美味しくて育てやすい大根の種教えます

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 8

  • @マロンつばき
    @マロンつばき Год назад +1

    いつも茶目っ気いっぱいで、為に成る動画をありがとうございます。今年も、暑さは異常です。余り無理をなさいませんように!でも楽しみにまったくます。

  • @yuzu5309
    @yuzu5309 Год назад

    鈴吉さん、ロベルトさんこんばんは😊
    大根作った事はないのですが、いつかチャレンジしてみようかな😊
    味が染みやすいの良いですよね😌
    100円均一の種、購入してみたいです✨
    今回もとても参考になりました。

  • @蓮浩子
    @蓮浩子 Год назад +1

    鈴吉せんせーが作る
    料理を振る舞って下さい❗
    是非、会いに食べに行きたいでーーーす。❤️
    長年の夢😊😊😊

  • @登志子橋爪
    @登志子橋爪 Год назад +2

    近くのスーパーには1種類しか置いてなくて、おでん大根の種を探しているので、ホームセンターなら確実ですよね?
    大根の味をあまり気にしてなかったので、美味しいとオススメの大根を作ってみたいです✨
    以前知り合いが、煮物用・サラダ用・漬け物用と使い分けていました…
    そんなに味が違うのか?と思ってましたが、これだけ種類があるってことは違うんでしょうね😅

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 Год назад +2

      大根は品種によってかなり味が違います。品種数は日本が世界一です。
      YR味作りはホームセンターや地元の種苗店や農家の店などで売っています。
      サカタの冬自慢も美味しいですよ。煮ても、漬けても美味しいです。

    • @登志子橋爪
      @登志子橋爪 Год назад +2

      @@Marhava2023 そうなんですね😅
      勉強になりました!
      食感の違いはわかりますが、味まで気にしていませんでした…
      今度数種類を作って食べ比べしてみます😊

    • @lemon.hanayuzu
      @lemon.hanayuzu Год назад +1

      ダイソーでもおでん大根の種がありましたよ😊打木源助ニ号という品種でした。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 Год назад +2

      @@登志子橋爪 様
      ご返信ありがとうございました。
      大根の種の寿命は8年くらいあり、
      冷蔵庫保管で長くもちますから、毎年、
      複数種を育てて、お好みの品種を探してみてください。