『あのアニメが●●のせいで大炎上した話を知っていますか?』漫画やアニメに政治的・社会性を求められる理由とは。【岡田斗司夫 切り抜き サイコパスおじさん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 43

  • @SSKT
    @SSKT 29 дней назад +13

    「リメイク」して「ブランド」を毀損しなきゃいいんですがね。

  • @kinsan-pdk
    @kinsan-pdk 18 дней назад +2

    『月曜日のたわわ』の怨念を断ち切ったのが、
    『三重交通のキャラ』そりゃあ言いがかりだもの。
    記事:『公式キャラクターへの批判に動じなかった三重交通 「文句を付けたもの勝ち」の風潮にブレーキかけた意義』

  • @tsguya2310
    @tsguya2310 28 дней назад +5

    リメイクの皮算用の罠として「微妙な改編で従来のファンと新規のファンどっちにもそっぽ向かれる」ってあるよね…

    • @user-si7qk3qz2c
      @user-si7qk3qz2c 28 дней назад +3

      これは原作ありのアニメにも当てはまるけどすでに展開が分かってる作品だから作品的な爆発力に欠けるですよね、作品自体の魅力外から爆発する例外はありますが。

    • @satosin2660
      @satosin2660 18 дней назад +3

      製作委員会の人間はファンじゃない(ここ重要)から、『こう改変した作品を、従来のファンや新規のファンが本気で見たいと思うのか』と言う問いかけを無視(これを議題に上げても、ファンじゃないから理解できず『それってあなたの感想ですよね』と言って放置するだけ)しちゃうので、結局誰からも見向き去れない作品になってしまうのです。

  • @kinsan-pdk
    @kinsan-pdk 18 дней назад

    「泣く子は育たない」
          シぬ
     初めて聞きました。
    おふくろさんに感謝です。

  • @user-oc3mg1vt5g
    @user-oc3mg1vt5g 9 дней назад

    売れたということは大多数のひとに刺さる要素があるのだからそこには時代を表す何かがある理論

  • @noriko-nm8vc
    @noriko-nm8vc 15 дней назад

    マンガやアニメに政治を求める事はかまわない、自分も批判も気にせず好きなマンガやアニメを観ているし、政治的主張が無いとか関係ない

  • @user-ln2pi1cm3p
    @user-ln2pi1cm3p 27 дней назад

    最後の米センス良すぎるだろ

  • @user-yamyamh092
    @user-yamyamh092 26 дней назад

    というかアニメに限らず名作や昔の作品を忘れないためだったり思い返すためだったり継承するために現代のメディアでリメイクするのって普通のことじゃないの?
    極論だけどシェークスピアの演劇だって現代に至るまで何度も演じられているし、普遍的な面白さもある。
    ファッションや音楽だって昔流行したものが時代を超えてリバイバルするのは普通のことだと思う。

  • @snb2825
    @snb2825 29 дней назад +15

    銀英伝の2018年以降の再アニメ化のキャラデザがクソ過ぎて、、、
    なぜおじさん達まで全員イケメンにしてしまったのか、、、
    と思うのは老害なのかな、、、

    • @mondverlorene4315
      @mondverlorene4315 29 дней назад +7

      宇宙船も昔の方がカッコいいと思います
      レーザーも長い方がいい!

    • @nikupro46
      @nikupro46 29 дней назад +4

      その辺は時代の変化と思って受け入れるけど、やるなら最後までやれと言いたい
      やれば中途半端になるのが分かり切っている作品に何故手を出そうとするのか理解できない

    • @koge3977
      @koge3977 29 дней назад +4

      いや、新解釈もあったり、旧作より原作に近いものもあったり。あれはアレで楽しんで観てます。いいじゃない、新しいファンが出てくる。作品は寿命が延びていく。

    • @猫大好き-c9g
      @猫大好き-c9g 29 дней назад

      新作銀英伝はみんなブスなんですよね。第一話ではキルヒアイス、ラインハルトが不細工。本当に酷い。
      新作作る必要があったのかと。

    • @qwa_
      @qwa_ 29 дней назад +1

      ノイエテーゼだからね。(笑)
      あれがProductionIGの解釈なんでしょ。
      私から言わせるとやっている事が、人物が出て来れば美少女路線か、メカが出て来ればリアル路線か、その程度の差でしかないけど。(笑)
      要するに話の中に置ける、その人物の果たす役割と言うモノを理解してないから、安直にイケメン路線に走っただけで、本質的には大した意味は無い代物。
      ストーリーは田中芳樹に乗っかっているだけだし。

  • @user-dw6se5ww2p
    @user-dw6se5ww2p 28 дней назад

    製作委員会方式のメリット、デメリットを教えて下さい
    今、配信会社が資本出してドラマ、アニメが作られています。外資(黒船)が来ています
    上記の考察を含めて教えて下さい
     TV局既得権益の塊はどうなるか?

    • @user-si7qk3qz2c
      @user-si7qk3qz2c 28 дней назад

      うろ覚えだが
      制作員方式だと資金を出してもスポンサーには一定以上は帰ってくるから資金が集めやすい
      反面制作側への資金リターンが作品が当たっても一定、爆死すると負担増(契約にもよるが)。さらにスポンサーからの影響が強すぎて作品自体に影響がでやすい。
      ちなみにアニメのフレームアームズ・ガールはコトブキヤ単独スポンサーで好き放題やれた上に作品が当たったから配当独り占めで新しい社屋ビルが建った。当然こけたらFAGプラモででた儲けが全部吹き飛ぶというリスクもあったが。

  • @枝吉誠一郎
    @枝吉誠一郎 20 дней назад

    リメイクヤマト、アクエリアスの海に没し氷塊から復活そして大ヤマトとなってガンダムに続け!

  • @user-vn3xm2hu2n
    @user-vn3xm2hu2n 28 дней назад +1

    …ごく一部以外、尽く大コケしてるタツノコリメイクシリーズ…(失笑)

  • @user-rr1uc9bp5p
    @user-rr1uc9bp5p Месяц назад +7

    Q「何故旧作のリメイクを作るのか」A「手間が少なく売れる作品が作れるから」あたりまえすぎるじゃん。
    そんなこと聞いてるの?この質問者は?だったら再放送のほうがよいじゃん。

    • @nd4810
      @nd4810 Месяц назад +6

      主要声優が同じな「らんま」なんかは
      たしかにまんま再放送でも良い気がしますが、
      今の規制ではほぼほぼ放送出来ないと思います。
      よってリメイクになるんでしょう。
      新しい作品を提供出来ないTV局側の迷走だとも思っています。

    • @無冥-n9l
      @無冥-n9l Месяц назад +4

      再放送は無理だから配信で昔の見たほうがいい昔のらんまやってる所とかあるし

    • @user-pv7rd4bs5n
      @user-pv7rd4bs5n 29 дней назад +10

      再放送だとクリエイターが食っていけないでしょ、経済が回らないでしょ。「コスト」をかけないと経済が回らないの。「コスト」って不思議な存在だね。

    • @user-rr1uc9bp5p
      @user-rr1uc9bp5p 29 дней назад

      @@user-pv7rd4bs5n だったら、鉄腕アトム、妖怪人間ベム、じゃりン子チエあたりをリメイクしたらいいんじゃん、再放送できない理由があるみたいだからね。

    • @saiyan-power
      @saiyan-power 29 дней назад +4

      もっと深掘りすると新しい作品に挑戦する為の行為なのかもね。
      リスクの少ないリメイクを挟むことで、新作の挑戦で失敗が許される形になっている。

  • @user-jy2rd6hn1d
    @user-jy2rd6hn1d 28 дней назад

    つーか知名度がある分、手を抜いても最低保証があるからだろ

  • @EOS0329
    @EOS0329 29 дней назад +2

    成功率が高いって、成功していないではありませんか。

    • @user-si7qk3qz2c
      @user-si7qk3qz2c 28 дней назад

      リメイクは金が欲しいだけで原作をよく読みこまず舐めて作った作品と、昔からのファンが作る側になって情熱とこだわりで作ってるかで明暗がはっきり分かれるのよね。……既存ファンがグッズとか買ってくれるかは別問題だが。

    • @maha-gg4hw
      @maha-gg4hw 28 дней назад +1

      正しくは成功率が高いと大人たちを会議室で説得しやすいと言う話をしています