【レオザ】今季のブライトン正直ヤバいです…三笘薫の克服すべき課題を徹底解説。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 62

  • @Bruno-m7d5l
    @Bruno-m7d5l Год назад +38

    デゼルビはリスクがあればあるほど興奮するタイプ

  • @ぷりん-e2v
    @ぷりん-e2v Год назад +15

    嬉しいコラボ!

  • @salukis7570
    @salukis7570 Год назад +18

    すげ〜コラボ‼️
    よく観てる2人なので嬉しい動画ですね〜

    • @salukis7570
      @salukis7570 Год назад +3

      誰かがコメントしてたけど、レオザさんとたいたいさんは相性が良さそうに思うから、ちょくちょくコラボして欲しいです。

  • @future_nsr
    @future_nsr Год назад +15

    ゴール前での戦術についての話、為になりました。難しい内容ではあるけれど、分かりやすかったです。
    改めて今日の試合めっちゃ楽しみになりました!最強コラボ動画ありがとうございました🙌🏻

  • @きた-f8v
    @きた-f8v Год назад +15

    もう少しでプレミア開幕!!楽しみすぎます🥰そしてエンシソが10番だとは驚きましたね!エンシソにも期待したいです!!

  • @りょう-b5n8c
    @りょう-b5n8c Год назад +2

    後半のえぐってからのクロスの話、ほんと納得できたわ
    三苫毎回ドリブルで抜いてるけど、毎回合わずアシストに慣れない理由がわかりました

  • @だお-n3l
    @だお-n3l Год назад +45

    正直えぐってからのクロスをデザインできればアシスト増えるし、えぐられるのを嫌がったDFは縦切ってカットインもしやすくなるからこれは参考になった

    • @なつ蔵
      @なつ蔵 Год назад +1

      あの位置までエグって行っても得点入らないからなぁ…とはずっと思ってたけど、確かにキーパー超えるクロスを決めておくとアシスト増えそう

  • @azumcfly
    @azumcfly Год назад +11

    Abemaとかで
    たいたいレオザTVやってくれないかな

  • @おしょん-t6l
    @おしょん-t6l Год назад +7

    勉強になるなぁ

  • @nightikenai2789
    @nightikenai2789 Год назад

    まさにこういう動画がみたかった!

  • @saasasaasaasa
    @saasasaasaasa Год назад +6

    最高の動画!

  • @竈門炭治郎-v6s
    @竈門炭治郎-v6s Год назад +88

    レオザとたいたい相性良いよな

  • @hiyo9215
    @hiyo9215 Год назад +17

    今日の試合は楽しみです!
    カイセドは残念ですが、三笘とジョアン・ペドロに期待です!

  • @ato3cm451
    @ato3cm451 Год назад +3

    たいたいといるときのレオザさんってかわいい

  • @sss_dot
    @sss_dot Год назад +10

    これが面白いことに、三笘がえぐった時のクロスを久保は代表で二回決めてるんですよね
    五輪含めると3回

  • @sizu954
    @sizu954 Год назад +9

    ウイングやってたから抜ききって抉るなが可能性高いって思っちゃうし、それが点に繋がらないって言われても直感的に違和感しかない
    サッカーやってるバイアスってめっちゃありそう

  • @てーらんと-u8x
    @てーらんと-u8x Год назад +4

    レオザの説明とたいたいFCでも何度か出てきた例のブライトンのビルドアップパターンを解析した図が同じだ。飛ばして落として大好きおじさん。

  • @noginon3235
    @noginon3235 Год назад +4

    レオザさんは三笘さんと対談したほうがいいよね
    あと、ファーガソンが三笘の折り返し決めてた時、三笘からはパスくるからとか言ってた気がする。結構前だったのかな?

  • @パナップ-x3o
    @パナップ-x3o Год назад +12

    たいたいもレオザも凄い論理的な思考持ってるから三苫選手と対談とかしたらすげー盛り上がりそう

  • @maximamuthetakatin
    @maximamuthetakatin Год назад

    蹴球学の考えを物にブライトンを考察はいいテーマすぎる
    本出した方がいい

  • @user-jekisndiudhei
    @user-jekisndiudhei Год назад

    最近三苫の取材動画めっちゃ出てるので全部リアクション動画お願いします

  • @dke9756
    @dke9756 Год назад

    今日の試合楽しみ

  • @Maru-es1cl
    @Maru-es1cl Год назад

    貴重な動画ありがとうございます!

  • @asta_asta
    @asta_asta Год назад +5

    えぐった時の反応はペドロが一番いいはずだから解決策になる

  • @urudism
    @urudism Год назад +2

    24:51 アフレコ?笑

  • @long-term4159
    @long-term4159 Год назад

    川崎フロンターレの偽WG(右WG家長が左IH辺りに移動する)についてはどう考えていますか??

  • @セメント太郎-z4n
    @セメント太郎-z4n Год назад

    バイタラーとタイムクリエイターの言葉知らんすぎてチョコプラのブランドネタ思い出した

  • @nekonight
    @nekonight Год назад +7

    たいたいもボードを導入して欲しいな。語りやすいじゃん。

  • @ロナウジーニョ信者
    @ロナウジーニョ信者 Год назад +35

    言語化能力の高い人同士の会話は聞いていてストレス感じないし
    気持ち良く聞ける

  • @Mironpan35x
    @Mironpan35x Год назад +8

    今夜初戦勝ちスタートして欲しいなぁ~

  • @cmonica2677
    @cmonica2677 Год назад +1

    はい神回決定!

  • @user-bs3bs3ez3d
    @user-bs3bs3ez3d Год назад

    パワープレイのフットサルの動画ってもう上がらないんですか😿

  • @のこのこ-j2s
    @のこのこ-j2s Год назад +1

    レオザさんとたいたいさんナイスコンビでした❗ゼルビアの黒田さんと蹴球学?についての対談いつか見てみたいです

  • @アキレス腱-f9k
    @アキレス腱-f9k Год назад +1

    三笘とマーチが個でなんとか出来るから、ビルドアップ詰まった時の逃げ道だと思ってる。
    両サイドに三笘とマーチ居るからあの意味わからんビルドアップ出来てるのかなって

  • @みん-d2u
    @みん-d2u Год назад +49

    フロンターレの時は三笘が抜いた時にゴール前のニア、真ん中、ファーに人が入ることがおそらく約束事になってたから抉ってからの得点が量産されてたんだね
    三笘もフロンターレではそれが当たり前だから代表やブライトンでゴール前誰もいなくて困ってた印象だけど、普通はゴール前のデザインまでしないもんなんですね
    それを理解して動いてくれるのがウンダブだったんだけどな
    昨季の初めの方のウルブス戦だったか三笘が初ゴールした試合の3点目がわかりやすく三笘が抉り出したらウンダブがニアに走り込んでポジショニングしてパスコース繋いでゴールになったシーン
    ゴール前の約束事、ほしいですね

    • @1honshitsuka
      @1honshitsuka Год назад

      この二人はブライトンがチーム全体で戦略的に動いている事を全く分かっていませんね。
      たいたいと言う人は背景がわからない人でチャンネルを立ち上げて1年もたっていませんが両方反日なのではないですかね?

  • @leon1959paf
    @leon1959paf Год назад +6

    レオザ氏の伝え方って素直に入るのよね

  • @勉強しろって叱ってくれ

    レオザは三笘中入っちゃダメてきたこと言ってるけど、たいたいの意見的には中はいらせて欲しいみたいなこと言ってなかったっけ?

    • @user-lj2xo2ue4h
      @user-lj2xo2ue4h Год назад +6

      レオザ 中入る能力もつけた方がいいけど一番持ち味が活きるのは外だからメインは外張る形がいい。
      たいたい 中からニアゾーンランしたら深い位置で外から勝負できる。
      他の動画では深い位置のハーフレーンで活きると言ってた。
      でもその場面はハーフレーンだけど三笘が一番外側にいた。
      つまり2人とも三笘は外で活きる選手って言いたいんだと思う

  • @河原雄介
    @河原雄介 Год назад +5

    人生初の本が三笘(笑)

  • @セイバー-t8d
    @セイバー-t8d Год назад +1

    ニャン昨日覚醒してたw

  • @leon1959paf
    @leon1959paf Год назад

    27:21
    汁猫?

  • @punipu17
    @punipu17 Год назад +1

    プレシーズンでえぐりからゴールきめてたよ

    • @user-lj2xo2ue4h
      @user-lj2xo2ue4h Год назад

      絶対ないとは言ってないから笑
      確率は相当低いってのはわかるしあのゴールも通っちゃうんだ、って感じだった

  • @タイラリク
    @タイラリク Год назад +2

    属性分けるのはいいと思うけど細分化しすぎて覚えられない。

  • @yamada_is_god
    @yamada_is_god Год назад

    デブライネハムなら
    シティやばくない?

  • @user-ht6lu5yr2x
    @user-ht6lu5yr2x Год назад +10

    戦術の説明してる時のレオザさんがめっちゃ楽しそうで、生粋の戦術家なんだろうなぁって思いました(゚ω゚)
    ちなみにコルウィルはちゃんと開いてくれてたんだけどなぁ…(;´∀`)

  • @t39ggpoint
    @t39ggpoint Год назад +2

    めっちゃ勉強になります。
    一個気になったのは、8:15辺りでのレオさんの「三笘の一発裏狙うしかない」
    レオさんの言い方だと、苦し紛れの一発ってニュアンスのような気がするんだけど、個人的には実はそれが本筋じゃないのかなって気がしてきていました。
    やたらとブライトンが中央からの攻めに多く時間をかけたり、多く人を割くのはダンク、スティール、ヘッケからのサイド裏への一発を、わりと本気で戦術として考えているのではないかと。
    サンチェスもいいGKなのにも関わらず、頑なにスティールにこだわっていたり、昨シーズンスティールから三笘で奪ったゴール後に三笘選手の口から「練習していた形」と出た為です。
    なんでブライトンてなかなか三笘にボールが簡単に集まらないんだろう?から色々考えてみた結果ですが、逆張りすかね・・
    脳あるデゼルビ三笘を隠す的な?w
    今シーズンもブライトンのすんごいサッカーを疑問持ちながら楽しみたいと思います!

  • @しんべ-m4m
    @しんべ-m4m Год назад +2

    レオさんが近い将来日本代表のアドバイザーとかになればいいのに!

  • @gup4375
    @gup4375 Год назад +2

    6:22
    なんか違うなーと思うんだよな。
    最近のデゼルビサッカーは、
    ・自陣ゴール前まで相手を引き込んで、レイオフの連続で中盤の選手がフリーで前を向くケースと、
    ・ワイドがある程度低くてもボールを当てて、相手の最終ライン、セカンドラインを押し下げつつ、cbがハーフライン近くの高い位置まで前進して、ある程度フリーかつ前を向ける状態でボールを動かすケース
    の少なくとも2つはあると思う。
    この時点で、デゼルビのビルドアップは、2cbの位置をペナ外5メートルぐらいの高さに置いてるレオザさんのホワイトボードのケースとはかけ離れていると思うけど。
    確かに、その位置で、sbが内をとったら、ウィングが低い位置で受けることになるけど、
    フォローに再度入るcbが前進して高い位置で前向きでボールを受け直せるんだから、いいと思っちゃう。
    むしろ、自然と最終ラインを上げる助けにもなってて、守備的なメリットも割とあるような気がするけど。

    • @omily
      @omily Год назад

      レオザが言いたいのは、選択肢を増やす。ってことだと思う。
      ウイングが後ろ向きで受ける→フリーのCBに下げる→ライン上がる。って言うのは確かにあると思う。
      この場合、1つ目のウイングが足元受けるでは裏の可能性がほとんどない。(相手のCBが容易にカバーできる)
      1つ目で全てを相手に依存しちゃうのがまずまず良くないよね。って話なんじゃないかな?

    • @gup4375
      @gup4375 Год назад

      @@omily
      なるほど、理解した。
      それを踏まえて、やっぱり、バックスの位置や高さを固定した選択肢の多さってところは、デゼルビサッカーとは根本が違うと思っちゃう。
      デゼルビサッカーは、
      2cbがきつくなれば、
      ・gkまで下げて相手を引き込んで、相手最終ラインの後ろに広大なスペースを作るし、
      ・間延びするのであれば、偽9番のレイオフでボランチがセンターサークル付近で前を向けるし、
      ・2cbがセンターサークルで前を向けるのであれば、自動的にwgの位置は高くなるし、
      ・外回りもできる形になるし、
      ・cbがそのままボールを運んで侵入もするし、
      cbの高さにおいてデフォルトを設定してないケースがいくつもあるから、選択肢が増えている。
      裏抜けは、裏戦術だから、表戦術の整備の要素にすると、どっちも中途半端になる。裏抜けは裏抜けに切替えるポイントを作るべき。

    • @gup4375
      @gup4375 Год назад

      @@omily
      1発で前を向かなくてもいいって考えがある以上、裏抜けは優先事項ではない。
      前を向いて受けれる選手を作ることにプライオリティを置いてる。
      レオザさんのレイオフの考え方は、めちゃくちゃ素晴らしいと思ってるからこそ、
      レイオフの中間地点になった選手がDFの目線から外れやすい性質も考慮したら、裏抜けを狙うタイミングももっと可変的に捉えていいと思ってる。

  • @mk-rb7vy
    @mk-rb7vy Год назад

    わかるけど、三笘は超決定機作ってもマーチやエンシソ、マクアリスタがホームランしたりしてるから、結果として0本なんだよなぁ、、、笑

  • @お茶スキー-t2p
    @お茶スキー-t2p Год назад

    おもしれ!!

  • @user-rez03
    @user-rez03 Год назад

    ボードだけの空論