オーストラリアワーホリの真実を伝えます

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 5

  • @tani999
    @tani999 28 дней назад +2

    Love it love it

  • @lipton5856
    @lipton5856 27 дней назад +1

    偶然、こちらの動画を拝見しました。
    具体的に、Yukiさんが、オーストラリアに来て、直接見たり・聴いたりした事や、
    自身が、オーストラリア・カナダのワーホリで経験したことから、具体的に分かりやすく説明されていて、非常に説得力を感じました。
    以下の事についても、1度動画を視聴しただけでも、十分理解できました。
    ◆「オーストラリアで ワーホリする人々が、仕事を見つけれない」というメディアの報道の偏向性の疑義
    ◆ 仕事を得るために、必要とされる「英語力」の重要性
    ◆ 仕事を得る上で、「理想」を一気に追い求めてしまう姿勢の問題
    (→ 徐々に段階を踏んで、英語力を伸ばす・コミュニケーション」を行い、「信頼を得る・英語力を伸ばす」地道さの重要性 等々)
    ◆ オーストラリアを含めて、「ワーホリを考える人々」へ、「自分の率直な気持ち(ワーホリに行きたいか・挑戦したいか)」を、まずは大切にしてほしい事。(メディアに煽られる事なく)
    様々なワーホリの方の動画を見てきましたが、その中でも 非常に参考になります。
    動画の投稿ありがとうございます。
    (お手数をおかけする為、御返信のほど大丈夫です)

    • @chanyuki1209
      @chanyuki1209  26 дней назад +1

      @@lipton5856 コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️あまり考えや想いを言語化するのは得意ではないので、ここまで内容をまとめて理解してくれたことがとても有難しです😭これからも発信していくので、また是非コメントよろしくお願い致します!!

    • @lipton5856
      @lipton5856 25 дней назад +2

      @@chanyuki1209 御返信ありがとうございます。
      返信をすることは、お手数おかけするので、不要と思ったのですが、
      もしかしたら、Yukiさんの今後の「仕事」などに活かせる才能・方法として、何か役立つ事も有るかも知れないと思い、返信させて頂きました。
      「自分の考え・感情などを"言語化”するのが得意ではない(苦手)」と返信欄で書いていたのですが、
      個人的には、「Yukiさんは、順序立てて、お話される内容は、利き手にとっては、聞きやすい人もいる」ということを、理解してほしいと思いました。
      そして、もし、今後「説明する・言語化する」という事を練習するのであれば、
      ◆ 「文章を作る・伝えたいことをまとめる練習をする」という事を意識すると、
      自然と、
      ○「書いて伝える」
      ○「話して伝える」という事も、より磨きがかかって、
      より「Yukiさんの順序立てて、分かりやすく伝える能力が、更に活きる」と思いました。
      ーーー
      自分が、あえて、「Yukiさんの『伝える能力』」について、
      コメント欄の返信の場を借りて、お伝えしたのは、
      「オーストラリアでの仕事・生活において、より高い所得を得る為には、
      ◆ 『文章を用いて相手に伝える能力』(ビジネススキルとして)
      例:メール・広告・宣伝等(企業の立場での広告・宣伝等)
      そのような、「文章で相手に伝える能力」を身につけておくと、
      「今後の生活・仕事の幅も広がるのでは?」と思いました。
      ーーー
      改めてお伝えしたいので重ねてなのですが、
      Yukiさんのお話は、「順序だって、お話をされて、実経験に基づいて、ゆっくりとお話される」ので、
      個人的には、非常に説得力があり、聞きやすかったです。
      日頃から、「作文」「文章を作る」などを意識すれば、
      自然と、更に「文章で伝える・声で伝える(リアルタイムで伝える)」という部分も、伸びると思います。
      興味があるかどうか、分からなかったのですが、
      改めてお伝えさせて頂きました。
      Yukiさんの今後の人生が、
      より自分らしい・自分が望む生活により近づけるように、遠くからですが応援してます。
      (お手数をおかけしますので、御返信のほど大丈夫です)