京都精華大学創立45周年記念事業 ダライ・ラマ14世講演会_2013.11.24

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 京都精華大学創立45周年記念事業 ダライ・ラマ14世講演会
    「世界を自由にするための方法 〜宗教家と芸術家の視点から」
    ●開催日:2013年11月24日(日)
    ●開催場所:国立京都国際会館大会議場
    京都精華大学の教学内容である芸術、文化が人間社会に与える影響や可能性を探る場として開催。ゲストとして、作家のよしもとばなな氏を迎え、よしもと氏は表現者の観点から、ダライ・ラマ14世は宗教家としての立場から、人間、生と表現の関係性などについてお話いただきました。

Комментарии • 13

  • @hiro3009
    @hiro3009 6 месяцев назад +1

    ダライ・ラマ師ってとってもチャーミングな方なんですね。
    逆にそこにある種のパワーと凄みを感じます。
    新幹線の居眠り事件(?)は余程に吉本ばななさんにとって印象深く考えさせられる出来事だったのでしょう。
    私には語り口からして愚痴にもクレームにも聞こえませんでした。
    まぁ確かにそんな風に誤解されそうな案件だけどね。
    お父さんのお話も含めとても感銘を受けました。

  • @xyzalxerx4007
    @xyzalxerx4007 5 лет назад +2

    1:10:30~
    愛には2つのレベルがあり、感情や執着心に起因するものは憎しみと表裏一体で、宗教的な意味での愛は思いやりや赦しなどを実践していくこととあるが、腑に落ちる部分と本当にそれでいいのかと葛藤する部分が自分の中にある。
    スピーチの最中、「現実」という言葉が頻繁にでてきた。生きていく中で多くの困難に直面し自分の価値観を広げ現実感覚(実存)を得たと言っているが、理不尽に拷問を加える相手に赦しを与えることは真に愛とは言えない。糾弾し戦うことが真実の愛であり誠実さだと思う。同時に自分が愛するものを守ろうとすれば、支配を必要とする。これは独占欲ではない。

  • @user-yy7yl2yv8q
    @user-yy7yl2yv8q 3 года назад +2

    なんて素晴らしい事でしょう…ダライ・ラマ法王さまからの直接のお言葉…アップして下さって本当にありがとうございますm(_ _)m
    これからは何か自分に言い聞かせなければならない時は,このダライ・ラマ法王さまのお言葉を聞かせて頂きます🙏本当に…ありがとうございます🙏

  • @user-th3kf6mz8c
    @user-th3kf6mz8c 3 года назад +1

    南無大師遍照金剛🙏

  • @ma2304
    @ma2304 Год назад +2

    車掌に注意されたくだりは、自分が人に迷惑をかけたのに車掌の態度が悪いと責任転嫁しているだけ。延々と話を聞かされたダライ・ラマ14世が気の毒。早送りして ダライラマ14世の発言だけ観ました。

  • @user-jq4zv8hb2t
    @user-jq4zv8hb2t Год назад +3

    言わぬも、だいじだよ。争いたくない俺は、言わぬだよ。この女は、ダライラマに失礼だよ。😂

  • @user-jn9pf3im4j
    @user-jn9pf3im4j 3 года назад +1

    深く思考せよ、なによりも、人間らしく。70億の同胞と共に❗️

  • @umarkhayam4403
    @umarkhayam4403 4 года назад

    Rata-rata org bisa bahasa Inggris...
    Jepang krn terlalu cinta bahasa dan negaranya jd menolak bahasa Inggris utk dikuasai rakyatnya...
    Tanpa satu bahasa komunikasi dunia pun payah jugalah...

  • @yeahr2343
    @yeahr2343 2 месяца назад

    14:30 絶妙のさじ加減、わかるなぁ・・特に西洋の近代化と一緒に、切り離して分けるキリスト教圏の考え方も簡単に取り入れちゃったから
    しかも核家族化、ジジババから宗教性を受け継げない土壌、SNSによる煽り広告、、複雑に嫌な感じでMixされてきてるなぁ、と感じてます

  • @booboo-ov3tj
    @booboo-ov3tj 2 года назад +1

    このような空虚な、内容の乏しい言説しか提供できない人物を、いかにもありがたい知恵を示すものを誤認し、こんなに称えてしまう慣行が愚かに思えて仕方がない。

  • @umarkhayam4403
    @umarkhayam4403 4 года назад

    Rata-rata org bisa bahasa Inggris...
    Jepang krn terlalu cinta bahasa dan negaranya jd menolak bahasa Inggris utk dikuasai rakyatnya...
    Tanpa satu bahasa komunikasi dunia pun payah jugalah...