Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
時間や体力無かったりズボラだったりするのは認めるんですが、手伝うわけでもない人にだらしないと責められるのが1番の原因かと思う。社長のように収入にならないだろうけど動画出すとか、どんなに酷い件もやりがいですって言う事とか、愛って大事なんだなって思います。
私も片付けが苦手。それに服をタンスにしまうのも苦手。タンスにしまった途端に、存在を忘れてしまい着なくなってしまう。オープンクローゼットや、ブティックの陳列棚のように、つねに視界に入れば着回しのローテの一着になります。なのでタンスに入っている服はなくても困らないもの、要らないものということなのだろうと思います。タンスの肥やしという言葉がありますが、まさにその通りですね
石田社長の言う通りです。私は、娘に言った事を今でも覚えていると言われます。それは、いつ誰が来てもすぐに入ってもらえる部屋にしておきなさい。とは言った記憶があります。娘は、今でもその言葉を覚えてくれていて、いつも部屋は綺麗にしています。それと、清掃とは一気に綺麗にするのではなくて、気づいたら綺麗にすると綺麗を保てると思います。
掃除する体力がないんですよね、単純に…土日祝休みの仕事じゃない上にシフト制なんで今日も起きたらこの時間、洗濯物干して畳んだら疲れてまた寝てしまって1日おわります💦夜勤もあるので明けて帰ったらごみ収集終わってたり…。
石田社長の笑顔に癒される~
びっくりです!こんなに片付けられない人の気持ちに寄り添ってくれる業者さんに感動しています。自分も頑張れる気がしてきました!
私は片付けは、わりと大丈夫なんだけど食器洗い、掃きそうじ、拭き掃除がニガテです。だから食器洗い器にしてルンバを使ってモップ掛けを旦那にしてもらってます。無理にニガテな事は、しなくも替わりになるのであれば何でも良いと思います。物が片付かなくてヤバイと思ったらパートナーズに頼みましょう😅ゴミ屋敷になる前に人に頼るのも、有りだと思います👊
整理整頓が苦手だけど、少しづつ断捨離し始めたら少し達成感が出てきて物が少なくなってきました。捨てる時、高かった物は後悔しながら捨てたので物を買う時もよく考える様になって節約にもなっています。
昔 痩せていた時に着ていた服痩せたら着ようと😅何年もクローゼットの中にしまってます この辺で 諦めないとね😢
母の実家が、捨てられない家だったので、自分が大人になってから片付けする様になりました。以外と自分がせっかちで、潔癖症ではないけど片付けしている自分を、見て安心しました。
日頃からコツコツ断捨離する事が大切なんですよね。捨てられないタイプなんですが最終的に業者さんに片付けてもらったら何十万も費用がかかるわけでそれが一番勿体ない💦心に言い聞かせます😅
家によって習慣がだいぶ違うなーと感じることがありました。我が家はそんなに綺麗に片付いてるわけではないけど、そんなに散らかってもない、「普通」の家だと思うんですが、小学生の頃に友達の家に行ったら、階段や廊下の床に、洗濯物が放ってあって、すごくびっくりしました。親の習慣が無意識に子に受け継がれることもあるのかなーと。
化粧品貯まるのすごい分かる…新商品バンバン出るし、口コミが良いとどうしても気になっちゃう…使い切ってから!と思って買ったけど自分には合わなかったから別のもの買って気分でちまちま使うってしてる…化粧品は安いもんじゃないし…片付けは苦手…だからもう服は畳まなくてもいいからここに全部放り込む、化粧品はごちゃごちゃでも良いからこの箱!みたいにしてる…出来ないのは仕方ないから入り切らなくなったときにだけ古いものから処分してる…後は人からあれこれ貰わない事も大事だと思う…他人の不用品は自分も不用、本当に欲しいならそのうち自分で新品買うよ…
個人的には石田社長大好きなので石田社長に溜め息つかれないようにお部屋を綺麗にしますっ😤
どれもこれも当てはまりますー!!!服とかは断捨離しやすいんですけど、本がなかなか…がんばります!
石田社長が言われ習慣って言うの良く解ります、私の子供達も私の片付け型と同じなんでんよ。
断捨離とか片付けの動画を色々見てたら、こちらのチャンネルにいきつきました❗️私の場合、分別の仕方が分からない製品などが1番ややこしくて、例えば金属とプラスチックが混ざってる場合、どちらに分別するのか、金属とプラスチックに分解できない物はどう捨てたらいいのか分からなくて、後回しにして溜まったりしてますね…。プラスチックと容プラの区別が分かりづらい物や、可燃物と燃えない物の区別も住んでる地域で違ったりするので、分別がわかりやすくなれば捨てやすいのになあと思ってます😓
お住まいの地域によっては市が出しているゴミ分別アプリというものも最近はありますよ!うちの地域のアプリは大体の名称で検索すればほとんどの物は出てきます。
私の母は片付け魔で私の子供の頃から、私に教えるより自分で納得するように片付けてましたね。姉私妹が片付けると納得出来ず後を追って片付け直したりするので、気持ち的にやる気?なくなって未だに片付けが超下手なアラ還です💦理屈では分かってるんですが、どうやったら片付け出来るのか理解が出来ないのはダメダメですね。
私子供の頃から使わない物すぐ捨てるから親によく怒られてました。物が散乱してると落ち着かないタイプですが50歳の現在、体が片付けや掃除についていかないです(泣)
社長の誠実さが伝わってくるわ
納得しかなかったです😂物が多いと無くしものも増えるし、探す時間も無駄なんですよね。少しずつでも片付ける時間を作ろうと思います!
経験上、思っているいことを挙げておきますいつかつかうかもは使いません。捨ててしまいましょう(例外:半そでの服や暖房機器などある時期、あるいは礼服などある一定の時に使うものは除く)あとは電子化できるなら電子化してしまう(絵とかパンフとかをスマホで写真を撮ってHDDに保存やそもそも写真やDVDを買わずにネット配信にする)コンビニやスーパーを倉庫扱いする物を購入するとき、材質を選択できるなら、分別を重複させる(例:ポン酢を買うときは瓶ではなくペットボトルもしくはプラ容器にする。ビンは少ないので溜めてしまいがち)上記とリンクするのですが、長期保管の方が安くなるがそのものが劣化することが多いと思い込んでおく(劣化する根拠はないですので、自分で思い込んでおくだけ)必要なものは普段手に取っている、もしくは目がつくところにある意外と効果が大きいのが、電池は充電式にする(使い捨て乾電池は極力使わない)
【一個買ったら一個捨てる】これ意識してます!買えば捨てないといけないで、買う(増やす)ことにも慎重になる気がします😌
1人で暮らしてるならまだコントロール出来るのですが、家族が増えるとキリがありません。時間も金もモチベーションも無くなり、回復出来ません。
片付け方をよく知らないまま上京、結果汚部屋になる学生さんや社会人が多いと聞きます🤔私の叔母も片付けが出来ない人でしたが、10年以上前の化粧品が遺品整理の時に出てきた事がありますね…😂
片付け方をよく知らないから散らかっているのかと思って整理収納アドバイザーの資格を取りましたが、相変わらず汚部屋です
たとえがわかりやすくて説明がとても上手でずっと頷きながら観てました(*' ')*, ,)''
購入しない!が基本です😄
ホントですね。物が増える❢と思ったらバーゲンも行かなくなりました。
的確ですね!!
片付け下手な家の子は同じような家になってます環境は大きいと思います親が全部子供部屋を掃除するというよりか、親は親のスペースと共用部の掃除の手本を見せ、子供部屋はアドバイスはしつつも子供に任せるが一番いいと思います
ゴミ屋敷卒業してもうすぐ1年経ちます〜!!!20分あれば人は呼べる状態にできるくらいの部屋をなんとか保ってはいます😂私の母は潔癖症レベルの綺麗好きで、全部自分でやらないと気が済まないタイプでした。しかも掃除をしてるところを見られると精神的ストレスを感じるらしく、母が掃除している時は、離れたところで静かに待っていないといけない幼少期を過ごしていました。子供の頃から自分で掃除や片付けをした事がなかったです。今覚えばそれが私が整理整頓苦手でゴミ屋敷になった原因だったのかもしれません😂
ゴミの仕分けができた時点で処分に悩んでいる方々が多いと思います。事業を拡大して不要物の処分についてオンライン相談(有料)サービスなどはアイデアとして如何でしょう?スタッフの作業負担も少ない業務のバリエーションを入れたりしてこの事業はもっと拡大して欲しいと願っております。
人生相談の窓口になってしまいそうな気もします(笑)
ブランドショッピングバッグとか 小マシな紙袋いつか使うやろと思いながらストックしてるけど ずーっとクローゼットの中やな。石田社長 ありがとうございます。頑張ります♪
私はADHDで、小さい頃から私の頭の中にはお片づけと言うソフトが元々入ってなかったと思っていました!😂衝動買いや多趣味もあって、物が多いので、ベッドの上で途方に暮れています😢
私の場合、母がほとんど自分で完璧に片付けや掃除をやってしまう、私の机などの個人スペースも全て母がやってしまう、といったことが原因で自分は片付け下手になった気がします。子どもの頃から自分で片付ける習慣をつけることも大切だなと思います。
石田さん、いつも素敵ですね
銀の盾でウシジマさんを写す時は来るのでしょうか?笑
パートナーズさんみたいな動画を親子で見て学ぶなり参考にして実践するのも方法の一つでしょうか。
石田社長、休日はしっかり休んで下さいね、そしてワンちゃん猫ちゃんと十分に遊んでください、社長が居なくても、山田さん以下信頼できる社員が居ますので安心ですよ😃😊😊石田社長以下社員の皆さん、これからも身体に気を付けてお過ごしくださいね☀️ユーチューブ登録して、毎日何回も見ています。😊😊😊😊😊
片付けが苦手な人は、まずは散らかさない。整理整頓が苦手な人は、一度決めた置き場所を変えない、と、元汚部屋男子が言ってました←既に60歳くらいになられましたが、まぁ生活できるレベルを保たれてます。
みんなのコメント見てやるなら今!と思ってDVDケース捨ててジャケットも切って不織布のスリーブに入れたらめっちゃ減った❤ご褒美でDVD見たら片付けのやる気消えた
めっちゃ参考になりました😊頭で分かってるけど、って言うことも、こうして言葉にしてもらうと、頭もスッキリします(*^^*)ありがとです🎉
これから1人暮らしする子ども。ゴミ屋敷パートナーで散らからない1LDK、女性版、男性版の例を実際の部屋で紹介して欲しい。配置とか収納の工夫。ゴミは仕分けしなくて良い、24時間いつでも出せる賃貸は少々高くなるけどやっぱり良いですか?どれくらい散らかった時点で業者を頼んだら良いのか?教えて欲しいです。
清掃員です。石田さんと同世代で働かせてもらっています。片付けるのも清掃も専業なので出来ますが、同居していた父が昨年なくなり一周忌も過ぎ、そろそろ、押し入れの片付けをしたくなりました。遺品とかではなく家族で使ってたものが8割です。どこの家でもあると思いますが要らないものを押し入れに綺麗に整頓してしまい混むてゆ… 。そんな状態です。2DKのうちの一部屋の押し入れの上段だけって依頼は可能な業者さんいらっしゃるでしょうか?普通に粗大ゴミに出すと費用は1万くらいするのと、小分けにして出したいので近隣の人のことを考えるとなかなか手が出せません。解決策ありますか?!やはり粗大ゴミで少しずつ出すほうが安いでしょうか?
免許をお持ちで数人の人手の確保ができるのでしたら、ある程度の荷物整理をした後に軽トラなどをレンタカーで借りて一気に処理センターに持ち込むのが安いのでは?と思いますレンタカーは数時間単位で借りられるはずですし、粗大ゴミも処理センターに持ち込むと10キロ数百円くらいの手数料かと思うので…
ゴミ処理場に出すのが1番安く済むと思います。家も姑女が亡くなり娘が部屋を整理してくれました。かなりのゴミというか使わない物がでてきて軽自動車しか無かったので3回か4回位に分けて出しました。男手があれば楽ですけどね。
@@むり-q8o さんアドバイスありがとうございます。私も母も免許はありませんし、職場の人も忙しいので無理かと思われます。
@@ねねね-p1j さんアドバイスありがとうございます。そうだったんですね。家族が減るとやはりもう2人では使わないものが結構でてきてます。ストーブは2台と灯油タンクもいらないし、電気毛布で十分だったり、父が単身赴任してたときのキャリーケースも心寂しくなります。父が健在だった時からプラの2段タンス1個が空いてたり、寝具も1人分残りました。まあ今言ったのが大体9割であとの1割は不燃ごみです。 そこの押し入れ上段以外は日頃から整理整頓していて、綺麗にしています。車の免許がないことと、周りが忙しいので手配は難しそうです。
大物など捨てにくいものだけ回収業者さんに頼むと良いのでは。自分で持っていくか他人に頼むか、費用を抑えるか有料でお願いするかの違いかと思います。
ああーわかるー食べ物のゴミは無いんだけど服とか本とか本とか本が多いんですよ…
ぜひ、断捨離のやましたひでこさんとコラボしていただきたいと思いました!
子供が作ったものや、使わないけど思い出の物などは、写真に撮ってから処分すると良いそうです。
ダンナの部屋が子ども達の部屋よりもすごく物が多い。。:゚(;´∩`;)゚:。結婚💒したばかりの時から使っている物であふれてるののよ。捨てなくて良いのかな?って疑問視している毎日よ。
ゴミ屋敷ってほどじゃないけど部屋の中散らかってる。物の定位置が分からんのよなー、何をどこにしまったらいいか分からん。買ったまま放置してるナプキンが玄関に置きっぱなしなの思い出した。小物入れ買うと余計そこの空いたスペースにいろいろ物入れて余計散らかる気がする。テーブルの上には本と化粧品とスキンケアが散らかったまま。毎日使う物は目につく場所に置いとかないとどこにしまったか分からなくなる。たとえば爪切りとかたまに飲むサプリとかたまに使う香水とか。箱ティッシュ切らしたと思って買いに行ったら洗面台の下にストック買いしてたの忘れてたりとか、、見えない収納はマジで私には合わない
私は常に突然の来客があったら?という妄想で生活していますもしくは家の近くに有名なケーキ屋さんがあるので友達を呼んで片付ける意識を持つ機会を作ったりもしています大きな網カゴのワゴンに日用品のストックを入れて、買い物に行く前にそこを確認してから行きます良く飲むコーヒーなどは見える場所にも置きますよ薬は薬箱に。サニタリー用品はトイレに無印のボックスを置いているのでそのまま丸ごと収納してます。爪切りなどは良く使う机近くのの引き出しに入れていますが、定期的に引き出しの中を全部出して見直しをしています。毎日適当に物を置いたり突っ込んだりしないように気をつけています。悩んだら多分いらないのでゴミ箱行きです😂片付けが苦手なら物は増やさないただそれのみです物が少なければ多少散らかっていてもマシに見えます
片付け苦手です。娘が私以上に苦手なので、部屋がカオスです。少し片付けしても、娘が直ぐに散らかしてしまうので、片付けするのが嫌になって、放置状態。早く家を出て欲しいです。
時間や体力無かったりズボラだったりするのは認めるんですが、手伝うわけでもない人にだらしないと責められるのが1番の原因かと思う。社長のように収入にならないだろうけど動画出すとか、どんなに酷い件もやりがいですって言う事とか、愛って大事なんだなって思います。
私も片付けが苦手。それに服をタンスにしまうのも苦手。タンスにしまった途端に、存在を忘れてしまい着なくなってしまう。オープンクローゼットや、ブティックの陳列棚のように、つねに視界に入れば着回しのローテの一着になります。なのでタンスに入っている服はなくても困らないもの、要らないものということなのだろうと思います。タンスの肥やしという言葉がありますが、まさにその通りですね
石田社長の言う通りです。
私は、娘に言った事を今でも覚えていると言われます。
それは、いつ誰が来てもすぐに入ってもらえる部屋にしておきなさい。
とは言った記憶があります。
娘は、今でもその言葉を覚えてくれていて、いつも部屋は綺麗にしています。
それと、清掃とは一気に綺麗にするのではなくて、気づいたら綺麗にすると綺麗を保てると思います。
掃除する体力がないんですよね、単純に…
土日祝休みの仕事じゃない上にシフト制なんで今日も起きたらこの時間、洗濯物干して畳んだら疲れてまた寝てしまって1日おわります💦
夜勤もあるので明けて帰ったらごみ収集終わってたり…。
石田社長の笑顔に癒される~
びっくりです!
こんなに片付けられない人の気持ちに寄り添ってくれる業者さんに感動しています。自分も頑張れる気がしてきました!
私は片付けは、わりと大丈夫なんだけど食器洗い、掃きそうじ、拭き掃除がニガテです。だから食器洗い器にしてルンバを使ってモップ掛けを旦那にしてもらってます。無理にニガテな事は、しなくも替わりになるのであれば何でも良いと思います。物が片付かなくてヤバイと思ったらパートナーズに頼みましょう😅
ゴミ屋敷になる前に人に頼るのも、有りだと思います👊
整理整頓が苦手だけど、少しづつ断捨離し始めたら少し達成感が出てきて物が少なくなってきました。
捨てる時、高かった物は後悔しながら捨てたので物を買う時もよく考える様になって節約にもなっています。
昔 痩せていた時に着ていた服
痩せたら着ようと
😅何年もクローゼットの中にしまってます この辺で 諦めないとね
😢
母の実家が、捨てられない家だったので、自分が大人になってから片付けする様になりました。
以外と自分がせっかちで、潔癖症ではないけど片付けしている自分を、見て安心しました。
日頃からコツコツ断捨離する事が大切なんですよね。捨てられないタイプなんですが最終的に業者さんに片付けてもらったら何十万も費用がかかるわけでそれが一番勿体ない💦心に言い聞かせます😅
家によって習慣がだいぶ違うなーと感じることがありました。
我が家はそんなに綺麗に片付いてるわけではないけど、そんなに散らかってもない、「普通」の家だと思うんですが、小学生の頃に友達の家に行ったら、階段や廊下の床に、洗濯物が放ってあって、すごくびっくりしました。親の習慣が無意識に子に受け継がれることもあるのかなーと。
化粧品貯まるのすごい分かる…新商品バンバン出るし、口コミが良いとどうしても気になっちゃう…使い切ってから!と思って買ったけど自分には合わなかったから別のもの買って気分でちまちま使うってしてる…化粧品は安いもんじゃないし…
片付けは苦手…だからもう服は畳まなくてもいいからここに全部放り込む、化粧品はごちゃごちゃでも良いからこの箱!みたいにしてる…出来ないのは仕方ないから入り切らなくなったときにだけ古いものから処分してる…
後は人からあれこれ貰わない事も大事だと思う…他人の不用品は自分も不用、本当に欲しいならそのうち自分で新品買うよ…
個人的には石田社長大好きなので
石田社長に溜め息つかれないようにお部屋を綺麗にしますっ😤
どれもこれも当てはまりますー!!!服とかは断捨離しやすいんですけど、本がなかなか…がんばります!
石田社長が言われ習慣って言うの良く解ります、私の子供達も私の片付け型と同じなんでんよ。
断捨離とか片付けの動画を色々見てたら、こちらのチャンネルにいきつきました❗️私の場合、分別の仕方が分からない製品などが1番ややこしくて、例えば金属とプラスチックが混ざってる場合、どちらに分別するのか、金属とプラスチックに分解できない物はどう捨てたらいいのか分からなくて、後回しにして溜まったりしてますね…。プラスチックと容プラの区別が分かりづらい物や、可燃物と燃えない物の区別も住んでる地域で違ったりするので、分別がわかりやすくなれば捨てやすいのになあと思ってます😓
お住まいの地域によっては市が出しているゴミ分別アプリというものも最近はありますよ!
うちの地域のアプリは大体の名称で検索すればほとんどの物は出てきます。
私の母は片付け魔で私の子供の頃から、私に教えるより自分で納得するように片付けてましたね。
姉私妹が片付けると納得出来ず後を追って片付け直したりするので、
気持ち的にやる気?なくなって未だに片付けが超下手なアラ還です💦
理屈では分かってるんですが、どうやったら片付け出来るのか理解が出来ないのはダメダメですね。
私子供の頃から使わない物すぐ捨てるから親によく怒られてました。物が散乱してると落ち着かないタイプですが50歳の現在、体が片付けや掃除についていかないです(泣)
社長の誠実さが伝わってくるわ
納得しかなかったです😂
物が多いと無くしものも増えるし、探す時間も無駄なんですよね。
少しずつでも片付ける時間を作ろうと思います!
経験上、思っているいことを挙げておきます
いつかつかうかもは使いません。捨ててしまいましょう(例外:半そでの服や暖房機器などある時期、あるいは礼服などある一定の時に使うものは除く)
あとは電子化できるなら電子化してしまう(絵とかパンフとかをスマホで写真を撮ってHDDに保存やそもそも写真やDVDを買わずにネット配信にする)
コンビニやスーパーを倉庫扱いする
物を購入するとき、材質を選択できるなら、分別を重複させる(例:ポン酢を買うときは瓶ではなくペットボトルもしくはプラ容器にする。ビンは少ないので溜めてしまいがち)
上記とリンクするのですが、長期保管の方が安くなるがそのものが劣化することが多いと思い込んでおく(劣化する根拠はないですので、自分で思い込んでおくだけ)
必要なものは普段手に取っている、もしくは目がつくところにある
意外と効果が大きいのが、電池は充電式にする(使い捨て乾電池は極力使わない)
【一個買ったら一個捨てる】
これ意識してます!
買えば捨てないといけないで、買う(増やす)ことにも慎重になる気がします😌
1人で暮らしてるならまだコントロール出来るのですが、家族が増えるとキリがありません。時間も金もモチベーションも無くなり、回復出来ません。
片付け方をよく知らないまま上京、結果汚部屋になる学生さんや社会人が多いと聞きます🤔私の叔母も片付けが出来ない人でしたが、10年以上前の化粧品が遺品整理の時に出てきた事がありますね…😂
片付け方をよく知らないから散らかっているのかと思って整理収納アドバイザーの資格を取りましたが、相変わらず汚部屋です
たとえがわかりやすくて説明がとても上手でずっと頷きながら観てました(*' ')*, ,)''
購入しない!が基本です😄
ホントですね。物が増える❢と思ったらバーゲンも行かなくなりました。
的確ですね!!
片付け下手な家の子は同じような家になってます
環境は大きいと思います
親が全部子供部屋を掃除するというよりか、親は親のスペースと共用部の掃除の手本を見せ、子供部屋はアドバイスはしつつも子供に任せるが一番いいと思います
ゴミ屋敷卒業してもうすぐ1年経ちます〜!!!
20分あれば人は呼べる状態にできるくらいの部屋をなんとか保ってはいます😂
私の母は潔癖症レベルの綺麗好きで、全部自分でやらないと気が済まないタイプでした。しかも掃除をしてるところを見られると精神的ストレスを感じるらしく、母が掃除している時は、離れたところで静かに待っていないといけない幼少期を過ごしていました。
子供の頃から自分で掃除や片付けをした事がなかったです。
今覚えばそれが私が整理整頓苦手でゴミ屋敷になった原因だったのかもしれません😂
ゴミの仕分けができた時点で処分に悩んでいる方々が多いと思います。
事業を拡大して不要物の処分についてオンライン相談(有料)サービスなどはアイデアとして如何でしょう?
スタッフの作業負担も少ない業務のバリエーションを入れたりしてこの事業はもっと拡大して欲しいと願っております。
人生相談の窓口になってしまいそうな気もします(笑)
ブランドショッピングバッグとか 小マシな紙袋いつか使うやろと思いながらストックしてるけど ずーっとクローゼットの中やな。
石田社長 ありがとうございます。頑張ります♪
私はADHDで、小さい頃から私の頭の中にはお片づけと言うソフトが元々入ってなかったと思っていました!😂
衝動買いや多趣味もあって、物が多いので、ベッドの上で途方に暮れています😢
私の場合、母がほとんど自分で完璧に片付けや掃除をやってしまう、私の机などの個人スペースも全て母がやってしまう、といったことが原因で自分は片付け下手になった気がします。
子どもの頃から自分で片付ける習慣をつけることも大切だなと思います。
石田さん、いつも素敵ですね
銀の盾でウシジマさんを写す時は来るのでしょうか?笑
パートナーズさんみたいな動画を親子で見て学ぶなり参考にして実践するのも方法の一つでしょうか。
石田社長、休日はしっかり休んで下さいね、
そしてワンちゃん猫ちゃんと十分に遊んでください、社長が居なくても、山田さん以下信頼できる社員が居ますので安心ですよ😃😊😊
石田社長以下社員の皆さん、これからも身体に気を付けてお過ごしくださいね☀️
ユーチューブ登録して、毎日何回も見ています。😊😊😊😊😊
片付けが苦手な人は、まずは散らかさない。
整理整頓が苦手な人は、一度決めた置き場所を変えない、と、元汚部屋男子が言ってました←既に60歳くらいになられましたが、まぁ生活できるレベルを保たれてます。
みんなのコメント見てやるなら今!と思ってDVDケース捨ててジャケットも切って不織布のスリーブに入れたらめっちゃ減った❤ご褒美でDVD見たら片付けのやる気消えた
めっちゃ参考になりました😊
頭で分かってるけど、って言うことも、こうして言葉にしてもらうと、頭もスッキリします(*^^*)
ありがとです🎉
これから1人暮らしする子ども。ゴミ屋敷パートナーで散らからない1LDK、女性版、男性版の例を実際の部屋で紹介して欲しい。配置とか収納の工夫。ゴミは仕分けしなくて良い、24時間いつでも出せる賃貸は少々高くなるけどやっぱり良いですか?どれくらい散らかった時点で業者を頼んだら良いのか?教えて欲しいです。
清掃員です。石田さんと同世代で働かせてもらっています。
片付けるのも清掃も専業なので出来ますが、同居していた父が昨年なくなり一周忌も過ぎ、そろそろ、押し入れの片付けをしたくなりました。遺品とかではなく家族で使ってたものが8割です。
どこの家でもあると思いますが要らないものを押し入れに綺麗に整頓してしまい混むてゆ… 。
そんな状態です。
2DKのうちの一部屋の押し入れの上段だけって依頼は可能な業者さんいらっしゃるでしょうか?普通に粗大ゴミに出すと費用は1万くらいするのと、小分けにして出したいので近隣の人のことを考えるとなかなか手が出せません。解決策ありますか?!
やはり粗大ゴミで少しずつ出すほうが安いでしょうか?
免許をお持ちで数人の人手の確保ができるのでしたら、ある程度の荷物整理をした後に軽トラなどをレンタカーで借りて一気に処理センターに持ち込むのが安いのでは?と思います
レンタカーは数時間単位で借りられるはずですし、粗大ゴミも処理センターに持ち込むと10キロ数百円くらいの手数料かと思うので…
ゴミ処理場に出すのが1番安く済むと思います。家も姑女が亡くなり娘が部屋を整理してくれました。
かなりのゴミというか使わない物がでてきて軽自動車しか無かったので3回か4回位に分けて出しました。
男手があれば楽ですけどね。
@@むり-q8o さん
アドバイスありがとうございます。
私も母も免許はありませんし、職場の人も忙しいので無理かと思われます。
@@ねねね-p1j さん
アドバイスありがとうございます。
そうだったんですね。
家族が減るとやはりもう2人では使わないものが結構でてきてます。
ストーブは2台と灯油タンクもいらないし、電気毛布で十分だったり、父が単身赴任してたときのキャリーケースも心寂しくなります。父が健在だった時からプラの2段タンス1個が空いてたり、寝具も1人分残りました。まあ今言ったのが大体9割であとの1割は不燃ごみです。 そこの押し入れ上段以外は日頃から整理整頓していて、綺麗にしています。
車の免許がないことと、周りが忙しいので手配は難しそうです。
大物など捨てにくいものだけ回収業者さんに頼むと良いのでは。自分で持っていくか他人に頼むか、費用を抑えるか有料でお願いするかの違いかと思います。
ああーわかるー
食べ物のゴミは無いんだけど服とか本とか本とか本が多いんですよ…
ぜひ、断捨離のやましたひでこさんとコラボしていただきたいと思いました!
子供が作ったものや、使わないけど思い出の物などは、写真に撮ってから処分すると良いそうです。
ダンナの部屋が子ども達の部屋よりもすごく物が多い。。:゚(;´∩`;)゚:。結婚💒したばかりの時から使っている物であふれてるののよ。捨てなくて良いのかな?って疑問視している毎日よ。
ゴミ屋敷ってほどじゃないけど部屋の中散らかってる。
物の定位置が分からんのよなー、何をどこにしまったらいいか分からん。
買ったまま放置してるナプキンが玄関に置きっぱなしなの思い出した。
小物入れ買うと余計そこの空いたスペースにいろいろ物入れて余計散らかる気がする。
テーブルの上には本と化粧品とスキンケアが散らかったまま。
毎日使う物は目につく場所に置いとかないとどこにしまったか分からなくなる。
たとえば爪切りとかたまに飲むサプリとかたまに使う香水とか。
箱ティッシュ切らしたと思って買いに行ったら洗面台の下にストック買いしてたの忘れてたりとか、、
見えない収納はマジで私には合わない
私は常に突然の来客があったら?という妄想で生活しています
もしくは家の近くに有名なケーキ屋さんがあるので友達を呼んで片付ける意識を持つ機会を作ったりもしています
大きな網カゴのワゴンに日用品のストックを入れて、買い物に行く前にそこを確認してから行きます
良く飲むコーヒーなどは見える場所にも置きますよ
薬は薬箱に。サニタリー用品はトイレに無印のボックスを置いているのでそのまま丸ごと収納してます。
爪切りなどは良く使う机近くのの引き出しに入れていますが、定期的に引き出しの中を全部出して見直しをしています。
毎日適当に物を置いたり突っ込んだりしないように気をつけています。
悩んだら多分いらないのでゴミ箱行きです😂
片付けが苦手なら物は増やさない
ただそれのみです
物が少なければ多少散らかっていてもマシに見えます
片付け苦手です。娘が私以上に苦手なので、部屋がカオスです。少し片付けしても、娘が直ぐに散らかしてしまうので、片付けするのが嫌になって、放置状態。早く家を出て欲しいです。