レコードプレーヤー(ジャンク)分解修理!必ず直る見逃しがちな原因(駆動メカリセット)DENON DP-200USB(互換DP29F/AT-PL300/AT-PL60X/PS-LX300他)レビュ#24

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 21

  • @diy3159
    @diy3159  3 года назад +4

    ■↓動画内容の詳細(↓見たい時間をクリック)
    00:00 オープニング
    00:15 ジャンク品?レコードプレーヤーの紹介
    01:04 レコードプレーヤーの分解開始
    02:07 ジャンク品になってしまった理由
    03:25 動作を左右する主要ギアの働き
    04:13 トーンアームを動かすギアの取り外し&不具合特定
    05:27 動作箇所のリセットと初期設定
    06:20 ギアの取り付けと注意点
    07:52 ギアの働きとトーンアームの一連の動作
    09:07 ターンテーブルを戻しプレーヤーを元の状態に
    09:59 プレーヤーが起動するかLP盤(30cm)で動作確認
    11:48 レコードプレーヤーをAVアンプに接続
    12:16 EP盤(17cm)で動作確認 ~ エンディング
    ■↓以下のブランドの他機種も全て同じ設計の様なので参考にして頂けたら幸いです。
      DENON  :DP-300F / DP-200USB / DP-29F
    audio Technica:AT-PL300 / AT-PL300BT / AT-PL60X / AT-LP60XBT / AT-LP3
      SONY   :PS-LX310BT / PS-LX300USB / PS-LX250H / PS-V800 / PS-V700
      Pioneer  :PL-J2500 / PL-990
    KENWOOD  :P-5
    aiwa   :Px-E860

  • @nito1109
    @nito1109 17 дней назад +1

    このやり方で直りました!
    メーカーに問い合わせたら最低でも15000円〜送料別と言われたのに、やってみたら素人でも10分で直せました!ありがとうございます!

    • @diy3159
      @diy3159  16 дней назад

      コメントありがとうございます。
      レコードプレーヤーが無事復活したとのことでお役に立てて良かったです!

  • @hiroyayamaguchi9112
    @hiroyayamaguchi9112 Год назад +2

    先日私もジャンクレコードプレーヤーを修理しましたが、その時初めてギアの仕組みを知って同じようにこれを考えた人は天才だと思いました。

    • @diy3159
      @diy3159  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      ギアーの回転の動きを巧みに利用することは一種のパズルの天才だと思いましたね。

  • @CM-st7jf
    @CM-st7jf 3 года назад +3

    ちょうどこのトラブルで困ってたので原因が分かり助かりました。ありがとうございます。

    • @diy3159
      @diy3159  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      レコードプレーヤーが復活し、お役に立てて良かったです。

  • @rwe-yz4fo
    @rwe-yz4fo 26 дней назад +1

    お見事です!説明とても上手いですね。すごくわかりやすかったです。ひょっとして教員さんでいらっしゃいますか?

    • @diy3159
      @diy3159  26 дней назад +1

      コメントありがとうございます。思ったことをズラズラだべってちょっととっちらかった喋りになったなあと思っていましたが、わかりやすく聞いていただき、動画を作った甲斐がありました。しがないサラリーマンで教員ではないですよ。

  • @opaio.1
    @opaio.1 2 года назад +1

    ギアだけであれだけの動作をさせるのはすごいですね。主さんもよくご存知ですね。私は機械いじりは好きですがギアの裏を見たら混乱しそう(笑)。
    話が変わりますがオーディオ誌の企画で低価格プレーヤー聴き比べをやった時に高評価だったのがaiwaのものでした。他社製品はプラッターがアルミなのに対しaiwaのはコスト重視で樹脂製だったんですが、それが音に良い結果をもたらしたらしいです。オーディオ誌のライターさん曰く、樹脂製だったんで磁気的な影響をカートリッジに与えないからじゃないか?との事でした。

    • @diy3159
      @diy3159  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。貴重な体験談をありがとうございました。樹脂製にそんな特性があるとは知りませんですた。

  • @マニアパイロン
    @マニアパイロン 2 года назад +2

    見事な作りに見事な修理でした。
    しかしマニュアルプレーヤーしか所有欲がわかず許容できるのは精々光学式オートリフトアップくらいです。

    • @diy3159
      @diy3159  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      このタイプは針圧の調整出来ず音も良くはないです(^_^;)
      いつかはマニュアルプレーヤー、憧れてしまいますね。

    • @マニアパイロン
      @マニアパイロン 2 года назад +1

      安い針圧計でもあればシェルとかアーム後方にウェイトで調整出来るんですが。
      私は0.01g単位で計れるデジタル針圧計で管理しています。

  • @naokiyoshida630
    @naokiyoshida630 Год назад +1

    はじめましてこんにちはお尋ねしますm(_ _)mマルチプレーヤーのジャンク買ったんですが45回転が回転早すぎるんですが何処の不具合でしょうか

    • @diy3159
      @diy3159  Год назад

      コメントありがとうございます。機構の技術的な事は私も良くわからないのですが、まずスマホアプリでレーコード回転数を調べるモノがありますので、回転にムラがあるか調べてみることをお勧めします。その後、こちらの動画を見て内部コンデンサに不具合がないか調べて下さい。ruclips.net/video/R3sBSsSYc_E/видео.html
      電気の技術がないと難しいかも知れません。直る保証もございませんがトライしてみる価値はあります。

  • @MrSuitaman
    @MrSuitaman 2 года назад +1

    スイッチボタンを押さなくても、電源につないだらずっと回ってしまうのですが、どこを直せばよろしいでしょうか。

    • @diy3159
      @diy3159  2 года назад

      接点が短絡している可能性がありますので、裏蓋を開けて、疑わしいスイッチに接点クリーナーを吹きかけてみたらいかがでしょうか。

    • @MrSuitaman
      @MrSuitaman 2 года назад

      @@diy3159 さん。ありがとうございます。試みます!

  • @swift33s
    @swift33s 3 года назад +2

    ですよね。。著作権の関係がありますもんね。曲は無理ですもんね。

    • @diy3159
      @diy3159  3 года назад

      結局、音を聞いてもらうことが出来ず、何のためにプレーヤーを直したのか、分からんですです。