【友達】職場の人間関係を深めないほうがいい理由【仲間】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 793

  • @埼玉市民
    @埼玉市民 Год назад +3092

    職場の人とは、関係が悪くならないことが第一で、良くなる必要は全くなし。

    • @あおみどろ-y3f
      @あおみどろ-y3f Год назад +301

      そうそう!基本当たり障りない関係で十分なんよ

    • @tmm7279
      @tmm7279 Год назад +159

      良くなること否定するわけではないだよな。
      でも経験上無理する必要性は感じなかった。精神的にも体力的にも

    • @ryo123
      @ryo123 Год назад +114

      すぐに辞められるバイトやパートと正社員ではちょっと違う気はしますけどね。今の時代では考えにくいかもですが、バイトで遊びに行ったのはいい経験だったかな と思います。でも、「仲良くしなきゃ」と思ったことなく自然と居心地が良かったのは恵まれていたのかな。

    • @mmnn5837
      @mmnn5837 Год назад +29

      上司達のため息の応酬が凄くて滅入ります。正直仕事も身に入らないしイライラします。皆さんはどうされてますか?

    • @ryo123
      @ryo123 Год назад +55

      @@mmnn5837 世の中理不尽です。気にしない。気にしないです。

  • @カプチーノ-r1x
    @カプチーノ-r1x Год назад +902

    同じ意見です。独身の人、子供が生まれたばかりの人、親の介護で大変な人といろんな価値観の人が集まってるので、相手の立場を理解して接する事が信用に繋がって仕事しやすくなります。ちなみに友達はいませんが、幸せです。

  • @taiyakino-engawa6846
    @taiyakino-engawa6846 11 месяцев назад +327

    「無理して」というところが重要ですね。
    気の合う人とは自然と仲良くなります。

  • @mpdstyle
    @mpdstyle Год назад +888

    全く同感です。付かず離れずの距離感が大事だと思います。高須クリニックという組織の長がこういうことを考えてるのは非常にいい事だと思う。

    • @tomotana8471
      @tomotana8471 11 месяцев назад +17

      私も同感です。「友達100人できるかなあ」という歌がありますが、理想であって、実際は無理だと思います。程よい距離感が長続きすると思います。家族だとまた違うかも知れませんが、会社の同僚、近所の方、友達はやはり程良い距離感が大事だと思います。

  • @degu8888
    @degu8888 Год назад +82

    会社の人は基本信用しないほうがいいよ💧裏で何言われるかわからないし、余計な事言うとあることないこと噂流される。会社や同僚、上司の愚痴なんてもってのほか。

  • @n_k_22
    @n_k_22 11 месяцев назад +91

    職場の人全員にこの動画観てもらいたい!!!
    田舎の小さい職場に勤めていて、このテーマについてよく考えていました。良くも悪くも話が一瞬で全体にまわるのがつらい、、。

  • @天子-x1t
    @天子-x1t Год назад +565

    「職場はどちらかと言えば部活動」「自然な話しが長く続くのが友だち」…何と解りやすいお話しでしょう!幹弥先生の考え方、人柄から、いつも学ばせていただいています。感謝❣️

    • @kdc7431
      @kdc7431 11 месяцев назад +16

      本当にその通りですよね。
      部活動してた人の方が職場での人間関係の距離感が上手ですね。

    • @登山家ジョー
      @登山家ジョー 7 месяцев назад

      @@kdc7431部活も後輩に教えたりしなきゃ行けないしね。ただの友達だとこうはならない

  • @池田カルロス
    @池田カルロス Год назад +322

    ブラック企業で人間関係を深めることだけはやめた方がいい。
    どんなに仲良くても余裕がないから自分の身に何かあっても最後は裏切られる。

  • @つぼね-p5z
    @つぼね-p5z Год назад +77

    完全同意です。
    まさしくそのように今までの職場で立ち回ってきました。
    先日、退職しましたが、そんなに仲良い人なんていないつもりでしたが、たくさん餞別を頂きました。
    付かず離れずが理想ですね。

  • @イリス-i8t
    @イリス-i8t Год назад +207

    こういうことって、誰も教えてくれないんですよね。痛い目を見てようやくわかることの方が多いと思います。この動画とてもいいと思います。

  • @soedadaisuke
    @soedadaisuke Год назад +500

    これはすげぇ同感、前の職場が職場の人間は皆家族って感じの職場で、家族だから給与やすくていいよね、
    家族だから休みを削ってでも仕事しようね的な職場だったから今の職場は職場環境がドライだからすごい
    やりやすい

    • @クマさん万事屋
      @クマさん万事屋 Год назад +102

      アットホームを売りにしている職場は大体ブラックと言われますもんね。知識は武器だと改めて思う。

    • @真田幸村-d4g
      @真田幸村-d4g Год назад +54

      家族という言葉を使う会社はブラック確定。

    • @jhyde2966
      @jhyde2966 Год назад +20

      家族的な会社はめんどくさいけどドライすぎる人間しかいない会社も嫌だけどな。
      気が合ったり仲良くなれば友達や恋愛になればいいし、
      いちいちごちゃごちゃ区切る事か?

    • @buccipaa
      @buccipaa 11 месяцев назад +6

      それヤクザの組なんじゃねぇの

    • @TK10101_T
      @TK10101_T 11 месяцев назад +3

      @@buccipaa さん
      組員がコンビニ店員やるとコンビニ強盗無くなりますよ。
      あっ、その前に客来ないか。

  • @Spring-f6y
    @Spring-f6y Год назад +33

    パートタイマーです。一人体制で交代制です。自分のペースでやれたり、競争もありません。皆、距離感をもっているので休みの日に合うことやLINEをするなどはあまりありません。とても心地よいです。

  • @NM-yo1mt
    @NM-yo1mt Год назад +24

    今の職場、学校みたいな雰囲気で、職場内に友達がいない私は悪目立ちしています…。
    会話が発生する仕事でもないし、やりとりも全部チャットで、業務中に周りで話している人もいないのに、何故か私だけ全然話さないしずっとひとりでいる変わった人みたいにヒソヒソ言われていて、業務上必要があれば話してるし、最低限会社の飲み会にも参加してるのに、ちゃんと仕事してるのになんでそんな事言われなきゃならないの??って感じです。
    自然に仲良くなる分には良いと思うけど、わざわざ職場で友達作ろう!とか思わないし、先生のお話を聞いてとても共感しました。

  • @shipend5940
    @shipend5940 Год назад +107

    幹也先生〜😭😭
    まさに今、職場のストレスで
    吐き気や頭痛が酷かったので
    少し救われました。身勝手な人が
    多くて、本当に鬱になりそう😔

  • @pearl1-m1e
    @pearl1-m1e Год назад +68

    仲良くしないと、協調性がないんじゃないかと若い頃は確信していたし不安でした。しかし人間関係の脆さやある意味、危険性も垣間見てから考え方を変えました。無所属が一番利口だと…
    人の悪口さえ極力言わなければ勝てなくても負けることはないと…

  • @plumeria6653
    @plumeria6653 Год назад +365

    無理して仲良くなる必要はない、に激しく同意

    • @s_smrt
      @s_smrt 11 месяцев назад +16

      忘年会だる過ぎるから毎年適当に理由つけて有給使って休んでる
      行きたい人だけで勝手にやれば良い

    • @わかわかおちおち
      @わかわかおちおち 7 месяцев назад +3

      ほんとそう

    • @傘刺しかけちゃん
      @傘刺しかけちゃん 3 месяца назад +1

      (´ー`*)ウンウン無理してまでやる事じゃないだろうな〜🙂‍↕️

  • @ミキコ-s9n
    @ミキコ-s9n Год назад +497

    仕事で仲良い子を作るのはリスクだと思っています。
    厳しくなれない関係になってしまうので。
    一回仲良くなってから距離を離すのもとてもとても難しいです。

    • @user-vi5ws8cu2z
      @user-vi5ws8cu2z Год назад

      厳しくしようとする思考や
      厳しくしなければならない職場の環境がおかしいわ。
      ダッサ悪い意味で昭和日本人 www

    • @chrischris123
      @chrischris123 Год назад +40

      私も全く、その通りだと思います。自分の利害にも関わっていて、必要な時に厳しいことを言わないといけないのに、変に仲良しグループみたいになっていると、それができなくて後で大変なことになりますよね。

    • @ミキコ-s9n
      @ミキコ-s9n Год назад +22

      @@chrischris123 さん
      全くその通りです。
      仲良くなったことをとても後悔しました。
      仲良くなることで厳しいことが言いづらくなる、という人間心理を利用している気もします。
      だから、賢くならないと、と肝に銘じました_| ̄|○

    • @FF-dy4bn
      @FF-dy4bn Год назад +11

      分かります。過剰干渉がすごい疲れる。

    • @にゃんぽん-e9b
      @にゃんぽん-e9b 7 месяцев назад

      いい話。そうですよね。
      仲良くなるとまわりから噂を流されて迷惑だったことあります。仲良いから色んな相談のってるだの、家に泊まらせてあげてるだの。もちろん違いましたがそういう目で見られてしまった若いときの苦い思い出。

  • @うちゃ-x9j
    @うちゃ-x9j Год назад +117

    本当にそう思います。
    学生時代、親は「友達を作りなさい!」と言うけど、仲良しグループが必ず利益をあげるとは限らない。

  • @みーさ-m2w
    @みーさ-m2w Год назад +156

    とても良いお話ありがとうございます😊
    おっしゃる通りです、皆んなに好かれようとすると自分を見失っしまいます。気をつけたいと思います。
    お金を稼ぐ為であって 友達作りの為に集まる場では無いですよね。

  • @lin99808
    @lin99808 Год назад +229

    一回仲良くなると、途中で「この人やばいかも😅」って気づいても離れられないからねー。学校はクラス替えがあるし3年でおわりだけど、会社は60まで…
    つかず離れずの関係でいる方が揉め事も起こりません。

    • @niklohukiin6310
      @niklohukiin6310 8 месяцев назад +4

      個人企業のようや規模の小さい職場でも無い限り他部署への異動くらい可能と思うけど

  • @user-zb6zf2ly1k
    @user-zb6zf2ly1k Год назад +100

    難しいけど、仲悪くなく、かといって別に仲良いわけじゃない関係築くのが一番だよね。
    あくまで同僚は、金を稼ぐために一緒に仕事にしているだけの仲だから。
    変に仲良くすると、何かしら揉めるかもしれないし、揉めたら面倒なことになる。

  • @ryumo2948
    @ryumo2948 10 месяцев назад +23

    友達は作らなくてもいいですが味方は作った方がいいですね。
    敵も少ない方がいい。
    あと先生の言う通り、仕事を頑張ることです。
    頑張ってる人は信用されるので、自然と味方が出来ます。

  • @aamm4934
    @aamm4934 Год назад +609

    今の職場、ちょうどいい感じでみんなドライなの助かる
    在宅勤務増えたのも大きい

    • @lin99808
      @lin99808 Год назад +174

      ドライな人って実はすごく付き合いやすい。悪口にも興味が薄く、仕事だけ淡々としてるから、信用もある。

    • @ろなしこ
      @ろなしこ 7 месяцев назад +1

      在宅勤務いいなああ

  • @user-mf4ub1nt6n
    @user-mf4ub1nt6n Год назад +25

    職場で人と仲良くなろうする人って、表の顔はイイけど、自分に都合のいい環境を作りたい腹黒くて仕事もできない人だったり、依存的な人だったり、マルチやら宗教だったり、厄介なやからばっかりだった。
    最悪な事態になって、相手の裏の顔がわかったり、災難にあったり、依存されたり、結局仕事はやりづらくなり、ゴタゴタする。

  • @パリプロプリペリテ
    @パリプロプリペリテ Год назад +95

    めちゃくちゃタメになりました。
    今年、新社会人で同期は特別なものだから何とかして仲良くしなければとストレスになっていましたが、無理することは無いんですね。ほどほどに部活メンバーと考えて接していこうと思います。

  • @raisin_pan
    @raisin_pan Год назад +1428

    仲良くしたがる人が一人でもいると面倒なんよなぁ…

    • @バングンハ
      @バングンハ Год назад +194

      職場においての人間関係が良好の意味を履き違えている人が割と多い。

    • @クズパドック
      @クズパドック Год назад +133

      その通りだと思う
      仲良くなって損することはあっても得することはなかったな
      職場の人間=ゴミクズ くらいに思っていたほうがちょうど良いです

    • @スウィーティー
      @スウィーティー Год назад +75

      @@クズパドック野菜くらいにしようw

    • @user-df2pc5sc6s
      @user-df2pc5sc6s Год назад +33

      @@スウィーティー かわいい

    • @unknown-it8pj
      @unknown-it8pj Год назад +30

      ​@@クズパドック
      まじそれですよ😂
      ゴミカスだと思ってても友好的な態度取られると見直してこっちも表面上は仲良くしてやろうと努めるから良好な関係築けます😂

  • @ちびた-h3l
    @ちびた-h3l Год назад +99

    職場で「仲良しグループ」みたいな派閥が色々あるが、結局はそこら辺同士で気に食わないやら悪口やらがでて職場自体の雰囲気が最悪になる
    たまに昨日あれしたこれしたぐらいで話す関係が一番問題も起きなくて仕事もやりやすくなる

  • @yuu2295
    @yuu2295 Год назад +110

    こっちは職場の人間関係に友達を求めてないし、特別に深めたくないし、自然と仲良くなる分には良いけど、浅く平和な関係で良いのに周りの人が仲良し作ろうとする人がいたらグループが出来上がって自然と私は孤立してる人みたくなる(笑)

  • @梨朝
    @梨朝 Год назад +69

    たまたま同期と仲良くなれて、25年間アラフィフになった今も仲が良いです。出世は友達の方が早くて差がついちゃいました。自分の不甲斐なさに悲しくなり辛いです。でも、そこは心に蓋をして友達を続けています。

  • @くるみ-k3o4h
    @くるみ-k3o4h Год назад +260

    マックバイト素晴らしい職場環境すぎてで辞める時寂しくて泣いた
    わざわざプライベートで連絡とるほど仲良くなかったけどそれが心地よくてやめたくなかったな
    お客様に辛いこといわれたり私がミスしても支えてくれて時にはちゃんと注意してくれて。
    バイト終わったあととか入る前に優しく声掛けてくれたり色んなお話したり一緒にご飯食べたり楽しかった。それが1人じゃなくてみんな優しかった。はあ悲しい

    • @鳥人だよ
      @鳥人だよ Год назад +77

      わかる!!仲良いとかじゃなくて居心地が良いんよね良い職場って

    • @zunzundaisuki
      @zunzundaisuki Год назад +34

      お客様と言えるナギさんの人柄の良さが文章からにじみ出てますね。

    • @Idontknow-l4d9z
      @Idontknow-l4d9z Год назад +27

      それに気づける貴方も素敵。

    • @相葉マサキ
      @相葉マサキ Год назад +7

      それがマクドナルドのやり方。

    • @howaooo1727
      @howaooo1727 Год назад +21

      そうかだから仕事仲間とBBQとかがとんでもなく面倒臭く思えるのか…!!

  • @crazybanana6699
    @crazybanana6699 Год назад +88

    仲良くなったり馴れ合いは業務上でミスが発生した場合に協力して改善するならまだしも、誤魔化したり隠滅したり、後々問題になったりで危険でもあったりするね。

  • @pyon888
    @pyon888 Год назад +76

    ドライで感情的な面を出さない人が多い職場が結局働きやすい。

  • @RedMOON.
    @RedMOON. Год назад +90

    わかるー自分もこのスタンスでプライベートとかはまじで関わりたくない。んだけど職場を学校と勘違いして群れたがる人多いのが本当に謎

  • @Classical.music-Japan
    @Classical.music-Japan Год назад +144

    そもそも職場って仕事しに行く場所やからね

  • @白猫の太郎丸
    @白猫の太郎丸 Год назад +109

    とっても分かりやすくて納得させられました!
    ごもっともだと思います。
    友達になることで忖度がはじまって、逆に仕事がしづらい事もあったのでスッキリしました!

  • @hisa6152
    @hisa6152 Год назад +99

    わかります!!
    職場で無視とか学校みたいなことする人いてドン引きしました…
    関わらなきゃいけない人で仕事しにくいです。

    • @やっちゃん-h2v
      @やっちゃん-h2v Год назад +6

      あれっ、うちの会社の方ですか?
      同感ですね😃

    • @ちゃ-y1o
      @ちゃ-y1o 5 месяцев назад +4

      私も過去に勤務していた職場でありました。ありえないよね 無視て

  • @MelonFloat.
    @MelonFloat. Год назад +51

    同僚のうちは世間話もしないくらいドライなんだけど、異動や退職した後に凄く仲良くなって飲みに行ったり旅行に行ったりする関係になることが多いです🎉案外長く続く友人になります。

  • @moderato5738
    @moderato5738 Год назад +92

    上司だと事務的な話しで充分です。同僚なら雑談できれば仕事しやすい。仲良くするのは1人いればいい。

  • @asdfghjklzxcvbnm246
    @asdfghjklzxcvbnm246 Год назад +70

    わかる 本当にそれ。親しく話したら、急にこちらを見下してくるようになって、親しくするのやめました。あーあ。失敗しちゃった

  • @イカリカントク
    @イカリカントク Год назад +134

    職場でいない人の悪口大会が聞こえてくるのが辛い。
    人を信じることが出来ない。気分が落ち込む。

    • @8497gikhpgr
      @8497gikhpgr Год назад +24

      私は嫌いな上司の悪口は陰では言わないけど、目の前にいるとムカつくので、直接、怒鳴りつけることにしている!
       陰で群れて悪口言う人は、自分に自信がないだけだから、そんな人達をまともに受け止めなくて大丈夫ですよ💐

    • @イカリカントク
      @イカリカントク Год назад +3

      @@8497gikhpgr さん、ありがとうございます。

    • @mmnn5837
      @mmnn5837 8 месяцев назад

      @@8497gikhpgr
      それは、それを許してる上司が優し過ぎるだけですよ。直接言い過ぎるとキレられますよ。上司なんだからやろうと思えばあなたを貶める事も出来るんだから。

  • @sazakoko
    @sazakoko Год назад +271

    仲良くしようとするんじゃなくて、仲良く出来る人が居たら自然に仲良くなるだけの話ですよね笑

    • @田中リンクス
      @田中リンクス 11 месяцев назад +23

      ホンマこれそう。無理に仲良くする必要もなく、頑なに距離を取る必要もなく、気の合う人がいれば自然に仲良くなる。それは別に仕事もプライベートも同じでしょ。

    • @alistairovereem4817
      @alistairovereem4817 11 месяцев назад +1

      自分の経験上、自分と仲良くしようとしてくる人とは距離を取ってしまい、自分が仲良くしようと思った人には距離を取られたなという感じです。その人ともお店にご飯を食べに1度行ったりスキーを乗りにスキー場に行ったりもしたが、それ以上仲良くなることは出来なかったですね。派遣社員の同僚だったのだが、大幅な派遣切りが起きて自分もその人も職場を解雇になったので、その人との関係もそれっきり無くなりました。20年近く前の話しですが。

  • @えそら-m1j
    @えそら-m1j Год назад +95

    私の部署の人達全員ではないけど、比較的元気で明るい人達は仲良くてプライベートでも遊んでたりして羨ましく思ってました、私はそれに入れずストレスでした、でも幹也先生のお話で少し楽になれました
    ありがとうございます

  • @user-ey4kn3il1h
    @user-ey4kn3il1h Год назад +22

    特に田舎出身の人は職場の人と仲良くしたがりますよね。田舎って常に干渉し合う、人間関係しか娯楽がない、そんな環境で育った人が都会来たら職場しか話す人いないし人間関係しか娯楽知らないから職場の人に土日もめちゃめちゃ会いたがるしなんかめんどくさい人多い

    • @言論統制するヨウツベ
      @言論統制するヨウツベ 9 месяцев назад +4

      すごく共感します。
      田舎にドライな付き合いは皆無。
      プライバシーの線引きは無いし、公私混同は当たり前。
      上司がプライバシーに入るな、と注意しても、秘密主義だと言ったり心配してるだけなのにと言ったり、とにかく他人が気になって仕方ないのが田舎の人々。
      その上、世間も極限まで狭いから疲れる事この上なし。
      田舎の人々に都市部のようなドライな人間関係を求めるのは不可能です。
      土地が変われば人も変わる。
      それが土地柄です。

  • @高橋和子-r1w
    @高橋和子-r1w Год назад +53

    職場の人間として
    気持ちが楽になりました。本当にありがとうございます😆

  • @MET-v7r
    @MET-v7r Год назад +362

    学校で学んだ人間関係って、社会に出ると矛盾してるなって感じることが多いよね。

    • @みちょぱ-v8h
      @みちょぱ-v8h Год назад +27

      うわー、めっちゃ思いますそれ

    • @潮吹けばマソコ
      @潮吹けばマソコ Год назад +49

      だからこそ、学生生活で上手く行かなかった人は希望を持って欲しい

    • @LionGadget
      @LionGadget 11 месяцев назад +7

      よくよく考えたら同級生で群れて団体行動する動物人間以外いないよな。学校って環境が異常なのかも

    • @yoshio110
      @yoshio110 9 месяцев назад +4

      教師が基本的に社会に出てないからねえ…

    • @niklohukiin6310
      @niklohukiin6310 8 месяцев назад +10

      @@潮吹けばマソコ
      そうそう
      学校で馴染めなかったからといって社会へ出れないと短絡的に考えない方が絶対いい

  • @IT-hp2dx
    @IT-hp2dx Год назад +13

    友達作りに行ってるわけではないですもんね💦
    お互いが心地良く仕事ができるのが一番です。
    そう言う意味では今の勤務先は、煩わしい人間関係がないので快適です。
    (必ず派閥つくるのとか、目的は同じなのに
    その部署でしかできないことを頼むとなかなか
    協力してくれないとか、ターゲットみつけては
    ヒソヒソ噂や詮索するのがこれまでの勤務先ではいました。)
    というのは、深い話をすることはないものの仕事の間は
    性別、年齢、見た目やスキル問わず皆が
    感じよく、ミスがあっても感情的に指摘する人もおらず
    ミスをしても個人的にフィードバックで
    「あなたを責めるためではないよ。
    起きたことについて、どうすれば今後改善できるかを
    一緒に考えていくためだよ。」
    と言ってくれて、そこまで言ってくれた勤務先は初めてでもあったので
    そこもよかったなと。

  • @mayday81
    @mayday81 Год назад +45

    昼休みは心身共に休みたいので1人で食べたいし、仕事の合間も雑談するならその分早く終わらせて帰りたいけど、毎日一緒にランチとか世間話(長話)とかを拒んでしまうと全てを拒否しているかのように取られてしまうのが面倒すぎます...0か100かっていう。

  • @marimo-mw7cz
    @marimo-mw7cz Год назад +199

    職場、学校、親兄弟、、大人になったら適度な距離感が大切かと。

  • @wakapan113
    @wakapan113 Год назад +267

    ずっとみんなに敬語で距離を取ってきましたが転職で退職する時に飲みに行きたいとか連絡先教えて欲しいとか言われて結構好かれていたんだと実感しました😮

    • @alistairovereem4817
      @alistairovereem4817 11 месяцев назад +4

      自分の場合、頭悪いので職場の同僚には歳下にも敬語で話してしまいますね。もし、タメ語で話すとなると自分より頭良い人と自分が同格、又は自分が上の関係になってしまうので、それだと仕事上の人間関係が上手く行かなくなるような気がするので。

    • @genfukuma44
      @genfukuma44 10 месяцев назад +8

      意地悪な意見かもですが、転職するときに連絡先だの飲みに行こうだの言ってくるのは、好かれてるのではなく、先方も転職したらどうなるのか気になっているので、情報収集ですね。
      本当に好かれていたら、こっちの予定をお構いなしに何回もサシで飲みに誘われます。ほんでこっちの退職後にも聞いてもないのに自分の退職後の会社がどうなったのか報告してきます。笑

  • @杉山-l5d
    @杉山-l5d Год назад +89

    大先輩のお話を伺えて、勉強になりました。自分もおっしゃったことに気をつけつつ人間関係をいい感じにしていきます。

  • @rum2735
    @rum2735 Год назад +423

    少し前までずっと一人で仕事してて、気軽に話せる同僚もいなかった。
    でも偶然一緒にランチ食べるきっかけができた同僚が二人いて、それから親友レベルで仲良くなった。
    その日以降会社行くのもそんな憂鬱じゃなくなったな。仕事で困ったことあっても自然とお互い助け合う関係になって仕事が苦じゃなくなった。

    • @kyos2688
      @kyos2688 Год назад +207

      意識して無理に親友を作ったわけじゃないからだと思う。
      自然な流れでそうなったのが全て。

    • @8497gikhpgr
      @8497gikhpgr Год назад +69

      そういう仲間が職場にいると、心強いし、楽しいですよね☺️

    • @lin99808
      @lin99808 Год назад +87

      たまたま親友になれた人がマナーがあり、常識がある人なら良いけど
      こじれたら他責してくる攻撃的な人なら、会社辞めなきゃいけなくなるから難しい😅

    • @apathai19191
      @apathai19191 Год назад +1

      友好的なコメントに対しての社会不適合者さんの怒りのレス

    • @ゆーしーしー-c9y
      @ゆーしーしー-c9y Год назад +45

      親友レベルで仲良くなった2人がある日突然仲悪くなって喋らなくなった😅
      周りの人はすごく気を使って大変だったよ
      結局片方が異動した
      急激に仲良くなるのは危険だと思った

  • @sakuraidaisuke8049
    @sakuraidaisuke8049 Год назад +42

    幹弥先生のアドバイスはまさに
    神レベル✨✨

  • @OCHI_TNH3...Twitter
    @OCHI_TNH3...Twitter Год назад +14

    職場は部活というのは救いになったような気がします!ありがとうございました!

  • @kepmmm1199
    @kepmmm1199 Год назад +48

    5ヶ月間しかいなかったところは交流深くないのに、辞めるときみんな泣いてくれたし私も泣いた。
    どれだけ勤務した、どれだけ仲良いかだけで人間関係はかれないなと思った。

  • @ドンタロス
    @ドンタロス Год назад +31

    無理して仲良くなる必要はないですよね。
    ただ、笑い合える職場仲間や、先輩がいた方が楽しいです。

  • @tokuminmin
    @tokuminmin Год назад +15

    職場の人間関係は本当に悩ましいですね

  • @aihara-mei
    @aihara-mei Год назад +17

    みきてゃがそうやって言ってくれて少し心が救われた😌🥰
    部活の例えは確かにそうですね!

  • @jijo4170
    @jijo4170 Год назад +11

    まだ大学一年ですが、大学も同じ様な気がしました。本気で仲良く友達はいたらいたで全然良いのですが、大抵の人間関係は、試験対策や履修情報、就活のため、あるいは単に一人で居るのが嫌だから、といった感じな気がします。

  • @ヒロミ北
    @ヒロミ北 Год назад +94

    職場とプライベート(趣味)で人間被ってるとどっちかで何かあったら両方失う

  • @hazureito04
    @hazureito04 Год назад +100

    「アットホームな職場です(死)」

  • @casper12134
    @casper12134 Год назад +88

    自身の仕事をやり易くする点でも高須先生の意見に賛成です。気の合う同僚とは仲良くすればいいし、それ以外ならドライな距離感を保つのが一番ベストだと思います。

  • @ハナチョビ
    @ハナチョビ Год назад +78

    もうすぐ会社辞めるのですが、会社辞めた後も会いたい人っていないな、、と思っているところです。私はおかしいかな?と思ってたのですが、この動画を見て安心しました😊

    • @ラメンディー
      @ラメンディー 9 месяцев назад +5

      おかしくないよ。
      ちなみに前職の会社のメンツとは一切連絡すら取ってないし、2度と会うこともないですね。
      今の会社も踏み台にしてるので、仲良くはしてないですね。

  • @lincoqie
    @lincoqie Год назад +38

    何度断っても飲みに誘ってくる同性の同僚。「うちらってそんな仲良くないよね?!話してても楽しくないし。たとえ残業代出てもあんたと飲みたくないわ。」なんて言えるわけないから、もう最近既読スルー。プライベートの時くらい仲良い友人と過ごしたり、一人で新しいこと勉強したりしたいですよね。同僚と仲良くするのは、ランチの時くらいでちょうどいいかな。

    • @瀞淀-x4x
      @瀞淀-x4x Год назад +1

      あなたの性別がわかりませんが、誘う方、同性愛者では?似た様なことありました。情報で分かり拒否してました。

  • @さかな-z3u
    @さかな-z3u Год назад +81

    私の会社は仲良しを強要してて
    ちょっとしんどい
    挙句の果てにはコミュニケーションタイムとかいうなかよしこよしタイムがあって
    色んな人と仲良くしなきゃいけない
    1人になる人が出来ちゃいけない、っていう小学生バリの決まりもあって
    もうついていけない
    仕事する上で最低限の関係性が築けてたら何も問題ないと思ってた

    • @としちゃんちゃんねる
      @としちゃんちゃんねる Год назад +9

      そんな会社辞めたらいいよ。

    • @あと-s1g
      @あと-s1g 7 месяцев назад

      私の異動先もまさにおなじです。
      コミュニケーションタイムや、歓迎会などの飲み会など仲良しを強要されている気がして凄く辛いです。
      私も雰囲気が悪くならない最低限の関係でいれたら充分なのに、、って思います。
      職場の人と仲良くしなくていいと思ってる人がいるなら考えを改めるべきだとも言っていて、最低限の人間関係を築くだけでいいと思っている人の存在を否定されているみたいで嫌になりました。

  • @YoshiiMary
    @YoshiiMary Год назад +16

    どこの職場でも人間関係が一番難しいわね
    あなたのクリニックは
    人間関係が良さそうね、幹弥❤

  • @まつぼっくり男爵
    @まつぼっくり男爵 Год назад +65

    一人は平気だけどみんなが集まってる中で自分だけが一人ぼっちは耐え難い。そんな状況になるのが怖くて無理に群れようとする自分が嫌い

    • @ぱだげろ
      @ぱだげろ Год назад +11

      可哀想…みたいな視線が嫌だ

  • @user-tsukitousagi
    @user-tsukitousagi Год назад +40

    事務長イジって動画作る一方で汎化性高い理論ぶち撒けるのが素敵です

  • @梨実梨花
    @梨実梨花 Год назад +5

    学校のクラスで仲良くなる人より
    職場で最後に仲良くなれた女性達のほうが
    仕事を通じて性格の裏表もわかり
    むしろ子供の頃に学生時代の友達は
    あの当時は気がつかなかった裏の感情を大人になり
    知りました!
    個人的には職場でも
    仲の良い女性って出来るかも知れないと思います!
    男性は出来にくいと思います!
    女性は横の繋がりも強いと思うので良い所もイマイチの所も含めて仲の良い女性って出来る人多いと思います!

  • @akira7253
    @akira7253 Год назад +24

    この動画は職場の人間関係で悩む人の助けに本当になると思います!ありがとうございます。

  • @TARO_TAKAHASHI
    @TARO_TAKAHASHI Год назад +37

    そう、ある程度ドライなほうが会社はうまくいくんだけど「面倒な意味で友達的仲のよさに依存する」人は多い。
    仕事を振ろうとしても「あなた友達じゃないですよね?」という謎の断り方。「友達でない=仲間外れ→無関係」。
    めんどくせぇえ!って話っすよね。

  • @おはよん-r9w
    @おはよん-r9w Год назад +33

    職場のババアはだるいし、パワハラはやべーし、在宅勤務最高です

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm Год назад +8

    精神疾患、パニック症の知人は、職を転々としていて直ぐに人に依存するタイプで、「また人に裏切られる」「だから、人は信用できない」が口癖で、職場には友達作りという考えでした
    そして、必ずお局に虐められ退職を繰り返してました
    一度、見かねて「職場は仲良しごっこの場じゃないよ」と指摘したら、それからパタッと音信不通になりました…

  • @ページ-u1p
    @ページ-u1p Год назад +34

    友達作りに行ってる訳じゃないもんね
    働きに行ってるんだし友達作るなら同じ趣味や感性を持ったサークルで友達作りますわ

  • @kk-bv3lq
    @kk-bv3lq Год назад +33

    いいお話です。

  • @トリオン-e8u
    @トリオン-e8u Год назад +95

    ほんとこれ。自分の自己実現も「良い仕事をすること」なので、仲良くならないようにしている。
    仲良くなってしまうと言いたいことが言えなくなったり、なあなあになって余計な業務を引き受けるようになってしまう。
    偉大なバンドやお笑い芸人で、楽屋も打ち上げも別・舞台外では一言も話さないというのを聞くけど、まさにこの意識だと思う。

  • @長宗我部元親-d8e
    @長宗我部元親-d8e Год назад +25

    仲良くなれるならなればいいし、なれないなら無理しないでいいってことよね?

  • @ian-01
    @ian-01 Год назад +36

    反対意見です。職場にも数人は友達いたほうがいいです。気兼ねなく相談でるし、励ましあったり、たまには上司の悪口を言ったりできる友人がいたほうが精神的に楽で長続きします。ランチ一緒にしたり休日に一緒に仕事の勉強したり遊んだりして楽しかったです。あと社会人になると忙しいのと仕事が楽しいのとで外では友達作りにくい。だから会社でも気が合う人とは友達になったほうがいいと思いました。私の会社ではだいたい入社時期が近い人同士が自然と友達になりやすかったです。性格合わないのに無理に仲良くする必要は無いですけどね。
    会社だからってわざと「適度な距離」みたいなのを作ってた時期もありましたが、辞めた時に「あの人と友達になっておけばよかったなー。。」と後悔しました。わざと壁を作るのは勿体無いなと感じます。
    今は仕事辞めても親友でいてくれる人もいるので、友達になっておいてよかったなーと思ってます。

    • @天然女子しかかたん
      @天然女子しかかたん Год назад +14

      いや、意識的に作る場所ではないと思いますよ?自然と出来たなら良いけど

    • @ian-01
      @ian-01 Год назад +4

      @@天然女子しかかたん 別にある程度は意識して作ってもいいと思いますよ。ランチとかおでかけとか誘ってみると案外喜ばれて友達になれたりします。それはある程度意識してるということです。当然、相手が嫌そうでないかという見極めは必要です。

    • @KOKRO
      @KOKRO Год назад +5

      それだと、仕事も、うまく行く!

    • @ブロッコリー-u8o
      @ブロッコリー-u8o Месяц назад

      人それぞれですね。

  • @ぴー子-r2e
    @ぴー子-r2e Год назад +51

    医療職の女です。女は特に群れる。メンバーをローテーションしながら、悪口で盛り上がっていたかと思えば気が合うとまた新グループ作って群れる。
    一言で言うと『面倒くさい』です。
    職場では仲良いフリして、飲み会とかは家庭の都合があると嘘ついて絶対に行きません。仕事に責任を持って遂行することが重要なので、お友達探ししてる人がいると本当に邪魔で仕方ないです!

  • @ポリさん-e5u
    @ポリさん-e5u 11 месяцев назад +24

    家族の替えは効かないけど、職場の替えは幾らでも効くから、もし精神的に追い込まれたら辞めるべきです。
    基本的に深く関らず浅く広く 挨拶程度の人間関係が一番です。  家族絡みの付き合いとかプライベートでも付き合いがあるとかってなると最初は良くても先々疲れてきます。

  • @ドーガ-w2e
    @ドーガ-w2e Год назад +21

    こう言う話、新人研修で聴きたかったです!参考になります

  • @ヌワンコカヌ-h6d
    @ヌワンコカヌ-h6d Год назад +10

    その通りだと思うし、そうであって欲しいけれど
    いくつかの業界で大中小の会社見てきた中では、
    どこも飲みニュケーション、タバコミュニケーション等で
    友達の様な付き合いしているグループと
    疎外されている感の人たちに分かれている印象だったな。
    親睦を深めるのも仕事の内だと考えている人も多いっぽいし。

  • @クジラ22号
    @クジラ22号 Год назад +168

    仲良くやれとは言わんが上手くやれとは思う

    • @pho7422
      @pho7422 10 месяцев назад +7

      うまくやるって1番難しい。うまくって…なんだ?一生かけても答えが見つからない気がする

    • @しゃちかいな
      @しゃちかいな 8 месяцев назад

      @@pho7422ニコニコしてりゃええんや

    • @kongdroist4408
      @kongdroist4408 3 месяца назад

      それを人に相談しても千差万別だからもう上手くなんて理想は幻想でしかないことに気づいた

    • @clannad2276
      @clannad2276 2 месяца назад

      人によって性格違うから上手くやれの正解が分からん

  • @YI-bp1zf
    @YI-bp1zf Год назад +21

    仲良くすべきは上司とだけでしょ。これが一番出世につながる

  • @もりぞう-l4s
    @もりぞう-l4s Год назад +25

    言いたいことめっちゃわかります。
    でも社会人になってから友達つくろうとするとなると
    ネットで探すのが手っ取り早いんですけど、そういうのってマルチや宗教の勧誘ばかりで本当にロクな人いないんですよねぇ…笑
    となるとやっぱり既存の共同体の中で友達を探すしかなくなるっていうジレンマがあるのかなと思います

  • @user-no282
    @user-no282 9 месяцев назад +6

    気の合う人とは自然と仲良くなれるし、そうじゃない人とは険悪にならない程度に付き合えればいい。
    特に、こんな風に悩む人はもともとコミュニケーションがすごく得意なタイプではないのだろうし(自分もそう)、そういう人が無理に頑張っても疲れるだけだし、空回りするだけだと思う。

  • @ねこ金マタタビ
    @ねこ金マタタビ 11 месяцев назад +8

    でもちゃんと仲良く出来ない、しない人、1人が好きな人の方が辞めるね。 
    そこに楽しみなり居心地なりクリエイティブできないと、ガッツや要領や損得だけではね、一見長続きしそうでも、バッと消えてしまう。 実は独りで哲学してるんだろう。
    芸人もプライベートでも話しまくる人じゃないと消えていくらしい。
    この世界って、言語化とコミ力と表現力の高さが、成功や幸せに大きく反映されてる。

  • @aia5385
    @aia5385 Год назад +310

    職場の仲良しグループって、くっっそ面倒ですよね〜😅

    • @chicorunrun520
      @chicorunrun520 Год назад +17

      同じくそう思いまーす❗

    • @赤岩宏子-m7o
      @赤岩宏子-m7o Год назад +65

      ほんと、それ!!
      しゃべってばっかりで、あとは、仕事せず。 仲良しこよしで、つるんでしまって、ホントに大変です。
      そしてめんどくさい。 つるむ必要ある?仕事に来てるのに

    • @chicorunrun520
      @chicorunrun520 Год назад +43

      @@赤岩宏子-m7o そーだそーだ‼️しゃべってばかりいてサボってる
      あとはいない人の悪口❗
      そしてやたらと職歴が長かったりするぅー

    • @赤岩宏子-m7o
      @赤岩宏子-m7o Год назад +17

      日本的根回しはするけど、仕事せず。
      こちらに仕事回ってくるのは、マジ勘弁。

    • @傘刺しかけちゃん
      @傘刺しかけちゃん Год назад +2

      ま、俺は仮にその人ら居ても無視してるな

  • @Classical.music-Japan
    @Classical.music-Japan Год назад +17

    友達にならなくてもいいと思うけれども
    最低限の会話はできないと仕事に困る。
    そこだけちゃんとしとけばいいんじゃない?

  • @bewear2025
    @bewear2025 Год назад +5

    幹弥先生の話は分かりやすいですね。
    職場というのは、仲良しなんて無理ですよね。
    ある意味競い合って、勝つか負けるかはっきり結果が出る場所ですね。
    ある意味、自分以外の「他人」に期待しない。
    自分が有利な立場でいるために、コミュニケーションを取って仕事をすると思っています。

  • @ぴー彩
    @ぴー彩 Год назад +12

    最近ずっと考えていたことが今回の動画で解決しました。
    ありがとうございます。

  • @manahiroto3109
    @manahiroto3109 Год назад +3

    先生の意見に賛同です。自分は看護師していますが、あまり仲良くはしていません。普通に仕事として接しています。仲良くなりすぎちゃうと逆に弊害も出てきてしまうと思っています。

  • @まさーむ
    @まさーむ 11 месяцев назад +3

    転職して3ヶ月
    うちの職場今んとこ人間関係良好です。様々な思いの人たちが集い、様々な考えの元目標に向かって切磋琢磨しているので、お互いがお互いの弱い点をカバーし合う関係性です。細かい点まで言えば皆何かしら色々思ってるかもしれませんが、無駄に深入りしない分非常に良い関係性を保ってるように感じます。

  • @xl2274
    @xl2274 Месяц назад

    社会人として言わなくてもわかるような前提を丁寧に解説してくれる先生はマジでいい人なので、感謝した方がよい。

  • @kireihana.a-chun
    @kireihana.a-chun Год назад +5

    ほんと、そうです。
    職場は仕事してお金もらうところ💴
    学校でみんな仲良くしましょう!って教育は仲良くしなければならないってなったりする可能性がありますよね。
    学校でも無理に周りの基準に合わせなくていいと思う。
    価値観違う人がいて当たり前。
    合わせて仲良くするより
    こんな人もいるんだな〜。って違いを認めるだけでいいと思う。
    学校も職場も。

  • @青雲次郎
    @青雲次郎 10 месяцев назад +3

    無理しないで気楽な感じのノリがいいよね

  • @クレームブリュレ-y7m
    @クレームブリュレ-y7m Год назад +18

    え、職場は金を貰う為だけの場所でしか無いから逆に仲良くなりたくない。業務連絡だけで良い。
    プライベートの友達だけで良い。

  • @lm9180
    @lm9180 Год назад +27

    マスコミでしたけど、もうね、、経営者や上司、会社自体が飲み会や土日はバーベキュー、花見に、花火大会、、もう大変でした。不参加はNGでした。仕事は好きだったけど、プライベートと仕事の区別をつけられない職場は本当につらかった😢

    • @中村紘子-p6w
      @中村紘子-p6w Год назад +9

      分かります。常に仕事させられてる感じ。

    • @Julianaodoru
      @Julianaodoru Год назад +3

      そういうのちょっと羨ましいけどさすがに回数が多いと絶対無理になるタイプです😣

  • @_moon_blue
    @_moon_blue Год назад +25

    マジで23になるまで分からなくて散々失敗して気付いた。
    もう社会にうんざりしてる笑笑

  • @沙羅双樹-u4z
    @沙羅双樹-u4z Год назад +15

    職場の人は本当の意味での友達になれなくて当たり前。どちらか、または両方が退職して違う職場になった後、本当の友達になることはある。同じ職場でいるうちは利害関係があるため、「戦友」でこそあれ、気を許した友達にはなれない。

  • @世界平和-s8d
    @世界平和-s8d Год назад +36

    性格も価値観もバラバラな人が集まってるから無理に仲良くしようとするとエネルギーの消耗が激しいんですよね。かといって険悪な関係も困るので、少々ドライだが別に関係悪くもないみたいな感じが最適解だと思いますね。