Yamazaki
    Mastered at Flugel Mastering
    Drums Leon Yuki
    Electric Bass Naoki Kobayashi
    Electric Guitar DURAN
    Percussion Takashi Fukuoka
    1st Violin Rina Odera
    2nd Violin Sayuri Yano
    Viola Mikiyo Kikuchi
    Cello Yuki Mizuno
    Wurlitzer Electric Piano Fujii Kaze
    青春の病に侵され
    儚いものばかり求めて
    いつの日か粉になって散るだけ
    青春はどどめ色
    青春にサヨナラを
    ヤメた あんなことあの日でもうヤメた
    と思ってた でも違った 
    僕は 自分が思うほど強くはなかった
    ムリだ 絶ち切ってしまうなんてムリだ
    と思ってた でも違った 
    僕は 自分が思うほど弱くはなかった
    君の声が 君の声が
    頭かすめては焦る
    こんなままじゃ こんなままじゃ
    僕はここで息絶える
    止まることなく走り続けてきた
    本当はそんな風に思いたいだけだった
    ちょっと進んでまたちょっと下がっては
    気付けばもう暗い空 
    青春の病に侵され
    儚いものばかり求めて
    いつの日か粉になって散るだけ
    青春はどどめ色
    青春にサヨナラを
    そうか 結局は皆つながってるから
    寂しいよね 苦しいよね
    なんて 自分をなだめてるヒマなんて無かった
    君の声が 君の声が
    僕の中で叫び出す
    耳すませば 耳すませば
    何もかもがよみがえる
    止まることなく走り続けてゆけ
    何かが僕にいつでも急かすけど
    どこへ向かって走り続けんだっけ
    気付けばまた明ける空
    無常の水面が波立てば
    ため息混じりの朝焼けが
    いつかは消えゆく身であれば
    こだわらせるな罰当たりが
    切れど切れど纏わりつく泥の渦に生きてる
    この体は先も見えぬ熱を持て余してる
    野ざらしにされた場所でただ漂う獣に
    心奪われたことなど一度たりと無いのに
    青春のきらめきの中に
    永遠の光を見ないで
    いつの日か粉になって知るだけ
    青春の儚さを…
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 8 тыс.

  • @mutsu-munemitsu
    @mutsu-munemitsu 3 года назад +3536

    J-POPのシーンって散々「青春は人生で一度きり」とか「青春って最高!」みたいに美化されて歌われてきたけど、そこに「粉になって散るだけ」「青春にさよならを」って一石を投じる姿勢好き

    • @okometaberomasababitte-nyon
      @okometaberomasababitte-nyon 3 года назад +185

      貴方藤井風のコメント欄に高確率でいるからむちゃくちゃファンなんだなってわかる

    • @okometaberomasababitte-nyon
      @okometaberomasababitte-nyon 3 года назад +82

      @@user-kv8bw4se2f 調べたところ特にこれといった定義は無いみたいです
      濃い赤紫や黒っぽい青のことを指すみたいです

    • @pochaccolvl
      @pochaccolvl 3 года назад +28

      どこにでもいて草

    • @in8qk
      @in8qk 3 года назад +25

      正直一石を投じるって程ではないやろ
      それこそJ-POPの他の曲で散々言われとる

    • @user-zs5rn7gn7x
      @user-zs5rn7gn7x 3 года назад +59

      そうなんだよ、歌詞にセンスありすぎだ

  • @user-gq5zt9bw4i
    @user-gq5zt9bw4i Год назад +3610

    私は66歳のお爺さんですが、藤井風さんの曲を聴いてワクワクしました。今では車🚗の中で流れっぱなしです。お爺さん仲間に聴かせてます🤗ゴルフの行き帰りに⛳️

    • @ujst205celicagtfour
      @ujst205celicagtfour Год назад +236

      ちょっと懐かしさありますよね。

    • @kanarinrin
      @kanarinrin Год назад +163

      素敵ですね👏👏👏😆

    • @yuszuchin
      @yuszuchin Год назад +185

      可愛的爺爺❤

    • @user-hy4ck8ym1v
      @user-hy4ck8ym1v Год назад +140

      @@ujst205celicagtfour そうそうそれそれ!令和らしい曲なんだけど懐かしさがあるだよね

    • @user-mp6kl3is3p
      @user-mp6kl3is3p Год назад +122

      風さんの曲、いいですよね〜
      私も同じ世代ですが不思議と風さんの曲に心つかまれ、癒やされてます。
      ライブ行きたいですが、なかなかチケット取れません💧

  • @user-ss4ix9we1d
    @user-ss4ix9we1d 6 дней назад +13

    未成年の時の夢、結局現実に叶うことは無理だった。
    だけど叶わないことの悲しさと、もう大人になんなきゃ、現実見よ、って妥協しようと後押ししてくれた曲。
    ほろ苦い😂❤

  • @user-xw8px2fm3w
    @user-xw8px2fm3w Год назад +4981

    青春は終わってからしか見えない色してた。

    • @defgabc3516
      @defgabc3516 Год назад +248

      その通りですね。うまいこと言う

    • @user-iv4sn6us4n
      @user-iv4sn6us4n Год назад +172

      とても深い一言のように感じました

    • @user-or7jf3xv7e
      @user-or7jf3xv7e Год назад +152

      すごくストンと胸に落ちてくる言葉

    • @kkk0433
      @kkk0433 Год назад +192

      青春は、ずっと続くような気がします。色は変わっていくかもしれないけど。

    • @user-qh7eg4ln3d
      @user-qh7eg4ln3d Год назад

      おしっこ

  • @user-vy2up7nd6g
    @user-vy2up7nd6g 3 года назад +6926

    風さんは「売れる」曲よりも「残る」曲を作ってくれる人だと思ってる。
    少なくとも風さんの曲を聴いてる人の心には確実に残ってるよ。この先何年後もみんなの心に残ってるはず。

    • @junko7872
      @junko7872 3 года назад +365

      残る曲か…
      凄く心に響きました
      ほんとにそう思います

    • @user-kx9jw2gy2m
      @user-kx9jw2gy2m 3 года назад +72

      売れなきゃ残らないけどな

    • @user-vy2up7nd6g
      @user-vy2up7nd6g 3 года назад +144

      @@user-kx9jw2gy2m
      そうです。
      風さんは売れてほしい。

    • @user-gz6ie7kr7b
      @user-gz6ie7kr7b 3 года назад +176

      @@user-vy2up7nd6g 世間がほっとかないから大丈夫
      「岡山出んでええって言うとったのに」と、両親?に言われてたのに
      上京されてる今がすべてを物語る

    • @user-iz9rv2nr7i
      @user-iz9rv2nr7i 3 года назад +68

      めっちゃわかる

  • @hage--5550
    @hage--5550 3 года назад +2654

    学生時代に、星新一の
    「青春とはもともと暗く不器用なもので、明るくかっこよくスイスイしたものは商業主義が作り上げた虚像にすぎない。」
    という言葉に少しばかり救われたことを思い出した。
    良かったんだなあれで。俺は。

    • @user-fe6wc8ls8x
      @user-fe6wc8ls8x 3 года назад +239

      青春は登山と一緒で、ただ気だるげてつまらない一本道の中垣間見える淡い絶景に心躍らせるものなんですね

    • @user-wl5om7cc3i
      @user-wl5om7cc3i 3 года назад +57

      @@user-fe6wc8ls8x ええこと言うやん

    • @aiueo72
      @aiueo72 3 года назад +48

      私もなんか救われました。明るくかっこよいものしか青春ではないんだと思ってしまっていました。

    • @nemousu_channel
      @nemousu_channel 3 года назад +10

      ハゲで苦労したのかな

    • @hage--5550
      @hage--5550 3 года назад +14

      @@nemousu_channel
      うん

  • @NAOKIMATSUZAWA
    @NAOKIMATSUZAWA Год назад +1051

    50代のおっさんです。「きらり」を最初聞いて、どストライクで、この曲も、graceもヘビロテで聴いてます。令和らしい曲ですけど、自分が若かった頃のテイストも感じられて、たまらんです。しかし、この年で、こんな深い詩を書けるなんて、彼は間違いなく天才ですね

    • @richpoor2806
      @richpoor2806 Год назад

      なんで曲の感想で自己紹介入れるの?笑
      50代でまだ青春引きずってる"イタさ"を伝えたかったの?50年以上生きて感想「たまらんです」て笑
      「天才ですね」もキモい。何で急に上からやねん。20過ぎて社会出れば能力うんぬんで階級が決まるのであって歳上ってだけで"上から"モノ言えるのはそれこそ高校生くらいまでだろ。あ。。なるほど。。青春にフォーカスした曲で共感するおっさんだから、その頃の感覚でモノ言ってんのか。。納得した😊

    • @user-bm2ez8gk6s
      @user-bm2ez8gk6s Год назад +57

      風さんの歌が魅力に溢れ 聴いていて
      飽きません  シンプルな曲の構成は
      桑田佳佑さん、詞の深みは小椋佳さん
      に匹敵するくらい ‘’達人‘’な25歳💨
      驚きの人 昨年芸術賞の都倉長官の
      弁に新しいポップスの地平を開く…と
      功績を讃えられましたネ💫いつも
      心が踊る曲です

    • @mmhiro45
      @mmhiro45 Год назад +68

      ほんと共感します。
      私はgraceで藤井風くんをちゃんと
      認識しました。
      きらりも後から聴いて。
      え?これも藤井風くんだったの??
      と、いう感じで…
      最近の曲は疎くて、子供達には
      馬鹿にされていましたー(笑)
      今では毎日、聴いています。
      アルバムの曲も全然飽きない。
      捨て曲ゼロです✨
      ライブに行ってみたい!
      って思うアーティストに出会えたのはうん十年ぶりです!(笑)
      いつか、行ってみたいな〜。
      どんどん有名になって、チケットも
      取れなくなるんだろうなぁ…😂
      あ、ちなみに40半ばのおばさんです!(笑)

    • @user-tg3jo5cg8q
      @user-tg3jo5cg8q 3 месяца назад +12

      55のオッサンです。
      全くの同感です!

    • @user-ue1by7nl1h
      @user-ue1by7nl1h 3 месяца назад +3

      60歳のおばさんです。私も寝る前の習慣で、布団の中でRUclipsで「きらり」偶然に聴いて 心鷲掴みされました🎉 どの曲もなぜか懐かしくて でも新しい❤❤

  • @user-kt3dg5jg1s
    @user-kt3dg5jg1s 2 месяца назад +145

    今高校生です。青春って虹色じゃなくてもいいんだ、いまのままでいいんだって思いました。キラキラ青春って歌ってる歌ばかりだったから、青春は曇りでもいいって言ってくれる歌に出会えてよかった。虹色じゃないといけないなんてない。

    • @user-yg5hc7bs2b
      @user-yg5hc7bs2b 17 дней назад +1

      😢

    • @tahiti80tahiti80
      @tahiti80tahiti80 10 дней назад +2

      本当にそう。ドラマや漫画みたいにきらきらしたものじゃない。
      むしそ、そうあるべきだしそれでいい。

  • @user-hl9zg2gm1e
    @user-hl9zg2gm1e 3 года назад +3623

    65才にして藤井風さんの歌の虜に。こんなに又音楽を聴く毎日が来るとは思いもしませんでした。藤井風さんの音楽って老若男女が楽しめ素晴らしい。ありがとうございます。

    • @user-yj2cn8jz1d
      @user-yj2cn8jz1d 3 года назад +195

      今、青春ですねっ!

    • @user-iv7ud6jb1o
      @user-iv7ud6jb1o 3 года назад +205

      青春楽しみましょう‼️
      63歳です😃

    • @user-cx3ed4tt3e
      @user-cx3ed4tt3e 3 года назад +109

      年なんか関係ないぜジィ❗  んっ❗
      バァか?

    • @MM-ek3jd
      @MM-ek3jd 3 года назад +79

      青春やなぁ…

    • @user-no4ff2oz9n
      @user-no4ff2oz9n 3 года назад +110

      なんなん?フォークソングがらみの新しい音楽の不思議な融合。だからかしら、惹かれるのは。年齢不問。

  • @MrKapchik
    @MrKapchik 3 года назад +238

    安易に「青春は虹色」と言わないところがいい
    虹色をごちゃごちゃに混ぜたら、大体「どどめ色」になる
    青春はめちゃくちゃだから

  • @ryoko7910
    @ryoko7910 Год назад +211

    青春の病いって、わかる気がする。
    強いつもり。でも実際弱い。
    弱いかと思ってたら案外強い。
    つまり、自分の力がよくわかってない。
    体当たりを繰り返して、大人になっていくんだけど、その間にいる年頃ってアザだらけだよね。だからどどめ色って表現。なるほどです。
    結局まだまとまってなくて、粉々、未完成。でも切ない、楽しい、甘酸っぱい。
    と、私は思いました。相変わらず、彼の歌は刺さります。

  • @pi-3046
    @pi-3046 5 месяцев назад +333

    昨日成人式のあと中学の同窓会行って好きだった人と話してきた。
    中学卒業してから今までその人以外自分から誰かを好きになったことがなくて、だんだん気持ちが薄れつつもずっと心の片隅にいて、「5年も経って私も相手も変わっただろうしもしかしたら今なら…」なんて同窓会前の数日間は淡い期待を抱いたりもした。
    でも昨日久しぶりに話して、5年経ってお互い変わったからこそ、もうこの先私と相手の人生が交わることはないんだろうなって思った。
    ちゃんと粉になって散ってきました!!
    青春に本当の意味でさよならできたと思う。

  • @alberto1062
    @alberto1062 3 года назад +806

    この秋に風君を知って、同じ岡山県人という事もあって、67歳にして「青春病」に感染、このまま年を越すことになりそうです。
    このMVでは「自転車二人乗りのシーン」が好きです。エンドロールも青春映画のようでかっこいいです。全国ホールツアーの成功を祈っています。

    • @user-yj2cn8jz1d
      @user-yj2cn8jz1d 3 года назад +26

      今、  青春 ですねっ♪

    • @user-ly9ns5pr9n
      @user-ly9ns5pr9n 3 года назад +21

      岡山の宝ですよね🙌ぼっけ〜うれしい😻

  • @user-ed9sq6ve3p
    @user-ed9sq6ve3p 3 года назад +576

    青春前の子供に期待と憧れを抱かせる
    青春中の少年に今を愛するよう促す
    青春後の大人に友を思い出させる
    そんなPV初めて見た。

    • @user-hk8ve9jg4p
      @user-hk8ve9jg4p 3 года назад +26

      ひちゃそさん、語彙力半端ない!それです、そう思っています!

    • @user-ck7ec1om4h
      @user-ck7ec1om4h 3 года назад +17

      鳥肌立った

    • @user-ly4kb9nf5g
      @user-ly4kb9nf5g 3 года назад +10

      ひちゃさん、すごい!その語彙力に感謝✨します🥰そうか、そうだ、60代の私が聴いてもなぜか懐かしくて、そして切なくなるのはなぜだろうと思ってました。ほんと名曲だなって思います💚🤣

    • @user-ed9sq6ve3p
      @user-ed9sq6ve3p 3 года назад +9

      @@user-ly4kb9nf5g
      何歳になっても、思い出してしまう。
      それこそが青春病ですね!

  • @user-xc8hi5ot4z
    @user-xc8hi5ot4z Год назад +183

    青春過ぎたおじさんだから分かる
    青春真っ只中でこの曲作れる才能

  • @YoshieMatsunaga
    @YoshieMatsunaga 8 месяцев назад +93

    後悔してもしきれない思いをもう何十年も抱えて生きてきました。
    還暦を過ぎてやっとこの歌と出会えました。
    私は私を憎んで、私の人生を後悔と苦しみにくるんで来たけど、いつだって一生懸命生きていたんだ。
    帰るその日まで、愛そう。
    自分を抱きしめて生きよう、そう思えました。
    通勤途中の電車の中で、この曲を聞きながら涙と鼻水まみれになっている自分が愛しい。
    読んでくれて、ありがとう。

    • @user-oi7gj9fo9z
      @user-oi7gj9fo9z 24 дня назад +1

      朝から頑張ったね😢
      藤井風を愛するみんなが
      あなたを応援してる。

  • @yamaokuroujo2021
    @yamaokuroujo2021 2 года назад +652

    50年前の大学の合宿を思い出しました。その頃好きだった人には、卒業後再会出来ぬまま、三年前テレビのニュースで彼が急死したことを知りました。でも涙は出ませんでした。自分にはもう感情などなくなってしまってる、とずっと思ってました。
    でもこの青春病を見て、完全に涙腺が緩みました。風さんの美しい声と、沖縄のちょっと寂しい風景と仲間達。思わず震えが来ました。美浜アメリカンヴィレッジで自転車に二人乗りするシーンでは、北野武監督の映画『キッズリターン』の安藤政信を思い出しました。
    10年前ショパンの幻想即興曲を弾いていたあどけない少年が、こんなに素敵な青年になるには、天賦の才能だけでなく、長年の節制と並々ならぬ努力が必要ですよね。アプリの青春病のBTSで、撮影後仲間に囲まれた風さんが涙する映像を見て、音楽一筋に生きて来た人の孤独を感じました。風さんには若者らしい遊びや羽目を外した経験はなく、一人で切磋琢磨し続ける生活しかなかった、と感じました。
    毎日風さんの色々なMV を見て、Help Ever Hurt NeverのCDを聞いてます。ずっといつ死んでも良いと思ってましたが、最近は冥土の土産に生歌が聞きたいと思う様になりました。ありがとうね。

    • @user-is7ge6pj2v
      @user-is7ge6pj2v 2 года назад +44

      『音楽一筋に生きてきた人の孤独』に納得させられました。
      沢山あるピアノ動画。
      楽しそうに嬉しそうにピアノを弾く風さんをみながら、なぜこんなにも泣けてくるのか?
      曲に対する感情移入とそれを伝える高度な技術。でもそれだけでは無い何か。
      見る人によって色々な受け止め方があると思いますが、青春病のMVは一途に音楽を愛するが故の孤独 がほんの少し映し出された作品なのかもしれませんね。

    • @user-uy6yk9zy9h
      @user-uy6yk9zy9h 2 года назад +36

      音楽を愛するが故の孤独
      RUclipsをみながらそんな事一度も考えてみなかった。
      そういう孤独もあるのかな?
      だから風さんは今はより幸せなのかな?大切な仲間と思い切り音楽ができる❗

    • @norism929
      @norism929 2 года назад +50

      還暦を過ぎ、生きがいも見つけられず、私もいつ死んでもいいと思っていた人間ですが、風くんを知って生きる意欲が沸き立ちました。青春なんて言葉はダサいし、死語に近いのかと感じていましたが、言葉と概念を復権してくれましたね。アプリにある最後の涙は、風くんがピュアで感受性が強いからかと思いましたが、仰るように孤独感もあるのかと気付かされました。
      彼にとっての人生はこれから長くていろんなことがあると思うけど、疲れたら里庄に戻ってゆっくりしてもいいし、変わらないでいて欲しいです。

    • @t07t81
      @t07t81 2 года назад +18

      初めて返信で泣いたよ

    • @ms-dr1dp
      @ms-dr1dp 2 года назад +15

      素敵なコメント。小説のあとがき読んだ気分になりました。
      わたしは風さんの実年齢と醸し出すものの深さのギャップについてずっと不思議に感じていましたが、コメント読ませてもらって何だか腑に落ちた気がします。
      アプリからBTS見て一緒に泣きました。

  • @TaylorAlpha
    @TaylorAlpha 3 года назад +250

    歌える俳優なのか、演技が上手いシンガーソングライターなのか分からなくなる。

  • @user-jk7iy2ci5o
    @user-jk7iy2ci5o Год назад +265

    私は70代ですが、風さんはポジティブな曲が多いし生きる方向を導いてくれて聞くと私は若返りますよ。多分風さんののシャワーパワー浴びる感じですね。

  • @galaxyfff
    @galaxyfff Год назад +124

    若い頃にこうしておけばよかった、あの頃はよかった、もしこうしておけば今頃は・・・という思いに囚われたままの人は結構居るのではないかな。
    風さんは、そんな想いに対して、過去はそんないいもんじゃない、過去を美化して捕らわれたままだと、そのまま時が過ぎて寿命がきてしまうよ、過去への幻想とは決別して今に生きてもいいかもよ、って励ましてくれている気がします。
    ありがとう、風さん。

    • @user-ul8wi8et4w
      @user-ul8wi8et4w 3 месяца назад +4

      すごいしっくりくる言葉😮
      そう、そういうこと!!って感じです(語彙力)素晴らしい言葉をありがとうございます❤

  • @jasonomura3526
    @jasonomura3526 3 года назад +4246

    なんか藤井風さんって人生の色んなダークな部分も理解しつつ、それでも前向きに生きていこうぜって感じの歌詞とか曲調だから寄り添われてる感すごい。
    誰かに何時間人生相談するよりも一曲聞くだけで本当気分良くなる。

    • @user-ls1vo1jo9u
      @user-ls1vo1jo9u 3 года назад +218

      故郷で人生について色々考えながら動画作っていたのかな?って思うとその瞬間が見たくてカバー動画に戻る。その無限ループにハマってる。

    • @user-qd7py1lk2f
      @user-qd7py1lk2f 3 года назад +84

      的確

    • @user-qo7dw3gf1e
      @user-qo7dw3gf1e 3 года назад +84

      そういう歌詞のアーティスト大好きまじで

    • @user-gm1md7cs4l
      @user-gm1md7cs4l 3 года назад +5

      @@user-ls1vo1jo9u つつとあかぉあかえ跡荒浜あ

    • @user-gm1md7cs4l
      @user-gm1md7cs4l 3 года назад +2

  • @nohitokachidoki3072
    @nohitokachidoki3072 3 года назад +2736

    数年前から英語学習を突然始めた70歳のおばあちゃんです。私が先生のマーク(アメリカ人)に、スピーキングの上達が進まない悩みを言ったら「fujiikaze、彼は外国に行かずに、でも英語ペラペラだ」と言いました。ネットで検索して藤井風の音楽と英語力を同時に知り、それ以来、大ファンになりました。いつか風君のコンサートに行って生歌が聴きたいです。

    • @junko7872
      @junko7872 3 года назад +147

      おばあちゃんと呼ばれるにはまだまだ早いですよ☺️ 私も英語が喋れたらと常日頃から思うばかりで…中々前に進みません⤵️ 実践されたことだけでも素晴らしいと思いますよ☺️ 頑張って下さい。風さんの歌もこれから沢山聴いて、癒されて下さいね☺️

    • @tari9795
      @tari9795 3 года назад +117

      え、じゃ今度一緒にライブ行きませんか?? 最高ですよ、ライブの風くんも(❁´꒳`❁)♡

    • @user-ox3ix3by7s
      @user-ox3ix3by7s 3 года назад +109

      私は40日ほど入院してる間風君のカバー曲を聴きまくって、もう少し若ければ耳コピできるのにと思いました。頑張って耳コピでもいいからやりましょう。もうすぐ古稀です.

    • @jamaiglooable
      @jamaiglooable 3 года назад +120

      スピーキング、練習相手が必要な場合教えてください。
      海外に移住して24年目です。
      会話上達になるの、ボランティアでお手伝いしますよ!

    • @user-yj2cn8jz1d
      @user-yj2cn8jz1d 3 года назад +93

      主さんも  今、 青春  ですねっ♪(^o^)❤

  • @y.a.8570
    @y.a.8570 Год назад +752

    いつか風のようにフッと消えてしまうんじゃないかって考えてしまうほど才能と魅力に満ち溢れてる方なので、どうかいつまでもいつまでも歌い続けてほしいです!

    • @user-sv4br1jm7m
      @user-sv4br1jm7m Год назад +41

      めちゃくちゃわかります!

    • @xx.se7_fujiikaze527s2
      @xx.se7_fujiikaze527s2 Год назад +16

      ですよね😿

    • @user-jt2vs6el9t
      @user-jt2vs6el9t Год назад +23

      同感です。
      素晴らしい才能、世界中に愛されていること…風のように消えてしまいそうな予感がします。
      どうかいつまでも歌い続けてほしいと願わずにいられません。
      魅力的に溢れてますね😊

    • @user-dm1wo9bp3v
      @user-dm1wo9bp3v Год назад +37

      風はいつまでも吹き続けます

    • @user-jt2vs6el9t
      @user-jt2vs6el9t Год назад +11

      元気をありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜

  • @toki_no_tabibito
    @toki_no_tabibito 11 месяцев назад +192

    歌も天才だけど
    このMV作った人もセンス良すぎ天才だよ

  • @user-st6ov7lk6u
    @user-st6ov7lk6u 3 года назад +368

    改めて確認した
    彼が23歳の青年であること
    監督の創作イメージを掻き立てる人間であること
    2020年はいろんな意味で歴史的な年だったけれど
    彼に出逢えてモノクロの世界に彩りが戻った
    彼に与えてもらうばかりの私
    なにが返せるかな
    2021年、いよいよ風の時代
    末長く愛あふれる幸せな人生でありますように祈ります

  • @ki__koo
    @ki__koo 3 года назад +354

    誰かといてもみんなスマホ片手にSNSにアップするのが現代の青春かもしれないけど、わたしが憧れた、理想としていた青春ってこれなんだよな、、、、😭

    • @sora-zg5ze
      @sora-zg5ze 3 года назад +10

      @@user-ul9rs3yl6u それもそれで青春じゃね

    • @user-ft2hm7uj5n
      @user-ft2hm7uj5n 3 года назад +4

      それは今でも青春とは言わない気がする笑
      まぁ「青春はとどめ色」だからいろんな青春があっていいけど。

    • @user-zu6on5bi4d
      @user-zu6on5bi4d 3 года назад +4

      誰かの青春を否定する奴に青春は来ないと思うが笑

    • @9778k_m
      @9778k_m 3 года назад +1

      わかる

    • @tsukinohune5948
      @tsukinohune5948 3 года назад +2

      それぞれが思い描く青春があって当たり前。
      否定する権利は誰にもないよ。

  • @kaixinzhou-tl9hn
    @kaixinzhou-tl9hn Месяц назад +18

    One of my favorite songs ❤

  • @user-ff6qg4uv9w
    @user-ff6qg4uv9w 3 месяца назад +108

    自分は高校3年生で卒業まであと10日ほどになりました。今でこそ緩和されてきた世の中ですが入学時は先の見えないコロナという敵と戦いながらの青春。とても充実したものとは正直言えませんでした。けれどその中でも高校で初めて出会い仲を深めてきた友人との学校行事や遊びの写真を見返していると決して悪くなかった3年間のように思えます。儚くて尊い青春にも一旦終止符が打たれますがこの曲を聴くといつだって青春の真っ只中にいられる。そんな素敵な曲を世に残してくれてありがとうございます!

  • @hnhe2926
    @hnhe2926 3 года назад +363

    青春病のBTS(behind the scene)の動画でクランクアップで号泣して、監督に「風くんまだ泣くのは早いよ」と言われてみんなにハグされている風くんを見てなんて純粋なんだ、、と衝撃。ミュージックビデオスペシャアワード授賞式で「青春病のMVでは一生分を演じさせてもらった。もうあんな経験はできない」と言っていて胸熱。

    • @ux_xu5141
      @ux_xu5141 3 года назад

      RUclipsで見れるんですか?

    • @xxxx3300
      @xxxx3300 3 года назад

      @@hnhe2926 どこにありますか?

    • @hnhe2926
      @hnhe2926 3 года назад +4

      藤井風くんの無料アプリ限定公開になっているようです。オフショット満載、セルフライナーノーツやマネージャーさん達のスタッフダイアリーも載っていますので、ぜひぜひ

    • @meisei9589
      @meisei9589 3 года назад +5

      良いものを教えていただきありがとうございます!さっそくアプリDLして観てきました。あれは胸熱ですね(泣)感動しました

    • @xxxx3300
      @xxxx3300 3 года назад +3

      @@hnhe2926 ありがとうございます❗

  • @s.14__ka
    @s.14__ka 3 года назад +1429

    新型ウイルスの影響で行事がほとんどなくなって、私の高校3年生という1年間には青春なんて何もない。つまらない。と思っていました。でもこの曲を聴いて、通学路も、学校で話す何気ない会話も、雨に打たれて笑い合う時間も、全てが “今” しかないもので儚いものなんだと知ることができました。つまらない1年が、尊い1年になりそうです。風くん、私の人生に寄り添ってくれてありがとう。私の青春には藤井風というひとりの人間が色をつけてくれています。

    • @user-ze2mn4qo9j
      @user-ze2mn4qo9j 3 года назад +45

      強く生きてください🙏

    • @user-le9ef1pp6q
      @user-le9ef1pp6q 3 года назад +47

      泣いた

    • @xxxkaorim7145
      @xxxkaorim7145 3 года назад +77

      この美しいコメントみんなに読んでもらいたい。脳裏に自分なりのMVが浮かぶ。
      女子高生の母である私も泣けました。

    • @user-ow5zm8uw9k
      @user-ow5zm8uw9k 3 года назад +77

      美しいコメントに心打たれました。
      あなたのような感性の豊かな若い方が、生き生きとできるような社会を皆んなで作っていきたいですね。
      すべては、これからです。

    • @kitkatty6525
      @kitkatty6525 3 года назад +4

      @@xxxkaorim7145 a

  • @gamesm1867
    @gamesm1867 6 дней назад +8

    3:37 あたりから本気で好きになった…

  • @SS-xw8ix
    @SS-xw8ix Месяц назад +55

    เพิ่งได้รู้จักและหลงรักท่านคาเสะ ขอคารวะกับความอัจฉริยะของท่าน ไม่สามาาถหยุดฟังเพลงของท่านคาเสะได้เลย ขอบคุณนะ/รัก จากประเทศไทย
    เพลงนี้ บอกทุกคนทุกช่วงวัยให้ใช้ชีวิตในปัจจุบันให้ดี เพราะอีกซักพักมันจะผ่านไปกลายเป็นแค่ผุยผง อย่าใฝ่หาสิ่งชั่วคราว จนหมดเวลาอันมีค่าไปโดยเปล่าประโยชน์

  • @user-ji9fd1ns4c
    @user-ji9fd1ns4c 2 года назад +897

    今高校生なんですが「青春のきらめきの中に永遠の光を見ないで」の意味を輝いている景色はいつまでも続かない、って意味だと解釈して聞いてたら「これからの輝きを大切にしたいと思った」という社会人の方の書き込みがあり、それを見て驚きました。状況や見方が違うことで歌詞の意味も変わってくるって面白いですね。

    • @user-ly4kb9nf5g
      @user-ly4kb9nf5g 2 года назад +97

      そういうところに気づくことが出来る
      あなたもとてもステキです😊

    • @user-uy6yk9zy9h
      @user-uy6yk9zy9h 2 года назад +50

      風さんが、武道館でポジティブな気持ちにフォーカスするようにって言ってたね。
      本当にその通りだと思って、なるべくそうするようにした!気づかされること多いよね、特に風さんの歌を通じて。

    • @user-ob7ty7gt4v
      @user-ob7ty7gt4v 2 года назад +42

      今を生きる貴方には、未来があります😄私は67歳明日どうなるか分かりませんが、精いっぱいアオハルして下さいね😂貴方を遠くから応援してる👵よりセンキュー👍

    • @user-bm2ez8gk6s
      @user-bm2ez8gk6s 2 года назад +27

      長く歩んで来た人が『あの頃は良かった~』とため息💨混じりに過去の栄光に
      すがりたがる ことが『青春病』みたい
      です しっかり現実を歩んでや~と捉え
      てます!(年長者)

    • @shine2859
      @shine2859 2 года назад +23

      青春のきらめきは尊くてはかない
      でも「今」を全力で生きてると、「大人」になってからまた違った物が湧いてくるものですよ
      だから、「今」を大事に
      (40手前のオッサンより)

  • @user-mp2mr8kp5t
    @user-mp2mr8kp5t 3 года назад +844

    風さんは他のアーティストさんに比べてコメント欄に結構歳が上の方が多いイメージで、そんな経験豊かな方達と同じように風さんの良さがわかる自分に嬉しくなっていつもコメントへのいいねが止まりません(19歳女)

    • @sammy-18
      @sammy-18 3 года назад +83

      ありがとう!私はあなたのお母様より年上かもしれません。

    • @fumikoronchannel
      @fumikoronchannel 3 года назад +54

      みなさんのコメント、私も大好きです💕心が温かくなります☺️✨

    • @4B7655
      @4B7655 3 года назад +28

      その気持ちめちゃくちゃ分かります。

    • @user-cl3lp2vl7b
      @user-cl3lp2vl7b 3 года назад +40

      共感です…!自分も風さんやコメント欄の皆さんみたいにステキな大人になれたような気になってしまいます(19歳 女)

    • @user-ji9ru7dk2k
      @user-ji9ru7dk2k 3 года назад +61

      15男なんですけどいいんですかね。

  • @glscharan8165
    @glscharan8165 4 дня назад +7

    Today 14 th June
    Many more happy returns of the day ❤❤❤ fuzii
    Feom india

  • @user-sw9dt6dk7i
    @user-sw9dt6dk7i Год назад +95

    青春の儚さを感じる大学生です。高校生活で一番楽しい思い出になる修学旅行がコロナによって修学旅行一週間前に中止になり、そこから休校になってあれよあれよと受験生。何も思い出を作れないままひたすら勉強し大学に入学してからもオンライン授業で友達も思うように作れず人生がつまらないとともに青春とはなんだったのかと感じる時期もありました。そんな中風さんの青春病と出会い、今では一番大好きな曲になりました。青春は美しく儚いんだけれど、みんなも同じ思いをしているのかと感じると心が軽くなったように感じます。残り少ない青春をコロナでなんでも済ませないで思いっきり楽しもうと思います!

    • @user-pj9bl6ff5f
      @user-pj9bl6ff5f Год назад +5

      頑張れ〜!!💪

    • @user-io4ji2gb6q
      @user-io4ji2gb6q Год назад +6

      どんな状況でも考え方一つで変わりますね!
      風さんの曲は道しるべだなぁと思います
      うちの子と同じ歳かと思いますが、勉強も遊びも恋愛も頑張って下さい!

    • @user-ld7rk1yr1x
      @user-ld7rk1yr1x Год назад +6

      うちの子達も一度しかない高校生活をコロナによって失い、あなたと同じ思いをしています。これは高校生にしかわからない事ですよね😢
      でもあなたの青春はまだまだこれから続きますよ!「起こること全てに意味がある」と風さんのメッセージを胸に、一緒に前に進みましょう😊

    • @user-nt3zi2xx6x
      @user-nt3zi2xx6x Год назад +2

      40代になっても、今でも青春だよ!

  • @for0424
    @for0424 3 года назад +171

    まだ23歳と言う若さなのに数年前にもうこの曲作ってたとか本当に天才すぎる

  • @user-dv6sp1wg5r
    @user-dv6sp1wg5r 2 года назад +278

    関ジャムで山田監督のお話を聞いて、あらためて見に来ました。
    風くんの思いも詰まった冒頭の走るシーン、みんなで野ざらしダンスを自然に楽しくしてるシーン、最後は山田監督がこの作品への愛がいっぱいのエンドロール。
    沖縄で撮影した2日間が本当に楽しかったのも伝わって感動しました。
    「ひとつの人生経験として大切な時間だったしMVの中で1人の青年が生きたっていうくらいのエネルギーを使って、撮影が終わった時にボロボロ泣いた 」
    というスペシャの青春病の受賞の時の風くんの言葉からも作品への深い思いが伝わって、1本の青春映画を見たような、どこか懐かしいような気持ちになる素晴らしい作品だと思います。

  • @yuki.k2725
    @yuki.k2725 Год назад +79

    graceから好きになった新参者です。CMで聞いたとき懐かしい感じがしました。そこからは藤井風沼にどっぷり浸かってます💦
    風さんは私よりお若いけれど、清らかでお茶目で稀有な存在。風さんのおかげで生きてて良かったって思えるよ。ありがとうございます。

  • @user-se6km9no7r
    @user-se6km9no7r 3 года назад +225

    23歳らしい、等身大の風さんだなと思ってたら、最後の燃えてる様子を見る表情で一気に引き込まれた、、
    他の俳優さんにも負けない表現力、やっぱりこの人は天才だと、、

  • @TS-bf3ys
    @TS-bf3ys 2 года назад +2701

    本物の天才が日本から出てきたことに感動する。

    • @user-zz3in2ub2d
      @user-zz3in2ub2d 2 года назад +105

      安心しろ知らないだけでもっとおる

    • @sugisen9686
      @sugisen9686 2 года назад +67

      @@user-zz3in2ub2d 彼のどの辺が天才かを君は知らない

    • @TornadoPotatoRural
      @TornadoPotatoRural 2 года назад +6

      @@sugisen9686 実際どの程度なん?

    • @user-xi9nc5eo6i
      @user-xi9nc5eo6i 2 года назад +52

      願わくば米津を超えてほしい

    • @user-zp6ir6uz8r
      @user-zp6ir6uz8r 2 года назад +45

      @@TornadoPotatoRural 言葉選びもコード進行も歌い方も黒毛和牛レベル

  • @jhab9655
    @jhab9655 Год назад +65

    なんかみんな10代くらいのキラキラした青春を羨んだり縛られたりするけど、ホントの青春ってどの年齢でも当てはまるのかもしれないと考えさせてくれた曲。みんな今を楽しんで生きましょう🙌🏻💞

  • @Nxnx1
    @Nxnx1 Год назад +70

    続けてフジ、私はサウジアラビア出身で、あなたの歌が大好きです 🇯🇵🇸🇦💕

  • @chicochannel5272
    @chicochannel5272 3 года назад +457

    このミュージック・ビデオのすごいところは、ジェンダーレス、ボーダーレス、エイジレスの主題を、同じ年代の若者を使って描いているところだと思う。
    普通、エイジレスというと、老若男女を出演させてしまいがち。
    でも、誰にだってあった(もしくは今ある、これから訪れる)「 青春の頃」に焦点を当てて、誰もが自分に当てはめてみることができる。
    小道具を使って時代背景をぼやかしたり、性別をはっきりさせないことで甘い感じを出したりするのが素晴らしい。

  • @_shimi_
    @_shimi_ 3 года назад +328

    家に居場所が無かった私と、学校で、部室で、放課後の街で、ネットの中で。一緒に笑っていてくれてありがとう。「帰る場所」は無くても、「行く場所」はある。そのことに、言葉にできないほど救われた。

    • @tomotomo721
      @tomotomo721 3 года назад +7

      行く場所。とても大事ですね。
      いずれ、帰る場所。もつくっていけたらいいですよね。

    • @user-vf9gl6jw2e
      @user-vf9gl6jw2e 3 года назад +6

      まだ歌の入り始まってないのにこのコメ見て泣いた。
      私もいました、そういう友達。
      本当に大好きで、大切で。
      でもなんか、気まずくなって。少しの勘違いから会わなくなってしまった。
      けど、あの日々や写真は本当に宝物。

    • @user-ig6fx4wt4o
      @user-ig6fx4wt4o 3 года назад +7

      「帰る場所」がないって辛いね…。
      でも、その辛さを知るあなたなら、いつかきっと大切な誰かの「帰る場所」になって、絶対にそれを守り抜く…そんな気がするよ。

    • @_shimi_
      @_shimi_ 3 года назад +4

      @@user-ig6fx4wt4o ありがとうございます!なれるといいなぁ・・・。

    • @user-ig6fx4wt4o
      @user-ig6fx4wt4o 3 года назад +3

      @@_shimi_
      うん。きっとなれる!
      大事なのはさ、どんな経験をしたかじゃなくて、その経験をどう活かして生きるか?なんだよ、きっと。
      ♬自分次第で別世界…
      風くんも教えてくれてる(^^)

  • @user-eo3sy9cr2o
    @user-eo3sy9cr2o Год назад +475

    やっぱ青春病が1番好きだな、何回聞いても飽きない。

    • @user-kt9wl6lf4j
      @user-kt9wl6lf4j Год назад +23

      間違いない。定期的にMV観に来ちゃう

    • @user-uk2ur3df1f
      @user-uk2ur3df1f Год назад +13

      聞けば聞くほど 凄さと 良さがましてくる なんでなんだろう

    • @user-wg2qj2vh9m
      @user-wg2qj2vh9m Год назад +14

      青春の、人生を模索してもがいてる感じが絶妙に表現されてますよね🥹風さんの曲はどれも好きですが、私もこの曲はTOP3入りです🥇🥈🥉✨

    • @kaka-cg4rf
      @kaka-cg4rf Год назад +4

      すごすぎて、よさが最初は圧倒されちゃうけど、徐々にじわじわボディブローのように効いてくる曲です。
      ポップなんだけど、切なくはかない。
      MVもエモすぎます。

  • @user-dn8fg5bp9e
    @user-dn8fg5bp9e 5 месяцев назад +241

    37歳です
    15年前に飲食の世界で働き始めて、トップなのに人をいじめる人、怒鳴り散らかす人、物に八つ当たりする人、こんなのを散々見てきて
    「なんでそんな人間性になっちゃうの?俺もそんな感じにになっちゃうの?」
    とか思いながら働き続けて、2025の夏に独立して居酒屋をやります。
    今のところそんな性格にはならずに生きてます。
    「お前は甘い。」と言われ続けてきたけど、そんな悲しい顔しか生まない環境作りしか出来ないなら飲食やる意味ねーよ。
    とか思いながら歩いてきたので、めちゃくちゃ流行らせて、甘いと言ってきた人達に「こっちはみんな笑ってやってるけど?」って言ってやります!
    夢ある限り青春病!
    風さんありがとう!!
    大人の青春、全力で走っていきます!!

    • @chika-lq2op
      @chika-lq2op 5 месяцев назад +36

      お店のOPEN楽しみにしてます🥺✨💓
      周りの雑音が気になる時は風さんのへでもねーよ♬♡を聴いてFIGHT💪🔥して下さい☺
      陰ながら応援してます📣(ˊᗜˋ*)و⚑"頑張って😆🎌

    • @user-kv2eb2wj8q
      @user-kv2eb2wj8q 8 дней назад +1

      あなたは正しいです!皆さんが憧れる様なお店が出来ます✨風くんもそう言うはずです!🎉夢は叶う
      私は53歳 アメリカ在住する夢は叶うと信じてます🇺🇸娘が大学卒業後成人式来年終わり就職決まったら
      アメリカ在住の叔母アリゾナ州に行きグランドキャニオンやセドナやネイティブアメリカン村など行きます😊今までだって苦労はしたけど夢は全て叶えて来ました(^-^)大丈夫です☺️応援しています!

  • @yamyamtreetree
    @yamyamtreetree 3 года назад +362

    これだけケタ違いのセンスと才能の塊を目の当たりにすると、逆に最初は容姿のカッコ良さには気付かなかったぐらい…。

    • @mi_ko5894
      @mi_ko5894 3 года назад +20

      めちゃくちゃ同感です!!

    • @yamyamtreetree
      @yamyamtreetree 3 года назад +7

      @@mi_ko5894 共感していただき嬉しいです。皆さんのコメントで「かっこいい」が溢れていて、初めて「ホントだ」と気付きました。それまでは、カバーのアレンジやオリジナリティや、とにかく音楽のセンスに痺れまくっていたので、顔やスタイルがかっこいいことに気づいてませんでした。失礼しましたという感じ。

  • @mimico_7054
    @mimico_7054 3 года назад +283

    エンドロールで一番泣きました。
    青春って時が経った場所から振り向いた瞬間そこに映し出されているものすべてだったんだと気づきました。

    • @koyakoya3648
      @koyakoya3648 3 года назад +11

      まさに…✨
      過ぎ去ってその切なさと輝きに気付くもの。

    • @mayumingsenuma9596
      @mayumingsenuma9596 3 года назад +17

      ホント!!エンドロール泣けますよね…😢 風さんの鋭い表情から曲がブツッと切れて急に始まって…キラキラした思い出たちが写し出されて…すごい演出😢💦✨✨

  • @KAEDE-3
    @KAEDE-3 Год назад +194

    "青春のきらめきの中に永遠の光を見ないで"
    って歌詞めっちゃ好き。

  • @tsukune2729
    @tsukune2729 Год назад +49

    「瞬間」をメロディにしたらこうなるんだろうな。
    瞬間の儚さと尊さと、でも、瞬間は続くんだってことを感じれた曲。

  • @red_other_green
    @red_other_green 3 года назад +347

    「ヤメた あんなことあの日でもうヤメた」のメロディーラインが最高だなって思う還暦間近のオヤジです。我、まだ青春なり(笑)

    • @user-ur5rb6ng4n
      @user-ur5rb6ng4n 3 года назад +47

      まだまだ 青春。 還暦すぎても藤井君に キュンキュンしてるおばさんです。失礼しました

    • @happy16day
      @happy16day 3 года назад +23

      同感です😊

    • @user-ly4kb9nf5g
      @user-ly4kb9nf5g 3 года назад +28

      私も、そのメロディライン♪大好きです😊61才、まだまだ青春なり(笑)

    • @fumiko2723
      @fumiko2723 3 года назад +29

      「ヤメた」「ムリだ」の後の「アッ」とか「オォオ~」とかがまたいいですよね🥰

    • @SpaceGTM
      @SpaceGTM 3 года назад +39

      ここにいる先輩方々のように人生を青春していこうと希望を抱いている16歳新高一です。

  • @user-pn8zl7bq9z
    @user-pn8zl7bq9z 3 года назад +318

    カヴァーした曲をあげてたアカウントのままってのも本当に嬉しい。

  • @user-oo6ox4cw5g
    @user-oo6ox4cw5g 4 дня назад +6

    この人の曲、ゆーせんかなんかで聴いた時、よすぎて衝撃受けた。この曲一番すき!!

  • @lesliejaquelinfloresgonzal8904
    @lesliejaquelinfloresgonzal8904 Год назад +266

    私はメキシコ出身で、この曲はとても美しいです。もっと多くの人がこの作者の曲を聴くに値します。🥰

  • @kota8489
    @kota8489 3 года назад +695

    もう若くない自分で、最近は好きだった音楽も聴かなくなっていた。でも、藤井風さんの音楽に出合って、久しぶりに心が震えた。どうしてもライブで聴きたくなって、GWのビバラに参戦。ストレスから身体がこわばり、数か月も続いていたしつこい手の痺れが、不思議なくらいいま収まっている。凄いな、音楽の力って。そして、藤井風さんの音楽の素晴らしさって!これからも、盛り盛り応援していくので、引き続きどうぞよろしくお願いします♪

    • @Chacha-zw3qo
      @Chacha-zw3qo 2 года назад +26

      初老の私も風さんの音楽にどハマりしてます^_^ほんとに癒されますよね
      空さんもよく聞いてます😀

  • @user-wh1zk8gg7o
    @user-wh1zk8gg7o 3 года назад +225

    青春てなんだ。青春らしいことしてない。恋もしてない。いかに早く家に帰るか、帰ったらとにかく練習。練習。練習。学校で居場所ないけど、そんなことどうでもよいくらい音楽にどっぷり。そうかそれも青春だったんだ。と、思い出しもしなかった頃を、思い出させてくれた曲です。

    • @user-ur5rb6ng4n
      @user-ur5rb6ng4n 3 года назад +6

      青春てなんだろうね。
      ただ何となく生きて来た 自分には青春がいつだったのか。 きっと あなたを必要としてる人 居場所は見つかるよ。
      だから 頑張って生きようね。
      毎日 風君に 癒されてる 恥ずかしいけど おばさんより

  • @kuroko1247
    @kuroko1247 Год назад +98

    現在、私は高校生ですが、初めて中2で知った時はそこまで心に響いてなかったです。しかし、高校生になって聴くと藤井 風さんの素晴らしさ、そしてこの曲の素晴らしさが分かるようになりました。こんな若い歳で風さんに出会えて、本当に嬉しく思います。

  • @user-vj4nv8jy8i
    @user-vj4nv8jy8i 7 месяцев назад +70

    中学生のタイミングでこの人知れたの結構幸せなんじゃね?

  • @YT-so6eo
    @YT-so6eo 3 года назад +141

    そうかぁ。まだ23歳なんだよなぁ。きっとこれからプライベートでも仕事でも色んな事を経験してその全てが風くんの音楽に良くも悪くも影響して…でもそれをしっかりと見届けたいなぁとなんかそんなうまく説明出来ない気持ちになりました。

  • @user-yx4rs9jp1l
    @user-yx4rs9jp1l 3 года назад +417

    「青春はどどめ色」っていう歌詞に出会えて、青春って綺麗じゃなくていいんだなって思えて、今まで抱えてたモヤモヤがちょっとすっきりした気がしました

  • @night_-_-_
    @night_-_-_ 2 месяца назад +20

    This song has a sadness that make you smile...

  • @user-qt5md7os6z
    @user-qt5md7os6z Год назад +44

    高三です、卒業まで1ヶ月切りました。
    他県の大学に進学するので引っ越すのですが、転勤族なので、別れに慣れてるし友達と離れることに対して泣かないだろうなと思ってたんですけどこの曲聴いて高校で出来た友達を思い浮かべて離れるの寂しいなという感情になりました。卒業までとびきり全力で楽しみます!!

  • @user-es4hq4zn7n
    @user-es4hq4zn7n 3 года назад +324

    どの曲も頭の中に残って心地よいです
    72才のばあばも夢中です

    • @ore.4557
      @ore.4557 2 года назад +4

      良かったですね‼︎

    • @sachiko181
      @sachiko181 2 года назад +4

      74歳も

  • @user-se6km9no7r
    @user-se6km9no7r 3 года назад +282

    風さん、こんなに完璧なんだから走り方くらいダサくても良いのに、、
    めちゃくちゃ綺麗なフォーム

    • @umigohan-yamagohan
      @umigohan-yamagohan 3 года назад +18

      同じとこ見てました(*´-`)ちょっとくらい残念でもいいのに~って(*´艸`)

    • @july2615
      @july2615 3 года назад +18

      美しいですよねー🥰

    • @ohayo1256
      @ohayo1256 3 года назад +27

      50メートル6.5秒の瞬足だしね😊

    • @july2615
      @july2615 3 года назад +7

      わあお

    • @no-kazeno-life8614
      @no-kazeno-life8614 3 года назад +4

      いやぁ、まさにそれですよね!
      途中、歌が耳に入らなくなるくらい
      走り方の美しさに見とれちゃいました😂🥰

  • @sss-eq7mg
    @sss-eq7mg Год назад +361

    英語で出せばもっと海外受けいいのかもしれないけど日本語だからこそいい曲ばかりだしなんかもうほんとに好き

    • @mayomonki
      @mayomonki Год назад +4

      日本語はたくさんな言葉を英語でうまく翻訳できないのでこのままで良いですね。

    • @shohems5191
      @shohems5191 Год назад +15

      英語で出さなくても、出してもいい。思うのは、たくさんのアーティストが主に西洋に「寄せていく」(without much success)のに対して、藤井さんは「向こうさんから寄ってくる」ような人だと思う。

  • @bleachycinnamon
    @bleachycinnamon Год назад +49

    this man does something to me

  • @user-ku9zh4rr5d
    @user-ku9zh4rr5d 3 года назад +235

    後半にある青春ダンスが大好きです。いっしょに仲間に入れてもらってダンスしている62歳です。
    風くんに出会えて毎日の楽しみができました。先日8時間も風くんを見て聴いていました。皆さんのコメントも心温まります。これからもずっと応援させて下さい。

  • @user-xg1zq2tt4c
    @user-xg1zq2tt4c 3 года назад +130

    過度に美化した青春を追うから、青春をあまりにも押し出した映画や曲がありふれる。これが青春病。本当は心の中にある、ほんの少しニヤッとして背中を押す程度の記憶が青春。

  • @kansha1714
    @kansha1714 Месяц назад +32

    山田智和監督の作品『満ちていく』とこの作品、どちらも風さんの『今』を切り取るような映像が儚さ切なさを感じられて素晴らしいと思います。

  • @rachwongwisidth
    @rachwongwisidth 2 месяца назад +21

    It’s the 5th of April. I’m on the way to work and listening to this song on my Friday morning. Brighten my day. TGIF.

  • @haru2914
    @haru2914 2 года назад +140

    さっきの入試会場で休み時間に聴きました。
    風さんの声で、いつもじゃない場所がいつもになりました。
    自分は思うほど弱くないと思えました。
    明日もです。人生最後の受験になりますように。

    • @haru2914
      @haru2914 2 года назад +35

      風さん、無事合格しました。
      大きな力を、ありがとうございました。

  • @kk-xk7hq
    @kk-xk7hq 3 года назад +427

    風さんの誕生日、周りの方が写真撮ってsnsにあげようとしたとき、風さんは「ワシは誕生日を孤独に過ごしている人に寄り添いたいんよ」と言ったとアプリで言ってましたね。なんか一貫していて素敵です

    • @upsting1785
      @upsting1785 2 года назад +60

      帰り際に「えーもうわし帰るん?」と、正直な気持ちが口にでちゃう風くんに愛しさしかないです💕

    • @user-uh9ub5lj7c
      @user-uh9ub5lj7c 2 года назад +23

      風君がベジタリアンになった理由も、動物たちが可愛いからだって言ってましたね😉命の尊さとか言われるより、心にジーンと来る。そう言えば、ワンちゃんやねこちゃんをだっこする時の風君、可愛くて仕方ないって感じだし、ちいさな子供との写真もたくさんありますね。かおをくしゃくしゃにして笑ってる。
      自分がいっぱい愛されたから、周りの全てのものに返してるのかもしれませんね✨

    • @upsting1785
      @upsting1785 2 года назад +6

      動物と一緒の風くんは、最高にcuteですよね!😆

  • @user-dq9ye4ik6i
    @user-dq9ye4ik6i 2 месяца назад +42

    浜辺を走るシーン、青春だな〜。
    そしてフォームの美しさにも目を奪われる。

  • @user-yy1zl4ck3d
    @user-yy1zl4ck3d Год назад +32

    先日大学の卒業式で帰りの車でこれを聞いて楽しかったり、辛かったりいろんな想いが詰まった大学4年間が頭の中で走馬灯のように蘇りました。正直まだ断ち切れていません。来週から社会人ですが、青春を思い出したくなったらこの曲にお世話になろうと思います。

    • @user-rc9nh2qi8l
      @user-rc9nh2qi8l Год назад +5

      自分は、社会人3年目ですがこの曲を聴くと様々な思いが駆け巡ってきます。
      無理しない程度に、頑張って下さいね!

  • @mt8246
    @mt8246 3 года назад +256

    いつかLIVEにいって、あのダンスを風仲間のみんなと一緒に踊りたい!
    そんな日がはやく来てほしい。

    • @jotonatin1828
      @jotonatin1828 3 года назад +17

      そうよな~🎶
      LIVEに行けたらあのダンスやりたいわ~💕

    • @user-wl8mc6or8t
      @user-wl8mc6or8t 3 года назад +13

      絶対する🍃🍃🍃🍃

    • @lintmiho9351
      @lintmiho9351 3 года назад +11

      野ざらしにされた〜のとこですよね😆
      私もライブで一緒に踊りたい衝動が抑えられませんでした(。>﹏

    • @user-tzt
      @user-tzt 2 года назад +3

      ライブ配信で、やった❗

  • @user-qm9yv7nt4x
    @user-qm9yv7nt4x 3 года назад +375

    今年藤井風を知って本当に良かった。
    コロナとか色々と今年は悲しいことが多くて大変だったけど、藤井風を知って、藤井風の曲を聴いて、気持ちが楽になったり、また明日も頑張ろうって思えた。

  • @sexkin_hilakinmania
    @sexkin_hilakinmania Год назад +30

    今日が中学校の卒業式でした。友達とふざけて遊んだ昼休みの廊下・好きな子をチラ見した教室・広い校庭でやった運動会、青春はまだあと3年くらい続くけれどこの経験はこの時にしか出来ません。人生はまだ長いし青春なんてちっぽけなものかもしれないけれど、いつか絶対それは役に立つはず。そう思って僕はこの曲を今日卒業した日に聴きます。これ聴き終わったら旅路も聞きます…

  • @micaelagarcia2182
    @micaelagarcia2182 Год назад +87

    Why is this the most talented man and I’m just now finding out about him 🤯

  • @user-kn4gd8wx4v
    @user-kn4gd8wx4v 3 года назад +608

    どどめ色=「名前は知られているが正確な定義のない色」ていう意味もあるらしい、藤井くんは青春は不安定で儚いものという意味も含ませたのかな

    • @user-kn4gd8wx4v
      @user-kn4gd8wx4v 3 года назад +11

      @@yoshigomisan 受け取り方は人それぞれやと思います。自分の思う通りでいいんやないですか?自分で考えて下さい。

    • @user-ft2hm7uj5n
      @user-ft2hm7uj5n 3 года назад +9

      @@user-kn4gd8wx4v 普通に質問してるだけやん…

    • @maymay8097
      @maymay8097 3 года назад +7

      なんとなく茶〜青を想像するもんね、定義として不確かな色だと言えると思うよ

    • @user-wj1lm9rk5g
      @user-wj1lm9rk5g 3 года назад +4

      答えは藤井くんのみぞ知るってところがまたいい

    • @user-bd1ui2xu1b
      @user-bd1ui2xu1b 3 года назад +4

      たぶん「青春とはこれ!」って決まったものがないってことだと思う
      だから貴方のその時間までもひっくるめて青春

  • @user-sr2tr7yg9h
    @user-sr2tr7yg9h 3 года назад +352

    いつものちょい影ある風くんから
    こんな大学生感出るとは思わなかった👏👏✨
    可能性が凄すぎる。。。。。。

    • @user-pf1og6uf8t
      @user-pf1og6uf8t 3 года назад +2

      ゲスもいいよね。好きだよゲス。

    • @user-sr2tr7yg9h
      @user-sr2tr7yg9h 3 года назад +1

      同士がいてよかったwみんな偏見で聞かないからさ、、
      あ、indigoもめっちゃ好きです!

    • @user-pf1og6uf8t
      @user-pf1og6uf8t 3 года назад +2

      @@user-sr2tr7yg9h 俺はindigoの方が好きなんだけど、ゲスはずっと憧れだよ。

    • @user-sr2tr7yg9h
      @user-sr2tr7yg9h 3 года назад +1

      川谷絵音の音楽大体好き

    • @user-pf1og6uf8t
      @user-pf1og6uf8t 3 года назад +2

      @@user-sr2tr7yg9h DADARAYの新曲聴いた?素晴らしいよ。初めての、えつこさんと絵音の共作。

  • @azusaaoki3552
    @azusaaoki3552 9 месяцев назад +20

    30過ぎてやっとちゃんと青春してる。あの頃は霞んでいたけど、今35で藤井風氏の音楽に出会えてさらに輝いてきた日々。まだまだ、立ち止まる事もあるけど、今が1番楽しいと思える。

  • @user-fw2og4vz8d
    @user-fw2og4vz8d Год назад +157

    今高校生時代を生きています。青春真っ只中と言えるこの瞬間にこの曲を知れたこと、この曲を好きになれたこと、本当に誇らしいです。いつか大人になった時にこの曲を自分の中で噛み砕いて自分なりにより深く解釈できていたらいいなと思います。

  • @user-ig6fx4wt4o
    @user-ig6fx4wt4o 3 года назад +310

    弱冠23歳の青年のエネルギーが、彼を知り得ていく周りの人達をどんどん感化していく…。
    神様に祝福され、多くのものを与えられているとしても、それを正しく活かすための苦悩や葛藤、そして努力…そのどれからも逃げず、自分の向かう方向は見失わない。
    それが今の風くんなんだろうなぁ。ホント凄い青年ですね

  • @user-uw4eh6ng3o
    @user-uw4eh6ng3o 3 года назад +116

    「どどめ色ってどんな色?」って聞かれて「知らないんです。メロディと一緒にどどめ色~♪って降ってきたんです。」えー!そうなんだ!天から誰が飛ばしてくれたんだろう~。『帰ろう 』とか、他の降ってきたっていう曲も。
    ふにゃふにゃなしゃべりの風さんから、どうしてこんなにメッセージ性の強い音楽が生み出されるのかいつも不思議🍃話す時と歌う時のギャップにやられます。
    破天荒なマネージャーさんをはじめ、周りの人たちの風愛がすごいんだろうなぁ。大切にされてる、みんなに守られてる感じがして嬉しいです。

  • @saracamilo6801
    @saracamilo6801 Год назад +88

    Fujii kaze showed me that I need to get out of my corner and listen to other artists from countries other than mine. Result: Fujii Kaze became my favorite artist

  • @chattyrose3084
    @chattyrose3084 Месяц назад +19

    I love this song. I feel so sentimental now. I love you fujii kaze!

  • @____-zb9do
    @____-zb9do 3 года назад +594

    今日で17歳になりました。高校生が一番楽しいよ〜青春だよ〜と色々な人に言われたのを鵜呑みにして楽しみにしてた高校生生活は大変なことばかりで最近はもう3ヶ月くらい学校に行ってません。私の青春は終わったのか、私はこれからどう進んでいくのか不安で不安で毎晩泣いていました。でもまだまだこれから。まだ始まったばかりのようなものだから、辛いけど、前に進める気がしました。音楽って最高ですね。

    • @user-fi9xx9bl2j
      @user-fi9xx9bl2j 3 года назад +59

      楽しいばかりが青春ではないと思いますよ😊私も高校時代は辛かった。大きな悩みを持ちながら、誰にも相談出来ずツライ日々でした。でも50を過ぎた今となれば、そんな日々もキラキラした思い出です。青春って、過去の自分を振り返った時に気付くものかもしれませんね🍀どんな経験も自分を磨いてくれます。大丈夫❗若いんだから💕若さは最強ですよ👍

    • @user-ms9qv1os1w
      @user-ms9qv1os1w 3 года назад +40

      辛い気持ちも全て青春
      青春はキラキラしてるだけのものではないですよね

    • @user-nq4ex8cv7c
      @user-nq4ex8cv7c 3 года назад +35

      お誕生日おめでとう!お母さん世代だけど、その気持ち、今でも思い出します。青春だから楽しいわけではなくて、むしろ、いろいろ気を使い、顔色を見て、相手にあわせて、でも、逆にそれがあだとなったり、でも、そうゆういろいろ悩んだことが近い将来、いろんなヒントになり、いい結果を出したりして。こんな素敵な感性を持ってるあなたは大丈夫!✨

    • @lllalgb6589
      @lllalgb6589 3 года назад +43

      私は高校よりも大学が、大学よりも社会人になってからの方が、ずっと自由で楽しかったです。高校が青春の人もいれば、そうでない人もいますよ。大丈夫ですよ、今いる場所でできることを(自分の心と意思を大事にしながら)一生懸命やっていたら、ちゃんと素敵な人や出来事が待っています。絶対大丈夫です、応援しています。

    • @user-it5tn7be5y
      @user-it5tn7be5y 3 года назад +19

      私も1年の時は勉強が辛くて病んでしまって学校に二、三か月行けない日々が続いてましたが今回のあなたのようにある歌手の曲に会って勇気が出て、学校に行けるようになりました。
      今ではもう高3。進路も決まり一安心です。
      まだまだ始まったばかり。頑張ってください💪

  • @f0xtrot929
    @f0xtrot929 3 года назад +381

    今、現役中学生の者です。
    悔いのない様に、「今」を積み重ねていきたいと思います。
    今、本気でバスケをやってるんで、俺の青春はバスケ色に染まりそうです。

    • @user-vi6kz9qi4w
      @user-vi6kz9qi4w 3 года назад +21

      勉強も頑張ってね

    • @anoodadesuyo
      @anoodadesuyo 3 года назад +17

      ガムシャラになれる幸せ(スラムダンク)
      頑張ってくださいね👍

    • @user-or3pn6km3y
      @user-or3pn6km3y 3 года назад +22

      風さんもバスケ部でしたよ🏀目指せ全国大会❗️打ち込める事があるって素晴らしいと思います。そして回りの人達に感謝の気持ちを忘れずに二度とない青春時代を輝いて生き抜いて欲しいと思います。

    • @Py7Singer928JM.P_chan
      @Py7Singer928JM.P_chan 3 года назад +10

      黒バス-!!!!!!!(なんか叫びたくなった!中学生さん!応援してます!!!🥰😉💗✨)

  • @mamimami1006
    @mamimami1006 11 месяцев назад +20

    主人の 運転する車のラジオから 流れて来た この曲が気に入り 必死に忘れないように ぐるぐる 青春病…青春病…と 覚えながら帰りました。アラ還の私が ワクワクする曲です🌈

    • @BIN7649
      @BIN7649 11 месяцев назад +8

      アラ古希の私も大好きですよ。
      風さんの曲は日々のさまざまな気分に寄り添ってくれる素敵なものばかり。
      残り少ない人生に出会えて良かったと思います。

  • @user-km8td8gf4e
    @user-km8td8gf4e Год назад +22

    青春は、過ぎて中高年になってから、あの頃は無茶苦茶つっぱしってたね〜、楽しかったね〜と思い出話にするものと決めてかかっていたけれど、青春病を聴いてから、青春は青春、過去の栄光にすがりついていてはいけない。今もこれからも何かに向かって走り続けなければと強く意識し始めた。青春真っ盛りの風くんに、大事なことを教えてもらった。

  • @hikaru3983
    @hikaru3983 3 года назад +796

    地方に就職して上手くいかないことも多くて、なんか大学の頃は仲間と馬鹿やって楽しかったなーなんて感じてた今日この頃
    ラストの「青春のきらめきの中に永遠の光を見ないで」ではっとしました。
    あの頃だけが人生の光じゃない、これからの輝きを期待しながら毎日頑張ろうと思います!
    風くんありがとう!

    • @MAA-cx7gj
      @MAA-cx7gj 2 года назад +23

      同じ境遇です。
      大学時代のバカで最高な友達に会えなくて辛いけど、未来に期待しながら生きたいですよね!

    • @user-dw4zi4ss3o
      @user-dw4zi4ss3o 2 года назад +19

      会ったことはないけれど、オカンは応援してるで。今、辛いことも人の事を思いやれる人になると思って。頑張ってとは言わないけど。

    • @kum5505
      @kum5505 2 года назад +45

      きらめきは何かを反射してキラキラしてる宝石や水面みたいな物。光は自ら光る光源の力そのものって感じ。きらめきは借り物だから儚さをいつか知る事になる。自らの光を見いだしてね。なくした物は光じゃなくてきらめきだったんだなぁて思ったよ。私。

    • @user-ur5rb6ng4n
      @user-ur5rb6ng4n 2 года назад +11

      どうして学生の頃は あんなに楽しかったんでしょうね。 実家を離れて 自由だ〜って 嬉しいはずが 人と上手く付き合えなかったり 人の言葉に落ち込んだり。 昔は良かったな〜って。 悩んでるのは自分1人じゃないのにね。
      生きるってしんどいよね。でも 1つでも良い事があると 嬉しく また頑張ろうって。 そうやって生きていけるのかも。 頑張ってたら きっと良い事あるよ。って 風さんが言ってるような

    • @ikura4156
      @ikura4156 2 года назад +8

      @@kum5505 メッチャ 深いわ。ーーーー。
      わかります。

  • @user-dy5nd1it2j
    @user-dy5nd1it2j 2 года назад +2215

    聴く人によっていろんな解釈ができる素敵な歌ですが、私自身は「青春にずっと縛られていなくてもいいんだよ」と言ってくれているような感じがして、心が軽くなるお気に入りの一曲です。「青春とは、輝いているべき時間」というような風潮があって、楽しめていない自分を情けなく感じていた時期もありましたが、うまくいっていても、思うようになっていなくても、いつまでも"青春"という存在に縛られ続けなくてもいい、と思わせてくれる優しさを感じます😊

    • @user-rl9gr4rs9v
      @user-rl9gr4rs9v 2 года назад +139

      素敵な解釈だと思います。
      この曲は、自分の思い描く理想や思い込み、こだわりに苦しみながらも今目の前にある現実をいい意味で受け入れて前に進んでいこうとするひとの生き様を描いているように思います。この曲はモヤモヤ感とスッキリ感が共存しているとても面白い曲だと思います。聴くたびに心が軽くなります。

    • @user-sd2yp6vl3v
      @user-sd2yp6vl3v 2 года назад +110

      めちゃめちゃ同感です!!!!(T_T)
      学生の時の自分がこの曲に出会いたかった…
      自己肯定感が低く、一応当時は友達はいたけど本心で馴染めなくて毎日悩んで、最後は自暴自棄で1人になっていました。無理に虚栄でキラキラしなくても、自分の心に寄り添えてれば…と

    • @user-dd1vf8nb2n
      @user-dd1vf8nb2n Год назад +35

      今が大事よ

    • @user-jy5xo1is9x
      @user-jy5xo1is9x Год назад +29

      めっちゃいい解釈です、、心が軽くなる

    • @user-wz5gt3pl1m
      @user-wz5gt3pl1m Год назад +42

      そういうことか。ありがとう。この曲とあなたの解釈は僕を一つ前に進めてくれた

  • @user-ec2nl8ym1w
    @user-ec2nl8ym1w 4 месяца назад +35

    青春時代にこれ聴けるのうれしい

    • @user-gx2ou1bc9x
      @user-gx2ou1bc9x 4 месяца назад +7

      めっちゃ分かる💦
      まだあるこの時間精一杯楽しみたいよね!!

    • @user-ec2nl8ym1w
      @user-ec2nl8ym1w 4 месяца назад +1

      @@user-gx2ou1bc9x ですね!!楽しんできましょ!!

  • @user-ph1tb7tr6o
    @user-ph1tb7tr6o Год назад +27

    高校卒業しちゃったから最初のガヤガヤと歌い出してからの音が学校のチャイムに聞こえて切ない。学校辛かったけど風さんの曲聴いて下校するのは大好きだった。

  • @mickey-seas
    @mickey-seas 3 года назад +328

    人それぞれ「青春」のカタチは違うけれど、それぞれが思い描いた記憶がその人の最高の「青春」なんだなって思える。そして今回のMVは特にエモくて最高。

    • @user-iu3ij8gv8o
      @user-iu3ij8gv8o 3 года назад +3

      @松田翔吾 ええこと言うなぁ、

    • @user-bu4bd2lc4v
      @user-bu4bd2lc4v 3 года назад +3

      @松田翔吾 おぉ…

    • @tsax3027
      @tsax3027 3 года назад +2

      ウザイマジレスかと思いきや正論笑

    • @user-vd6wl6mc5d
      @user-vd6wl6mc5d 3 года назад +2

      @松田翔吾 すごい

  • @user-od1ht6wf5z
    @user-od1ht6wf5z 2 года назад +739

    「切れど切れど纏わりつく」からの部分何度聞いても鳥肌が立つ

    • @sugisen9686
      @sugisen9686 2 года назад +61

      核心に迫るパートですよね。私も鳥肌立ちました。

    • @shin-ichirohsakagami2746
      @shin-ichirohsakagami2746 2 года назад +20

      私は泣いてしまいます。
      こんな人に会える時代に生きてることが幸せすぎる。

    • @user-ci6wg4ip2i
      @user-ci6wg4ip2i Год назад +13

      めちゃくちゃ分かります!!
      不意にそのフレーズを思い出して無性に聴きたくなる!!

    • @sunop.3093
      @sunop.3093 Год назад +4

      私も毎回泣きそうに
      なります。
      歌詞が深すぎて響きます。

  • @kx3luv
    @kx3luv 3 месяца назад +53

    今日、中学の卒業式でした。
    中学でこの曲に出会って、卒業しました。
    たくさんの思い出をありがとうございました。

  • @withrami
    @withrami Год назад +87

    His songs need more recognition 🤧

  • @tnp_2b_pencil
    @tnp_2b_pencil 2 года назад +508

    土留(どどめ)色:正確な定義の無い色。
    「青春は土留色」だなんて本当にそうだと思う、「青春はあやふや」等と言わずに色として現せば「青春は各々の色で染めれる」と解釈が出来る、まさに天才。これからも応援させて頂きます┏○

    • @user-hx5ck4xo5v
      @user-hx5ck4xo5v 2 года назад +18

      たしかにどどめ色にはその意味もあるんですけど、この曲の「青春はどどめ色」の英語の歌詞はSeishun is the color of bruisesでbruisesはあざという意味なので、ここでは青紫色(桑の実のような)を藤井風さんは示したいのかな、と思います。
      ただ、そういう素敵な解釈もできるというのが『青春病』の素晴らしさの一端でもありますよね。

    • @user-ku8kk1gg6j
      @user-ku8kk1gg6j Год назад +3

      どどめ色、調べたら(検索)どちらも色が移り変わってるけどその全てを指してました。
      今はどんな色合ですか?その時々で楽しみ方も違うのでしょうね。長く聴いていたい曲です。