Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最近フブキさんの動画BGMのように流させてもらってます開封時がの声が最高です基本的にフブキさんかトールマンしか見てないですがフブキさんは実証による経験値が多分随一だと思ったので自分のアクアリウムの教科書はここだけです今回は本当に良さそうなろ材だったのでキャビティの次何かないかと思ってて脱窒というワードに重点をおいていろいろ調べてましたがゼンスイ、バクテリアホールド一択ですねこれに決め早速買いました。水が透明だし魚の食欲も冬なのに旺盛で本当に最高ですエサをよく食べる環境ってフブキさんがいってましたが良い状態って事ですよね魚が教えてくれてますし、買ってよかった!
良いろ材を教えて頂きありがとうございました。勉強になりました🙇♂️久々に使いたいと思える要素を含んでいたので、まずは沈むかどうか観察してみます🧐
今日も、動画、ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます
これはなかなか良いですね!コスパも悪くないし、何よりリングろ材の生命線である通水性が極めて高そうなのが良いです。あとは沈水性ですが、これは時間かけて沈めるしかなさそうですが時間無いなら外部フィルターで、時間かけれるなら上部フィルターでも活躍してくれそうです。
反響多いな~( ゚Д゚)!どれぐらいで沈むのか分からないので、そこがネックですね。長期的に使える物なので気長に待つしかないかな🤔
バクテリアリング プラスワンと何が違うん?
チャームがパクったのか、参考にしたのか🤔
バクテリア付いたら沈むんですかね脱窒は結構怪しい🫣
水が浸透したら沈むようです。
zissAQUAのZBS-150にバイオメディアライトを使っていますがバイオメディアの代わりに使えそうですか?
水が浸透して沈むようになったらSの場合使える可能性は秘めています。投げ込みにも対応しているので表面が苔に覆われても問題ないのと嫌気性が沸くかもしれないので脱窒も見込める。ただ安価なプラスチックろ材同様浮上性が高いのがネックで回転するのに時間が相当かかるとは思います。
おお!先日私が言ってたろ材ですね!家は使ってますが軽いし粉がでないのでメンテナンスがとにかく楽です!メンテナンスを先日初めてしましたが、ろ材にどろどろのバクテリアの住みかができてました!だから軽くゆすって洗うだけにしました!初めは浮きますが今は沈みますよ!ちなみにcharmでほぼ同じバクテリアプラスワンと言うろ材がありますがこれも使ってます!はっきり言って同じ物かな?使った感じはやはり初めは浮くですね!今は沈みますよ!値段はcharmのがお得です!
リクエストありがとうございました。使用コメント助かります。どうやら似たものがあるらしいですが、パクったのか独自で改良したのか気になりますね。私は信頼のゼンスイの方が良いですね😎
おおお。ネクストジェネレーション民です🙌メーカーの熱い説明でちゃんと開発してるのわかるのはこちらも使ってみたくなりますね😄量があるなら外部で検討してみようかなー
本気で作った熱意を感じたので沈んだら試してみようと思っています😁久々に可能性を感じる濾材と出会いました。
これは使いやすそうだなあ😙
癖が無いのでオススメです🤭
これは要注目のろ材ですね。後編(?)次第では外部濾過器のメックプロからの更新あるかも。洗うたびに排水溝にメックプロが少しずつ流れていってしまうので…(笑)
これ使った事ありますが、結局粉出ても、バフィーサポートで良いやの結論になりました。使用用途がメックの代替えだったんで。
粉は出るなら使うのを止めます。バフィーも水道水で洗えないのでね😊
凄く気になります。脱窒は期待しませんが。gexカスタム上部フィルターにネクストライトくるくる、パワーハウスリング濾材、カミハタ茶ソイル等を使用していますが、試してみたいです。軽いのが良い!
軽い方がメンテ時に楽ですし粉っぽくないので扱いやすいかと。脱窒は分からないですね😎
リスエスト応じありがとうございます😊これはふぶきさんを唸らせることができたか😮バフィーサポートとほぼいっしょの形状(ポリプロピレン製)だけど、こちらはどこでも売ってなくて、ゼンスイだから信頼は出来ましたから。
リクエストありがとうございました。バフィーはカスが出たので見送りましたが、これは出ないので1次面接は合格した感じです🤫
多分チャネル現象だと思いますが、チャネル現象が起きにくいのは良いですね。ろ材を顕微鏡で見ることは出来ないのでしょうか?出来ると面白そうなので。
ふぶきテトラチャンネルとしてはこのチャンネルにも興味があります。見てもしょうがないと思います😁
ふむふむコレは良さげですね。SサイズをF1と上部に使います🎶御紹介ありがとうございました🙇
Sも買えば良かったな。買わない時に限って良い性能止めてもらって良いですかw
果たして沈むのか!?、キャビティが高すぎて買えない人向けですね
キャビティはヒダが出ますが、これは出ないのでこっちの方が長期使用に向いていると思います🧐
キャビティやバイオメディアの登場で存在意義が失われかけていたリングろ材に一石を投じる商品になるかな?ていうか前者二つは性能こそ申し分ないけどバカみたいに高いしね(とくにバイオメディアはいくら高性能とはいえさすがにちょっとイラっとする高価格だし)
間違いないです(笑)バイオメディアは、たかすぎる
そうですね。値上げ何回もしましたしや安いので良い物があるなら乗り換えるのも有かと🖐
うんうん。濾材の実施的な効果はわかりませんが、コストパフォーマンス変わりますよね。私は上部フィルターカスタム二段なので、バイオメディアライトを生物濾過扱いとしてるので2年経っても問題ありません。
沈んだらいいろ材になりますね😊
沈んで欲しいです😏
これ時間経つと沈みますよ!時間かかりますが😭
どれぐらいかかるんだろ🙄
早いのだと1週間で、遅いと1ヶ月ぐらいでした😂長すぎて、気がついたらいつの間にか沈んでるみたいな感じでした😅気長に待ってたので、物理的に沈めてやれば早いのかもしれません。
最近フブキさんの動画BGMのように流させてもらってます
開封時がの声が最高です
基本的にフブキさんかトールマンしか見てないですが
フブキさんは実証による経験値が多分随一だと思ったので自分のアクアリウムの教科書はここだけです
今回は本当に良さそうなろ材だったのでキャビティの次何かないかと思ってて脱窒というワードに重点をおいていろいろ調べてましたが
ゼンスイ、バクテリアホールド一択ですね
これに決め早速買いました。
水が透明だし魚の食欲も冬なのに旺盛で本当に最高です
エサをよく食べる環境ってフブキさんがいってましたが良い状態って事ですよね
魚が教えてくれてますし、買ってよかった!
良いろ材を教えて頂きありがとうございました。勉強になりました🙇♂️
久々に使いたいと思える要素を含んでいたので、まずは沈むかどうか観察してみます🧐
今日も、動画、ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます
これはなかなか良いですね!コスパも悪くないし、何よりリングろ材の生命線である通水性が極めて高そうなのが良いです。あとは沈水性ですが、これは時間かけて沈めるしかなさそうですが時間無いなら外部フィルターで、時間かけれるなら上部フィルターでも活躍してくれそうです。
反響多いな~( ゚Д゚)!どれぐらいで沈むのか分からないので、そこがネックですね。長期的に使える物なので気長に待つしかないかな🤔
バクテリアリング プラスワンと何が違うん?
チャームがパクったのか、参考にしたのか🤔
バクテリア付いたら沈むんですかね
脱窒は結構怪しい🫣
水が浸透したら沈むようです。
zissAQUAのZBS-150にバイオメディアライトを使っていますがバイオメディアの代わりに使えそうですか?
水が浸透して沈むようになったらSの場合使える可能性は秘めています。投げ込みにも対応しているので表面が苔に覆われても問題ないのと嫌気性が沸くかもしれないので脱窒も見込める。
ただ安価なプラスチックろ材同様浮上性が高いのがネックで回転するのに時間が相当かかるとは思います。
おお!先日私が言ってたろ材ですね!家は使ってますが軽いし粉がでないのでメンテナンスがとにかく楽です!メンテナンスを先日初めてしましたが、ろ材にどろどろのバクテリアの住みかができてました!だから軽くゆすって洗うだけにしました!初めは浮きますが今は沈みますよ!ちなみにcharmでほぼ同じバクテリアプラスワンと言うろ材がありますがこれも使ってます!はっきり言って同じ物かな?使った感じはやはり初めは浮くですね!今は沈みますよ!値段はcharmのがお得です!
リクエストありがとうございました。
使用コメント助かります。どうやら似たものがあるらしいですが、パクったのか独自で改良したのか気になりますね。
私は信頼のゼンスイの方が良いですね😎
おおお。ネクストジェネレーション民です🙌
メーカーの熱い説明でちゃんと開発してるのわかるのはこちらも使ってみたくなりますね😄
量があるなら外部で検討してみようかなー
本気で作った熱意を感じたので沈んだら試してみようと思っています😁
久々に可能性を感じる濾材と出会いました。
これは使いやすそうだなあ😙
癖が無いのでオススメです🤭
これは要注目のろ材ですね。後編(?)次第では外部濾過器のメックプロからの更新あるかも。洗うたびに排水溝にメックプロが少しずつ流れていってしまうので…(笑)
これ使った事ありますが、結局粉出ても、バフィーサポートで良いやの結論になりました。
使用用途がメックの代替えだったんで。
粉は出るなら使うのを止めます。
バフィーも水道水で洗えないのでね😊
凄く気になります。脱窒は期待しませんが。
gexカスタム上部フィルターにネクストライトくるくる、パワーハウスリング濾材、カミハタ茶ソイル等を使用していますが、試してみたいです。軽いのが良い!
軽い方がメンテ時に楽ですし粉っぽくないので扱いやすいかと。脱窒は分からないですね😎
リスエスト応じありがとうございます😊これはふぶきさんを唸らせることができたか😮
バフィーサポートとほぼいっしょの形状(ポリプロピレン製)だけど、こちらはどこでも売ってなくて、ゼンスイだから信頼は出来ましたから。
リクエストありがとうございました。
バフィーはカスが出たので見送りましたが、これは出ないので1次面接は合格した感じです🤫
多分チャネル現象だと思いますが、チャネル現象が起きにくいのは良いですね。
ろ材を顕微鏡で見ることは出来ないのでしょうか?出来ると面白そうなので。
ふぶきテトラチャンネルとしてはこのチャンネルにも興味があります。
見てもしょうがないと思います😁
ふむふむコレは良さげですね。SサイズをF1と上部に使います🎶御紹介ありがとうございました🙇
Sも買えば良かったな。買わない時に限って良い性能止めてもらって良いですかw
果たして沈むのか!?、キャビティが高すぎて買えない人向けですね
キャビティはヒダが出ますが、これは出ないのでこっちの方が長期使用に向いていると思います🧐
キャビティやバイオメディアの登場で存在意義が失われかけていたリングろ材に一石を投じる商品になるかな?
ていうか前者二つは性能こそ申し分ないけどバカみたいに高いしね(とくにバイオメディアはいくら高性能とはいえさすがにちょっとイラっとする高価格だし)
間違いないです(笑)バイオメディアは、たかすぎる
そうですね。値上げ何回もしましたしや安いので良い物があるなら乗り換えるのも有かと🖐
うんうん。濾材の実施的な効果はわかりませんが、コストパフォーマンス変わりますよね。私は上部フィルターカスタム二段なので、バイオメディアライトを生物濾過扱いとしてるので2年経っても問題ありません。
沈んだらいいろ材になりますね😊
沈んで欲しいです😏
これ時間経つと沈みますよ!時間かかりますが😭
どれぐらいかかるんだろ🙄
早いのだと1週間で、遅いと1ヶ月ぐらいでした😂長すぎて、気がついたらいつの間にか沈んでるみたいな感じでした😅気長に待ってたので、物理的に沈めてやれば早いのかもしれません。