札幌から近いのに誰も行かない「苫小牧の中心部」に行ってみたぞ!!フェリーに乗る以外で行く意味あるこの街??

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 174

  • @emih9523
    @emih9523 Год назад +48

    苫小牧出身です。
    なかなか帰れなくて寂しい思いをしています.
    室蘭に住んでいた昭和から平成初期の子ども時代は、苫小牧にはなんでもあって札幌に行かなくても十分幸せでした.ファンタジードームもできて大きなデパートまでできて、どこまで発展していくのか、、、と思っていた中、あっという間に衰退していきました。
    帰るたびに閉店の話を聞いたり街自体の雰囲気が変わっていくのをみて寂しい思いをしています。
    両親や親族がまだ生活している街です。
    遠くて帰省が難しく、かなり辛い日々の今、地元をもっと大切にしていたら良かったな、と後悔している毎日の中で見つけたこの動画にとても感謝しています。
    最近の苫小牧を見れてとても嬉しいです。
    廃れても、賑やかで幸せだった頃の思い出がたくさんです。
    どこの映像を見てもかつての繁栄を重ねても感激します。
    苫小牧を訪れていただき、紹介していただきありがとうございました!

  • @池上享則
    @池上享則 Год назад +70

    札幌市民ですが、妻の実家が苫小牧なので、よく行きます。札幌から66Kmしか離れていない事もあって、苫小牧の人は札幌に出てくる事もよくあります。ただ、観光資源は隣の白老町から室蘭方面に広がっているため、観光資源に乏しい所はありますが、札幌が日本海側なのに対し、苫小牧は太平洋側のため、貨物物流の拠点でもあります。日本海側と太平洋側では気候も違うため(夏は涼しく、冬は雪が少ない地域です。新千歳空港があそこにあるのは雪の影響を減らすことも考慮されています。)比較的札幌に出やすくて雪が少ないという点で住みやすい街なので、人口減少がそこまでではないというのが現状です。苫小牧の名物と言えば、ホッキの他によいとまけ(三星のお菓子)に代表される「ハスカップ」やスモークサーモンも有名です。ハスカップはこの辺の地域で取れるベリー系の果実で、主にジャムなどに加工されます。

  • @hiro-86
    @hiro-86 Год назад +28

    苫小牧住民です!エガオは元ダイエーで、その頃はいっぱい駅前にも人が居ました。東側にイオンができて駅周辺はさびれてしまいました。
    苫小牧に来てくれてありがとうございます。

  • @AT-bc8dp
    @AT-bc8dp Год назад +29

    苫小牧市に住んだことがありますが、東西に長~いのが特徴で、東の沼ノ端から西の錦岡までかなりの距離があります。
    東の方は新しい住宅が多く、イオンや量販店、飲食チェーン店等が立ち並びとても栄えています。逆に西の方は、昔からの住宅が建ち並び大きなお店は殆どありません。
    冬場の天気も東と西で大違いで、沼ノ端で雪が降っていて結構積もっていても、錦岡に行ったら晴れてアスファルトも乾いていたりします。ただ、住宅街の道路は、ツルツルに凍っていて歩くのに難儀します。
    東の方が何でもあり、札幌にも近いし便利だと思いますが、私は、静かな西地区の方が気に入っています。錦岡地区にいましたが、スーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストアと一通りあり、生活するには不自由しませんでした。もちろん、車は必須です。
    次回は、東西の地区を訪れて比較してみるのも面白いと思いますよ。

  • @vivipee2013
    @vivipee2013 Год назад +16

    久々の国内動画、新鮮で楽しかったです〜♪

  • @kunitama
    @kunitama Год назад +21

    駅前は寂れた感じがしますが、駅を離れると元気な感じがする不思議な街です。最近人口が釧路を超えた聞きました。

  • @KYKYKYA-p6x
    @KYKYKYA-p6x Год назад +15

    地元ー!😂うれしー🙌全然札幌近いから毎日通えますよ✌️

  • @正人小林-n2p
    @正人小林-n2p Год назад +12

    和歌山市在住の者です。和歌山市のことを何回もおしゃっていただいて有難うございます。😀

  • @Kaupili-l5f
    @Kaupili-l5f Год назад +9

    ドスコイさんが紹介する味わい深い風景が面白くてあちこち行ってみたくなります
    北海道もレンタカー移動した事あるけど、地方都市の大きな通りはどこの街にでもあるチェーン店ばかりだし、せっかく旅するならドスコイさんみたいに電車で移動するのも面白いですね
    昔は栄えていただろう駅付近の過去を感じられる味わい深い風景が残ってて、着眼点がドスコイさん独特でどの動画も面白い
    昔、番組撮影を見学した時にタレントさん同士のオフトークで北海道でゴルフするならニドムの森?の宿泊が素晴らしいよと会話してたのを想い出しました
    今も素晴らしいのかな〜?

  • @hirot9665
    @hirot9665 Год назад +17

    苫小牧はなかなか滞在しない街ですが、とても味わい深い街ですね⤴️✨️👍

  • @英利入江-s1z
    @英利入江-s1z Год назад +16

    私は札幌出身ですが、どすこいさんの動画いつも楽しく見てます。😊
    苫小牧かぁ、意外と栄えていて驚きました。ありがとうございます。

  • @miyumiyu8203
    @miyumiyu8203 Год назад +13

    北海道車ひとり旅2週間しています!東京から大間に行き、フェリーで函館まできて毎日道の駅で車中泊しています
    昨日は苫小牧のウトナイ湖で車中泊していたので、最近ハマったドスコイさんの動画で北海道やってくれて嬉しいです😊
    苫小牧の中心部のこと知れてよかったです✨

  • @rurounin-world
    @rurounin-world Год назад +14

    6月😳まさかの4ヶ月前の動画かーい🤣
    長島公園のお祭り楽しそうですね。そしてここの朝ごはんは本当に豪華だわ✨

  • @ポマードてかてか宝田です

    道民ですが苫小牧には過去に5回しか行った事がないです。確かにパルプの臭いがしていました!お酒のおつまみに時々、王子サーモンのスモークサーモンを買って食べてます😋ハスカップジャムが塗ってある【よいとまけ】と言うロールケーキもとても有名なのでドスちゃんも今度食べてみて下さいねー♪
    道民なのに知らない事ばかりでした。ありがとうございます😊

  • @ユズキチビデオ
    @ユズキチビデオ 5 месяцев назад +6

    苫小牧在住です。イヤな感じのサムネだなって思って拝見しましたがそんなことなく今の苫小牧を良く把握していらっしゃるなと思いました。

  • @ぴろにゃん
    @ぴろにゃん Год назад +9

    味わい深い苫小牧の動画たのしく拝見しました(^O^)ありがとーございます💚

  • @souls-ot9ez
    @souls-ot9ez Год назад +12

    車もって行くなら太平洋フェリーなんで大洗仙台苫小牧となります。
    少し走れば高速乗れますのでマイカーで北海道グルグルが最高です。
    20kmくらい走るとあちこち温泉ありますし。そんなわけでマイカー派は結構苫小牧使います。
    ホッキ貝が有名です♪

  • @佐藤マラアリ
    @佐藤マラアリ Год назад +9

    植苗の近くにあった美々って駅そういえば無くなりましたね

  • @ぴろ-q3g
    @ぴろ-q3g Год назад +15

    苫小牧にようこそ〜駅に隣接してる商業施設はむかしファンタジードームとゆう室内遊園地で凄く賑わってました。
    駅横のビルはちょっと高級な介護施設です。

  • @user-nn2jo7so1o
    @user-nn2jo7so1o Год назад +8

    ウポポイや千歳や平取町のアイヌゆかりの所に行く時に苫小牧は拠点にしてます。ビジネスホテルも安いし空いてるし食事にも困りません。苫小牧自体の街も風情があって落ち着くので札幌に行くときも苫小牧で一泊します。

  • @monaca-u9t
    @monaca-u9t Год назад +7

    苫小牧って工場の多い街で北海道旅行で訪れるイメージないですけど、以外と多きな街で多様な面を持ってるんですね。北海道訪れる機会があれば訪れたくなりました。

  • @iikagennnisite
    @iikagennnisite 11 месяцев назад +6

    ちな、駅前のニャンコにご飯あげてるのは、女性タクシードライバーの方ですw
    逆側の北口エリアはドン・キホーテがあります。あと、最近北口のパチ屋駐車場にゲーセン「キャッツアイ」が新規店舗復活、その隣にファミマが誕生しましたとさ。
    廃墟ビルが撤去されないのは一人の地権者が反対してるからです。あと駅前が寂れてるのは駅前周辺大地主の王子製紙(王子不動産)が再開発やる気ゼロだからですw

  • @canamelcanamel
    @canamelcanamel Год назад +11

    苫小牧は一泊したことだけありますが、やはり駅近の工場群のイメージですね😂

  • @melody6382
    @melody6382 Год назад +12

    私は苫小牧出身です。おそらく一番栄えてる頃に子ども時代を過ごしてたと思う。一学年に11クラスもありましたよ、中学時代‼️駅前は駅からまっすぐのところが中心で両側に店が並んでいましたが、今はホテルしかないですよね。あと廃墟ビルとね。私が住んでた頃とは見る影もない、、という感じです。てか、あんまり好きな街じゃなかったのでね。さっさと札幌に出て大学時代を過ごし、その後は東京におります😅滅多に苫小牧には行きません。暗くてつまらない街ですよ。佐藤病院は確か精神科専門の病院でしたが今は手広くやってるみたいですね。

  • @くたびれたおばちゃん
    @くたびれたおばちゃん Год назад +13

    苫小牧はイオン通りなど郊外が栄えてますよ。釧路もそうですがイオン中心に郊外が栄えていて繁華街が霞んでしまうのです😢

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 Год назад +3

      苫小牧は駅の中心部にはいかないけど、36号線沿線イオン通りには行きますね。

  • @sato8581
    @sato8581 Год назад +11

    聞いた話ですが、北海道民のウィンタースポーツについて、日本海側の札幌はスキー、太平洋側の苫小牧はスケートのような違いがあるそうです。苫小牧、王子製紙はアイスホッケーも有名ですしね。

    • @ippeko66
      @ippeko66 Год назад +3

      苫小牧は雪が少なくてスキー場作っても滑れる期間は少ないですし、逆に札幌はリンクを作ってもすぐ雪が積もって除雪が大変なのです…
      恵庭ー北広島辺りが境目ですね。
      街中にホッケー専門店はいくつかありますが、ゼビオにも普通にホッケーのコーナーがあってパックの試打までできるのはびっくりしましたね。

  • @絢瀬あおい
    @絢瀬あおい Год назад +6

    苫小牧は今一部界隈で人気の都市ですね~ ホッコータルマエ&よいとまけ&樽前山神社&観光牧場が熱いです。 小樽のメルヘン通りみたいな賑やかな場所は無いけどね…………

  • @komucchi
    @komucchi Год назад +8

    道が6車線、8車線とかあって馬鹿みたいに道路が広いのよね。
    あと雪がほとんど積らないのがいい。

  • @chirico1195
    @chirico1195 10 месяцев назад +4

    私は苫小牧在住です。駅前の大きな廃墟は元々ダイエーが入ってました。あの頃は街が栄えていたのに…           
    でも苫小牧の街を楽しく紹介してくれてありがとうございます。

    • @DD-jf9xb
      @DD-jf9xb 7 дней назад

      都会でしたよね。札幌行きの北斗号に乗って苫小牧駅に停車した途端、札幌駅と見間違えたことがあったくらいですからね。昔、馬鹿でかいイトーヨーカ堂がやたらと目立っていました。

  • @izumin6266
    @izumin6266 Год назад +6

    苫小牧在住です。廃墟ビルになっているダイエーがにぎわっていたころは駅に丸井今井もあったし山側には長崎屋にイトーヨーカドーがあり駅前にはよく行きましたね。
    会社の飲み会で錦町に飲みに行くぐらいで駅前はほとんど行かなくなった。
    王子製紙と苫東の工場群のおかげで人口が減ってないだけなのでインバウンドの観光資源を何か作らないとジリ貧ですね。

  • @tottokohinataro92
    @tottokohinataro92 Год назад +9

    どすこいさん苫小牧に来られてたんですね!😳地元民ですが苫小牧の匂いが外国っぽいなんて知らなかったです!今は製紙工場よりもトヨタやその関連企業がたくさんあるので、人口があまり減らないのだと思います〜。

  • @山本佳織-g5c
    @山本佳織-g5c 2 месяца назад +1

    ゴルフ❢最高に可愛い❢3回リピートしました😂

  • @三牧茂
    @三牧茂 Год назад +6

    懐かしい苫小牧でした、よくゴルフに行きました夜の街も賑わっていましたジンギスカンとラーメンがうまかったことを思い出しました。

  • @orangejuice2741
    @orangejuice2741 Год назад +13

    やっと出た➰。
    苫小牧、確かに通過するだけだな。大きなイオンがあるし、みんなそっちに行っちゃうのかな。どこもイオンひとり勝ち😅

  • @user-ni2su2vw7h
    @user-ni2su2vw7h Год назад +6

    確かに苫小牧はフェリー乗車としての利用が多いですよね 北海道第4の都市とは知りませんでしたが 駅前の閑散とした感じは函館もそうですよね 神奈川の端じっこに住んでるんですが、函館の駅前の風景にはうちの町の方が人も多いし車も多いと思いました 土地が広いからかな?

  • @さきお-c4f
    @さきお-c4f 10 месяцев назад +4

    苫小牧といえばマルトマ水産でしょ。
    東横INNに泊まって朝早起きして、食べてから静内まで牧場見学とか行っていましたね。オシマイ😅

  • @ヒッ苫ン
    @ヒッ苫ン Год назад +13

    苫小牧の駅前が栄えてたのは25年前ぐらいまでですかね、今はもっと東側の方が栄えてますよ

    • @天谷ゆかり
      @天谷ゆかり 10 месяцев назад +1

      今57ですが高校が苫小牧。当時は駅前栄えていて何でもありました。学生も凄くたくさん溢れていました。

  • @コマ吉-c5j
    @コマ吉-c5j Год назад +6

    工業エリアの風景は静岡県の紙の街富士市にそっくりですね⁈多分漂う匂いも同じでしょう!夜の街の閑散感は甲府市を思いだしました。

  • @angelvoicetoshy
    @angelvoicetoshy Год назад +4

    昭和50年代後半、小学生時代を苫小牧で過ごしたせいか大変私の中で美化された街です(笑)。駅の近くの若草小学校でした。今だに苫小牧で過ごした日々が忘れられず、昨年も一人で苫小牧に行き、夜の街まで堪能して参りました。
    もし機会がありましたら、「しばれ焼き」というドラム缶の上で焼くジンギスカンを一度試してみてくださいませ。寒い中で食べるしばれ焼きは絶品です。2024年2月10・11日開催のスケート祭りで食べれるようですよ。

    • @0717NAO
      @0717NAO 11 месяцев назад +3

      私も昭和48年生まれで若草小でした♪

    • @木屋友宏
      @木屋友宏 7 месяцев назад +1

      しばれ焼き、今はスケート祭りでしか食べられないんですか?昔小さい頃秋頃に豪華客船着たときのイベントで食べれた記憶ありますけど他の機会で販売あるの知っている人いたら教えてほしいです。

  • @あひ-c1f
    @あひ-c1f Год назад +5

    夜、国道36号を南下して苫小牧に向かうとライトアップされた製紙工場が浮かび
    サイバーパンク未来都市風でカッコ良かった。
    そのまま工場の中を突っ切る形で街に突入するので鄙びたイメージはないなぁ

  • @大仏プリン
    @大仏プリン Год назад +2

    札幌から苫小牧へスーパー北斗に乗って仕事に行ってました・・・懐かしい。雪はあまり積もりませんがツルツルで歩くの大変でしたよ。もう20年以上前ですがね。

  • @user-cd3ou5ls6wPAPAMARUKO
    @user-cd3ou5ls6wPAPAMARUKO Год назад +15

    町が栄えている、栄えていないの判断は人口の多さではなく人が目につくか?つかないか?
    大都会と同じものが使えるかつかえないか?列車の本数が多いとか?北海道の都市で人口が4番目に多い苫小牧で
    寂しい感じならば、北海道で栄えているなんて表現できるのは札幌だけじゃないのかね?
    工業都市だからこれと言ったものはパチ屋しかない田舎ですわ。私は、苫小牧東部住みです。

    • @Blue_25-w8t
      @Blue_25-w8t Год назад

      地元ですが本当にパチンコ屋だけでしょうか?

  • @littlejim3033
    @littlejim3033 Год назад +6

    以前、群馬県の太田というところに住んでいた事がありました。
    伊勢崎もそうですが、工業の町というのは、人口に対して中心街が栄えていない印象です。とにかく人が歩いていない。
    かなり以前から商業施設はロードサイド中心で、夜の繁華街もオーセンティックなバーやライブハウスなど皆無で、その分風俗はかなり発展していた印象です。
    苫小牧は細長い地形の町で車移動が必須なんだと思います。イオンも北海道の中では強力な店舗で、工業都市の特性もあり人口減少が少ないのにも関わらず、中心街が寂しい印象になっているのだと思います。

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 Год назад +2

      そこらへんは過疎化で中心部の衰退とは違いますね。

  • @ippeko66
    @ippeko66 Месяц назад +1

    10:26北海道だからって言うより、苫小牧というか太平洋沿岸が親潮の影響で特別涼しいんだよね。
    その分ガスかかったりどんよりしてるけど。

  • @ホープ-u4b
    @ホープ-u4b Год назад +5

    わざわざ、苫小牧まできていただいたのですね!
    かつてあったファンタジードームは、現MEGAドン・キホーテ。ドンキホーテはよく利用します。ドンキホーテか、イオンか、両方利用します。
    苫小牧生まれの苫小牧育ち。42年ずっと苫小牧を離れたことがありません。
    3人暮らしでしたが、母が亡くなり2人暮らしに。さらに父の介護に限界、介護施設に入所、1人暮らしになりました。

    • @DD-jf9xb
      @DD-jf9xb 7 дней назад

      廃れたあとに登場するドンキホーテー帝国、イオン帝国がやばいんですよね。

  • @mako.i0909
    @mako.i0909 Год назад +2

    久しぶりの苫小牧😊EXILESHOKICHIが出身なので、LIVEの翌日に行って90年継ぎ足しのビーフシチュー食べて帰ったかな😅懐かしくて楽しかったです😊

  • @青空うれし-n5i
    @青空うれし-n5i Год назад +4

    遊びで苫小牧に行く人は少ないかもしれないけど仕事で行き来する人はめちゃくちゃ多いと思いますよ。北海道で一番の港湾都市で物流の拠点になっていて北海道では珍しく工場が多い都市です、王子製紙の苫小牧工場は日本で使用される新聞用紙の3割程度の生産を担っているようです。

  • @キミノリ中嶋
    @キミノリ中嶋 2 месяца назад +2

    苫小牧取り上げてくれて嬉しいです以前は18万人でしたが今でも17万人いますョ横に細長い街なので今は沼ノ端周辺がいろんなお店や若い人が住む住宅街にキャンプ場や沼など樽前山など自然も豊富ですサッポロに通勤してる人もいますが冬JRあてにならないので厳しいかなぁー最近は王子製紙よりもTOYOTA工場が主流です千歳に半導体の基地が出来るので苫小牧も波及効果期待されてます千歳空港も半分の土地は苫小牧なんです最近は音楽フェスやコスプレフェスやマンガ映画の舞台になる一面もまた是非取り上げて下さい💘🏹

  • @knishio4184
    @knishio4184 11 месяцев назад +1

    8:43のオレンジ色は工業地帯の街灯によくあるナトリウム灯の光ですね

  • @TOHA-rf7fr
    @TOHA-rf7fr Год назад +3

    昔は街中が栄えていて街中に行かなければそこそこの必要な物や娯楽や飲食が楽しめない市でしたが早くに街中から栄えた為に建物の老朽化、少子化と不況による購買力や余暇費減少(飲み代や行楽施設に落とす金額が減り)等が逆に駅中心から繁華街辺りが1番打撃が大きく衰退度が単年間でまたたく間に現れた結果となった街となりました(バブル期のてっぺんと降下線がガッチリと合わさった感じです)それを前後として先に人口増加を確保発展する筈だった西地区が早くに進捗度に陰りが見え始めピークを頂点に早期衰退、逆にその前後にポツポツと人口確保と広大な土地を活かしての港湾地域と周辺区の企業誘致と一般分譲地に住宅建築と新規大型店進出に成功した東地区が繁栄し始めて現在に至っている印象です。航路と空路の人と物資の発着地とターミナル地及び一時確保保管倉庫(又は保管場所地)ではあるのに大々的に人を呼び込むことが出来る観光メインとなる根幹拠点がほぼ何もないのは全くもって残念な市です 夏涼しく冬は降雪が少ないので静養や終活地 又はスポーツ合宿地には向いているかもしれません。いずれにしても東西に長い市なので車が必須な地域です

  • @sunearth10
    @sunearth10 Год назад +5

    苫小牧は観光しましたよ。八王子と友好都市で江戸時代に苫小牧を開拓しました。博物館?があります。

  • @kurichov
    @kurichov Год назад +13

    気になって東京、名古屋の概ね65km圏の街を調べてみました。
    東京=土浦・熊谷
    名古屋=豊橋・津
    あ、だからって特に何か新たな発見はなかったのですが。笑

    • @大木-i7f
      @大木-i7f Год назад

      名古屋から豊橋と札幌から苫小牧の距離がほぼ同じって北海道って相当広いな

  • @it-vq2ro
    @it-vq2ro Год назад +3

    まさかの北海道! 最寄りの南千歳にどすこいさん居たなんて😳 そして苫小牧もよく行きます! 白老方面の苫小牧(西部)行くので隣の市なのに高速で行く時あります🤣

  • @approximatelybalut3653
    @approximatelybalut3653 9 месяцев назад +1

    昔苫小牧に住んだことがあります。来週、久しぶりに行くので楽しみにしています!

  • @ドットファントム
    @ドットファントム 4 месяца назад +5

    新千歳空港の滑走路は苫小牧市にあるので、空港に来た人は皆苫小牧に来ているんですけどね。

  • @yurikolapin5283
    @yurikolapin5283 Год назад +8

    高校の修学旅行で北海道行ったけど苫小牧は2回短時間の休憩のために立ち寄った感じかな🤔そこで食べたアイスクリーム(どこの店かは覚えていない)が大変美味しく、さすが北海道!て感じだったので2回目に立ち寄った時も忘れず食べました🍨

    • @ホープ-u4b
      @ホープ-u4b Год назад

      地元民ですが、そこのアイスクリーム、どこでしょう。わかりませんね。

    • @urawabook
      @urawabook Год назад +1

      寄り易いところというと三星本店かな?

  • @mos8967
    @mos8967 Год назад +10

    苫小牧は王子製紙の煙突の煙が凄くてFF7の魔晄炉みたいで怖かった

  • @oyajibest
    @oyajibest Год назад +11

    駅周辺は、ドスさんが行ってたドンキのビル以外はダメですね!
    ドンキのビルは元々バブル時代の遺産の屋内遊園地付き複合施設で昔はビルの中をジェットコースターが走っていたような?
    イオンの近くが一番栄えてるような気がします
    駅から無料シャトルバス乗って行けますよ!
    徒歩なら1時間ぐらいかな🤭

    • @seijiiwasaki5494
      @seijiiwasaki5494 Год назад +6

      ファンタジードームね😅 一瞬で潰れたw

  • @reki-c9u
    @reki-c9u Год назад +2

    いやぁ~よく考察してらっしゃる。そのトーリ😀

  • @さくらこ-p9c
    @さくらこ-p9c Год назад +3

    札幌市民ですが、生活してる分には札幌で事足りているのと、コロナ期の釣り人の悪質なマナーのおかげで苫小牧西港の各釣りポイントが軒並み閉鎖されたので、余計に苫小牧には行くことはなくなりました。

  • @nonohana.12
    @nonohana.12 Год назад +5

    札幌市民ですが道内どころか住んでいる区と職場の区、時々札幌ドームしか行動していない😂

  • @ojipan1006
    @ojipan1006 Год назад +8

    お世話になります。
    登録者10万人になっても今だにLCCばかり利用のどすこいさん。
    すきやわあ。
    駅前は釧路、室蘭などと同じく半ば廃墟。
    外国人含めて観光客は函館、小樽、富良野くらい。
    そして鉄道系RUclipsrが集う稚内くらい。
    それが北海道の現実。

  • @チーズコーン-42
    @チーズコーン-42 9 месяцев назад +2

    駅前の猫10年前からいますよ😂今思い出した😂

  • @太田幸秀-c2d
    @太田幸秀-c2d Год назад +15

    どすこいおばさん見てるといつもご両親の育て方がよかったんだろうなぁと想像する。

  • @キミノリ中嶋
    @キミノリ中嶋 2 месяца назад +1

    苫小牧に大きな病院数か所ありますがそこは朝から夕方迄人で溢れてます💘🏹

  • @kuson5686
    @kuson5686 9 месяцев назад +2

    以前苫小牧の自宅から札幌の職場に通勤してる人がいました。
    なかなかいないと思いますけどね。

  • @旅ザク激安旅指南
    @旅ザク激安旅指南 Год назад +1

    セブンイレブンの制服着てゴルフしたんですか⁉️
    今月 札幌~苫小牧 行きましたが、新千歳も苫小牧なのに、苫小牧駅まで遠いですよねーー
    あと、駅前はドンキぐらいしかないですねー・・・

  • @made1920
    @made1920 Год назад +2

    旭川も人があまり歩いてないけどビルがあってこんな感じだったような。
    まだ観光客がいるかららか飲食店は多かったような感じはあったけれど

  • @reo8612
    @reo8612 Год назад +6

    札幌と苫小牧の関係は、空港が中間にあったりと大阪と和歌山の関係にも似ている気はするけど、港がある以上、苫小牧の方が訪れる人がいると思う。ただ、観光地に関しては和歌山市の方があると思う。関東で似た様なポディションと言えば、間に空港は挟まないけど、距離的にはつくばや藤沢辺りがそんな気がする

    • @TOHA-rf7fr
      @TOHA-rf7fr Год назад

      そうやね 和歌山には🐼が観光地にいるけど苫小牧には🐻🦊🦌しか居ないからなぁ(泣)

    • @reo8612
      @reo8612 Год назад

      @@TOHA-rf7fr その🐼は和歌山市にはいないから意味無いけどね

    • @TOHA-rf7fr
      @TOHA-rf7fr Год назад

      @@reo8612 アドベンチャーワールドは和歌山やん あそこに居るんとちゃうの?

    • @reo8612
      @reo8612 Год назад

      @@TOHA-rf7fr 和歌山でも、和歌山市から離れた白浜町という場所

    • @TOHA-rf7fr
      @TOHA-rf7fr Год назад

      @@reo8612 県内にいるだけで和歌山市に寄ってくれたり宿泊してくれる可能性があるやん ここは札幌市で宿泊できなかった人や翌日に航路や空路で帰路する人の仮宿しか利用者居ないねん(悲)

  • @渡邊美樹-n7n
    @渡邊美樹-n7n 2 месяца назад

    20年以上、苫小牧に、住んでいました😂今は…札幌市民ですが…懐かしいな…

  • @mikan2960
    @mikan2960 9 месяцев назад +1

    😅苫小牧に屋台村があるんですね💦行ってみたい😂❤

  • @スターアップル
    @スターアップル Год назад +4

    札幌、小樽、苫小牧、洞爺湖では都市型のコスプレイベント(サツコス、小樽アニメパーティー、苫小牧コスプレフェスタ、洞爺湖マンガアニメフェスタ)が行なわれ色々なキャラのコスプレした人々で街中が賑やかになります
    苫小牧コスプレフェスタはまもなく(2023年は11月4日、5日)開催されます

    • @TOHA-rf7fr
      @TOHA-rf7fr Год назад +2

      フェス開催時に来道とか街に来てもらうのは有りがたいけどコスファンだけでは観光資源や経済効果は薄っすいねんよ(泣)

  • @前谷忠仁
    @前谷忠仁 Год назад +9

    北海道唯一の出光興産の製油所がある苫小牧市、王子製紙がやっている大きなホテルもありますよ。
    結婚式やるような。

  • @machan_vlog
    @machan_vlog Год назад +3

    苫小牧へようこそ!

  • @m-ys2642
    @m-ys2642 Год назад +3

    札幌市民から見ると用事がないと行かない所
    まあ苫小牧に限らないですけどね😊

  • @sankakukun
    @sankakukun Год назад +3

    うーん。この街はここで生まれ育った人たちはここで働き生涯を終えるという街で、それ以外はできれば札幌に行った方が良いかもですね😅意外とよそ者とを区別しますしね。

  • @takun75
    @takun75 Год назад +1

    札幌から千歳までは近いと感じるけど、苫小牧となると、千歳からの距離が遠く感じる

  • @Sima-sj1yp
    @Sima-sj1yp Год назад +4

    首都圏在住です。「札幌~苫小牧は66キロだから関東圏でいったら普通に通勤圏ですよね」とのことですが、首都圏で66キロは「普通に通勤圏」ではないですよ。結構遠い部類に入ると思います。大体東京駅から50キロが普通の通勤圏といわれているところですよ。

  • @マソコ
    @マソコ Год назад +2

    全米が泣いた😞💦ゴルフ⛳ですか❓

  • @南川信吾
    @南川信吾 Год назад +2

    地元民です。
    苫小牧は王子もそうですが、いすゞ、トヨタ、アイシンなど自動車関係の工場も有って道内各地から人が集まって来ます。
    昔の苫小牧は風情が有って良かったですよ。
    駅前も栄えていてね。
    街、飲屋街も結構凄かったですね。
    踊り場、ディスコなども有って客が空き待ちで並んでましたもん。
    そんな時代から今は夜の街も人はまばらな様ですね。😢

  • @kazuhikofujita5865
    @kazuhikofujita5865 Год назад +2

    苫小牧市科学センター・ミール展示館が面白いと思いますよ。

  • @nnorio1251
    @nnorio1251 Год назад +5

    今日札幌から陸路で埼玉まで帰ってきたのでとてもタイムリーです。
    関東で言うと工業地帯なのにあまり人がいない千葉より先の街、五井〜君津あたりに似ていると思います。
    廃墟ビルは昔丸井今井デパートで、メガトンキーはイトーヨーカドー、もっと前は長崎屋だったと思います。
    地元でないので間違っていたら指摘願います。
    北海道の中では温暖、雪も降らず、夏涼しく気候はよいところだと思いますが、工場ばかりであまり北海道らしくないかも・・。

    • @スターアップル
      @スターアップル Год назад +1

      廃墟ビルは丸井今井ではなくダイエーです、丸井今井のあった場所は20:17に映ってる茶色いビルの所にありました(建替えてますけど)
      北口のメガドンキは旧長崎屋・ファンタジードームなのは間違いないのですがイトーヨーカドーは別だったと思います(今はなにになってるかはわからないけど)

    • @nnorio1251
      @nnorio1251 Год назад

      うろ覚えだったので補足ありがとうございます。
      昔は駅前にたくさんお店があったんですね。苫小牧は1995年高校1年の旅行の時初めて行きましたが、お店がたくさんあって栄えていた気がします。
      今は寂しいですね。

    • @TOHA-rf7fr
      @TOHA-rf7fr Год назад

      ​@@スターアップルパチ屋になってます

  • @seikifujiwara4335
    @seikifujiwara4335 3 месяца назад +1

    苫小牧の科学博物館には宇宙基地ミールが展示されています。宇宙開発に興味がある方にはお勧めです。

  • @DD-jf9xb
    @DD-jf9xb 7 дней назад

    昔は、苫小牧駅前に馬鹿でかいイトーヨーカドーがあったみたいです。昔の駅前には長崎屋、ダイエー、丸井百貨店まであり、昔は大都会に見えてしまうくらいかなり栄えていた街です(駅前は都会に見えてカッコよかった)。今では全部閉店したみたいですね。やっぱり日本はかなりやばい状況だと思います。見えない部分でなにかがおこってる。普通ではない。恐ろしい。イオン帝国・ドンキホーテー帝国がやばい(どっちも米国の影響下にある)。

  • @hiro-86
    @hiro-86 Год назад +2

    市役所を映す時に警察署映してたよ

  • @TK-zx1qt
    @TK-zx1qt 10 месяцев назад

    あっちの方に観光で行くなら登別に行くしなあ。
    登別の西側も高原になっていてちょっと気持ちいいですよ。

  • @davidcoldstar6333
    @davidcoldstar6333 Год назад +9

    アメリカの大都市はサンフランシスコ、ロサンゼルスなど街中は完全に空洞化廃墟化して商業施設は全てロードサイドに完全に移転してるが、北海道も同じ。駅前廻っても何も分からないぜ。駅前は空洞化して誰もいないから。
    苫小牧の場合、片側3車線もある国道沿い(駅から離れてる)にロードサイド店舗がずらっと並んでる。首都圏と全く変わらない店舗が出店してきて集積してる。さらに北海道で一二を争う規模のイオンモールまであって完全なオーバーストア状態。誰も駅前なんか行かない。
    釧路や帯広もそうだが、北海道の都市をレポートするならレンタカーでロードサイドを見ることだな。でないと何一つ現実は分からない

  • @たぽん-c5f
    @たぽん-c5f Год назад +7

    苫小牧これから再開発でかなり変わりますよ
    もう地権者と折り合いついて始まるみたいですよ

  • @seijiiwasaki5494
    @seijiiwasaki5494 Год назад

    苫小牧に石油が船で運び込んで来るので コンビナートが沢山あります。 白鳥大橋とか! 夜景は函館に次ぐ絶景です

    • @TOHA-rf7fr
      @TOHA-rf7fr Год назад +3

      白鳥大橋は室蘭です …勘違いされているのでは…?

  • @mototamami
    @mototamami Год назад +6

    久しぶりに会った友達と先日会ってきたのですが、ドスコイさんの話し方を真似してたらね(*´艸`)
    友達が、ドスコイの真似してんのかーいって、真似してました 笑
    ドスコイさんの動画をよく見てるそうです。

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん 11 месяцев назад +2

    カレーラーメンの「味の大王」が
    苫小牧市と室蘭市にありますが
    全く関係がないらしいです…。(ω・ )ゝ
    私としては苫小牧市の方が
    美味しいと思いました。(╹◡╹)
    ※三重県民です…。(ω・ )ゝ

  • @キングなすび魚
    @キングなすび魚 8 месяцев назад +1

    その猫有名な猫です🐈

  • @sakumi-t8p
    @sakumi-t8p Год назад +1

    舞鶴からフェリーで小樽に来て😊

  • @nurechin
    @nurechin 10 месяцев назад

    ラム = 子羊 →臭みがない
    羊臭いのはマトン = 大人の羊です。
    不味い店が結構ありますので千歳のキリンビール工場のレストランかサッポロビール園に行くのが無難でしょう。
    てか苫小牧なら道産牛のほうがおすすめです。

  • @mioi8374
    @mioi8374 8 месяцев назад

    苫小牧出身。もう両親も亡くなりました。懐かしいです。駅前ビルはダイエーとして営業がスタートです、ダイエーが潰れてからもうダメです。

  • @user-hy1vn9gr3s
    @user-hy1vn9gr3s 4 месяца назад +3

    だれも❤行かないって…
    住んでる人に失礼だと思います。
    駅前だけ見て判断しないでください、

  • @user-zd5eo1cd2b
    @user-zd5eo1cd2b Год назад +2

    小牧駅w
    味わい深い

  • @limiko_
    @limiko_ Год назад +3

    朝食の美味しいホテル名は なんですか?

    • @TOHA-rf7fr
      @TOHA-rf7fr Год назад

      ドーミイン…って動画内でハッキリとおっしゃってましたよ。

  • @まひ-s5j
    @まひ-s5j Год назад +2

    その工場で働いている人、夜の街で飲むかな
    いろんな意味で飲まないと思うよ

    • @TOHA-rf7fr
      @TOHA-rf7fr Год назад +2

      昔は景気が良くて飲みに出ていましたけど現在は豪遊出来る規模と店数もなく昔程の仲間達全員が酒豪民みたいな方々も少なく昨今は上司が部下や部署仲間を誘って酒席会を催そうとしてもハラスメントだの その場の叱責や痴態をカメラで撮られ抑えられて訴えられたりする様では個人や有志が細々と軽く飲食して午前様前に帰宅がいっぱいいっぱいでしょうね(笑)

  • @森野くま-y4p
    @森野くま-y4p 9 месяцев назад +8

    「誰も行かない」って失礼な言い方ですね😓